最近の車は、照度・降雨センサ・自動運転カメラなんかがルームミラーの
ステー付近に集中してるから、後付けのドラレコはどうしても左右にずれたり
ウィンドから離れた位置に取り付けることになって、車線認識が甘くなったり、
Aピラーが映り込む。
取り付け方法か本体形状なんとかならんかな?