X



【自動車】スバル無資格検査、30年以上前からか 社長が認める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:34.18ID:CAP_USER
SUBARU(スバル)が自動車の完成検査員の資格がない従業員に検査をさせていた問題で、30年以上前から常態化していた可能性があることが27日明らかになった。有資格者の判子を使った書類の偽造が行われていた。日産に続き他社でも検査工程の不正が明らかになったことで、日本車の品質管理への信頼が揺らぎそうだ。

 スバルの吉永泰之社長は同日午前、日本経済新聞などの取材に「研修中の従業員が完成検査に携わっていた…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22777030X21C17A0MM0000/
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:18.48ID:aRt3OXGA
どちらに傾くか見物ですな。
変わらないのは日本の製造業の信用力に傷が付き続けていること。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:48.31ID:Sp74G6Do
>>230
それはどうかな
企業の性善説が前程になる話だけど
企業が今のモラルを永遠に維持するという保証もないし
仮に新規参入メーカーがあったとすれば、信用を得るほど実績もないわけだから
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:10:16.46ID:gmGh+p94
>>1
どんな資格なのか
検査委員になるにはどんな知識が必要なのか
どんな検査をしているのか
その辺を詳細に取材してから書け

無資格検査によってどんな問題が起こるのか
何が危険なのか全く分からん
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:14:36.14ID:Dwy6DdDg
品質面は日産で言えば商品化検査の工程で終わってる
完成検査と車自体の品質は言うほど関係ない
塗装だのチリが悪いだのがたまにあるが完成検査じゃそんなとこ見ないから
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:18:28.37ID:r0iOzbH8
それぞれが検査している日本の精密工場の中で最終検査に社内資格がいるってことだろう。
いままで監査していたお役所の役人は何してたんだ。
自動車会社の接待の酒や昼飯で忘れていたのか。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:38:41.90ID:Dwy6DdDg
>>238
これが事実なら検査やったとしても今までと大して変わんねーな
むしろその分のコストがサイレント上乗せされるんだろ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:41:56.02ID:aabgew1M
他の自動車メーカーもやってねーのか、しっかり洗っとけよ。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:47:35.77ID:aOw/yl5T
神戸製鋼のJIS認証取消と同じようなペナだろ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:01:32.90ID:YlMeQ1Zn
ユーザーとディーラーと株主から巨額の返金訴訟待ったなし。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:03:34.55ID:j6eWo4h9
>>137
それらの企業って、みんな国の防衛産業に関わってるもしくは関わってたとこやな。
旧日本軍の隠蔽体質を引きずってるのかもな。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:10:57.31ID:j6eWo4h9
>>170
整備の現場で働いたことある?
俺は都会の整備工場と地方の工場の両方で働いたことがあるが、
都会の車が比較的に年数が経った車でも距離数や消耗部品の劣化が少ないのに対して、
地方の足車として使われてる軽とかなんて酷いもんだぞ。
足回りのブッシュやブーツの破れや雪国だとボディの錆びやマフラーの錆びによる排気漏れとか。
車検が無いと、そのまま乗り続けるDQNも多いしな。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:22:09.79ID:OPx4awQ9
30年とかのスパンでやってて
今更「社内調査で明らかに」ってのも何か変な感じだな
知ってる奴は結構いたんだろうに
これまで誰もリークしなかったのか
会社と喧嘩して辞めたような奴ちょっとぐらいいるだろ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:25:01.43ID:D+jjkrZ0
もう車検なんかやめちまえよ
あんなもんただの国交省利権だろうが
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:38:27.14ID:D+jjkrZ0
>>200
規則がクソだってこと
実情を知らない役人が利権のためにやっているだけ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:40.51ID:OgZLRxtM
>>238
30年前のスバルは日産と提携していた頃。
日産に手ほどき受けてたのかな?

日産・スバルだけじゃなくて、すべての会社で似たようなこと
やってる気がするのは気のせいだろうか。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:07.64ID:foXO2b7G
   不 良 品 、 不 良 品


次から次へと同じ、検査資格がない者が、製品検査をしたから不良品だと。
これは実にバカげたことを、国交省が高揚している。
国交省までが、ウィルバー・ロスの手先になり下がったかと。
なぜこの程度のことを、針小棒大に世界にニュースとして流れるか。
これはユダヤマフィアの手口じゃないか。
いままで東芝もやられ、三菱自動車もやられ、そしてエアバッグのタカダもやられ、
全部、不良品、不良品と決めつけて、全製品が不良品だと、
全日本の工業製品が不良品だというふうに、今、宣伝しとるわけです。
エアバッグのタカダも倒産においこまれた。
今度、神戸製鋼を倒産に追い込もうという陰謀か、ウィルバー・ロスよ。
あまりにも汚い手口を使うんじゃない。
手先になる国土交通省の役人どもも、反省しろいい加減に売国奴。
https://www.youtube.com/watch?v=IGhkzOWPxmM
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:50:33.49ID:PgVvZR06
昔は日産の子会社だったよね?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:51:38.92ID:Pf5+VGr3
この問題
自動車、鉄鋼業界に限ったことじゃないだろ
「無農薬野菜」
「有機野菜」
「国産牛肉」
「国産米100%使用」とか
ほとんどウソじゃないの
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:54:12.39ID:jvu7cvpe
だから俺のレガシィたった五万キロでエンジン壊れたんやな
スバルなんぞ二度と買わんわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:55:35.10ID:C1Il7n8t
年末に車検なんですが、30年前からってことは、ボクの'94年式2代目BGレガシィ、
走行距離22万キロ超も、形式だけの完成検査だったってことですかね?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:56:29.94ID:cEaeHAOA
>>246
DQNもそうだが女も怖いぞ
あいつら消耗品という概念が無い
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:56:38.76ID:Pi7uykrx
プリウス・アクア隠蔽よりもマシ!w
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:00:12.19ID:C1Il7n8t
>>254
(外)国産 ≠ 日本産

ただちに産地偽装であるとは言えない。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:06:28.40ID:D+jjkrZ0
トヨタだけは大丈夫だから安心しろ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:06:58.21ID:ymH8aGbz
人権無視。こんな会社要らんぜよ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:13:09.82ID:C1Il7n8t
もしトヨタが偽装で上場廃止になって、年金基金で買った株がパーになっちゃったりすると、
一気に北斗の拳みたいな世界になっちゃいそう。

実際のところは、トヨタの偽装が発覚しても、マスコミも東証も華麗にスルーと予想。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:16:18.94ID:ymH8aGbz
本当はこれらの検査は国が管理するもんだろ!
国の怠慢が問題。この国安倍になってからたるんできた。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:17:19.59ID:kjpUzJhR
次はどのメーカーかな?w
落ちるところまで落ちた三菱の車に乗ってるおいらは怖いものなしw
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:06.97ID:jTD81Vnb
どうせ高い資格更新料を天下り団体が取るのが目的でばらしているだろ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:40.69ID:ymH8aGbz
アクセルとブレーキの踏み間違いというのはひょっとして車の欠陥が本当の原因じゃないの?
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:28:08.08ID:USMGdQAA
>>252
三菱とか それ自体に何も効果が無いことを証明してるな
トヨタも そろそろ房総プリウス隠しきれなくなってきてんじゃねえのか
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:30:05.39ID:ymH8aGbz
天下りと癒着と自民党。さんみいったい。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:35:22.41ID:ymH8aGbz
本当は自民党が牛耳る国の制度が悪いんだが。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:50:36.83ID:Eu4v9d5R
ポンコツ=スバル、倒産
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:51:57.66ID:v4h/x4mD
結論。完成検査に資格不要
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:01:43.93ID:o/UQ2/0z
>>178
お前しょうがねえなあw

それって、日本が植民地支配してたのに、思想的・文化的には逆に侵略されてたって意味になるぞ。お前ネトウヨの振りしたパヨクだろ?あるいは単なるアホなネトウヨか?まぁ多分後者だなw
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:04:17.11ID:cBNBUIVA
三菱、日産、スバル車は買わない。

以上
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:06:03.80ID:Fj0nV27T
なんか無資格でも問題ないというレスが多いが
手順通り検査やってるという前提で話してるな、メーカーのえらいさんたちも

検査の時に手を抜いて適当に記載しているという可能性もあるのにな
人不足と時間節約ならそうなる
書類さえととのってれば適当でもいいわということにもなる
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:20:42.33ID:cYMZzI59
これに限らず意味ない資格が廃止されないようじゃ日本が衰退するのは当然だわ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:27:38.66ID:RQtH1rzv
マツダ乗りの俺、低みの見物
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:37:05.81ID:2rxcQx/e
正規社員の数を減らして派遣でコストダウンした結果だな。
検査工程は余裕持たせて作業させるべきなのに人員削減で成果出した上司がウマウマしてる現実が大問題だと思うが
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:42:32.80ID:ar/b1jKz
スバルのアイサイト大丈夫?
なんか、信用できない。
0286 【東電 73.4 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:53.29ID:aRZSUYUY
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)スバルは日産と親戚だもんな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そりゃ、ゴミに決まっているだろ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:30.10ID:lAsPJ4PJ
>>288
家電業界は違うよ。もともと全数検査やってないし、抜き取り検査。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:35.76ID:ydyZlPf0
相場が開いてる間での発表の割には、2.6パー程度の下落で済んでるのね、株価。
アメリカがメイン市場だから影響も限定的か。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:16:51.00ID:vFHDbRNi
なーにがプラウドオブボクサーだよ
バカじゃねーの?
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:21:03.44ID:FmwF95MQ
そもそも、この「完成検査」って殆ど無意味な代物という説があるけど、本当なの?
欧米では不要だから、輸出用には「完成検査」はそもそもやってないらしい

この規制の方がおかしいんじゃないの?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:25:04.31ID:Dwy6DdDg
>>294
国内で登録する為に完成検査やってんじゃないの?
国内登録しちゃった車はそのままじゃ輸出出来んし、所謂中古扱い
輸出用は別途専用のラインがあるんじゃないかね
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:31:04.65ID:TqtCWOf7
>>256
むしろ30年前なら、かえって良いのでは?

30年前なら製造現場の人員に余裕があり、日本企業は一般に「工場一流、本社三流」と言われていたくらいで、
法で定められた検査方法でない社内独自の検査の方が、かえってしっかりしていた可能性は高い。

当時は「正規社員の数を減らして派遣でコストダウン」のようなことはしなかったから、
検査する人は自動車の消費者でもあり、欠陥品は絶対に市場に出さないはず。

実際、日本の中古車は海外で現役でバリバリ走っている。


最近は危ない、特にリーマンショック後は。

派遣業の規制緩和以後は、不況になれば正規社員の数を減らして派遣でコストダウンし、好況になっても役員や管理職の人件費を増やすだけ(>>284)で、

派遣で働く人は自分は車を買うわけでないし、いつ解雇されるかも分からないから、
日本企業の製造現場にとって自動車の品質はどうでもよく、法で定められた検査方法でない社内独自の検査なら
欠陥品がどんどん市場に出るのではないか。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:35:50.99ID:HO8/mc+X
政府からして大本営発表だらけの国なんだから
民間企業が大本営発表してないわけない
ていうか日本人なんて嘘ついた方が得なら容赦無く嘘つくからね
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:37:48.39ID:HO8/mc+X
外国人は嘘ついた方が得な状況でも良心の呵責で
悪人になり切れない奴が多いのさ
だが世界一冷血漢な日本人はそんな呵責はないので当然のように嘘
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:40:35.84ID:XlF761s9
そもそも何十年も前の検査基準でやってんのが無駄。今じゃ全部機械で検査もしてるん
だし誰が検査したって同じだろ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:41:21.61ID:HO8/mc+X
大体、そんなの産地偽装が常態化してるという農産物の世界を見ればすぐわかる事だが、
日本人は「国産は世界一高品質うううう」「美味い美味い国産最高!」って国産米を有り難がる
生産量の30倍出回ってると言われてる魚沼産コシヒカリとかで「美味い美味い」って
本当に賢すぎる国民ですなあ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:43:16.56ID:TqtCWOf7
>>298
あの神戸製鋼でも、おそらく日銀と年金(GPIF)あたりが買い支えてますからねw

ただそうなると、もはや日本の株価は日銀とGPIFの忖度で決まり、その企業の実態とかけ離れたものになり、
株価や時価総額に意味が無くなるのではないか。


神戸製鋼はモノが悪いことは確定しているが、安倍首相が唯一勤めた民間企業でもあり、税金忖度パワーで救済されるかもしれない。

スバルは検査がずさんなだけでモノは悪くなければ良いが、派遣業の規制緩和後の日本企業はモノが造れてないことが多いので危ないかもしれない。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:43:34.48ID:6K92PcUz
ガソリンスタンドの危険物取扱資格者が店長だけとか
チェーン飲食店の食品衛生責任者が店長だけ
で無資格のバイトだけで回してる時間もあるからな
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:55:32.73ID:T0CBQvFK
日産に続いてSUBARUでも無資格点検か

つーか無資格でもいいんじゃね?的な簡単に考えるってさ
無資格が許された世代の影響だよな

俺の職場でも無資格屑が年齢と経験年数を盾にして調子に乗っててムカつくわ
0308 【東電 68.3 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:39.89ID:aRZSUYUY
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)法令順守は最低限の事だ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)普通の人間であればそれ以上の事が常識
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 23:59:45.03ID:BtPkI/c7
コンプラ無視を擁護するわけではないが、
無資格検査を長年やってて問題が顕れていないのならこの検査って無意味なんでは?
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:00:37.53ID:OIFLj6+F
スバルがリコールへ 無資格検査を謝罪
              吉永泰之社長「悪意なく続けた」(産経)
                        2017.10.27 17:40
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270043-n1.html

SUBARU(スバル)は27日、群馬県の2工場で社内認定の資格を持たない
従業員に新車の出荷前の完成検査をさせていたと発表した。約25万台強
のリコールを検討し、30日にも国土交通省に届け出る。不正な検査の発
覚は日産自動車に続き2社目で、国産車の品質管理体制が厳しく問われそ
うだ。
            
吉永泰之社長は東京都内の本社で開いた記者会見で「自動車の完成検査
で多大な迷惑と心配をおかけし、本当に申し訳ありません」と謝罪。無
資格検査を30年以上前から「悪意なくやり続けた」と認め、国の規定に
基づく検査体制へと「根っこから見直す」と述べた。

無資格者による検査があったのは、群馬製作所の本工場と矢島工場で、
「レガシィ」「インプレッサ」などの乗用車を生産している。国交省か
らの指示で進めた社内調査で判明した。

 スバルには社内資格を持つ検査員が約250人いる。新車の完成検査は
資格を持つ正規の検査員が行う必要があるが、資格の取得前に研修中の
従業員に完成検査の一部を任せていた。研修の最終段階で「100%」の
技能を身に付けたと判断した従業員には「仮免許」のような資格を与え、
実務経験を積ませていた。

また完成検査で正規の検査員が無資格者にはんこを貸して、記録書類に
押印させる偽装の常態化も判明。スバルは「問題は(生産)プロセスの
管理。大反省し完成検査をきちんと見直す」としたものの、経営責任へ
の明言は避けた。

リコールの対象は平成26年10月以降に生産された12車種、約25.5万台で、
販売後に1回目の車検を受けていない過去3年分。トヨタ自動車へのOEM
供給分も含み、費用は50億円程度とみている。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:01:18.89ID:4pTa0U6h
ここ数年のスバルの異様な持ち上げは何だったんだ?
イメージ戦略が功を奏してたけど馬脚を現したなw
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:03:00.37ID:gRs9A7/i
30年車検通しておいて今更何を言ってるのか。
ライン止まってるとサプライヤが大変なんですけど?
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:06:53.34ID:0Olf4e81
>>309
問題がないって何で言い切れるの?
問題があったけど原因が特定されていないだけの事例もあったかもしれないよ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:09:12.39ID:SuCFleW2
資格資格って、バカ精度。
資格って天下り機関のためにあるんだろ。
それに対して、社内資格って、形だけだってこと、
監督官庁向けに書類を作るためにある。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:15:56.93ID:Aq1IifyE
国交省の創価大臣が悪い
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:15.29ID:MxwCXCCX
我が社はQCに力を入れてます。 (でも人材とカネと時間が掛かる)
適当やっちゃえ 無資格検査してる奴はそもそも資格が必要ってこともわからんだろうし
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 02:38:45.63ID:kE2FiePl
さらばー
すーばー
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 03:11:27.87ID:JmAYUI3T
>>1
30年以上前から無資格者による穴だらけの違法検査が常態化。
このせいで死んだやつが何ケタ人数いることやら・・・・・。
こんな走る棺桶な違法ゴミを売るな!迷惑だ!クルマテロをやめろ!
https://i.imgur.com/bbTL0yn.png

【車カス死亡】日本のクルマは無資格検査の違法車両ばかり。走る棺桶処分するわ。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1509096024/

走る棺桶だな。公道走行禁止、違法化して警察はスバルと日産の違法産廃を走らせてるドライバーを逮捕しまくれ。

今の時代、クルマ運転しない人間がほんと勝ち組だわ。

年間約1300人も自動車運転手及び同乗者が死んでる日本。
http://i.imgur.com/CoPav3B.png

普通に死ぬよ?
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 03:15:04.93ID:2fFlX345
不正大国日本
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 04:50:05.50ID:26qGYfFS
完成検査としてチェックすべき項目も、満たすべき基準も、検査員の資格も決まっていない
デタラメなメーカー丸投げ制度なのに、法令順守とか。

自動車分野向けの機能安全規格「ISO26262」だって、個々のリスクに対する判定基準は
定められておらず、担当者がリスク判定でOKとか、過少評価しても、儀式としてリスク管理
やりましたって記録だけ残せばなんでもアリ。

ザル監査制度の義務付けとかで、素人の利権屋だけが儲かるシステム。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 04:54:52.73ID:26qGYfFS
>>297
法律では、検査手順や検査項目どころか、資格者への検査資格付与の条件も、何も定義
されていません。 運営や検査体制などを含めて、全部メーカーに丸投げなのが実態です。

暗に、天下りを受け入れれば、さじ加減で如何様にも忖度できますってことでしょ。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 06:02:45.49ID:JmAYUI3T
>>1
【走る棺桶】穴だらけな無資格検査で出荷される違法欠陥自動車の運転は自殺行為。
https://togetter.com/li/1165357
https://pbs.twimg.com/media/DNLB9ZCUMAA6TUh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNLB9ZFVwAAvNxH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNLCOr4VwAAQsSl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNLDomKVQAADKtP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNLERQ_UMAAnLXS.jpg
自動車乗員の年間死者数は約1300人と極めて多い。相次ぐ不正発覚。クルマ離れするのが賢明か。 - Togetterまとめ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/28(土) 06:36:16.54ID:i+3d1ssL
ルノー傘下の日産、日産傘下の三菱が不祥事の常習犯だったのに
トヨタは今回のスバルの不祥事をどう思ってるんだろう
少数のユーザーは付いてるけどブラックだし技術力も高くないし組んでもメリットないよなとか思っていそう
0331 【東電 62.9 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:41:46.84ID:v7dyMwYG
>>329
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)トヨタとスバルは少なくとも1990年には協業みたいなことをやっているんだよな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)カローラとインプレッサの寸法が同じとかな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)なんでスバルと組んでいるのか理解できんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況