日本メーカーは使いづらくするために開発リソースを投入するからな・・・

東芝の例を挙げると、PCでbluetoothを使って音楽を聴く為には暗号化に対応した特殊なヘッドホンが必要という制限を加えた
しかし、そのヘッドホンは何万もする上に製造終了で手には入らない、とかな

マジでひどい目に遭うのでもう買わねってなる