X



【地域】世界都市ランキング3位東京、交通で高評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/13(金) 03:19:30.48ID:CAP_USER
 森記念財団都市戦略研究所(東京・港)が12日発表した2017年版「世界の都市総合力ランキング」で、東京は前年と同じ3位だった。交通・アクセスと文化・交流の分野でスコアを伸ばし、2位のニューヨークとの差を詰めた。同研究所は「20年に五輪を控える東京は近い将来にニューヨークを抜き、2位になる可能性も見えてきた」と分析している。

ランキングは世界の主要44都市を対象に、経済、研究・開発、文化・交流、居住、環境、交通・アクセスの6分野の計70指標を点数化した。

 2位のニューヨークとのスコアの差は昨年の46.2ポイントから31.6ポイントに縮めた。ただ、首位のロンドンは50ポイント近く伸ばし、2位以下を大きく引き離した。ロンドンは12年の五輪開催を機に海外からの訪問客数などのスコアを伸ばし続けている。4位のパリは15年の同時多発テロの影響で居住の順位を落とし、スコアを下げた。

 東京を分野別にみると、昨年11位だった交通・アクセスが6位に浮上。羽田空港で国際線直行便の就航都市数が増えたことなどが寄与した。今回の調査では昨年までの指標だった「国際線旅客数」を「国内・国際線旅客数」に変更したことも影響し、国内都市への就航が多い東京のスコアが伸びた。

 文化・交流は昨年の5位から4位に上昇。訪日外国人客など「外国人受け入れ実績」や美術館・博物館数など「集客施設」の評価が高かった。買い物や食事の魅力などの評価が高まったことも寄与した。

 一方、経済は昨年の首位から4位に順位を落とした。国内総生産(GDP)の成長率が他都市に比べ低いことや為替の円安傾向が響いた。研究・開発の分野も昨年の2位から3位に後退。研究者数や特許登録数はトップを維持したが、研究開発費でスコアを下げた。

 昨年は賃貸住宅の平均賃料や物価水準が割安と評価され、6位に浮上した居住は14位に下がった。新たな指標になった「社会の自由度・公正さ・平等さ」で女性の社会進出の遅れが足を引っ張った。

 森記念財団の市川宏雄理事(明治大学教授)は「1〜2年後に東京とニューヨークの競争は激化するだろう」と指摘。ビジネス環境や人材の豊富さで首位のロンドンに後れを取っていることを念頭に「この部分を変えていけば、東京はトップを争えるようになる」との見方を示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22184510S7A011C1L83000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 03:21:38.51ID:awI4eU8y
東京に住んでないやつは人生の大半を損してるよな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 03:32:38.30ID:JWHgTETx
武蔵野線と西武線の接続が無いことが東京西部における交通移動の不便さの元凶
堤の残した負の遺産だわ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 03:43:06.87ID:aeBkAfYY
森記念財団都市戦略研究所?www
知らねえよそんな東京ウンコを飛び回るギンバエwww

笑わせるなよwww
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 04:02:10.50ID:cTk5afyb
大阪とか電車は整列乗車しないし、
タクシーはぼったくられるし、
日本じゃないみたいだ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 04:37:46.97ID:NgLbwKdy
自意識過剰だよ、トンキン
東京なんて、中国韓国みたいで、グチャグチャの汚い街。大嫌い。
東京はもう終わり、放射能汚染されてから外資は淡々と東京離れしてる
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 04:39:47.24ID:RfgJmZQ2
ロンドンはメシをなんとかしろ!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 04:52:22.93ID:JH+mm5wV
他はさておいて、着陸前の飛行機から見渡した夜景の美しさは東京はすばらしいと思うね
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 05:26:09.23ID:GhS0TfMN
>>6
中央線新宿駅利用してみな
誰一人として整列乗車してないから
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 05:34:34.60ID:qqLgEPuG
>>2
二十代の大半を東京で過ごしたがまったく同意しない
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 05:47:17.07ID:4TDVG5+2
ロンドンとニューヨークが1位2位の時点でバブル脳
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 06:02:25.80ID:JH+mm5wV
ある程度の都市の規模が無いと成り立たない商売とかもあるから規模も必要だよ
チューリッヒやコペンハーゲン、シアトルのような街が一番になるランキングは別のところにまた存在する
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 06:21:10.31ID:TsdhQf1k
競争力のないパリや香港が入ってる時点で

もう競争は深センやサンフランシスコ、シドニー、アムステルダム、ベルリンなどにうつってるだろ

ロンドンやシンガポールなど一極集中都市では
あれだけベンチャー支援しても、スタートアップがなかなか出てこない

産業革命のベンチャー競争では一極集中都市はかやのそとだよ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 06:40:39.34ID:nUB8+gBU
都知事が足をひっぱる。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 06:47:55.96ID:QgjZrWPP
>>6


東京
http://www.youtube.com/watch?v=tx52f32toX0
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
https://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU
http://www.youtube.com/watch?v=LiQG7stfIRo
http://www.youtube.com/watch?v=f8KGM_Q7Jaw
http://www.youtube.com/watch?v=iNUuviA3g08
http://www.youtube.com/watch?v=t5vfiAfMohA
https://www.youtube.com/watch?v=7AO7lCdRkoE
https://www.youtube.com/watch?v=8VMPRmOVbcc
https://www.youtube.com/watch?v=FWp9TaaXVgY


大阪
https://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://www.youtube.com/watch?v=eug_XYLg-Ss
http://www.youtube.com/watch?v=nXWjH8ef7LI
https://www.youtube.com/watch?v=WMIz3sDkC34
https://www.youtube.com/watch?v=1oeKDG9PbJY
https://www.youtube.com/watch?v=3y-rn_nur3w
https://www.youtube.com/watch?v=4e-QMehz2mo
https://www.youtube.com/watch?v=BtJMhxSmub4
https://www.youtube.com/watch?v=pzrOlBnda3k
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 06:56:35.93ID:bvoRNrFI
毎年出してるよね
森ビルの何の裏付けも有難味もない格付けランキング
ただ人口が多いだけの東京は
ロンパリやNYではなく、ジャカルタやメキシコシティと比較すべきだと思う
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:05:21.30ID:2rRp7KJ2
日本人のランキングほど胡散臭いものはない。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:13:17.58ID:hHP9H4m8
>>12
馬鹿過ぎ
世界はロンドンがダントツで次点がニューヨークだよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:22:02.02ID:2rRp7KJ2
トンキンの自慰主張なんか誰も信じない。
経済指標や世界ランキング見て東京の凋落は誰もが感じてる。
見ていて見苦しいぞよ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:34:42.27ID:ltgPbQbF
森記念財団都市戦略研究所?
森ビルのシンクタンクか

要するに自分が不動産取り引きがある都市だけのランキング
福岡が謎のランクインしてるのもそのせい
他のシンクタンクのランキングで名古屋が大阪の次にランクされてるのに
森財団のランキングから外れてるのも
名古屋に森ビルの所有する不動産がないからだな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:36:12.78ID:ltgPbQbF
>>24
だな
東京が1位とか笑われるわ

森ビルのオナニーランキングとか信じられん
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:42:02.31ID:hHP9H4m8
中国最高の研究機関と言われる中国社会科学院による世界都市格付け

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 東京
4位 パリ
5位 シンガポール

http://www.gucp.org/News/Articles/Index/1303
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:47:28.64ID:/DuUooNO
この手のランキングは殆どが恣意的なものだからな。
真に受けるのは情弱ということか。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:55:42.92ID:jZcp6zW3
観光客多すぎ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 07:57:47.35ID:a0zW2iF6
ロンドンには何度も言ってるけど、正直、1位というのが理解できない。
交通なんて頻繁に運休停止ばかりだし、水道などのインフラの信用性も低い。
物価水準も高いだろ。金融世界の規模とかそういう部分で評価されてんの?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:02:51.25ID:+HNAIewy
>>27
ロンドンとかニューヨークでも都心の地下鉄はマジ混みだと思うけど。
アイツら、20年くらい前までは日本の満員電車を笑って見ていたのにな。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:50.83ID:xqWBb3Gf
世界の中心はロンドンだもんな
日本人はアメリカの属国で洗脳されててニューヨークを過大評価しがち
学校教育でも中国もインドも中東諸国も大陸欧州もロシアも世界の大半はイギリス英語を学ぶ
アメリカ英語を義務教育で習うのは日本、韓国、フィリピンとかアメリカの伝統的忠犬国
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:13:20.24ID:a0zW2iF6
>>33
ロンドンは中東からのオイルマネーが流入してるってだけだろ。
具体的に何をもって世界の中心だと思ってるの?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:13:07.72ID:znex0sz3
>>森記念財団都市戦略研究所(東京・港)

トンキンによる毎年恒例のオナニーランキングwww
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:15:39.75ID:O4oLpSwA
過小評価してるな
国連のworld city reportだと東京が世界一になってる
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:19:50.67ID:jLzwDTlN
森記念財団w
日経の子会社モノクルといいトンキン土民が主観と願望でトンキンを上位にしてるだけ
人が多いだけの20位に入るかどうかの三流都市だろ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:24:39.38ID:rMLv32kM
いや、過小評価だよ
国連発表の世界都市ランクだと東京が首位
中国発表の世界都市ランクだと東京3位
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:26:38.66ID:8xx12NFl
>>11
毎日23時まで働いて満員電車だったらつまんないよな。

ただ、何かしらのイベントに気軽に行けたり、海外旅行が行きやすいというメリットもあるにはあった。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:28:43.91ID:jLzwDTlN
梅毒やHIVの多い都市ランキングか
結核でも東京一位だな
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:33:43.40ID:aR9lNMV9
24時間営業してくれ・・・
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:40:23.48ID:qjGSvXPy
東京wwwwwwwwwwwww
審査員に金でも渡したなw
実際の東京の世界都市ランキングなんて
香港シンガポール以下w
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:41:23.84ID:qjGSvXPy
東京在住者のランキングw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:55:38.86ID:4VMJc7Is
アメリカの都市研究機関による格付け

世界7大都市
1. ロンドン
2. ニューヨーク
3. パリ
4. シンガポール
5. 東京
6. 香港
7. ソウル

第2グループ
1. ロサンゼルス
2. 上海
3. 北京
4. アムステルダム
5. シカゴ
6. サンフランシスコ
7. トロント
8. マドリード
9. シドニー
10. ワシントンDC

http://www.ap.jll.com/asia-pacific/en-gb/news/418/asia-is-home-to-majority-of-the-worlds-leading-cities
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:56:47.26ID:QeWSheP0
交通で高評価とか、東京の交通網利用したことないんちゃうか!
あんなの毎日乗ってたらノイローゼになるわ。
10年以上前、通勤があまりにも苦痛で好待遇だった転職先の会社を辞めたわ。
そのあとは散々だった。
あの通勤さえもう少しましだったらねぇ・・
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:04.99ID:jLzwDTlN
>>50
自称世界三代都市のトンキンw
これからどんどん落ちて行くのは確実だ
人が多いだけで文化や歴史皆無の不潔な都市東京
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:17.01ID:QeWSheP0
>>6 東京はホームではちゃんと整列してるけど、電車内でのマナーは日本一悪いよね。
電車に揺られたふりしてガンガン押してくる人や、
もたれてくる人、あの込々状態で周りに席をまき散らす人。
まるで中国のごとし!

電車内でうんこしちゃう中国人を笑えない唯一の都市がトンキンお前たちのマナーだよ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:00:55.75ID:jLzwDTlN
東京はマナー悪いし民度は低い
中国にも笑われる都市
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:07:09.78ID:QeWSheP0
>>52 これから落ちていくって、そもそも上位ちゃうし、
以前から東京は20年近く変わってない感じの街だねって
中国人韓国人に笑われてるし。

勘違い都市トンキン。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:38:32.02ID:fjU4rl7f
昔2年住んだがファッションチェックが厳しすぎて落ち着かないし小物にまで金がかかる
普段は地方都市のゆるさ、たまに弾丸ツアーでお出掛けがいい

でも最近はバイト外国人が東京圏の底辺役をしてくれてるんだなと
つまりは欧米移民政策を30年遅れで後追いしてるだけだなと、中間層以下も実はラクだろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:45.02ID:3w1tnEdS
もはや文化も技術も何も無いもんなー
よく3位を保ってるもんだ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:55.82ID:BOk5kgOp
世界都市ランキングなど止めた方がいい。それぞれの国で文化や歴史はもとより
それぞれ違うだよ。何か思惑があってランク付けやってんだか知らんが、ランク
が最低なのはランク付けやっているお前だよ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:05.58ID:b0w03VBN
>>58
東京生まれ東京育ちだけど毎日スウェットなんだが
どこで誰にチェックされたんよ
ピーコ?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:34.52ID:zo1JuSc0
神鋼に経産省が異例のトップ会見要請
10/13(金) 7:55配信
 経済産業省の多田明弘製造産業局長は12日の神戸製鋼所の川崎博也会長兼社長との会談で、情報公開に及び腰な姿勢を厳しく糾弾した。
経産省は事態把握から会見までに時間がかかり過ぎたことなどを問題視。
安全性の検証結果などのとりまとめ時期を指示し、川崎氏自らが会見することを求めるなど、極めて異例の対応をとっている。

 多田氏は面談で、川崎氏に対し、「公正な取引基盤を揺るがす誠に遺憾な事態」と強い懸念を表明。
問題が長期化すれば、日本の製造業の失墜につながることに懸念を募らせている。
神戸製鋼は問題公表が遅れたうえ、8日の記者会見で、鉄粉などでのデータ改竄の疑いがあることを把握しながらも明らかにしなかった。加えて11日までの段階では原因分析には相当な時間がかかると幹部が発言しており、緩慢な対応にも批判が出ていた。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:54:05.41ID:/cMhPxhs
>>3
実は武蔵野線と西武線にはお互いの駅に
直結している引き込み線があるんだわ
西武池袋線は所沢〜秋津は線路が3本あって
そのうち1本は新秋津まで伸びている
その気になれば明日にでも相互乗り入れ直通運転も可能
それを阻んでいるのは秋津の商店街、あれが
全ての元凶
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:29.67ID:fjU4rl7f
>>61
足立や太田じゃ無いよ、目黒だよ
だから今の方がむしろ緩いし、安い服も多いなと最近行くたびに思うよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:26:05.13ID:ACAibyk9
>>61
トウホグ人はバカだからテレビの情報が全て
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:56:51.44ID:ov1JgEe3
NYみたいに地下鉄は24時間じゃないしな。
羽田クラスの空港が八王子や立川ありゃいいけど、横田基地返還だな。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:58:08.20ID:KjBSk+p1
ギャグで言ってるのか
東京なんて世界の都市から見たら底辺レベルだろ
首都でここまでみすぼらしい都市もない
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:00:45.80ID:KjBSk+p1
>>7
むしろ中国などアジアの都市のほうが素晴らしい発展をしている
東京はいまだに敗戦直後に作られたようなみすぼらしい雑居ビル街
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:01:11.07ID:B/JG+Q4o
リニアは東京成田間で作れば早く作れて便利になったし、
あと南北線を品川まで延伸すれば完璧。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:01:15.43ID:ACAibyk9
東京は歴史文化皆無だもんな
民度は低いしソウルを笑えない
世界一恥ずかしい首都
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:04:59.58ID:KjBSk+p1
アジア諸国は都市づくりでも欧米の都市計画をしんしに学んでいるからとても美しくなっている
アジアが雑然としているのではなく日本だけが雑然としているのが現実
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:05:53.33ID:sYFFeLf+
>森記念財団都市戦略研究所(東京・港)が12日発表した

森ビルの都心不動産事業の為のおっちょこちょいランキングなの
バレバレなのにいつまでやるのこれ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:25.12ID:wNBUAnDY
>>1(続き)=【テレビ朝日がまたやった!!】【ドクターX】=選挙期間中を狙った印象操作

【サブリミナル手法】【放送法違反】【反省なし】【朝から晩までアンチ安倍】

(中略)ドクターX内で目を疑うような場面が何度も放送された。しかも衆議院総選挙中である。
問題の場面はまず、「患者ファースト」を連呼し改革派女性院長が登場する場面である。
もう誰のことを例えているかお分かりですね。そして、その改革派女性院長を
守旧派男性前院長が裏で手を引き追い落とすストーリーだ。最大の問題はこの男性前院長の”秘書”である。
なんと「忖度」を連呼し「ソンタクン」などと名付けられているのだ。これが誰のマイナスイメージを狙ったかは明白だ!
しかも、数十日間の無駄ともいえる国会審議を通じ、何一つ「忖度」の事実は証明されていないにも関わらず。だ。

これはマスコミによる【サブリミナル効果】を意図した反自民投票意図つまり【放送法違反】である。

前日に【報道ステーションというフェイクニュースワイドショー】で放送時間の大半をモリカケに費やし、
むしろ失笑を買い、視聴者の自民党への投票を促すという逆効果満点の暴挙を行う人達である。
今回の放送内容も【俺たちマスコミがおろかな視聴者を導く】と思い上がった視聴者を馬鹿にしたものだ。

ここで、今回の総選挙の対立軸がはっきりした。
【オールドメディア(朝日毎日東京新聞、テレビ)、団塊テレサヨ】 VS 【安倍政権、若者・現役世代】

つまり新聞、テレビなどオールドメディアを信奉するシルバー民主主義 VS 現役・若者だ。

新聞、テレビに疑問を持つものは自民党など与党に投票するしかないのだ。
他に投票することは新聞、テレビを信認したことと同義である。
昨今の行き過ぎた、あるいは放送法違反を繰り返し反省しないテレビ、新聞にお灸を据えたい人は
自民党など与党に投票するしか選択肢が無い。

そして、そろそろテレビ、新聞はお灸を据えられるべきである。
おごれるマスコミは久しからず。今年はマスコミが死んだ年である。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:25:08.23ID:0ne6FSfm
ま〜た森ビルのランキングかよw
他社のランキングでは何故か大阪にすら負ける東京(爆)
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:46.80ID:ACAibyk9
エコノミストの住みやすい都市ランキングとかなw
日経傘下の三流紙モノクルではなぜか東京が一位
それを記事にして有り難がる東洋経済とかいうゴミチラシ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:29:50.66ID:gs++taJu
>>33
英語に関して言えば、イギリス英語であろうとアメリカ英語であろうと、日本人はあんまり喋れないと思ふw
読み書きは出来ても。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:31:29.45ID:5KaORnjo
 


えっ?

交通?


と思ったら、

>森記念財団都市戦略研究所(東京・港)が12日発表

wwwwwwww


 
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:08:45.68ID:ldqrDF56
東京って自画自賛しないと誰も褒めてくれないんだな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:50.60ID:kJtadUcD
こういう記事見ると日本の上層は日本を繁栄させようと頑張ってるとこがわかる
日本の没落っぷりをみるとてっきりわざと滅ぼそうとしてるかと思ってたわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:22.84ID:M+x+hySX
トンキンって海へ直接ウンコ垂れ流してるからな
こんな不潔な所は無いぞ
そのウンコまみれ大腸菌まみれの海でオリンピック強行するんだって

トンキンご自慢の食も実体はコレ
トンキン「江戸前(ウンコ)寿司は美味いなあ」
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:41:15.32ID:oEVArbvD
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:26.27ID:YbhnQvHi
>森記念財団都市戦略研究所(東京・港)が12日発表した

発表者が東京じゃねえかw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:39:32.25ID:QCbcM6Ar
何、この森なんとか。権威も糞もない機関じゃないか。何が交通だよ。明けが分らん。
マイナスポイントを高評価している時点で胡散臭い。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:51.80ID:QCbcM6Ar
明けが分らん。ってなんだよ?訳がわからん。

そうです。「訳がわからん。」これに訂正。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 16:11:36.18ID:QM6L5Oe4
IT産業も育ってないしこんだけグローバル化してない都市が3位だなんて高すぎやしないかい?
人口が多いだけのアナログ都市だと思うけどね
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 16:17:35.28ID:KQuiTVvT
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html&;#160;

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ *

http://56285.blog.jp/archives/50537138.html
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 16:50:48.36ID:ACAibyk9
糞便性大腸菌塗れの臭い都市が3位w
自画自賛ランキング
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:14:29.62ID:DPU3oiMt
>>88 混んでる事とはかんけいないな。
単純にマナーの問題。

あいつらはばれなければんでもしよるからな。
人に持たれずにちゃんと立て。
自分がすみに立ちたいからって、推されたふりしてぐいぐい押してくるな。
混んでるんだから、風邪ひいてるんだったらマスクしろ。

全部マナーだけの問題ですわ。
後待ちも、いつもゴミだらけだよね。
日本で一番汚いごみだらけの街、渋谷、原宿、新宿。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:15:55.53ID:DPU3oiMt
渋谷のハチ公前は、犬より圧倒的にネズミの数が多いw
昼間っから路側帯のところをネズミがはしりまわっているよ。
でかい巣がいっぱいあるよ。ホント気持ち悪い。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:18:50.50ID:DPU3oiMt
ホームの整列をほとんどせずに、降り来る人よりも我先に乗り込む
1980年代の日本のような状況の都市は、愛知県。
あそこは、自動車の運転もワーストじゃないかな。
特にひどいのが国道23号線。赤信号なのに、
交差してる信号が黄色になったらずるずる進みだし、道路の真ん中位まで出てる奴が
結構いる気持ちの悪い街。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:01:01.02ID:O4oLpSwA
主な世界都市ランキング

米・ATカーニー
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 パリ
4位 東京
5位 香港

米・JLL
1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 パリ
4位 シンガポール
5位 東京

日・森ビル
1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 東京
4位 パリ
5位 シンガポール

中・中国社会科学院
1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 東京
4位 パリ
5位 シンガポール

英・GaWC
1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 シンガポール
4位 香港
5位 パリ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:30:38.18ID:O4oLpSwA
それは住みやすさとか1分野に特化したランキングならね
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:20:09.08ID:3WPB/rAN
森記念財団都市戦略研究所(東京・港)

なんだトンキンのホルホルランキングかwwwwwwwwwww

本当はトンキンアズナンバーワンがやりたいけど
それじゃ露骨すぎるから間にロンドンとニューヨークを挟んだのかなwwww
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:27:53.74ID:9mwC0wJ/
大阪は何位だ?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:46:44.03ID:YiFtCXdX
ヒースロー空港があるからじゃないの?
あそこは世界一のハブ空港なんだっけ?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:57:07.28ID:eXTRXnNr
僅かな¥で極上のサービスが受けられるだろ?虚構なんだよ。犠牲で成り立ってる3位でしかない。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:58.64ID:yeKJnMPQ
飯が世界一不味いロンドンが何で1位なんだよw
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:49.20ID:BFn4ChnW
>>3
秋津を一緒にしようとしたら地元商店街が猛反対したから
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 23:37:13.92ID:Y2Nh7ShL
>>104
イギリス料理はまずいけど、中華、インド、その他、外国料理が
すげーおいしくて、ニューヨークよりは上だろ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 08:46:53.31ID:Cf+5FPaE
東京は便利
一度住むともう田舎には住めない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:28:05.03ID:WdPmM6I8
東京は東西間が弱いといわれているんだよな
もちろん普通レベルなら十分なんだけど
たとえばリニアは橋下から千葉まで複複線にすべき
あるいは神奈川から千葉を複複線の快速にするとかだな
そうなると もっと人口が増え続けも大丈夫だろう
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:34:09.15ID:T770WsfH
関東人の思い上がりって、ほんと韓国人にそっくり。
劣等感の塊なんだろうね。精神構造が驚くほど似てる。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:08:35.91ID:cxTvT1oh
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)

東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9 wwwwwwwwwwwwwwww
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
京都府  20 +4

http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:09:16.54ID:cxTvT1oh
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


www
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:49:14.30ID:stHaBps1
東京圏在住のひとが作ってるんだし

満員電車が不快だよな
クルマが気軽に便利に使えなくて不便だよな
夏、暑いしベタベタして不快だよな

とか、そう言うのは考慮してないんでしょ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:36:00.92ID:pVZ00nPj
一戸建住宅敷地の平均所有面積

http://www.e-stat.go.jp/api/sample2/tokeidb/getStatsData?statsDataId=0000170061&;cdCat01=&cdCat02=013&cdArea=00000&cdTime=
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿


東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u ← 超狭い貧困スラム(爆笑)
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 21:17:12.60ID:rgwyw+xT
スマートな都市 世界ランキング(2014) IESE

1位 東京
2位 ロンドン
3位 ニューヨーク
4位 チューリッヒ
5位 パリ
6位 ジュネーブ
7位 バーゼル
8位 大阪
9位 ソウル
10位 オスロ
11位 フィラデルフィア
12位 ロサンゼルス
13位 ダラス
14位 コペンハーゲン
15位 エイントホーフェン
16位 アムステルダム
17位 シドニー
18位 ストックホルム
19位 シカゴ
20位 ボルチモア

http://newsphere.jp/national/20140519-1/
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 08:52:51.97ID:mt3tHnQM
>>33
イギリス英語にしろ
アメリカ英語にしろ
どちらもロクに喋れないのが日本人w
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:57:14.82ID:Tw9QgyPJ
>>119
東京は人がなぁ。それが最大のストレス
街は面白いだろうが人のつまらなさか大きい
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:27:16.97ID:E1PaDsvN
平成26年度 経済成長率(実質)

兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%

愛知県   0.0% 停滞w

埼玉県 ▲0.6%  衰退(笑)
東京都 ▲0.7%  衰退(笑) 
神奈川 ▲1.4%  衰退(笑)

【日本の成長率格付け】
兵庫>大阪>>>発展と衰退停滞の壁>>>愛知>東京>埼玉>神奈川

人口増減と真逆になるって面白いw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:28:13.22ID:E1PaDsvN
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市w
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:28:20.47ID:E1PaDsvN
3期連続で貿易黒字 17年上半期 
 2017年7月20日
 http://www.asahi.com/articles/ASK7N2VRPK7NULFA002.html
 >財務省が20日発表した2017年上半期(1〜6月)の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
  輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆444億円の黒字だった。

・近畿は5期連続の貿易黒字8234億円 29年上半期 輸出好調で 
 2017.7.20
 http://www.sankei.com/west/news/170720/wst1707200079-n1.html
 >大阪税関が20日発表した近畿2府4県の平成29年上半期(1〜6月)の貿易概況(速報値)によると、
  輸出から輸入を差し引いた貿易収支は8234億円の黒字となった。


厳密に言うと、日本全体の78.8%が近畿の黒字、
上半期(6か月)でこれはすごい。

「インバウンド」に加えて「貿易(ものづくり)」も好調・・・
流れは完全に、近畿に来てる。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:40:49.65ID:mt3tHnQM
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

雪だるま方式で膨らみ続ける日本の国の借金。対照的に、日本人は世界的にみても熱心に貯蓄に励む国民だ。
総務省がまとめた家計調査(2016)によると、2人以上の世帯の貯蓄の平均値は1820万円に上る。前年から15万円ほど増加。4連連続で前年比プラスとなった。
一方、負債に関しては平均値が507万円。その内訳はマイホーム取得のための住宅・土地のためのローンが大多数を占める。

貯蓄から負債を差し引いた純貯蓄額の全国平均は1313万円となる。都道府県間の平均所得の差や貯蓄に対する地域性の差によって大きな差が表れた。せっせと蓄えを増やしている人はどの都道府県に多いのだろうか。

純貯蓄額がトップとなったのは、神奈川県で2485万円だった。同県は貯蓄も2998万円と全国で最も高く、負債を差し引いた純貯蓄額全体を押し上げた。
神奈川県は賃金も全国的にも高い。厚生労働省の賃金構造基本統計によると、賃金水準は東京都に次いで2番目に高い水準。このことが貯蓄をけん引する要因の1つとも考えられる。しかし、
同統計で賃金水準が最も高い東京都は、純資産額1565万円と神奈川県に1000万円近い差を付けられ、全国10位にとどまる。

神奈川県に次いで純貯蓄額2位となったのは、2118万円の奈良県だった。
同県の貯蓄は2475万円とトップの神奈川県に500万円以上の差を付けられた。それでも純貯蓄額と同様に全国2位の水準。さらに、負債が357万円と全国的にも低い水準にとどまることから、差し引きした純貯蓄額も高水準となった。
3位には兵庫県が純貯蓄額2013万円で続き、トップ3は2000万円の大台を突破した。また、三大都市圏のうち、近畿圏は、京都府が純貯蓄額1622万円で9位に入るなど、トップ10のうち3つを占めた。

トップ5のうち残る4位は純貯蓄額1913万円の千葉県、5位は同1821万円の栃木県と関東勢が存在感を示した。千葉県は東京都内への通勤圏内。だが住宅価格が東京都内、神奈川、埼玉両県より相対的に安いため、負債額が476万円と低い。
一方、埼玉県は貯蓄額では2304万円と千葉県(2389万円)とそれほど差異はないものの、負債額が676万円と千葉県より200万円も多いことが響き、純貯蓄額ランキングでは8位と千葉県の後塵を拝した。

このほかトップ10の顔ぶれは、6位に純貯蓄額1712万の愛知県がランク入りしたが、中京圏からは唯一のトップ10入り。7位は純貯蓄額1705万円の岡山県となった。

最も純貯蓄額の低い県は、神奈川の8分の1 。
一方、純貯蓄額が最も低かったのは沖縄県。その額は297万円とトップの神奈川県の8分の1の程度にとどまる。
賃金が全国的にみても低い水準にあることに加え、持ち家所有率も低い。マイホーム取得に向けて貯蓄を積み上げるより、割安な物件を賃貸で利用する傾向もあり、貯蓄が増えない要因として働く。
沖縄に次いだのは青森県で純貯蓄額は424万円。同県の貯蓄額は785万円にとどまり、沖縄と青森の両県のみが貯蓄額が1000万円を下回った。

47位 沖縄 297 46位 青森 424
45位 大分 530 44位 宮崎 585
43位 北海道 639 42位 秋田 743
41位 熊本 790 40位 長崎 794
39位 福島 860 38位 福岡 1016
37位 群馬 1032 36位 山形 1035
35位 宮城 1039 34位 岩手 1043
33位 茨城 1088 32位 山梨 1091
31位 富山 1098 30位 佐賀 1103
29位 徳島 1105 28位 福井 1122
27位 鹿児島1127 26位 愛媛 1177
25位 長野 1178 24位 新潟 1183
24位 島根 1183 22位 三重 1193
21位 山口 1205 20位 大阪 1248
19位 鳥取 1263 18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277 16位 滋賀 1313
15位 石川 1356 14位 静岡 1370
13位 高知 1404 12位 香川 1453
11位 広島 1494 10位 東京 1565
9位 京都 1622 8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705 6位 愛知 1712
5位 栃木 1821 4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013 2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485
https://zuuonline.com/archives/160840
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:56:02.71ID:E1PaDsvN
年収1000万よりも貯蓄2000万が多い地域の法が本当の勝ち組w

1世帯あたり貯蓄額 [ 2015年第一位 奈良県 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/13118
1 奈良県 2,250万円
2 東京都 2,227万円 奈良に負けている(笑)
3 三重県 2,182万円
4 兵庫県 2,131万円
5 京都府 2,044万円
6 埼玉県 2,028万円
7 香川県 2,022万円
8 神奈川県1,992万円 兵庫どころか香川にも負けてら(笑)

貯蓄が多い地域の方が所得よりも有利なのですw
まあ関東愛知は大量消費社会で年収1000万が多くても貯蓄2000万の割合が
近畿に大きく負けているw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:56:12.71ID:shruLjfL
自前ランキングかい
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:58.76ID:E1PaDsvN
アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
http://newswitch.jp/p/2163
>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。

>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。

関経連・松本体制が始動 「ルック・ウエスト」で再浮上 「アジアの活力取り込む」
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17040080Z20C17A5LKB000/
>「国内経済で関西のウエートが相対的に低下している」と危機感を募らす。
>インバウンド(訪日外国人)の獲得などを深化させるとともに、
>アジアとの結び付きを強める方針を表明。関西経済の再浮上に向けた決意を述べた。
>「『グローバリゼーション』を重視する。東京との比較ではなく、東南アジアの活力を取り込む。

今後日本に大事なことは、今の都道府県の経済や財政貯蓄人口の格付けに妄想を抱くより
アジアで負けまくる日本の没落と向き合いアジアを向くこと。

このまま行けば20年後、日本のツートップがあらゆる意味で大阪と沖縄になるよw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:33.05ID:E1PaDsvN
だが日本に依存しない政治経済の意識は大阪と沖縄がツートップ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:13.05ID:udqWO77Q
東京は面白いことがあるのはわかるが住みたくはない
必要なときだけ行くのが一番

何でも店があって何でも買えるって、狭い家に住んでたら置くところないだろ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:22.29ID:y1yh7ltY
アメリカの研究機関による世界都市格付け

トップグループの世界都市
1. ロンドン
2. ニューヨーク
3. パリ
4. シンガポール
5. 東京
6. 香港
7. ソウル

第2グループの世界都市
1. ロサンゼルス
2. 上海
3. 北京
4. アムステルダム
5. シカゴ
6. サンフランシスコ
7. トロント
8. マドリード
9. シドニー
10. ワシントンDC

http://www.ap.jll.com/asia-pacific/en-gb/news/418/asia-is-home-to-majority-of-the-worlds-leading-cities
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:26:29.35ID:shruLjfL
>>2は高い確率でアニヲタ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:32:44.56ID:0uTyXrR0
東京の交通網は、便利でも、通勤時間にだけは、乗りたくないぞ。ひまな旅行客とか
自由業なら、多少は恩恵がある
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:37:43.46ID:UUt3r1l6
>>2
新しい技術も文化も生まれない衰退都市が言ってもな
NYとかカリフォルニアとか深センならわかるけど
東京は給料も安いしさ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:48:27.11ID:hwlGU7BY
やっぱり日本の都市では東京が一番。

色欲の京都
暴食の大阪
傲慢の神戸
強欲の名古屋
憤怒の福岡
怠惰の札幌
嫉妬の仙台

東京は全部が程よく悪い方向でバランスしている。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:57:13.21ID:p8WYZLMq
ロンドンのどこがいいのか理解に苦しむ。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:14:51.66ID:TVOF4y1D
 森記念財団都市戦略研究所(東京・港)ってなんだ?怪しすぎるんだが。。。
森元の関係者?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:20:29.12ID:HiaxRyWF
本当の大阪は民度も文化も何もない貧相な土地なんやで。

民度という言葉がある。
その土地に住んでいる人たちの経済力や文明文化度をさす用語だが、大阪に限るなら、経済力はあるものの、文化度に至ってはさっぱりである。
(丹波元・大阪府出身の作家)

生活保護・被保護人員数 厚生労働省(2016年8月)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2016/08.html
ワースト1位=大阪府294140(大阪市144947+堺市25912+高槻市6194+東大阪市19914+豊中市10365+枚方市7932+その他78876)

小・中学生の能力の指標(学力・体力・道徳)
http://4.bp.blogspot.com/-fzEJWHPr7Lc/UtIACIw87-I/AAAAAAAAFyg/NAFvzoJtIWI/s1600/%E8%83%BD%E5%8A%9B%E2%91%A0.png
10段階評価 大阪府=学力1、体力1、道徳2、平均スコア1.3(全国47位)
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:30:35.60ID:IColrot5
残念ながら大阪はアジアで最も住みやすい町w

英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。
アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。世界1位は16年連続。
日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。
一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/?dg=1

生活保護は全国最高でも公共依存は全国最低レベルw(公共事業依存と生活保護は反比例)
http://todo-ran.com/t/kiji/15106

自殺は全国最低!

自殺ランキング【都道府県別】(最新版)
http://ailovei.com/?p=36566
47位 大阪

大阪叩きにとって大阪は貧相だがアジア全体では尊敬される!
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:40:13.80ID:w1n82jRV
どうでもいい評価だなw
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:56:27.98ID:a7W+joHL
>>138
古き良き時代の大英帝国時代の
街並みが残っている。
世界の金融センターで
所得が高い金融業界と
オイルマネーを運用する中東の金持が集まる。

若く美しい女性は、サービス業で高い報酬を稼ぐことができる。

こんなところかな?
欧州の人はNYや香港みたいな超高層ビル街より
低層のロココ風の街並が好みみたい。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:01:17.82ID:a7W+joHL
>>143
満員電車でなかったら、もうからないし。
ガラガラだったら採算が取れない。

東京のいいところは
取りあえず線路を引いて電車を走らせておけば、
いつのまにか過密路線になっているところ。

地方の田舎なんて、
想定より利用者が少なく、
年々利用者減少、
廃線なんて珍しくないのに。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 18:08:51.33ID:oUAljaSQ
東大生にすら相手にされない関東人www
東大生のランキングで関東人は尊敬出来ないと証明されました。
バ関東はクソみたいな人間しかいないw

東大生が選んだ現代日本の天才ランキング
1位 藤井聡太 棋士 愛知県瀬戸市出身
2位 明石家さんま タレント 奈良県奈良市出身
3位 イチロー 野球選手 愛知県西春日井郡豊山町出身
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:29.88ID:3zuAaVHe
>>148 残念でした〜w

東大生が選んだ現代日本の天才ランキング
http://i.imgur.com/idVnauH.jpg
1位 藤井聡太 棋士 愛知県瀬戸市出身
2位 明石家さんま タレント 奈良県奈良市出身
3位 イチロー 野球選手 愛知県西春日井郡豊山町出身
4位 秋元康 作詞家 東京都目黒区出身
5位 尾田栄一郎 漫画家 熊本県熊本市出身
6位 宮崎駿 映画監督 東京都東京市出身
7位 林修 タレント 愛知県名古屋市出身
8位 落合陽一 メディアアーティスト 東京都港区出身
9位 古澤明 物理学者 埼玉県大宮市出身
10位 新海誠 映画監督 長野県南佐久郡小海町出身
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 21:41:41.14ID:pOOiyoQK
自画自賛かよだせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:47:03.40ID:LD/eIpA0
>1〜2年後に東京とニューヨークの競争は激化するだろう
大学ランキングもGDPも下がってるのに随分自己評価たけーなおい
勘違いブス見てる気分だわ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 03:56:16.85ID:HLlCsspB
中国やアメリカは一極集中しないで
地方都市特化政策や地方分散していた
で結果どうなったか

世界時価総額ランキングトップ10は
全て非ニューヨーク非首都の
地方都市本社企業がランクインした

欧州の勝ち組ドイツは
さらに地方分散国家

世界時価総額ランキング上位に複数ランクインしているスイス企業も
全て人口の少ない街に本拠地を構える
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 04:13:51.61ID:HLlCsspB
東京のライバルはニューヨークではない
ただ人口が多いだけでは
ただ高層ビルが多いだけでは国際都市にはなれない

東京人が言うように人口集積が国際競争力に結び付くなら
何故アジア本部は香港やシンガポールに取られたのか
何故東京から外資が次々と逃げているのか
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:43:47.38ID:hwZnNN08
世界の主要都市総合力ランキング(米国の研究機関格付け)
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン

アジア都市
12位 ソウル
19位 上海
41位 バンコク
44位 ムンバイ
47位 台北
49位 クアラルンプール
51位 大阪
54位 ニューデリー
56位 ジャカルタ
66位 マニラ
70位 名古屋
71位 広州
75位 バンガロール
76位 ホーチミン
77位 ハイデラバード
80位 深セン
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 02:44:28.20ID:bGDfhNlt
>>154
クソゴミ田舎の味噌臭〜〜い名古屋が70位とかありえねぇだろ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 07:40:59.95ID:3nLRPoEV
>>139
森ビルも知らんのか。六本木ヒルズとか東京の大地主だぞ。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/24(火) 17:45:30.73ID:exRauhWj
あげ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/26(木) 12:26:06.48ID:Ez0gKqn5
2017年版、世界都市格付け(アメリカのシンクタンク)
http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/Documents/New%20Release/20171023-JLL-DecodingCityPerformance.pdf

世界最高水準の世界都市

第1グループ
*1位 ロンドン
*2位 ニューヨーク
*3位 パリ
*4位 シンガポール
*5位 東京
*6位 香港
*7位 ソウル

第2グループ
*8位 ロサンゼルス
*9位 上海
10位 北京
11位 アムステルダム
12位 シカゴ
13位 サンフランシスコ
14位 トロント
15位 マドリード
16位 シドニー
17位 ワシントンDC
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/26(木) 12:38:15.19ID:7bnehaLO
>>2
千万部品のひとつ、大群れの名もない一匹としてほぼ誰にも知られず生きて死ぬ
自分はこの巨大機械の一ねじなんだぞ、すげえだろ、と一人でつぶやくことを人生最大の喜びにして
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/26(木) 12:44:55.62ID:jPMTo8et
迷路みたいな地下鉄と高速道路網の東京山手線付近
もうちょっとスマートに出来なかったものかね
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/26(木) 20:20:40.05ID:jPMTo8et
>>158
また汚え写真集めやがって
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:05:20.12ID:z5SV3OI2
あげ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:19:23.72ID:fmGJpMbq
このまま東京が拡大を続けると、しまいにAmericaのサードとかいう護衛ミサイルまで必要
なんなら江戸城みたいなカモフラージュにしまいこんで、撃つときだけ出すとか
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 15:49:24.42ID:VvcNSgQT
ロンドンは地下鉄高過ぎ。東京を見習って欲しい。
キングスクロスの位置も微妙だし、交通の便なら東京の方がいいわ。
空港までのアクセスを成田基準で考えられるとロンドンのがいいけど
羽田基準なら似たようなもんだろ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 16:06:35.89ID:VmJ/Np4d
こんなの、何の評点高くするかで、どーとでもできるからな。
ロンドンで良いのは、緑が多いことくらいで、飯も東京のがマシと思う
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 16:32:09.15ID:ZSOqzVjb
>>11
使えるお金の差なんだよね。
ただ情報がただみたいな今だと楽しいだろうなあ。

学生時代はインターネット黎明期すぎてイベント情報やらGoogleマップもない時代で
お得な情報はTOKYOヲーカーとか生の情報だけ。
その時は移動にも休憩にも金のかかる東京のつらさしか感じなかった。
貧乏学生でバイトも軽くない軽作業しかなかった時代。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 16:48:09.14ID:cP2guU5E
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況