X



【IT】「最も嫌いなプログラミング言語は何?」栄えある1位に輝いたのはあの言語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/03(金) 19:35:56.37ID:CAP_USER
プログラマが最も嫌うプログラミング言語に関する調査が行われ、かつてウェブ上で高いシェアを誇ったあの言語が堂々の1位に輝いた。

 これはStack Overflowが実施したもので、結果は「Perl」がダントツの1位、次いで二番手グループが「Delphi」「VBA」、三番手グループが「PHP」「Objective-C」「Coffeescript」「Ruby」という結果になっている。調査方法はやや特殊で、同サイトのDeveloper Storyという求職ページに登録しているプログラマが「扱いたい」と回答している言語に加点、「扱いたくない」と回答している言語を減点するという方式によるもので、投票などによる選出よりもある意味で信頼できる結果と言える。同調査ではこのほか「嫌いな技術」についても同じ方法で調査を行っており、そちらはIEやFlashなどが上位に挙げられている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1089747.html
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 04:29:47.58ID:mjMgxEXv
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の立憲民主党!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)による立憲民主党!
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のための立憲民主党!
<*`∀´>ニダ!
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 04:30:02.46ID:5H/KJUqs
>>231
逆に括弧で区切れるのは福音。pythonはインデントが言語仕様に組み込まれているので
pythonに対応してないエディタとか使うと地獄を見る。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 07:33:27.19ID:NqrVMPjk
>>51
こういう書き込みを見ると思うけど、
同じプログラマでも組み込み屋さんとWeb屋さん辺りでは全く別の職業だよね
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 08:34:32.67ID:yoRW3kWR
>>236
世の中には色盲・色弱みたいに生まれつき能力が無いのか、他人から指摘されないとインデントがずれていることに全く気づけない奴もいるから、その仕様だと大変だな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 09:39:40.63ID:HOjqAcPq
内輪でしか使わんツールだったら、VBAは限られた時間でチャッチャと作れるから、ええわ〜
お茶漬けみたいなもんやろ
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 10:32:44.86ID:++xPuBXC
何でもいいけど、とにかくカッコの少ないやつ希望。

って、javascript全盛なwebプログラミング中心の時代なので
無理か。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 10:40:22.82ID:VmJ/Np4d
もう、COBOL使ってた人達は、引退してるし(於;米国
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:06:03.11ID:/r4r+mE7
5のワンライナーは便利と思っていたら
6誕生したのを静観してたらこのスレで7の存在を知るw
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:21:23.05ID:Lk6kQ3Tt
ぶっちゃけCOBOLさえ使えれば
食いっぱぐれない
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:22:18.49ID:dGBk8DCJ
>>244
その前に、お前の国籍はどこだよ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:27:00.68ID:3KrVE4gk
Perlが糞なのは事実だし愚痴なら幾らでも言えるけど、
そういう愚痴聞いて知った気になってる >>64 とかあからさまにPerl知らないよねw
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:47:19.27ID:p+4HPMl7
>>165
オレのところでは若手がやらされてまつ
現行のシステムを大幅に変えない限りは覚えるしかないんだけど
それだけだと将来大変苦労するよとは内心思っちゃう
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:16:11.86ID:p+4HPMl7
あとPowerShellはシス管やるならもはや必須なのに覚える気ない人大杉で困ってまつ

>>226
ルール決めたうえで別名・短縮をうまく使うといいですお
ちゃんとしたスクリプトなら冗長でも本当の名前で書いといたほうがいいけどね
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:47:37.65ID:iwILNGGg
16 :デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 22:15:19
>>10
> こんな変数名があちこちに散らばっているのがPerl

大学の研究室のボスは、特殊変数の表をふ〜んと2分ほど眺めて完全に暗記した。

そういうレベルの人たちのための言語なんだなと思って、トイレで血の涙を流した。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:02:26.73ID:G7MXoh3X
プログラミング言語自体の好き嫌いより
周辺にまとわりつく環境や人もろもろが大きいと思う
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:08:14.27ID:uzbEJLYC
Perlは昔覚えたのが勿体無いから正規表現のワンライナーとかでたまに使うようにしてる
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:17:48.71ID:uzbEJLYC
Rubyいまから覚えて先があるんだろうか…
仕事も受託でRailsでサイト制作とかしか思いつかない…
というかRubyの有名なプロダクトってそれしかないような
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:25:19.16ID:ixJsJ6Ja
>>236
> pythonに対応してないエディタとか使うと地獄を見る。
タブかスペースを統一しとくだけで十分だろ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:52:17.73ID:VtYgsu5T
VBAとPHPが嫌われるのは分かる。
でもそんなにperlが嫌われているとは知らなかった。

つか、最近のpython人気は一体何なの?
なんでこんなに広まった?
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 13:55:57.94ID:g/GikCrg
得意先 「Perlで作ってくれ」
俺 「えっ ? 制御系ですが・・・」
得意先 「うちの社員、Perlしか知らないから、他の言語で作られると後でメンテ出来ないのよ」
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:08:04.22ID:txJ01CBv
コボラー大勝利
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:11:49.79ID:VtYgsu5T
>>266
さすがにネタだろ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:58.80ID:QhsXZoqh
ア セ ン ブ リ ー 言 語 最 高!!
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:23:16.44ID:HbHzlUQ3
時代はgolang
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:27.21ID:p+4HPMl7
>>264
昔は使ってたって人なら結構いそうだけど
C#に引っ越したんじゃないかなあ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:24:49.70ID:SXwPJRO3

例えばこういうように 文字に一々スペースを突っ込むとかいう作業は
機械化した方が楽 でも最後の!だけはスペースがない 斯様に
人間のやることはテキトーで曖昧 それが俺たちの流儀だから
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:25:36.21ID:hDF7OukY
Perlはひどいもんなほんと
小飼氏には悪いけど
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:45:30.87ID:X0OF0nXL
何でもかんでも$ $ $ $ $ $ $ $ $

あほかと
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 14:59:11.50ID:p+4HPMl7
>>280
スクリプト環境だけどPowerShellも$多用
まあ>>280にある言語を開発当初意識してたようなので
ある意味自然な流れだけども
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:03:51.63ID:Tg1Zxepb
無料でサーバー使えるのが
PHPとMySQL
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:04:48.74ID:kLS2hMpe
さっぱりわかんね
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:16:01.79ID:Twvsq3NP
>>218
PHPは30万から
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:22:31.20ID:DyLL3q6/
>>271
インテルニモニックで悶え死ね
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:27:18.23ID:1LfsekK9
APL が嫌われてなくてよかった!
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:28:33.72ID:7JyjHJRX
プログラミング全く分からん
数学の数式や外国語の方がよほど単純明快
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:39:11.72ID:fmGJpMbq
パール、ぺrLはそらもう駄目だろう、大塩佳織の件ふくめて偽物ばっかになってるだろう
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:48:31.58ID:PA4QUzIh
Perlは比較的好きな言語だが、仕事で関わりたいとは思えないな
個人用のスクリプト書くのに使うのがせいぜい
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:54:12.46ID:DyLL3q6/
>>288
誰も使わんし
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:59:17.37ID:oLDAPKXQ
今ってゲーム作るのにOpenGLって使われてんの?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 16:26:49.46ID:JqEOfHh9
>>114
クエリーを使ってSQLでテーブル同士をリンクしたサブフォームをメインフォームに埋め込んで・・・とか他の言語ではどう作っていいのかわからないしね。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 16:49:53.74ID:fmGJpMbq
OpenGLは、大画面では動きにくいから小型のスマホの画面にはいいのけ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:07:47.18ID:+F3lhLmJ
Delphiいいじゃんかよ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:27:10.02ID:Twvsq3NP
>>297
> OpenGLは、大画面では動きにくい
どこでそんなデマを拾ってきたのか。
だいたい、今のスマホは安いノートPCよりも解像度高かったりする。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:31:09.94ID:DyLL3q6/
パソコンの低解像度はWindowsの弊害だな
最近はやっと高解像度化が進みだしたし
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:31:30.84ID:Twvsq3NP
>>301
perlコードが20万行以上なWebアプリつくってますが
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:38:40.38ID:1fGUD45U
>>301
> perlって使い捨てのワンライナー用
のはずが色々使い回されてて保守で死んだって言う奴がたくさんいるんじゃね?
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:24.84ID:fmGJpMbq
>>302
ただの昔聴いたはなしだ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:00:38.84ID:JH0mGMKi
VBAは属人的過ぎて、本当に質が悪い
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:01:29.57ID:+BbuYQv1
perl嫌いなヒト多いんだw
まあ、へんちくりんなコード書けるからねぇ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:33:15.06ID:Z+puvrxF
これ求職サイトの「これをやる仕事は嫌」ランキングだろ
好き嫌いより収入に結び付くかどうかで決まらねえ?
「pythonやC++の仕事が嫌」なんてプログラマーなんか
そらめったにいないさ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:37:36.86ID:w4TGRx16
perl はたしかにやばい
1つのものを書く書き方が多すぎて
コードが見にくくなる希ガス
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:57:34.27ID:q18hYnji
Java嫌い。
基本書読んでも全然仕事で使えない
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:28:28.25ID:dGBk8DCJ
>>320
それはフレームワークの使い方が分からんだけだろ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:04.02ID:M3yWoJ5L
Javascript嫌い

↓この書き方なんなんだよ。吐き気する。
(function(){…})();
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:30:29.26ID:AIkQgGb0
>>324
ブラウザ上で動くテキトースクリプトだからねぇw
他の言語からすると気持ち悪くて仕方ないよね。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:14:25.20ID:w0LKQeNB
Perl使いをペチパーとか糞だとか散々蔑む連中がいたけど、
そんなにPerlが嫌われてるのか。
CPANとかよく利用するけどな。
Perlは日本人向けじゃないから嫌われてるのかと思ったけど。
ソースが相手に丸見えになる部分もあるだろうけど、今のPerlはコンパイル型に移行してるからな。
コンパイルして、共通の中間言語に翻訳してparrot上で実行するように進んでるみたいだけどどうなんだろう
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:25:53.05ID:AIkQgGb0
>>329
ペチパーはPHPではw
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:41:01.71ID:AIkQgGb0
>>331
いやいや、WordPressとかでバリバリ現役ですやんw
LAMP環境とか・・・Web系ですかねぇ・・・
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:43:17.50ID:dGBk8DCJ
>>331
PHPは公式ページで日本語の説明が整っている
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:46:07.44ID:w0LKQeNB
>>330
PHP使いは壊滅的な状態みたいだな。
簡単で動作も軽く早いという印象だけど、セキュリティをPHPで堅牢に出来る人がいなくて、
最初の動作は早いけど、後に直ぐにハッカーにやられてメチャクチャになるっぽい

文字列リテラルとか言葉作ってきたのもPerlだし、
正規表現の使い勝手や、UNIX上のShellスクリプトの変わりとなる優れた言語として
エンジニアの間で有名になったけど、CGIでWindowsで有名になるも、
SJIS、cp932とか日本語との相性悪く文字化け連発して、
v58辺りからUTF8に統一し、FUTF8みたいな独自処理を確立するも、
英語以外の文字列の扱いが今ひとつ調子悪く嫌われというか
多分Windowsのcp932の問題で自然に沈んでった印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況