X



【自動車】スバル無資格検査、30年以上前からか 社長が認める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/27(金) 09:50:34.18ID:CAP_USER
SUBARU(スバル)が自動車の完成検査員の資格がない従業員に検査をさせていた問題で、30年以上前から常態化していた可能性があることが27日明らかになった。有資格者の判子を使った書類の偽造が行われていた。日産に続き他社でも検査工程の不正が明らかになったことで、日本車の品質管理への信頼が揺らぎそうだ。

 スバルの吉永泰之社長は同日午前、日本経済新聞などの取材に「研修中の従業員が完成検査に携わっていた…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22777030X21C17A0MM0000/
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:38:42.15ID:qOQu3IjG
不正がまかり通るなら
車検制度なくせよこの野郎w
庶民から税金巻き上げてるくせに大企業は助ける不条理
いい加減にしろよ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:45:56.39ID:BdgrO4qi
捏造は日本のお家芸ですから
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:46:30.52ID:S8t93/P8
素バレル
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:47:09.61ID:NZTNw5qC
>>176
日本朝鮮半島植民地時代にねつ造文化は広がったと言われてる。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:54:13.96ID:1v65gfZV
建前で物事を進めて 決めたことが永続的にできることなのか偉い奴らは考えないからな
責任は現場担当者に押し付けてさ 役人もそうだね
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:57:02.71ID:cEaeHAOA
>>170
日本が悪い!
朝鮮人そっくりの言い訳だな
嫌ならよその国で商売しろよ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:57:39.22ID:RkuRSS1r
無資格者に資格を与えると 給料あげなきゃいかん
濃い墨・ヶヶ中路線では 働く者には与えるな ということだからさ
いまごろになって 安倍ちゃんが「給料あげろ」と言ったって
そりゃ 革命起こされる前に ほんのちょっぴり
水のませてやれ 程度の考えだよ
労働者は 自分たち薩長の奴隷 としか考えてない
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 15:58:40.13ID:Z+ase1Hx
実際こんなもん誰でも出来るどうでもいい検査だったんだろ?
それで何十年も問題なくやってきたんだから。
結局こういうコストはみんな車両価格の上昇という形でユーザーに跳ね返ってくるんだよ。
規制を強化することで儲ける利権団体がいるんだろ。
こんなもの廃止しろ。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:01:26.60ID:lAsPJ4PJ
民間の整備工場での車検整備って、有資格者がやってるんかなぁ!?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:01:34.78ID:O/SX1tuE
つまりトヨタもホンダもやってるってことだろ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:02:58.83ID:1ZP27q0M
30年以上前からやっていてそれによる被害報告 ゼロ でしょ
このルールがオカシイのとちゃうんけ、天下り先だけが文句言うてるンとちゃうんけ

しらんけどな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:05:57.33ID:g06JOU/6
スバル、吉永社長が会見 完成車検査問題で(デイリースポーツ)
                      2017.10.27.
https://www.daily.co.jp/society/economics/2017/10/27/0010681245.shtml
                     
SUBARU(スバル)は27日、吉永泰之社長が午後5時から東京
都内の本社で記者会見すると発表した。国の規定に反して、新車
の完成車検査に無資格者が携わっていた問題を説明する。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:11:27.55ID:70ED85ea
>>180
物語の本質を見れないで、報道されている役人の言い分だけを鵜呑みにしていると
国民なんか丸め込むのはチョロいって思われますよ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:12:33.32ID:cEaeHAOA
>>187
それじゃそういう主張を自社のサイトのトップページに掲載したら?w
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:21:28.95ID:S6ubGYUC
他社はコストかけて検査員育成して検査しているのに、日産自動車とスバルはズルいって話。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:37:19.27ID:yMbQbj0+
なんですぐ手を上げないんだ
他のメーカーもさっさと手を挙げろよ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:08.01ID:H/7TgMBu
車検なしで乗ってたのと変わらんよな

あ、新車で乗ってるやつは理論的には交通法違反じゃね?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 16:53:00.80ID:EejPtmjj
型式認定を一からやり直しだな。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:02:09.35ID:rh9rfBEX
神鋼はアルミからだったのが
結局は全部だった…

三菱自動車の燃費不正は
スズキ(まぁここはちと例外か)
もやってたし

日産の検査に続いてスバル…と

日本の製造業総て疑ったほうがよいかもね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:07:17.61ID:MYGGU5t9
検査員の人数が足りないのが問題、
取得試験を簡単にして人数増やすぞ、
規制緩和だお、ってやるのがジャップランドだろ。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:10:01.35ID:GrG9kORA
さらばぁ〜スバルよー
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:10:41.05ID:+m+52siv
大した手間でもなさそうなのに、なんであえて規則違反したんだろう?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:11:51.80ID:BAEetgkS
でたーーー
後ろめたいインチキバッタもんで
ゼニもうけて、飲みに行ってたんか?
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:12:14.42ID:bISRbYd5
スバル株が下落、終値2.6%安の3969円(毎日)
         2017年10月27日 16時08分
https://mainichi.jp/articles/20171027/k00/00e/020/383000c

27日の東京株式市場で、新車の無資格検査の問題が明らかになったSUBARU
(スバル)の株価が下落した。終値は106円(2.6%)安の3969円。ブランい
ドイメージの低下などによる業績への影響が懸念された。

株価は取引終了まで前日終値を下回って推移し、一時は3.3%安の3939円を
付けた。
                        
同様に無資格検査を行っていた日産自動車や製品の性能データ改ざん問題
に揺れる神戸製鋼所も、発覚後に株式が大きく売られる場面があった。大
手証券関係者は「業績予想の上方修正で買われる銘柄が多い中、不祥事を
起こした企業の株価低迷が際立つ」と話した。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:12:31.92ID:+m+52siv
>>197
獣医師と同じで、増やしたら困る団体がいて
有資格者が増えないんだろうな
役所の天下りでいろいろあるんだろう
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:12:45.42ID:BAEetgkS
人が足りんかったら、
犯罪もゆるしてもらえるんか?
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:14:40.49ID:lAsPJ4PJ
さらば (三菱、日産、スバル)だな。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:23:10.80ID:rh9rfBEX
>>203
神鋼のお膝元だと
鉄に関連する資格は神鋼社員とその関連会社の社員しか受からんようになってるかもな…

まぁこの手のは利権というのはわかっている
実際実務経験なくても
ごまかして受けている人いるし
匙加減で決まってるぽいから
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:35:55.50ID:kUNGe3jr
検査が必要ないと思うなら、
法令改正を求めて動けっての。
自分で勝手に無視するなよと。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:39:38.86ID:nE9EiJrw
米国やドイツのような自動車先進国で完成品検査に認定資格を要求する国家があるの?
もしないなら、日本の過剰資格要求が問題だ。
日本の官僚制度の悪しき問題。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:44:42.05ID:70ED85ea
>>210
役人に刺激が強いことはできないの立場の弱い集まりが自動業界
いままでに楯突いたことがあるのは、通産省に楯突いた本田宗一郎くらいじゃないかな
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 17:58:51.79ID:jw7BJ0YR
スバル、完成検査で不適切な事案あり。対象車両のリコール検討中
リコールは25万5000台が対象。トヨタ「86」も含まれる(Car Watch)
                        2017年10月27日 17:11
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1088598.html

2017年10月27日 発表
スバルは10月27日、社内調査を行なった結果、完成検査業務で不適切な事案
があることを確認したと発表した。これらの調査結果をもとにさらに精査し、
10月30日に国土交通省に報告する予定。調査結果は以下のとおり。
                
報告内容
(1)完成検査員について
型式指定を申請する際に、国交省へ提出している上位規定(完成検査要領)
は、完成検査員が完成検査を行なうことになっている。一方、業務規定では、
完成検査員登用にあたっては、現場経験の期間が必要と義務付けているため、
当該工程の完成検査員と同じく、十分な知識と技能を100%身に付けたと現場
管理者(係長)が認定した者を、監督者(班長)の監視下で検査業務に従事
させており、型式指定申請書にある上位規定とは異なる運用になっていた。

(2)完成検査の代行押印について
完成検査工程の運用ルールでは登用前の検査員に、完成検査員の印章貸与を
行ない、代行押印を行なわせていたが、それを明文化した規定はなかった。

(3)完成検査に関連する規定の確認について
上記(1)(2)で記載した運用は、完成検査に関わる規定に織り込まれてお
らず、規定全体が体系的に整備されているとは言い難い状況だった。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:02:12.06ID:HuhTrgfM
検査って検査機に載せて数値確認するだけやろ
資格なんてあってもなくても変わらんやろがw
人手不足なのにジャップは無駄な規則で自ら滅んでいく
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:07:34.65ID:EKZ0FrZe
機械でやるようになった時点で規定を追加すりゃよかったんだよ
社内認証に受かった機械で検査する場合は簡易資格持ちでも可とするとか
つっても規定追加するのに
猛烈な努力と時間がかかるから有耶無耶になるんだ。
はんこを押すのにあちこち駆けずり回るのやめなきゃだめだよ日本は。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:26.32ID:70ED85ea
>>216
役人がウンといわない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:55.81ID:AwJLUR6H
日産もスバルも同じような構図だな
検査する技術は持ってるが検査員として指名はされてなかったと
まあでもスバルもリコールしないとどうしようもないと思うけどね
規則守らないで問題ないですって話は通用しないだろうから
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:21.07ID:VSNLpiD0
30年以上前からやって大丈夫ならそれ大丈夫だと思うw
下手に細かい検査して値段が上がるより今のがいいんじゃないかw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:52.98ID:jw7BJ0YR
スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪(朝日)
                 2017年10月27日17時59分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5RZTKBWULFA02D.html

スバルは27日、自動車組み立て工場での完成車検査で、無資格の
従業員が業務に携わっていたと発表した。資格がない4人が検査を
行い、資格がある従業員の印章を借りて押印していた。30日に問題
を国土交通省に報告し、無資格の従業員が検査した車については
リコールを申請する方針。対象は22.5万台の見込みで、トヨタ自
動車向けにつくるスポーツカー「86(ハチロク)」も含まれる。
                   
27日夕方に都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「多大なご迷
惑をおかけした。心よりおわび申し上げる」と謝罪し、「30年以上
前からこういう仕組みでやっていた」と、問題が長期にわたって常
態化していたことを明らかにした。吉永社長は「会社としての感度
が鈍いのかもしれないが、悪意は全くなくやり続けてきたんだと思
う」と述べた。

スバルでは、検査をする資格がある「完成検査員」になる前でも、
十分な技能があると判断した従業員を検査にあたらせており、同社
が国交省に申請したルールに反していた。さらに、これらの従業員
が完成検査員の印章を借りて押印する行為を続けていた。同社には
「完成検査員」が245人、資格取得前の従業員が4人いる。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:09.79ID:lAsPJ4PJ
でもさぁ、検査合格してない車に、車検証やナンバー与えたの陸運局だろ。
陸運局の責任は、どーーーーーーなるの!?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:24:49.21ID:jw7BJ0YR
スバル下請けは8700社 7割近くが中小企業(産経)
              2017.10.27 17:26
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270042-n1.html

帝国データバンクは27日、SUBARU(スバル)で完成車の無資格検査が発覚した
ことをふまえ、同社グループの下請け先は8776社に上ると発表した。年10億円
未満の中小企業が66.2%を占めている。帝国データは、日産自動車のような出
荷停止に発展すれば、下請け先に悪影響が及ぶ可能性があるとしている。

スバルと直接取引がある「1次下請け」が993社、1次と取引する「2次下請け」
が7783社あった。両者を合わせた総従業員数は47万5074人。
            
都道府県別に見ると、東京都が2119社でトップ。2位は愛知県の812社。スバル
の工場がある群馬県は733社で3位だった。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:33:34.57ID:70ED85ea
>>219
検査は変わらない細かくはならない。 検査しているオッサンが加齢臭のオッサンに変わるだけ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:34:35.92ID:rpb1qdtG
>>125
それって完成車検査じゃなくて各ラインの最後にチェックしてね?
特にエンジンなんてスバルは全数検査してるから、わざわざ完成車検査で
実施する項目じゃない気がするんだけど。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:39:45.37ID:i3SEpizB
スバルが25万台超リコールへ 吉永社長が無資格検査を謝罪
            「会社の実力付いてなかった」 (Sankei Biz)
                        2017.10.27 17:41
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171027/bsa1710271741010-n1.htm

SUBARU(スバル)は27日、国の規定に反して資格を持たない従業員に新
車の出荷前の完成車検査をさせていたと発表した。再検査が必要な車につ
いて近くリコールを国土交通省に届け出る。無資格検査が発覚したのは、
9月の日産自動車に続き2社目となり、自動車業界への不信が高まりそうだ。

スバルは、無資格検査問題に関連したリコールの対象車数は全車種、約25万
台超になると明らかにした。30日に国土交通省に経緯を報告した後、届け出
る予定。リコール関連費用として50億円強を見込んでいると明らかにした。

吉永泰之社長が東京都内の本社で記者会見し「多大なご迷惑とご心配をお掛
けし、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「トップの責任を非常に
強く感じる。まだまだ会社の実力が付いていなかったと感じている」と述べ
た。
             
無資格検査が発覚したのは群馬県の2工場。30年以上前から行われていたと
いう。正規検査員が無資格者にはんこを貸して、検査の記録書類に押印させ
る偽装も常態化していた。スバルは、訓練中で無資格のまま完成車検査に携
わっていた従業員が今年10月1日時点で4人いたと発表した。

スバルはリコール対象車の中に、トヨタ自動車のために受託生産しているス
ポーツカー「86(ハチロク)」も含まれていると明らかにした。

帝国データバンクは27日、スバルで完成車の無資格検査が発覚したことを踏
まえ、同社グループの下請け先は8776社に上ると発表した。年商10億円未満
の中小企業が66.2%を占めている。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:40.34ID:aOw/yl5T
“スバルの秋!”フェア、来たねw   買っても大丈夫なのはステラ、プレオか?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:45:41.50ID:au8yck+d
これって要するに、検査制度が無意味ということかね。廃止していいんじゃね?
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 18:51:02.64ID:lAsPJ4PJ
>>230
世の中どんどん変化(進化)してるのに、法改正が追いつかない(公務員は取り残される)
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:04:15.28ID:qULnOPSG
不正が発覚したら制度が悪いと批判するネトウヨ思考
経営者も同じ考えだからどんどん落ちぶれていくw
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:18.48ID:aRt3OXGA
どちらに傾くか見物ですな。
変わらないのは日本の製造業の信用力に傷が付き続けていること。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:48.31ID:Sp74G6Do
>>230
それはどうかな
企業の性善説が前程になる話だけど
企業が今のモラルを永遠に維持するという保証もないし
仮に新規参入メーカーがあったとすれば、信用を得るほど実績もないわけだから
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:10:16.46ID:gmGh+p94
>>1
どんな資格なのか
検査委員になるにはどんな知識が必要なのか
どんな検査をしているのか
その辺を詳細に取材してから書け

無資格検査によってどんな問題が起こるのか
何が危険なのか全く分からん
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:14:36.14ID:Dwy6DdDg
品質面は日産で言えば商品化検査の工程で終わってる
完成検査と車自体の品質は言うほど関係ない
塗装だのチリが悪いだのがたまにあるが完成検査じゃそんなとこ見ないから
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:18:28.37ID:r0iOzbH8
それぞれが検査している日本の精密工場の中で最終検査に社内資格がいるってことだろう。
いままで監査していたお役所の役人は何してたんだ。
自動車会社の接待の酒や昼飯で忘れていたのか。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:38:41.90ID:Dwy6DdDg
>>238
これが事実なら検査やったとしても今までと大して変わんねーな
むしろその分のコストがサイレント上乗せされるんだろ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:41:56.02ID:aabgew1M
他の自動車メーカーもやってねーのか、しっかり洗っとけよ。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 19:47:35.77ID:aOw/yl5T
神戸製鋼のJIS認証取消と同じようなペナだろ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:01:32.90ID:YlMeQ1Zn
ユーザーとディーラーと株主から巨額の返金訴訟待ったなし。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:03:34.55ID:j6eWo4h9
>>137
それらの企業って、みんな国の防衛産業に関わってるもしくは関わってたとこやな。
旧日本軍の隠蔽体質を引きずってるのかもな。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:10:57.31ID:j6eWo4h9
>>170
整備の現場で働いたことある?
俺は都会の整備工場と地方の工場の両方で働いたことがあるが、
都会の車が比較的に年数が経った車でも距離数や消耗部品の劣化が少ないのに対して、
地方の足車として使われてる軽とかなんて酷いもんだぞ。
足回りのブッシュやブーツの破れや雪国だとボディの錆びやマフラーの錆びによる排気漏れとか。
車検が無いと、そのまま乗り続けるDQNも多いしな。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:22:09.79ID:OPx4awQ9
30年とかのスパンでやってて
今更「社内調査で明らかに」ってのも何か変な感じだな
知ってる奴は結構いたんだろうに
これまで誰もリークしなかったのか
会社と喧嘩して辞めたような奴ちょっとぐらいいるだろ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:25:01.43ID:D+jjkrZ0
もう車検なんかやめちまえよ
あんなもんただの国交省利権だろうが
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:38:27.14ID:D+jjkrZ0
>>200
規則がクソだってこと
実情を知らない役人が利権のためにやっているだけ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:40.51ID:OgZLRxtM
>>238
30年前のスバルは日産と提携していた頃。
日産に手ほどき受けてたのかな?

日産・スバルだけじゃなくて、すべての会社で似たようなこと
やってる気がするのは気のせいだろうか。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:07.64ID:foXO2b7G
   不 良 品 、 不 良 品


次から次へと同じ、検査資格がない者が、製品検査をしたから不良品だと。
これは実にバカげたことを、国交省が高揚している。
国交省までが、ウィルバー・ロスの手先になり下がったかと。
なぜこの程度のことを、針小棒大に世界にニュースとして流れるか。
これはユダヤマフィアの手口じゃないか。
いままで東芝もやられ、三菱自動車もやられ、そしてエアバッグのタカダもやられ、
全部、不良品、不良品と決めつけて、全製品が不良品だと、
全日本の工業製品が不良品だというふうに、今、宣伝しとるわけです。
エアバッグのタカダも倒産においこまれた。
今度、神戸製鋼を倒産に追い込もうという陰謀か、ウィルバー・ロスよ。
あまりにも汚い手口を使うんじゃない。
手先になる国土交通省の役人どもも、反省しろいい加減に売国奴。
https://www.youtube.com/watch?v=IGhkzOWPxmM
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:50:33.49ID:PgVvZR06
昔は日産の子会社だったよね?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:51:38.92ID:Pf5+VGr3
この問題
自動車、鉄鋼業界に限ったことじゃないだろ
「無農薬野菜」
「有機野菜」
「国産牛肉」
「国産米100%使用」とか
ほとんどウソじゃないの
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:54:12.39ID:jvu7cvpe
だから俺のレガシィたった五万キロでエンジン壊れたんやな
スバルなんぞ二度と買わんわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:55:35.10ID:C1Il7n8t
年末に車検なんですが、30年前からってことは、ボクの'94年式2代目BGレガシィ、
走行距離22万キロ超も、形式だけの完成検査だったってことですかね?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:56:29.94ID:cEaeHAOA
>>246
DQNもそうだが女も怖いぞ
あいつら消耗品という概念が無い
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 20:56:38.76ID:Pi7uykrx
プリウス・アクア隠蔽よりもマシ!w
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:00:12.19ID:C1Il7n8t
>>254
(外)国産 ≠ 日本産

ただちに産地偽装であるとは言えない。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:06:28.40ID:D+jjkrZ0
トヨタだけは大丈夫だから安心しろ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:06:58.21ID:ymH8aGbz
人権無視。こんな会社要らんぜよ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:13:09.82ID:C1Il7n8t
もしトヨタが偽装で上場廃止になって、年金基金で買った株がパーになっちゃったりすると、
一気に北斗の拳みたいな世界になっちゃいそう。

実際のところは、トヨタの偽装が発覚しても、マスコミも東証も華麗にスルーと予想。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:16:18.94ID:ymH8aGbz
本当はこれらの検査は国が管理するもんだろ!
国の怠慢が問題。この国安倍になってからたるんできた。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:17:19.59ID:kjpUzJhR
次はどのメーカーかな?w
落ちるところまで落ちた三菱の車に乗ってるおいらは怖いものなしw
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:06.97ID:jTD81Vnb
どうせ高い資格更新料を天下り団体が取るのが目的でばらしているだろ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:40.69ID:ymH8aGbz
アクセルとブレーキの踏み間違いというのはひょっとして車の欠陥が本当の原因じゃないの?
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:28:08.08ID:USMGdQAA
>>252
三菱とか それ自体に何も効果が無いことを証明してるな
トヨタも そろそろ房総プリウス隠しきれなくなってきてんじゃねえのか
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:30:05.39ID:ymH8aGbz
天下りと癒着と自民党。さんみいったい。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/27(金) 21:35:22.41ID:ymH8aGbz
本当は自民党が牛耳る国の制度が悪いんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況