X



【社会】日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/31(火) 11:14:41.26ID:CAP_USER
日本銀行が電子マネーに関するレポートを公表して、一時期話題となっていました。これによれば、モバイル決済(スマホ等のおサイフケータイ、Android Pay、Apple Payなどで決済する方法)を利用する、と回答した人は日本ではなんと6.0%しかいないというのです。単純に考えても16人に1人しか利用していない、という計算になります。対応端末は3000万台以上あると推計されているのに、いかにも少ない割合です。

同じ時期に、ローソンの株主総会のエピソードも紹介されていて、これまた話題となりました。社長曰く、店頭のお会計で75%以上のお客は現金で会計をしている、というのです。レジの前にはあらゆる電子マネーのアイコンが並んでいて、利便性をアピールしていますが、実は4人に3人は現金利用ということになります。


初期設定の面倒を乗り越えるのは確かにハードル

ICカードタイプ、つまりプラスチックの電子マネーカードを使った利用は比較的簡単です。簡単な申し込み書類を書けば、その場でカードが発行されるだけだからです。

日本で一番決済金額が多い電子マネーカードはWAONといわれていますが、これはイオンの店頭で広く申し込み受付されているからです。イトーヨーカドーやデニーズ、セブンイレブンで使えるnanacoの利用が多いのも店頭でのカード発行案内が熱心であることに影響しているはずです。

Suicaや交通系電子マネーも同様で、「通勤で使っているカードだから」という理由で「発行する手間」を乗り越えています。

これに比べると、スマホを設定してモバイル決済の設定をするのはやや面倒です。まずアプリを自分でインストールしなければなりません。この段階でスマホユーザーの何割かはふるい落とされます。

また、同じEdyなのにおサイフケータイで設定することも、Android Payで設定することもできたりするので、ややこしいという人もいます。Apple Payも、クレジットカードを登録する手間を面倒に思う人がいたり、「実際はSuicaかiDかQUICPay」という構造がわかりにくいという人もいます。

そもそも電子マネー規格が多すぎるという問題も、モバイル決済の初期設定を妨げています。「楽天EdyかSuicaかWAONかnanacoかiDかQUICPayか」という乱立状態は、普通の人や高齢者にとっては「面倒だから、まあまた今度」とさせる理由として十分です。


それでも「便利かつ割安」を使わないという手はない

しかし、モバイル決済を利用しない手はありません。まず、「財布いらず」という利便性です。私たちは財布を持ち忘れても、スマホを忘れて出かけることはなくなりました。そのスマホに財布の機能が組み込めるのにこれを使わない手はないはずです。

次に「割安な決済手段」たりうる、ということです。クレジットカードで買い物をするとポイント還元があることはよく知られていますが、多くの電子マネーもポイントがつきます。0.5%ないし1.0%のポイントがつきますし、WAONなどはイオンの指定日には5%オフのクーポンと同じ効果も得られます。

クレジットカードからチャージすることができると、クレジットカードのポイントが得られ、かつ電子マネーのポイントも得られるという二重取りが可能になり、より割安な買い物が実現します。

現金で買い物するのと同じ金額を支払って、実際は数%の割安な買い物をすることができるのがモバイル決済(電子マネー)の意義なのです。


1つか2つ、スマホに電子マネーをセットしよう

iPhoneの場合、iPhone7以降の機種では電子マネー機能が付加されました。Apple Payの機能です。セットできる電子マネーは、SuicaもしくはiD、QUICPayがセットできます。設定は簡単なので、まずはSuicaを設定してみましょう。クレカも登録、連携しておくとチャージすらスマホのみで行えるようになり素晴らしく便利になります。Suicaはほとんどのコンビニと交通機関で使えるので困ることはほとんどないでしょう。
https://news.allabout.co.jp/articles/c/471574/
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:58.90ID:nMkIP9XY
>>885
2-3秒だろ。釣り銭なしで用意してる奴の方が速いのは認める。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:35.64ID:Daju3wG8
丁度ぴったりの現金でも、店員が数えてチェックする時間を考えるとICカードのほうが早いな
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:13.68ID:MCAuvyeH
気が付くとサービスが終了してるなんててのが多いから
信用がないんだろ
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:36.76ID:sfnm//Jq
自分の店に来させようとする為にあるもので、
レジ店員の負担を少なくしようとは考えていないから。
むしろポイントカードやら割引クーポンやらの対応でレジ通過を遅くさせるものばかり。
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 00:35:45.09ID:6ReFcT2C
>>859
そこよ。
実質的に今の電子マネーってマネーじゃなくてポイントに近い存在なんだよね、1000円を1000円ポイントに交換するような感じだ。
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:18.27ID:SwJsTiV/
>>866
あんたと同じ町の住人w
イオン傘下に入ったローカルスーパー、ポイントカードのバーコード読み取り式だけど電子マネーと称して笑える。
素直にWAON(ポイントカード)に一本化すればいいのにw
イオン毛嫌いで結構客離れ激しいんじゃないかなw
たまあにしか行かなくなったけど、電子マネー使ってるの見たことないw
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:04:52.39ID:uocZ5GtZ
>>894
バーコード読み取りは電子マネーてはなく、会員情報を
読み取ってその会員の前払い金残高をサーバーに照会して
いるだけだよね。
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:24:52.17ID:ECZFwDQY
>>895
カード内で処理できるタイプもバッチ処理するんだし
利用不可なIDとフラグが立てばマネー残高があっても使えないんだし
サーバーで管理するってのは同じことじゃねーの
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:57:00.46ID:zJeTmFoz
>>625
> いいよw
>
> ただツッコミどころ満載のトンチンカンないい訳をする現金派が多くてねw


クレカの手数料をどうするかだよ
アメリカでは0.5から1.3ドルかかるという
でもこれで偽札、強盗被害、が防げるから払ってもペイする
でも日本じゃなあ、一回80円の手数料を店が負担できるのか?
缶コーヒーをクレカで買われたら店は赤字だろ

現金ならもっと安く済むからなあ
店としては今は我慢して負担してるだろうけど、みんながクレカ使い出したら
当然手数料上乗せするはず
それでもいいのか?
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:24:26.78ID:D7iBa87S
>>897

俺は625じゃないけどレスさせてくれ。
聞きたいんだけど、じゃあインターネットで買い物するときはどうしてるの?
「お店が手数料を払うのは大変だろうから、(自分が振替手数料を払う)口座振込にする」
ってこと?

あと、お店側は「手数料を取られてでも売り上げが増えるから」っていう
判断でクレジットカード対応にしてるんじゃないの?
たとえば、銀聯カードに対応することで、中国人の客が増えて
月の売り上げが10万円とか増えるんだったら「導入して良かった」ってことになるよね?
オリンピックに向けてそういう店は増えるんじゃないの?

少額決済の話でいうと、
アメリカで「20ドル以下の買い物にはクレジットカードは使えない」って店があった。
(逆に、高額紙幣の100ドル札での支払いとかは店側が嫌がる)
子供のお小遣いとか個人間のお金のやり取りはもちろん現金を使う。
でもそういったことは「クレジットカードが普及しない」ってこととは全然違うよね?

本気で「手数料が重荷だからクレカは普及しない」って思ってるの?
マジで?
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:36:49.33ID:XLmB/do5
>>897
手数料ってだいたい3〜5%だよな。
それで電子マネー使えるならいいよ。

俺は基本値段より電子マネーやクレカが使える店を選ぶし。
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:49:49.96ID:oLxMMeNb
余計なお世話だ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:14:09.33ID:jr02U46q
Suicaは会社支給なので仕方なく使っているが、
他のは電子マネーかざしてドルに両替できるようになってから考える。
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:27:14.86ID:t91a4dhy
店がクレカをいやがるのは手数料だけでなく、見せにすぐ金が入らんからやろ。
日銭商売の店でこれは厳しい。
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:57:36.87ID:fF878gVV
>>898
五輪っつってもな
そんなん2〜3週間程度のイベントだぜ?

で、五輪関係なく外国人観光客が見込める観光地は、
すでにクレカとかに対応してるところが多いと思うぞ
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:51.02ID:bLe10sZu
小銭が増えない オートチャージがうんちゃらかんちゃら
こんなもん散々喚き散らされた陳腐な話
今使っていない人には何一つ響かない
どうしても使わせたかったらつまらん広告記事書いてないでもっと別のメリットを提示しなくてはいけない
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:13.75ID:yD1bStV8
電子マネーを使わなくてもなにも困らないから、ということに尽きる。
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:43.07ID:4gtfUaVB
俺はほとんど電子マネーだな。
便利だから。
使いたくない人もいるだろうね。
それは人それぞれなんで使わなければいいことだ。
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 10:04:56.37ID:By8xl7U+
>>910
現金派は何故かweb家計簿には触れないよね。
電子マネー(クレカ含む)を使えばほぼ自動的に家計簿が作成されてお金の管理がしやすい。いつどこで無駄金使ってるかすぐ分かるよ。
現金派は電子マネーの方が管理できないって言うが全く逆だぞ。
俺的にそれが一番のメリットだな。
後はよく言われる支払いがスマートなのとポイントが貯まる事だなw
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 10:36:57.44ID:pjXM/5mn
コインランドリーも使える様にしろ
使えなくてもその場でレシートを発行出来る様にしろ
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 11:23:38.23ID:/hcFPWwP
積極的に「使いたくない」というより、現金決済でとくに
困ってないし不便も感じない、って層が多数なんだろう。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 11:31:20.79ID:itOriHS2
モスバーガーもSuica、Edy対応。
Edy・WAON・nanacoみたいな汎用性有るなら別だけど、ドトール・モス・クーカみたいな囲い込み目当てだけの独自マネーは止めてほしいな。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 12:13:24.12ID:nXKwRdr4
>>1
このような記事がありました。

日本で「キャッシュレス」が進まないのは「加盟店の利用手数料が高い」ため!? 「小売店にメリットがない」「確実に赤字になる」
https://news.infoseek.co.jp/article/gadget_1956343/
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:02.76ID:WI3Xug+V
人手不足で否応無しにキャッシュレス化は進むでしょ。
閉店後にサービス残業で金管理はもう無理だよ。
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:02.87ID:yVUJToNZ
>>919

だから中国は銀聯カードとかアリペイを普及させたんだろうな。

日本の「アメリカ様からご提供いだいたサービス(ソフトウェア)は値段が高いから困る」
っていう植民地人の態度はいかにも情けない。

もう人口がゼロになるまで
このままなにも産み出さないだろうね。
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 13:14:42.54ID:iXIi9as2
>>921
ホント情けないわ

もちろん「現金じゃないと使いすぎる」とか言う
管理能力小学生並の馬鹿どもも問題だが
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 14:26:51.53ID:Uoj1EWxq
>>921
もし当月の自分の給料がクレジットカード会社経由で支払われるとして、7%も引かれて、しかも半分は翌月以降の支払いとか言われたら文句言うでしょ?
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 15:28:13.97ID:X4Q33uXH
>>923

だから中国は独自の決済システムを構築して、
クレジットカード会社の手数料の束縛から逃れた。
結果、中国国内で大流行した。
送金手数料が安いからスマホを使ってワリカンができたりする。

150年前に明治の日本人が不平等条約を嫌がったのもそういう束縛が嫌だったんじゃないの?

もう「自分達で作って自由になる」って発想がないんだな。

早くアメリカの正式な植民地になったほうが日本人は幸せだよ。
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 16:11:41.41ID:MHrU3jJP
>>924
中国には少額決済インフラが無かったからね。
日本とは状況が違う。
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 17:02:26.89ID:fPVjmZJk
自営だからネットバンキングから電子マネーまで便利に使ってるけどそれは自分がそうしたいからしてるだけ

インフラとして考えれば充分普及している
キャッシュレス対応していないところなんて極めて小さい規模で日銭商売してるとこか
システムの導入より一円でも安く売った方が集客出来る(低品質とは限らない)小売業者くらいのもんだ
アリペイがどうのとかいうのは軍事的敵国のインフラ導入を煽る池沼の工作

消費者にしてみれば気の向くままにやってるだけ
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:18.10ID:zJeTmFoz
>>898
> 聞きたいんだけど、じゃあインターネットで買い物するときはどうしてるの?
ネットで買うのとお店で買うのは状況が違うから、比較しても意味がないでしょ


> 本気で「手数料が重荷だからクレカは普及しない」って思ってるの?
> マジで?
近所のOKスーパーでは現金は3%の値引きなんだけど、クレカ出す?
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 19:03:34.23ID:X4Q33uXH
>>928
このスレのコメントで
「現金は電子マネーに比べて流動性が高い」
ってコメントがあった。
流動性って意味では
「ネットショッピングでもリアル店舗でも使える」
っていうのはクレジットカードが現金より優れてる要素の一つじゃないの?
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 19:03:53.31ID:WZE7tl5i
>>929
規約なら別にどうにでもなるだろ
法律はわからんけど
嫌味はともかく、実際には会員カード提示で3%オフ(但しカードは除く)ってやるだろ
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 19:08:26.81ID:YwWzBHvD
>>929
それで正しいのかどうかまでは知らんが、カード割増はダメだが現金値引きは良いらしいぞ。
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 20:53:08.12ID:zJeTmFoz
クレカ出されると、店は80円程度クレカ会社に取られる
けど現金なら手間賃は10円程度で済むんでないのか
しかもすぐ現金が手に入るし

俺がオーナーなら現金客大歓迎だな
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 20:53:12.54ID:SeT1BYHO
オートチャージは自己セキュリティの問題なんじゃない?w
油断してるととんでもない痛い目にw
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:51.89ID:JZyMC/wO
そんなにタンス預金されたくないんか?

じゃ、通貨を使わせなくすれば良い。(笑)
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:07:06.94ID:qPcvEQpV
>>1
端的には、電子マネーは不便だから。
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:13:09.61ID:YwWzBHvD
>>943
大事なのは、金の出入りがバレないことなんだろ。
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:22:28.12ID:rIjY3gtV
小口の買い物は現金で不便はないし、多額な買い物とか
通販はクレカでできるから、わざわざ電子マネーを使う
必然性がないよね。
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:26:18.21ID:Ek8qZBc1
現金決済ではなく電子マネーでないと不便な世の中になれば
自然と電子マネーが普及するだろうけど、わざわざ自分が
率先して電子マネーに移行するような理由はないからね。
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:32.02ID:YwWzBHvD
>>947
いや、既にICOCA持ってるし
どこでもこれで払えるなら、全部ICOCAで払うよ。

さっきも、かっぱ寿司の食べ放題1709円也をICOCAで払ってきたわw
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:33.16ID:ivOb72Zf
普及させようとするほど便利でもねえし

記者をリストラすればいい。
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 00:19:26.83ID:xS+4gU/s
ライブドアニュース
日本でクレカ払いが進まないのは手数料が原因?小売店が赤字になる可能性も
http://news.livedoor.com/topics/detail/13850571/

日本でだけVISAやマスターの店舗側手数料が個人経営の小規模店だと7%とか
だからなー。これは海外より圧倒的に高い利用手数料。日本だけ遅れてる遅れてる
と言ってる人に限ってこの料率問題を知らない。






やっぱ日本が遅れてる、なんていうのはクレカの会社のステマだったんだな
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 00:30:38.19ID:gdEWnopb
>>946
トイレットペーパー、洗剤他日用品は一年分、米は1カ月、食料品は2週間は大丈夫かな。
大震災の時、1か月でほぼ物流リカバったでしょ。
最初の2週間持ちこたえれば何とかなると思ってる。

最後はモノ持ってる奴の勝ちw、停電したら使い物にならん電子マネー等屁の足しにもならんわw
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 03:58:08.00ID:BbYjX1Wl
>>946
キャッシュレスって意味わかってる?
支払い時に現金を使わないって事だよ。
なぜ現金を持ってないと思ってるの。

普段キャッシュレスだけど財布に数万円入ってるし家にも多少置いてるよ。

わかる?支払い時の話だよw
もしかして現金1円も持たずに生活してると思ってた?ww

こう言う反論してるから頭が悪いって言われるんだよww
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 04:46:13.08ID:YS3/+3Yb
店の決済手数料が高すぎとか、現金が手に入るまで日数がかかりすぎとかいっているのはsquareみたいなモバイル決済サービス知らない情弱。
V/Mでも決済手数料3.25%、入金は最短翌営業日
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 07:50:12.91ID:DUR6uFWX
>>914
suicaは電車バス以外は物販としか出ない上にその日にデータ取れないから結局何買ったかわからん。
クレカも店の合計金額しか出ないから何買ったかわからん。
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 08:36:45.07ID:z6cYvCe6
使えるかどうか怪しいんだよな
どこでも使える電子マネーもないし
手数料分減るから店にも嫌がられてる気がするし
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 10:09:24.37ID:LosfspFi
客が小銭を出す手間と店員がお釣りを渡す手間
これを国全体で考えたらかなりの経済的損失だな
もう現金禁止で
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 10:22:20.69ID:Rpy5IIDC
電子マネーは便利だよと主張するのはわかるけど、
現金決済を敵視するキチガイの思考は理解不能。
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 10:39:39.80ID:PRFthrv8
うちの場合
Suica・・・電車やバスの利用、NEWDAYS(コンビニ)、KIOSK、エキュートやアトレ等の駅ナカ施設、
     駅構内の自販機で利用。なんだかんだで常に3千円チャージしてるので

nanaco・・・地元にヨーカドーがあるので。ポイントも貯まりやすいし。主にハッピーデーの時に使ってる

WAON・・・地元では吉野家とマクドナルドしか使えないから殆ど使ってない

edy・・・セブン-イレブンで煙草を買うとポイントが貯まるので、煙草専用

あとは基本現金とクレカだな
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 11:00:46.26ID:RqMGQh+g
囲い込みのために独自電子マネーを導入するのはやめてほしい
ただでさえ乱立してうんざりするのに
多くの店舗で使えないならただのポイントカードの方がマシ
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 11:22:05.90ID:tVeh9ucc
>>948
smart ICOCA使ってるけど、ヘビーユースしてるせいで
MAX2万円までしかチャージしておけないのが鬱陶しくなってきた。
10万円くらいチャージしておきたいのに。
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 11:23:21.00ID:JnVc0cqF
>>951
基本的に携帯の基地局が生きていれば決済出来て
停電時の非常用バッテリーは備えられているから
電子マネーが災害に弱いというのは怪しいよ
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 11:37:25.46ID:Dy8XCqM+
>>964
Felicaのアプリは決済の都度基地局と通信するの?
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 11:58:32.49ID:8D+Y/sE4
>日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?

馬鹿だから使い方を知らない
馬鹿だから使い方を学ぼうとしない
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:00:23.56ID:ASVQnVOv
>>967
何をイラついてるんだよw
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:17:06.68ID:CnVEQl9F
電子マネーは利息次第だと思うわ。
やってるところは前払いで集金できてそれを銀行に預けると利息分儲かる。
日本じゃ利息が雀の涙ほどもないからメリットがないんじゃね。

ただ会社の経理的に見れば電子データを取り込みで済むから、
出張とかの伝票整理には便利かもな。
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:23:41.03ID:7OxmkySD
普段電車は全く使わないので交通系電マを一切持ってないんだが、出張で東京近郊、大阪近郊、名古屋近郊に行くことがあってその時だけ電車使う
交通系電マどれか持った方がいいかな?
Suicaでも大阪の改札でピッとして通ったりできるの?
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:37:47.74ID:703KY6hZ
現金じゃないと金銭管理もできない低能が多いから
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:41:26.54ID:l+M+Qo92
>>970
Suicaで関西の改札は通れるし、ICOCAで関東の改札は通れるがオートチャージが出来ないので、残高が無くなる。

どこでもチャージできるmobile Suicaが良いのでは?
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:50:12.22ID:MLpu6YLP
電子マネーの方が面倒くさいという事実
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 12:58:43.46ID:Dy8XCqM+
首都圏の電車バスに関してはSuica/PASMOは絶対的に便利。
コンビニとかは現金でとくに不便はない。
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 13:09:22.00ID:D8iasEkb
カード型のスイカも電子マネーなのに
いれんのかいw


ケータイにいれてセキュリティホールがあったら金含めて駄々漏れになるから
ケータイの電子マネー決済なんぞ使わんわw
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 14:45:04.17ID:o9yc7jQG
>>955
いちいち買ったものまで記録しないと管理できないのかよww
別にレシート貰ってノートにでも貼っとけよww知障かよww

頭悪いやつは一生現金使ってろw
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 14:58:19.57ID:o4A+vuiZ
モバイルの耐候性携帯性耐久性に難があるのより無電源のカードをあえて使ってるわけですが
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 15:30:09.56ID:xS+4gU/s
クレカ7%も引かれるんじゃ、店はやっていけないわ
今は利用者少ないから店は我慢してるだけだよ
みんながクレカ使うようになったら、7%値上げしてくるだろ
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 15:47:05.66ID:8D+Y/sE4
うちの近所のスーパーは、半セルフレジを導入してる
バーコードスキャンだけは店員がやって、とろい現金払い客は、すぐ後ろにある自動清算機で支払う
カードや、電子マネー利用者は、そのまま店員が対応
完全セルフレジ(カードか電子マネー必須)も導入してるのに、こんな面倒なことするのは現金払い客がとろくて邪魔だからだと容易に推察できる
とろい現金払い客が多いと、レジ行列ができて商品補充などの他の業務に支障が出る
現金払い客のために無駄な設備投資やって、もはやカード決済手数料以上の負担になってると容易にわかる
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 15:58:02.28ID:782IXE99
>>982
なんでそう攻撃的になるかねw
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 16:16:50.30ID:PRFthrv8
>>983
ねらーって現金払いを嫌うよね。特に>>982みたいな奴
これってね、列を並ぶのが大嫌い。その意味は俺に俺に、俺が俺がの自己中なねらーの特徴
店員とのやり取りすら嫌う自称コミュ障、本当はただの人間嫌いなネラーの特徴なんだよ

この手の連中ってクレカでネット通販が大好きなんだよね
以前Amazonが無人コンビニをやるってスレで大歓喜していたのが>>982みたいなティピカルなねらーなのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況