X



【社会】日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/31(火) 11:14:41.26ID:CAP_USER
日本銀行が電子マネーに関するレポートを公表して、一時期話題となっていました。これによれば、モバイル決済(スマホ等のおサイフケータイ、Android Pay、Apple Payなどで決済する方法)を利用する、と回答した人は日本ではなんと6.0%しかいないというのです。単純に考えても16人に1人しか利用していない、という計算になります。対応端末は3000万台以上あると推計されているのに、いかにも少ない割合です。

同じ時期に、ローソンの株主総会のエピソードも紹介されていて、これまた話題となりました。社長曰く、店頭のお会計で75%以上のお客は現金で会計をしている、というのです。レジの前にはあらゆる電子マネーのアイコンが並んでいて、利便性をアピールしていますが、実は4人に3人は現金利用ということになります。


初期設定の面倒を乗り越えるのは確かにハードル

ICカードタイプ、つまりプラスチックの電子マネーカードを使った利用は比較的簡単です。簡単な申し込み書類を書けば、その場でカードが発行されるだけだからです。

日本で一番決済金額が多い電子マネーカードはWAONといわれていますが、これはイオンの店頭で広く申し込み受付されているからです。イトーヨーカドーやデニーズ、セブンイレブンで使えるnanacoの利用が多いのも店頭でのカード発行案内が熱心であることに影響しているはずです。

Suicaや交通系電子マネーも同様で、「通勤で使っているカードだから」という理由で「発行する手間」を乗り越えています。

これに比べると、スマホを設定してモバイル決済の設定をするのはやや面倒です。まずアプリを自分でインストールしなければなりません。この段階でスマホユーザーの何割かはふるい落とされます。

また、同じEdyなのにおサイフケータイで設定することも、Android Payで設定することもできたりするので、ややこしいという人もいます。Apple Payも、クレジットカードを登録する手間を面倒に思う人がいたり、「実際はSuicaかiDかQUICPay」という構造がわかりにくいという人もいます。

そもそも電子マネー規格が多すぎるという問題も、モバイル決済の初期設定を妨げています。「楽天EdyかSuicaかWAONかnanacoかiDかQUICPayか」という乱立状態は、普通の人や高齢者にとっては「面倒だから、まあまた今度」とさせる理由として十分です。


それでも「便利かつ割安」を使わないという手はない

しかし、モバイル決済を利用しない手はありません。まず、「財布いらず」という利便性です。私たちは財布を持ち忘れても、スマホを忘れて出かけることはなくなりました。そのスマホに財布の機能が組み込めるのにこれを使わない手はないはずです。

次に「割安な決済手段」たりうる、ということです。クレジットカードで買い物をするとポイント還元があることはよく知られていますが、多くの電子マネーもポイントがつきます。0.5%ないし1.0%のポイントがつきますし、WAONなどはイオンの指定日には5%オフのクーポンと同じ効果も得られます。

クレジットカードからチャージすることができると、クレジットカードのポイントが得られ、かつ電子マネーのポイントも得られるという二重取りが可能になり、より割安な買い物が実現します。

現金で買い物するのと同じ金額を支払って、実際は数%の割安な買い物をすることができるのがモバイル決済(電子マネー)の意義なのです。


1つか2つ、スマホに電子マネーをセットしよう

iPhoneの場合、iPhone7以降の機種では電子マネー機能が付加されました。Apple Payの機能です。セットできる電子マネーは、SuicaもしくはiD、QUICPayがセットできます。設定は簡単なので、まずはSuicaを設定してみましょう。クレカも登録、連携しておくとチャージすらスマホのみで行えるようになり素晴らしく便利になります。Suicaはほとんどのコンビニと交通機関で使えるので困ることはほとんどないでしょう。
https://news.allabout.co.jp/articles/c/471574/
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:23:02.07ID:ZBqA51PL
>>818
それならスイカである必要はなく、他の方がいい
あくまで交通系に拘るなら現地の○○カとかを使った方がいい、と言うことになる
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:26:25.32ID:Iv8V75LJ
年取ったらチャージとかよくわからないんじゃない?
高齢化社会も遅れてる一因
金持ちはクレカ使ってるだろうし
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:39:13.24ID:UtWfLxCn
電車乗らない車社会の田舎はイオンモールがでーんと構えてるから、WAONの普及率たかいよな
あと沖縄はedyの普及率高い
iphoneもさっさとwaon使えるようにしろよ
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:45:52.22ID:W1F63qVU
>>1
実際自分もポイント考慮して買い物するけど
ポイントが付くから割安!ってのは経済系の記者は書いたらだめな表記やろ
回り回って自分らがポイント分負担しとるだけや自分とは一切関係ないどっかから湧いて出てるとでも思っとるんけ?
利用しないやつよりも損が減るってだけ
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:49:36.39ID:aGLIBMkJ
>>823
???
全く意味が分からん
本当に俺へのレスか?

小銭ジャラジャラ馬鹿が
どれだけ日本に迷惑かけてるか分かる?
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:53:40.47ID:xNGdYM+s
結局ポイント消化用にしかつかってないな
現金は増減がリアルに実感できるからやはりいいね
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:58:45.29ID:QxNx/x4z
>>820
信用とかの話は>>43が論破
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:58:48.22ID:6SNZl27g
>>830 それにはセキュリティをしっかりしてもらわないとな。日本人は金を持ってるから。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:32:10.16ID:D30Z0Meo
全部電子化すると個人の行動が手に取りように分かる
まるで「興信所」の調査員が24時間張り付いた状態になり
笑うに笑えない状態にはまり込むという皮肉、これ如何に?
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:44:58.22ID:D30Z0Meo
ジョージ・オーウェル『1984』の超管理社会とか『自由都市ブラジル」を地でいってる恐ろしさすら感じます
今の若い人は幼少期から電脳社会で飼い慣らされていてこのシステムに疑念を一切抱きません

つまりこれが〜「平和ボケ」

本当にコワイ管理というのは管理者が誰なのかわからない状態です

テストの監督官が自分たちの前にいてくれれば
彼が何処を視てるか受験者にも分かります
これは怖くないが〜

後ろに監督者がいる場合、彼がどこに視線を向けてるか分かりません
いまの高度に洗練された管理システムってこのヤバイ状態だと思った方が良い

でも、我々には決して視えないが〜間違いなく誰かが管理してます、我々の行動すべてをです
米国の世界最高水準な国家安全保障局(NSA)の「エシュロン」システムが
こうやって2ch投稿しても世界中のパケットを同時に監視

これを世界中に告発したスノーデン工作員は今ロシアの某所に亡命中
CIAの実働部隊は彼の息の根を止めるべく暗躍真っ盛りですよ

「日本人のみなさま、お宅のクニは経済の流れを全部チェックしてますから気を付けてください」

というありがたいお言葉をスノーデンさんが宣われたわけでして・・・
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:51:39.34ID:D30Z0Meo
1990年代半ばにNSAのパリの欧州総局長が当時のブリュッセルのECの通信委員会に召喚
ここで彼が「エシュロン」は欧州の政治経済をすべてチェックしてますと認めます
欧州のサーバはUNIX、LINUXが優位なんですけど、WINDOWSじゃバックドアだらけで
トップシークレット事案が全部筒抜けになるから欧州専用OS
欧州はDEBIAN系が主流のようですけど・・・

中国は政府機関は「紅旗リナックス」かな〜

日本は米国の属州で「WIN」バカで極秘情報はすべてUSA直行だもん、アホちゃうか?
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 14:10:20.55ID:T41kO6oN
>>837
実際Suicaの登場でイベント会場でのビッグイベントやコンサートの際の乗車状況、会場何分前が
ピークになるのかがわかるようになって、臨時列車の用意がしやすくなったんだよね
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 14:39:57.41ID:CRoawUiw
>>836
電子マネー導入してるとこはだいたいIDかQPどっちかはあるだろ。
無くてもカード使えたり。

チャージ式はSuicaだけで事足りてるが。
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:09:31.35ID:a3CTgSyD
>>834
日本に電子マネーは普及しないよ。
日本のメジャリティであるジジイババアに電子マネーの便利さを説いてどうする?意味あんの?ってことだよね。

あと、日本人は金持ってないよ。
日本は衰退したし、これからはもっと衰退する。
金持ってたら、
「もっと電子マネーを普及させるべきだ」
って意見にキーキー噛みついたりしないw
中国人富裕層は銀聯カードとかアリペイに文句言ったりしないでしょ。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:16:09.79ID:nMkIP9XY
>>818
高知県のローソンでは使えないらしいぞw
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:41:35.75ID:5l59jQJ0
普段買い物している店でお得になれば自然と使う
イオンならWAONだし、セブンイレブンならnanacoとかね
年寄りでもあまり関係ない
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:49:46.81ID:0d/fpuo9
>>848
> 電車にICカードで乗るとか頭悪過ぎでしょ。

なんで?
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:51:54.97ID:BhMdIVnk
一度チャージすると現金に戻せても手数料取られる電子マネーより、
クレカやデビットカードのほうが明らかに良いだろ
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:56:11.99ID:fJ3iSD6U
もう日銀自身が電子マネーを作って規格を統一するしか無いな
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:01:50.50ID:nMkIP9XY
>>852
法的に可能かどうか知らんが
マイナンバーカードをJP電子マネーにすれば一気に普及すると思うわw
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:43.83ID:2YHXHwum
家計簿にもなるし、一度使い始めると便利すぎて戻れんな
小銭しばらく触ってないわ
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:06:58.68ID:adgr05PT
>>839
日本政府は立ち遅れたネットセキュリティ対策に元NSA長官を召還したんだよね
笑えない悪夢だよw
ソニーなんかのハッキング→訴訟罰金疲弊コンボなんかも裏に連中が・・・
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:08:59.32ID:eJesfz22
>>847
関東以外ではSuicaのオートチャージができない。
京都市営地下鉄に乗ったのは良いが、出るときにSuicaの残高が足らず改札機に閉じこめられて呆然とする関東人!
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:15:52.22ID:tycDVS9E
使いたい人が使うだけのシステムだし、そんなに気にすることでもないんじゃない
レジ待ちするのに支障をきたすって言うのもよくわからん
そんな混雑する店によく行くの?
昼にコンビニとかかな? 普通に飲食店に行けばいいのにね
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:26:51.42ID:Daju3wG8
都内在勤のリーマン・OLならスイカ/パスモを持っていない人はまずいないはずなんだが、
コンビニでは現金払いの人がほとんどだな。なんで使わないんだろ?
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 17:56:50.36ID:BhMdIVnk
>>858
わざわざ流通性の低いものに変えたくないんじゃね?
コンビニとかでも使おうとすると、それだけチャージしなきゃだし、チャージしちゃうことになるでしょ

現状の電子マネーは、最高に流通性がある現金との交換が弱いじゃん
だってチャージしたものを現金に戻そうとしたら手数料取られたり、そもそも戻せなかったりするし
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:54.58ID:Okvc3t6z
使うカード使わないカード出てきちゃって
使わないカードにチャージした分が死に金となるのが気になっちゃってもう駄目だ
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 18:42:01.70ID:hISXC/8D
>>849
逆に、なんでICカードなんか使うの?

首都圏はちょっと特殊なので覗いて考えるとしてさ
ICカードで通れる改札も少なくて、ラッシュ時なんかICカードだと改札通るのに待たされるし、
割引もなくてべらぼうに運賃高いし、売店でも使えないし、
ICカード使うのって相当なガジェットオタクとしか思えないんだけど、
何かどうしても使いたくなる理由ってあるの?
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 18:51:57.64ID:nMkIP9XY
>>861
切符を買わなくていいからだろ。

ウチの最寄駅は梅田まで190円だが、休日と時差切符が使えるときは格安自販機。
回数券だと格安自販機では10円引きにしかならんから、そのままICOCAw
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:22.05ID:Daju3wG8
>>861
都会と地方で話が噛み合わないみたいだな
駅で運賃表を眺めて券売機で切符を買って電車に乗る、なんて面倒臭いこと今更とてもできないわ
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:00:35.86ID:Le5VjTdl
地方だとSuicaよりETCの方が大事だろ
都会人は自動車持ってないから特殊なんだよ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:02:37.72ID:U4Of7paU
>>860
わかるw
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:05:07.25ID:2triX3Cv
>>861
首都圏じゃなく日本海側の地方だけど、定期券はsuicaが殆どだよ。
新幹線もモバイルsuica特急券が便利だしね。

バスもsuicaで乗れる(バス会社のICカードではJRは乗れないけど)
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:08:42.78ID:a3CTgSyD
>>863
>都会と地方で話が噛み合わないみたいだな

そうみたいだね。
自分もずっと関東にいるから、
「交通系電子マネーなんて近所で使うところが無い」
ってコメントにちょっと驚いた。

電子マネーの普及阻害要因の1つは
導入の際の読み取り機の設置だね。
専用の読み取り機をお店がわざわざ置くってすごいハードル。

スマホを読み取り機に使える仕様じゃないとそもそも普及しないね。
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:15:11.46ID:2triX3Cv
>>867
スマホはICカードリーダーになるかも知れないが、
レジと接続しないと使えないんじゃないの?

今でもレジに外付けのICカードリーダーが複数接続されてたり、
ICカード使うと店員さんが人手で操作する必要があったり、
エラーになって一回で読めなかったり(ドンキでいつも引っかかる)、
結構手間が掛かる場合もあるしね。
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:17:26.29ID:3KAkGs4u
電子マネー=ICカードっていう固定観念は、ある意味不幸だよね。
地方のスーパー独自で1次元バーコードで実現している方式の電子マネーが広く普及していれば、ここまでアレルギー反応示されることもなかったのかも。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:29:54.72ID:Le5VjTdl
>>869
それは電子マネーというより単なるプリペイドカードでは
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:38:22.03ID:avykyD/6
おいらは電子マネー使って年間3万円ぐらいポイントが付くから
それで、買い物するけどね
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 19:54:37.00ID:aEVgkMqO
電子マネーを使えばどこでどういう薬を買ったか
何を食ってるかが完全に判別できる。
それらのデーターは匿名化すれば合法的に売れる。

しかし、毎日特定銘柄のプリンを食べて、
特定のサプリを買っていれば匿名化した後でも
個人の特定が可能になる。

中国人とか、すでに税金滞納で即アリペイ他全サービス使用不可にされてたりするし。

こわすぎる。
0874867
垢版 |
2017/11/05(日) 20:07:52.45ID:a3CTgSyD
>>868
自分が言いたかったのは、
中国で屋台の店がアリペイで支払いを受け付けてるみたいに
客のスマホ内の電子財布→店側のスマホ内の電子財布
みたいな事ができれば、レジに読み取り機を増設する必要は無いな、ってこと。

日本でアリペイを使うとなると、
結局レジに繋がったQRコードリーダーが必要だから
他の電子マネーと店側の手間は変わらないのか
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 20:08:24.92ID:BTP4eqNU
>>869
> 地方のスーパー独自で1次元バーコードで実現している方式の電子マネー

それ、電子マネーではなく単なるポイントカードでは?
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 20:15:20.10ID:a3CTgSyD
もう日本でなにか新しい事を始めようと思っても意味ないね。

この先、老人だらけになってしぼんでいくだけだし。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 20:28:25.57ID:0gtlFRFE
ANAの陸マイラーはEdy一択。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 20:32:03.20ID:bV0q5nRn
そりゃあ、災害でインフラストップしたら電子マネーより現金が強いからでしょ?

後、電子マネーって個人情報とくっついてるから漏洩が嫌。年会費が嫌。
電子マネーの種類によって使える店と使えない店があるから、その確認とそれを覚えておくのが煩わしい。
現金の方がシンプルでいいよ・・・。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 20:53:30.98ID:GbBhhRkP
使えない店がたくさんある
使えても店によって使えるカードが限定されてて
数種類のカードに別々にチャージしなくちゃなんなくてめんどくさい
だったらどこでも使えるキャッシュを持ってる方がいいに決まってる
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:42.75ID:D30Z0Meo
>>855
私が危惧してるのは日本会社が特許申請するまえに情報が抜かれて
勝手に先回りしてその特許が奪われる事案も結構あるんじゃないかな〜
有体財産権よりも無体財産権の方が重要視される時代に入ってます
太平洋戦争での日本の軍部はディフェンスを考えてなかった
だから情報戦では負けるはレーダー等の電子機器開発でも米国に後れをとって大敗戦
いまでもこのダメな姿勢を改善する気が乏しい
これがバブル経済をうまくソフトランディグさせて日本経済の順調な発展に寄与させるのを不可能にしてしまう
閉ざされた25年問題の大本になったように思う

危機意識に乏しく、危機管理能力が皆無
予行演習という形だけは一応するが真剣度が無い
だから〜1F事故まで発生させ日本国土をかなり致命的放射性物質汚染までしでかしてしまいます
これだって前々から非常用ディーゼル発電機が海岸沿いの地下にあるのはマズイと指摘され続けたことで
現場の作業員は高潮ごとに海水が浸水するのを指摘、上層部に直訴するもすべて却下
吉田所長が上に諮ることもせず握りつぶした結果があの悲劇
丘側の高台にもう2系統の非常用発電機があれば2〜4号機は何ともなかった
ちなみに1号機はパイプが脱落、水蒸気爆発は免れなかったよーですけど

世界がこんなノー天気で運営されてればいいのですけど
弱肉強食の暴風雨なのに丸腰で特攻するんだから結果は視えてます
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 21:19:27.95ID:nMkIP9XY
野党のモリカケ追求みたいな、長い駄文は誰も読まんと思うがw
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 21:24:20.89ID:GJ7SvWgE
コンビニとかでカード払いの人たまにいるけど、
レジ並んでる人待たせるから肩身狭そうにしてる
機械にパっとかざすだけににならないのかね
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 21:26:57.04ID:nMkIP9XY
>>883
意味が解らんな・・・コンビニやスーパーでは、丁度の金額を握り締めてる奴以外よりは速いぞ。
問題なのはディスカウント酒屋・・・サインするレシートが出てくるのが遅いんや!
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:02.64ID:GJ7SvWgE
>>884
コンビニ何秒くらいで支払い終わる?
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:58.90ID:nMkIP9XY
>>885
2-3秒だろ。釣り銭なしで用意してる奴の方が速いのは認める。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:35.64ID:Daju3wG8
丁度ぴったりの現金でも、店員が数えてチェックする時間を考えるとICカードのほうが早いな
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:13.68ID:MCAuvyeH
気が付くとサービスが終了してるなんててのが多いから
信用がないんだろ
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:36.76ID:sfnm//Jq
自分の店に来させようとする為にあるもので、
レジ店員の負担を少なくしようとは考えていないから。
むしろポイントカードやら割引クーポンやらの対応でレジ通過を遅くさせるものばかり。
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 00:35:45.09ID:6ReFcT2C
>>859
そこよ。
実質的に今の電子マネーってマネーじゃなくてポイントに近い存在なんだよね、1000円を1000円ポイントに交換するような感じだ。
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 01:48:18.27ID:SwJsTiV/
>>866
あんたと同じ町の住人w
イオン傘下に入ったローカルスーパー、ポイントカードのバーコード読み取り式だけど電子マネーと称して笑える。
素直にWAON(ポイントカード)に一本化すればいいのにw
イオン毛嫌いで結構客離れ激しいんじゃないかなw
たまあにしか行かなくなったけど、電子マネー使ってるの見たことないw
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:04:52.39ID:uocZ5GtZ
>>894
バーコード読み取りは電子マネーてはなく、会員情報を
読み取ってその会員の前払い金残高をサーバーに照会して
いるだけだよね。
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:24:52.17ID:ECZFwDQY
>>895
カード内で処理できるタイプもバッチ処理するんだし
利用不可なIDとフラグが立てばマネー残高があっても使えないんだし
サーバーで管理するってのは同じことじゃねーの
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 02:57:00.46ID:zJeTmFoz
>>625
> いいよw
>
> ただツッコミどころ満載のトンチンカンないい訳をする現金派が多くてねw


クレカの手数料をどうするかだよ
アメリカでは0.5から1.3ドルかかるという
でもこれで偽札、強盗被害、が防げるから払ってもペイする
でも日本じゃなあ、一回80円の手数料を店が負担できるのか?
缶コーヒーをクレカで買われたら店は赤字だろ

現金ならもっと安く済むからなあ
店としては今は我慢して負担してるだろうけど、みんながクレカ使い出したら
当然手数料上乗せするはず
それでもいいのか?
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:24:26.78ID:D7iBa87S
>>897

俺は625じゃないけどレスさせてくれ。
聞きたいんだけど、じゃあインターネットで買い物するときはどうしてるの?
「お店が手数料を払うのは大変だろうから、(自分が振替手数料を払う)口座振込にする」
ってこと?

あと、お店側は「手数料を取られてでも売り上げが増えるから」っていう
判断でクレジットカード対応にしてるんじゃないの?
たとえば、銀聯カードに対応することで、中国人の客が増えて
月の売り上げが10万円とか増えるんだったら「導入して良かった」ってことになるよね?
オリンピックに向けてそういう店は増えるんじゃないの?

少額決済の話でいうと、
アメリカで「20ドル以下の買い物にはクレジットカードは使えない」って店があった。
(逆に、高額紙幣の100ドル札での支払いとかは店側が嫌がる)
子供のお小遣いとか個人間のお金のやり取りはもちろん現金を使う。
でもそういったことは「クレジットカードが普及しない」ってこととは全然違うよね?

本気で「手数料が重荷だからクレカは普及しない」って思ってるの?
マジで?
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:36:49.33ID:XLmB/do5
>>897
手数料ってだいたい3〜5%だよな。
それで電子マネー使えるならいいよ。

俺は基本値段より電子マネーやクレカが使える店を選ぶし。
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 06:49:49.96ID:oLxMMeNb
余計なお世話だ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:14:09.33ID:jr02U46q
Suicaは会社支給なので仕方なく使っているが、
他のは電子マネーかざしてドルに両替できるようになってから考える。
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:27:14.86ID:t91a4dhy
店がクレカをいやがるのは手数料だけでなく、見せにすぐ金が入らんからやろ。
日銭商売の店でこれは厳しい。
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 07:57:36.87ID:fF878gVV
>>898
五輪っつってもな
そんなん2〜3週間程度のイベントだぜ?

で、五輪関係なく外国人観光客が見込める観光地は、
すでにクレカとかに対応してるところが多いと思うぞ
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:51.02ID:bLe10sZu
小銭が増えない オートチャージがうんちゃらかんちゃら
こんなもん散々喚き散らされた陳腐な話
今使っていない人には何一つ響かない
どうしても使わせたかったらつまらん広告記事書いてないでもっと別のメリットを提示しなくてはいけない
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:13.75ID:yD1bStV8
電子マネーを使わなくてもなにも困らないから、ということに尽きる。
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:43.07ID:4gtfUaVB
俺はほとんど電子マネーだな。
便利だから。
使いたくない人もいるだろうね。
それは人それぞれなんで使わなければいいことだ。
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 10:04:56.37ID:By8xl7U+
>>910
現金派は何故かweb家計簿には触れないよね。
電子マネー(クレカ含む)を使えばほぼ自動的に家計簿が作成されてお金の管理がしやすい。いつどこで無駄金使ってるかすぐ分かるよ。
現金派は電子マネーの方が管理できないって言うが全く逆だぞ。
俺的にそれが一番のメリットだな。
後はよく言われる支払いがスマートなのとポイントが貯まる事だなw
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 10:36:57.44ID:pjXM/5mn
コインランドリーも使える様にしろ
使えなくてもその場でレシートを発行出来る様にしろ
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 11:23:38.23ID:/hcFPWwP
積極的に「使いたくない」というより、現金決済でとくに
困ってないし不便も感じない、って層が多数なんだろう。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 11:31:20.79ID:itOriHS2
モスバーガーもSuica、Edy対応。
Edy・WAON・nanacoみたいな汎用性有るなら別だけど、ドトール・モス・クーカみたいな囲い込み目当てだけの独自マネーは止めてほしいな。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 12:13:24.12ID:nXKwRdr4
>>1
このような記事がありました。

日本で「キャッシュレス」が進まないのは「加盟店の利用手数料が高い」ため!? 「小売店にメリットがない」「確実に赤字になる」
https://news.infoseek.co.jp/article/gadget_1956343/
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:02.76ID:WI3Xug+V
人手不足で否応無しにキャッシュレス化は進むでしょ。
閉店後にサービス残業で金管理はもう無理だよ。
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:02.87ID:yVUJToNZ
>>919

だから中国は銀聯カードとかアリペイを普及させたんだろうな。

日本の「アメリカ様からご提供いだいたサービス(ソフトウェア)は値段が高いから困る」
っていう植民地人の態度はいかにも情けない。

もう人口がゼロになるまで
このままなにも産み出さないだろうね。
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 13:14:42.54ID:iXIi9as2
>>921
ホント情けないわ

もちろん「現金じゃないと使いすぎる」とか言う
管理能力小学生並の馬鹿どもも問題だが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況