X



【社会】日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/31(火) 11:14:41.26ID:CAP_USER
日本銀行が電子マネーに関するレポートを公表して、一時期話題となっていました。これによれば、モバイル決済(スマホ等のおサイフケータイ、Android Pay、Apple Payなどで決済する方法)を利用する、と回答した人は日本ではなんと6.0%しかいないというのです。単純に考えても16人に1人しか利用していない、という計算になります。対応端末は3000万台以上あると推計されているのに、いかにも少ない割合です。

同じ時期に、ローソンの株主総会のエピソードも紹介されていて、これまた話題となりました。社長曰く、店頭のお会計で75%以上のお客は現金で会計をしている、というのです。レジの前にはあらゆる電子マネーのアイコンが並んでいて、利便性をアピールしていますが、実は4人に3人は現金利用ということになります。


初期設定の面倒を乗り越えるのは確かにハードル

ICカードタイプ、つまりプラスチックの電子マネーカードを使った利用は比較的簡単です。簡単な申し込み書類を書けば、その場でカードが発行されるだけだからです。

日本で一番決済金額が多い電子マネーカードはWAONといわれていますが、これはイオンの店頭で広く申し込み受付されているからです。イトーヨーカドーやデニーズ、セブンイレブンで使えるnanacoの利用が多いのも店頭でのカード発行案内が熱心であることに影響しているはずです。

Suicaや交通系電子マネーも同様で、「通勤で使っているカードだから」という理由で「発行する手間」を乗り越えています。

これに比べると、スマホを設定してモバイル決済の設定をするのはやや面倒です。まずアプリを自分でインストールしなければなりません。この段階でスマホユーザーの何割かはふるい落とされます。

また、同じEdyなのにおサイフケータイで設定することも、Android Payで設定することもできたりするので、ややこしいという人もいます。Apple Payも、クレジットカードを登録する手間を面倒に思う人がいたり、「実際はSuicaかiDかQUICPay」という構造がわかりにくいという人もいます。

そもそも電子マネー規格が多すぎるという問題も、モバイル決済の初期設定を妨げています。「楽天EdyかSuicaかWAONかnanacoかiDかQUICPayか」という乱立状態は、普通の人や高齢者にとっては「面倒だから、まあまた今度」とさせる理由として十分です。


それでも「便利かつ割安」を使わないという手はない

しかし、モバイル決済を利用しない手はありません。まず、「財布いらず」という利便性です。私たちは財布を持ち忘れても、スマホを忘れて出かけることはなくなりました。そのスマホに財布の機能が組み込めるのにこれを使わない手はないはずです。

次に「割安な決済手段」たりうる、ということです。クレジットカードで買い物をするとポイント還元があることはよく知られていますが、多くの電子マネーもポイントがつきます。0.5%ないし1.0%のポイントがつきますし、WAONなどはイオンの指定日には5%オフのクーポンと同じ効果も得られます。

クレジットカードからチャージすることができると、クレジットカードのポイントが得られ、かつ電子マネーのポイントも得られるという二重取りが可能になり、より割安な買い物が実現します。

現金で買い物するのと同じ金額を支払って、実際は数%の割安な買い物をすることができるのがモバイル決済(電子マネー)の意義なのです。


1つか2つ、スマホに電子マネーをセットしよう

iPhoneの場合、iPhone7以降の機種では電子マネー機能が付加されました。Apple Payの機能です。セットできる電子マネーは、SuicaもしくはiD、QUICPayがセットできます。設定は簡単なので、まずはSuicaを設定してみましょう。クレカも登録、連携しておくとチャージすらスマホのみで行えるようになり素晴らしく便利になります。Suicaはほとんどのコンビニと交通機関で使えるので困ることはほとんどないでしょう。
https://news.allabout.co.jp/articles/c/471574/
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 08:20:58.94ID:1i6F549u
>統一しろ

政府「そういったご要望が多いのを受けまして、マイナンバーで(ry」
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 08:32:38.56ID:cDWcKUSh
日本人の行動原理って物事の合理性よりも
規範に従うことを重視するよな
規範ができるには時間がかかるから
そのベースは古い事実
高度経済成長期は規範が欧米先進国でよかったけど
国力ついて自分たちで考えるようになったらとたんにダメになった

会社でも日本人は技術者としてはいいけどマネージメントになったとたんゴミクズになる
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 08:57:31.47ID:HI4SjfpY
ID使ってるけど外部端末で処理する所はちょっと遅い
いい加減レジも統合されないものか
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 09:43:08.78ID:oA3oG4Nx
よく買い物をするのはスーパーだけど現金しか受け付けない
イオンはチャージが面倒くさい
ポイントとか微々たるもんだからどうでもいい
コンビニは無駄に高いから基本利用しない
高い買い物は基本ネット通販
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 09:48:18.35ID:ZQSgtPo1
>>662
WAONはたぶんほとんどの人はオートチャージだと思うよ。
優遇されてるし、オートチャージにしていない人は持っていてもあまり使っていない人だろう。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 15:12:33.54ID:hTmKkmHe
  
【企業】「現金支払いお断り」東京で実験店開店へ ロイヤルHD ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509599874/
【飲食】ロイホ、「現金支払いお断り」東京で実験店開店へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509541264/
【社会】日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509416081/
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 16:31:50.55ID:uJiNCgt0
その便利さとやらに大した価値がないということ。
クレカの価値は信用証明。
だから発行にはかなりの手間がかかっている。
これを手続き面倒というやつはいない。
電子マネーは信用証明にならないうえに追跡調査までされている。
移動は常に電車を大量に乗り継ぐという人でもない限り関わりたくない。
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:24:50.47ID:MqWP1v9t
>>663
オートチャージできるのイオンカードセレクトだけじゃね?
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:29:34.48ID:6X7pj+Hz
>>619
そういう人は、紙をためこむような真似はしない
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:30:49.03ID:6X7pj+Hz
>>621
いかにも「私はカード持ってませんからよく知りません」って人間の書き込みだな
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:31:08.78ID:S6LDuEXK
>>11
家計簿なんて面倒なことやってるの?w
家計簿付けたことないけど今年は1000万くらいお金増えそう
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:15:36.55ID:QKG8he+O
電子マネーやクレカ色々ありすぎ。1つとは言わんから、2つくらいに統一…もとい統二されたら使うわ。
近所の駅の売店ではスイカ他の交通系電子マネーは使用不可だがiDは使える。クレジットカードは不可。
近所のスーパーはFelica等のIC電子マネーの類は不可だが、クレジットカードはOK。
あるいは近所の大型量販店は、クレジットカードの中でも一部のブランドしか不可。
もちろんコンビニは場所によって使える電子マネーが全然違う。
そんな状況で電子マネーやクレジットカード使えって言われたって…ねえ。
真剣に中国がうらやましい。
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:23:04.76ID:29GEulkE
業界と国が規格を統一して1枚何にでも使えるカードを作ればいいんだよ
紛失すると不味いからGPSと離れるとスマホアラーム機能くらい付ければいい
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:47:07.76ID:v38L2dr5
ローソンは電子マネー使わせる気ないだろ。読み取り機の手前の出っ張りが邪魔すぎる
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:52:22.79ID:Am3FNe7i
>>677
あれ酷いよな
一番出来が良かったのはサークルKのレジだった
クレカも店員に渡さず自分でカードリーダーに差し込むやり方でよかったな
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:16:31.28ID:ZQSgtPo1
>>675
振り込むのが面倒ならATMで入金すればいいだけ、今はゆうちょのATMも使える。
WAONをよく使っている人は基本はイオンセレクトで、イオン銀行の普通預金は一般的な銀行の定期預金よりも金利が高いから入金して放置。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:43:51.30ID:E03YynvP
電子マネー=オートチャージ使えなきゃ意味ないw
いちいちチャージするくらいならクレカか現金で払うわ。
Edyはガラケー時代は手動だったけど、スマホに変わってオートチャージ使えるようになって、利便性が格段に向上した。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 22:14:48.54ID:mCF1SZ4F
>>620
んーw
全っぜんこっちの言ってる意味が伝わってないけどまーいいやw
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 22:19:43.32ID:GjcWmoDm
ポイントカード作るたびなんかのクレカに入るような感じになってきてるよなぁ
安易に作ると最初の1年はただでも年間500円とかジミに取られるから
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 23:14:48.70ID:QKG8he+O
>>686
そうだろうけど、ぶっちゃけ利用者にはどうでもいいじゃん、そんなこと。
クレカでも電子マネーでも何でもいい。とにかくどこでも使えないと。
いっぱい持ち歩くのなんかやってらんないし。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 23:27:19.72ID:NNgSb6EO
こんなもん乱立やせまーい囲い込みしてなきゃ携帯電話所持者時代の利用率になってたんだけどねぇ
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 23:28:51.36ID:NNgSb6EO
携帯で電話かけるの当たり前レベルになってたのに
各社やりたい放題でほとんどの奴が使わない
使ってもチャージでアナログレベルとか阿保を極めてたり
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 00:35:55.23ID:PWvRrOpl
電子マネーというと聞こえは
良いが、所謂現金搾取なんだよな。
まだ使わない現金を銀行から
タンスから仮想貨幣に換えろと。
頭良い人はじょーだんじゃねーと。
お前のとこの電子マネーに替えたらいずれは使っちまうだろと。
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 02:26:33.86ID:AAAbKBo9
>>691
でも

奈良時代に和銅開珎という「貨幣」を始めたら
そんなふざけたもんやるんじゃねえ やめろ って反対したり

明治時代に、日本円の「紙幣」というものを始めたら
紙切れで物が買えるとかふざけてる 即刻廃止しろ

とか反対した人たちがいたよ
で、今はどうなってる?
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 03:01:00.83ID:dD6dtsPG
丸山穂高、

パチンコ廃止を唱えたところ 、橋下徹に別角度から難癖を付けられフルボッコに遭う 、
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 06:05:56.43ID:Btrlao9P
>>669
WAON一体型イオンカードやモバイルWAONもオートチャージできる
セレクトと違ってクレジットでオートチャージだけど
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 10:19:58.52ID:AOFp12ge
プリペイドは、企業側だけが一方的に有利な債権なのを周知するところが先だろ。
金を貸した側のユーザーのメリットがかなり制限されている。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 10:42:47.27ID:jwkJqPEs
サンマルクカフェではsuika使ってるな
あの店は外税で1円単位で端数が出るから
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 10:44:24.73ID:jwkJqPEs
○ Suica
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 10:47:11.92ID:g6ENrq5q
なんで普及しないか?日本人って買い物自体にストレスを感じてるからなるべく金使いたくない、いや、店にすら行きたくないからでは?
とにかくケチだから。米買った、ペン買った。そんなことすら煩わしいから。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 11:06:49.45ID:I07CiviH
だって電子マネーって「通貨」じゃないんだもん。
本気で普及させたいなら法整備して「代用通貨」じゃない貨幣として法律で決めないと無理だよ
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 11:11:18.79ID:mvodzCOa
交通系の Suica Pasmo は利便性よく利用している。他はダメだ。プリペイドのチャージがめんどう。少額残高の処理に苦慮する。方式が乱立していて分割損が生じる。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 11:13:05.82ID:mvodzCOa
>>698
そうだなって思う。
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:00:23.24ID:9j5wMqno
それ電子決済であって電子マネーじゃねーよなと
すべてのクレカの統一企画作ってから統計とれよ
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:04:28.24ID:tDzAtoDv
使いたいけど対応してる店がまだまだ多い。
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 13:54:44.02ID:GhVYR1zA
>>701
貧乏人増え過ぎ
そりゃあケチにもなるわ
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 14:21:59.99ID:hBL720Nf
>>706
これ、解って無いの多すぎなんだよね・・・特にマスコミ。

「電子決済」なら、ポイントカードも含まれる。
クレカは「信用決済」。

全くの別物なのよね
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 16:06:17.51ID:9+PJXPOI
何でもポイントカードにするからなー

あれを一枚にまとめられて何でも個別にポイント管理できるような
便利カードが出たら使う。ちなクレカは使うがクレカを使わない人を
バカにするような書き込みはしない。何が最強だよ幼児か
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 16:19:36.95ID:ZcbaG9R2
貧乏増えたな
なんか哀れ
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 16:36:40.55ID:vQPqixs9
そんなに少ないのかと思ったが
地方だと便利さを実感することないんだろうな
車で移動してスーパーで買い物みたいな
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 16:51:47.71ID:Sp3Rs10O
郵便局の決済を電子マネーに変更出来ないか?
クロネコヤマトはクロネコメンバーズで、WAON、nanaco、楽天Edyで決済出来るようにセットアップが成されてるのに
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 16:55:57.37ID:Sp3Rs10O
電子マネーは失敗した物もあるんだよな

例えばコカ・コーラのP-Mode(ピーモ)が当初はドコモだけだったが、auにも対応してわずか2年で廃止になった…現在はスマアプリのCoke・onが実質上の後継。
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 17:32:04.40ID:LkX/Encx
大手小売ですら使えない事があるのに普及するかよ
中国みたいに露店でも使えるとかなら普及するわ
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 17:32:41.92ID:ScLoYQOw
ワオンとイコカだけ
もっとも、現金を使うのって、月に10万もないけどな。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 17:42:40.20ID:ScLoYQOw
他国のデータってどうなってるのかな。
日本だと、40万の収入のうち8万は給与天引きで残りが32万とすると、住宅ローンで
8万、水光熱費等の引き落としで4〜5万。保険料で2〜3万。
学費や塾代で1〜3万。
食費を生協を使ってりゃ、それに2〜4万。
大きめの買い物はクレカで、イオンのワオンも使い、
結局の所、現金で出ていくのは10万も行かない。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 18:27:53.04ID:p7ZWzXS9
この手の記事が定期的に出てくる理由は
電子マネーが普及すると儲かる連中が多いから
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 19:20:09.40ID:gDsbLUUF
>>1
ローソンは画面選択が不便
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 19:53:03.35ID:0fqdIMys
日本人ってKindleは流行らんし、DVD もブルーレイに中々移行出来てないし(おそ松さんのブルーレイではなくDVD 版の方が売れてた)
新しいハードウェアのものは全く取っ付きが悪い。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 21:09:59.64ID:E+cvC2Ql
>>728
ブルーレイは、日本以外では殆ど普及してないぞ。
外国はほぼ配信。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 21:17:46.60ID:xNX92GHE
現金ならビッグデータに登録されません
電子マネー使うと「揺り籠から墓場」までチェックされます
別に悪いことしてないけど不愉快なわけだ
おれが何を購買したか履歴がDBに乗る、、、不愉快としか言えません、クソ野郎死ね
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 22:11:49.66ID:W34YSqJo
>>18
> 統一規格が無いから、が一番大きいでしょ
> 全ての店舗でSuicaが使えたらなあ
そのスイカが統一できない最大のガンだと思うね
関東ローカルなのに首都圏中心に使う人が多いからおかしな事になってる
恐らくスイカが無ければもっと早く統一できたろうね
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 22:44:47.27ID:/L1ottmv
「電子マネーは目に見えないから無駄使いしそう」とか言う人も居るけど、
現金全盛の昭和からバブル期でも借金まみれの奴は大勢居たんだよなあ。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 23:27:23.97ID:huwrUtjN
>>728
海外は本が高い上に、日本みたいな大型書店とかが少ない。
電子書籍はいつでも何処でも購入出来る上に安い。

海外ではBDは殆ど普及していない。日本以下。

そういった海外の事情を全く知らずに、語っちゃうのはみっともなさ過ぎw
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 00:03:53.28ID:l/MCWXAy
>>735
そりゃそうよ
マルイ、緑屋、中輿、大丸百貨店(京都発祥の大丸ではない)等の月賦百貨店なんてのが有ったくらい
借金って身近だったんだよ。昔も

でも、電子マネーって確かに使う機会はないよね
エディだって発行枚数はSuicaの1.5倍以上多いけど、それほど使われてないんだよね
でもSuicaだとなんだかんだでチャージしているし、駅の売店、NEWDAYSで使ってしまうわな
小銭の手間がいらないから
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:02.39ID:3uLyRmeX
近所だけでなく、行動範囲のほとんどの駅の売店でスイカ他の交通系電子マネー使えないんだが。
(勤務先のターミナル駅の1駅のみ、駅周辺の売店で交通系電子マネーOK)
ちなみにICが使えないわけではなく、iDは使えるみたい。端末はある。

交通系電子マネーなんか、運賃も高いし、売店でも使えないし、この糞仕様なんとかしないと使う奴いないでしょ。
格安切符自販機も普及したから、交通系電子マネーは真っ先に滅びるんじゃね?
現実に、改札ではピッなんて電子音まず聞こえないし、IC改札もほとんどない。大半が磁気専用改札だ。
なお政令指定都市ね。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 00:26:03.82ID:3uLyRmeX
ユーザーとしては別に何でもいいからとにかく統一してほしい。
電子決済の端末があるのにほぼ使われてないとか、勿体ないでしょ。
今いちばん有望なのはWAONかな?
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 00:29:55.14ID:3uLyRmeX
>>737
エディはクレジットカードに付属してたりするもんな。
電子マネーほぼ使ってない(使える店がない)俺ですら、Edyは2つ持ってるわ。
10年ほど前、遊びでポイントからチャージして、使える店がないのに愕然としつつも苦労して使い切って以降、一度も使ってない。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 00:32:36.53ID:hDqiTxb2
>>740
俺はICチップに切り替えの時の郵貯キャッシュカードに付けたわ。
でも、失くしたら終わりらしいんで、ICOCAとWAONしか使ってないなw
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 02:10:32.73ID:kl0NGlOu
>>719
かざして通信完了まで10〜60秒近く待つとかとんでもない仕様だったからな
流行るはずない
20年近く前にQRコードでオンライン決済するってシステムに無理があったんだよ
エディやクイックペイ等の残高をとりあえずカード内で処理するシステムじゃないとムリだった
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 07:00:51.36ID:sFHZMCnn
手数料がかかるから当面無理じゃねえの。
もっともああいうのは日本人が現金主義だから通る商売であって日本でも記事と逆に75%が使う、現金持たない人が
大半、なんて状況になったらさすがにできなくなるだろうけど
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 07:54:40.86ID:wMhnXHtV
ガラケー時代はedy使ってたが、スマホ時代と共にめんどくさくなって辞めたわ。
ICOCAだけ使ってるが、使えない店も多いから微妙。
規格が乱立しすぎ。
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 08:02:11.76ID:XLzYsnZm
>>710
もっと言うとプリペイドのauウォレットカードとかLINEカードとかはクレカの形でも実は「接触型」電子マネー
クレジットカードに似ているけど全く別物
suicaとかは電子マネーの括りの中にある「非接触型」電子マネー
この辺りは法律の方が追い付いていない感じがする
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 10:08:24.64ID:3uLyRmeX
まあ、わざわざ不便なものに移行する奴はいないよ。

・電子マネーにチャージするだけでなく、そのチャージ額を口座に戻せる
・一般人同士で電子マネーを受け渡しできる。割り勘等も簡単にできる
・10円のものを売ってる屋台や、乞食にも電子マネーで金を払える
・色々持つ必要がなく、1つ2つの電子マネーで全ての状況で払える
・手数料0%

これらが全部実現されない限り、現金から移行など起きようがない。
中国は全部完璧に実現してるので、きわめて現実的な目標なのにな。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:03:47.48ID:hgqM4Zud
>>738
交通系は地域によるだろうね。首都圏だと一番便利だわ。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:18:40.15ID:VKAmG2Hz
それがジスイズジャパンだ。
付けと言う便利な文化もある
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:41:28.42ID:MtIH/IqQ
>>752
電車で定期券区間外を移動するときにいちいち精算する
プレゼント必要がないし、駅の売店とか自販機、エキナカの
食い物屋なんかでもSuica/PASMOで払える。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:42:12.80ID:MtIH/IqQ
>>755
あ、二行目の「プレゼント」は余計なので削除ですw
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 11:46:16.59ID:sFHZMCnn
それもあるが統一されてないことが大きい、関西地域では首都圏に準じるレベルで鉄道網は整備されてるが
そこのメインはイコカであり、スイカと完全互換ではない。

俺はスイカなどの交通系の電子マネーは主軸で使うのはどちらかと言えば否定論者だが、スイカ、トイカ、イコカの
東海道路線だけでも完全互換で統一すべきと思うね。そうしたら否定はやめてもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況