X



2018年に日本は未曽有の重税国家へ…政府税調の増税議論が実行されれば現役世代は年間40万円、年金生活の高齢者は年間15万円の負担増に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スターダストレヴァリエ ★
垢版 |
2017/11/07(火) 16:19:57.64ID:CAP_USER
日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、
年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

 さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

 それというのも、来年は、診療報酬の改定を含めた医療と介護制度の抜本改革が行なわれ、医療費や介護施設を利用した際の窓口負担が増えるのは確実だからだ。

「介護はずっと先の話」と考えている若い世代にも深刻な影響が及ぶ。現在、介護保険料は40歳以上の国民が負担し、全国平均は月額5642円に達している。
それでも介護保険財政が大幅に悪化して財源が足りないことから、厚労省は対象を広げて「20歳以上」の国民全員から保険料を徴収することを検討している。


続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171107-00000008-pseven-soci
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:23:55.30ID:pzSIwpFb
安倍自民党を圧勝させたから仕方ない。
文句があるなら、安倍自民党に票を入れた連中をタコ殴りにすればいい。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:25:55.11ID:5xsGI5OP
政府は安楽死薬は国民に配布すればいいんじゃないの
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:26:33.45ID:VS5V4Zul
アメリカみたいに貧富の差を許容する社会にすれば、重税ではなくなる。
医療保険も民間で。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:26:51.70ID:fv1OZEfL
>厚労省は対象を広げて「20歳以上」の国民全員から保険料を徴収することを検討している。
若い連中は自民支持者が多いそうだからいいんじゃね?なんなら選挙権を得られる18歳から
取ってもいいと思うよ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:26:55.53ID:FtatKCS5
仕方がないだろ。
金持ちはみんなタックスヘブンに逃げて税金払わないんだから。
貧乏人からむしり取るしか公務員が生き残る道はないんだよ、この国は。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:28:21.64ID:u65oYwN/
公務員の給料が高すぎるんだよw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:30:20.71ID:5Rty0yNt
税金の使い道にいちいち因縁つけてんだから、重税感は増すことでしょう
民主党政権みたく公共インフラ的事業につかう税金を国民にばら撒く方針だと大喜びの日本国民><
公共事業は悪だという印象操作はこのためにあるのでしょうね。
公共事業に必要な資金を確保できずに永遠に発展途上のループのなかにあるアフリカみたいな国家をめざしてるんでしょうか。
たしかにそのほうが一部の勝ち組な国民にとってはとても都合がいい!
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:31:53.63ID:wuCIrZSH
やたら金のかかる贅沢大好き専業主婦をかかえているようなもんだもんな
税収と役人の財政的な関係って、富を生産しない経費部分に金をかけてる状態
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:34:07.90ID:YlXq+eIo
今まで、日本ほど国民から税金とらない国は少なかった。
そのつけが来たんだよ。
もっと前から税金とっときゃ良かったんだよ。
国はバカか、急に方針転換しやがって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況