X



【経済】もうすぐ、日本人の8割が「負け犬」になる日がやってくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:04.01ID:CAP_USER

日本人が右傾化した原因
そうしたメカニズムが、根本的に壊れてしまったのが90年代だ。日本経済の底に穴が開いた。それから今日まで、先進諸国がそれぞれ順調にGDP規模を倍加させていった二十数年間に、日本だけがただ同じ場所で足踏みを続けている。そして一人あたりのGDP金額では、想像を絶する急坂を転げ落ちている最中だ。いま現在も転落の速度は一切ゆるまず、また同時に、まだまだ「底」はまったく見えない。

つまりこうして、日本人は未来を指向できる足場をなくしてしまった。かつてエコノミック・アニマルとまで呼ばれた戦後の日本人が「経済成長」を欠いたら、どうなるか。考えるまでもない。「引き戻される」ことになる。田舎に。「捨てたはず」だった、日本伝来の地べたを這いずりまわる「過去の」生活に。

だからいま、明確にそうなり始めている。国際的に見てもかなりめずらしいだろう、汎国民的な「先祖返り」が猛スピードで進行中だ。「弱い者」からどんどん「ヒルビリーの穴」へと取り込まれていく。その仄暗い穴の奥は、ある種母親の胎内のように温かくて心地いい、のかもしれない。

平たく言うと、近年とみに多いという、いくつになっても、いつまでも実家にいて親と同居しているような感覚こそが「そこ」と地続きなのかもしれない。現代の「田舎のプレスリー」は、「風大左衛門」は、もう都会を目指さない。

この「後退」が、文明の退化とも言える現象が、90年代以降の日本人の多くが急速に右傾化した原因だと僕は考える。田舎に、「過去」に還っていくのだから、保守どころではない。ファンタジーの範疇に入るだろう「フィクショナルに美化された戦前の価値観」に耽溺するのは自然な流れだ。もはや、そこにしか居場所はないのだから。「ここではない」嘘八百の偽史のなかにしか、精神の拠り所はないのだから。

排外思想も同様だ。経済が折れて「自信を失った」途端に、自意識の暗い奥底にずっと眠っていた「ヒルビリー性」があらわになったのだろう。旭日旗に対する批判への感情的な反応はもとより、なにかというと「日本人以外」の東アジアの民族や国家を侮辱したがる傾向が、90年代後半以降、燎原の火のごとく広がっていった理由も「文明人からの退化」で説明できる。

退化しながら「仲間誉め」ばかりに精を出し、そのときにかならず「排外的な悪口を言う」といったパターンが多い。

僕は日本人のこの傾向を「日本人至上主義」と呼んでいる。アメリカの白人至上主義者のように、「人種として」の日本人だけが神より選ばれた貴い種なのだ、とするような思想だ。そして、アメリカの例と大いに違うのは、日本における潜在的な「至上主義者」層が「とてつもなく多くいる」ということだ。

少なく見積もっても、日本の全人口の8割がヒルビリー化する可能性がある。そんな人数の何割かが「日本人至上主義者」化するかもしれないわけだ。日本は「ヒルビリーの国」になって、「日本人至上主義(日本人ファースト?)」が国是となってしまう、かもしれない。「一億火の玉」なんてスローガンが提唱されたこともある文明圏なのだがら、あながちこれは「ない話」ではない。

次回、この連載の締めくくりとして、アメリカのヒルビリーが「どこからやって来たのか」その原点を見据えつつ、未来の話もしてみたい。きわめて近い将来、日本のヒルビリーが引き起こし得る厄災について、できるかぎりの透視をしてみよう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53074?page=3
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:33.02ID:KQuiTVvT
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事

清水建設 コンサル会社と結託
ダム工事資料 事前入手
農水省が調査開始 入札不正の疑い

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/01_01_0.html
--------------------------- 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

大久保被告にこういわれたのは西松建設東北支店長。

「なんだと。急に手のひらを返すのか」と怒鳴りつけられたのは、
清水建設の東北副支店長です。

献金の減額を打診した席でのことでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
--------------------------- 

同判決は、胆沢ダム建設工事にからむ水谷建設の1億円ウラ献金や 
西松建設のダミー(隠れみの)政治団体による献金も認定しましたが、
小沢被告をめぐっては、これまでも、清水建設のヤミ献金リストの
Aランク(盆暮れに各500万円)になっていたこと、
鹿島からのヤミ献金500万円などが指摘されてきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-07/2011100715_01_1.html
--------------------------- 

東京都築地市場(中央区)の移転予定地、東京ガス工場跡地(江東区豊洲)の
土壌汚染対策工事を受注した建設会社15社中、13社に
都OBが天下りしていたことが26日、本紙の取材で明らかになりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-27/2012022715_01_1.html
--------------------------- 
東京都OB33人天下り
失敗した土地信託のビル管理会社に
社長に副知事・出納長・局長… 幹部がズラリ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031913_01_1.html
--------------------------- 
臨海副都心 埋め立て工事
8割が落札率97%超
99%台の契約も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-25/2006022515_01_0.html&;#160;
---------------------------
こないだの「横領」と「自殺」についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50714743.html
小沢一郎と仲のいい関西創価のドンが死去、後任は池田の長男。(三田会つながり)
http://www.news-postseven.com/archives/20150325_311422.html
検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:46.30ID:KQuiTVvT
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html&;#160;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/&;#160;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989&;#160;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html&;#160;
-----------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:45:18.17ID:KQuiTVvT
クリントン政権と小沢一郎との関係については、
霍見芳浩さんというニューヨーク市立大学の教授が、
「アメリカ殺しの超発想」という著書の中で
お書きになられています。

歴代の政権が「小沢レバー」を利用していたことや、
金権政治を引き継いだのが小沢一郎であること、
また、新党ブームの黒幕も、小沢一郎だと書いてあります。

創価学会のパナマコネクションで有名な本です。


「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓

----------------------
防衛利権が
金丸、そして小沢レバーの
アメとされてきたカラクリは簡単だった。

自衛隊の制服組のOBと、小沢氏が牛耳る
日本戦略研究センターをみれば、それはよくわかる。
同センターは、設立当時(1980年)は設立者の金丸が会長となり、
同氏失脚後は小沢が会長をつとめている。
小沢会長の下には、理事長として
永野茂門参議院議員(新生党)がいる。(p.200)
----------------------

「防衛利権は、清和会に乗っ取られた!」
という話を、ネットで見かけるんですが、
これこのとおり。↓

【防衛大臣の年表】
http://56285.blog.jp/archives/50473203.html

2007年に表面化した時も、
小沢さんの腹心で、創価学会員の
東祥三さん (加計学園で登場) だとかは
追求に及び腰だったみたいですね。

そして、島本氏が秘書として18年間仕えた
田村秀昭参議が立ち上げメンバーの一人として99年に作られた
「日本戦略研究フォーラム」という組織があります。
山田洋行事件の頃に民間と政治家や防衛庁(当時)のパイプとして存在した
「日本戦略研究センター」の後継組織ですね。
http://blog.livedoor.jp/kumafight/archives/1025515645.html
島本さんは、小沢さんの元秘書で、
田母神さんと逮捕された人です。

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:45:30.01ID:KQuiTVvT
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓

九四年八月七日、日曜日、一般全国紙がないともいえるアメリカで
準全国紙の役割を果たしている新聞の一つ、ニューヨーク・タイムズ紙の
日曜版の投稿論壇が、私の小沢レバー批判を目立つように掲載してくれた。

この内容は、八月五日付の日本の英字新聞、アサヒ・イブニング・ニューズに
コラムとして載せたものとほぼ同じだった。

また、その一部は日本人向けに七月初め以来、
各メディアをとおしてお知らせしていることとも、
大筋は同じものであった。

その要旨は、「クリントン政権は村山政権に対して、
どう対応したらいいか迷っている。

これは、歴代のアメリカ大統領が、
いかに安易に小沢レバーに頼って、日本を操ってきたかの証である」
ということで、続いて「小沢氏はこれまでのアメリカの対日要求を、
自分の利権マシンとして使ってきた。

このようにアメリカは、
金権によって腐敗した日本の政治のパートナーと
なってしまっているのだった」と批判した。(p.208)

しかし、小沢一郎は、独断で三月十七日の期限を待たずに、
モトローラ社の移動電話でアメリカに全面降伏してしまった。

せっかく、盛り上がり出していたクリントンの対日貿易批判だったが、
日本は小沢氏に裏切られたのだった。(p.134)

→(1)携帯電話機の脅迫セールスと「国賊」小沢一郎
http://www.jca.apc.org/~altmedka/denpa-7-1.html

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:45:58.89ID:KQuiTVvT
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓

村山連立政権の成立によって、
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった
小沢失脚が達成されたのだった。

小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。

この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、
操り人形業界の一人が実質的に消えて、
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136)

ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。

困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。

八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。

また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。

九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138)

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:17.81ID:KQuiTVvT
各党の関係をまとめてみた。^^

http://56285.blog.jp/archives/50879641.html


小池さんのルーツともいえる新党ブームについてのまとめ。
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html

小池さんと山田慶一や、内田グループとの関係も書いてある貴重なブログです。

山田慶一についてはこちらの図をどうぞ。^^
http://56285.blog.jp/archives/49445340.html&;#65279;

案の定、小沢一郎の「自由党」は解党して、「希望の党」に ”合流”するそうで、
小沢記者クラブこと「自由報道協会」の上杉隆が、希望から出馬するそうです。^^


小池さんの年表↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/小池百合子の年表


青木直人さんの本をベースに、
対中ODAについてまとめてみました。^^

小池さんと山田慶一の話もあります。^^

http://56285.blog.jp/archives/50822171.html
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 11:53:11.21ID:JPQWmgqd
民主党か政権取ったとき、なにがあったか思い出すべき…
自民党はよくあの限りなくヤバい状態からここまで引き上げ
たなと思った。
アベノミクスは失敗といって数字についてとやかく言われて
るようだけど、+なだけマシ。
ほかの政党が「アベノミクスはもう古い!失業率1%台目指
すあらたな経済政策やります!そのやり方は…」とかいうな
らそっち応援するかもしれないけど、実際はそんなことなく
て、打倒安部政権だとかアベノミクスは即刻やめるべきと
か、腹切って死ぬべきみたいなことしか言ってないから支持
できないな
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:01:29.22ID:JPQWmgqd
自民党以外がマトモなこと言ってないからですよ。別に自民
党がいい、安倍さんがいいとかっていうレベルの話ではない
です。
公約を守って成果を出してくれるなら正直誰でもいい。でも
今の政界に、自民党以外にそれをしてる人たちがいないのが
問題。
今の政治って、足の引っ張り合いという印象が強いです。協
力することを覚えるためにもう一度小学校にでも通った
ら?って思います
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:32:09.42ID:l8hr2DiV
「調理ロボ」は飲食店の人手不足を救うか 効率的でおいしい実力
10/13(金) 10:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/feature/774
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 12:51:26.38ID:OyJQNFHz
>>631
じゃあ俺狗でいいから、高度経済成長期に生まれ直したいわw
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:11:39.03ID:pOqKmEwV
ネットどころか3C(カラーテレビクーラー自動車)が夢だった60年代なんてやだよ。
高度経済成長期終了時期で、カラーテレビと自動車が3割以下、クーラーなんて2〜3%だぜ。

犯罪発生率無茶苦茶高いわ公害酷いわ娯楽はパチンコと映画くらいの時代だし。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:06.37ID:esLnOJqe
さあ、9条左翼お仕置き選挙はっじまるよ〜!
みんなで選挙に行こう。9条左翼に鉄槌を下そう
民主主義の力を示せ!



 日本経済新聞社は第48回衆院選について世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。
それによると、衆院定数465議席のうち、自民、公明両党で300議席に迫る勢いだ。

自民だけでも安定多数の244議席を上回る見通しとなっている。小池百合子東京都知事が立ち上げた新党「希望の党」は選挙区で苦戦し、比例代表と合わせても70議席程度にとどまるとの結果になった。
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:46:12.00ID:BqsoSmZO
2割に入ってないに安倍信者のバカは死ぬの?
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:16:35.22ID:QwRcjLlS
ネトウヨは嫌いだが
さすがに1は電波だと思うぞ。

どこのパラレルワールドに生きているのか?
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:22:05.37ID:QKX2UeBU
上位2割に入るには

学区で中堅以上の高校に入って
大学は宮廷か最低でも地方国立に入れば
シューカツで大手に入れる切符が手に入るのに

努力しなかった自分のせいだ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:25:06.89ID:1vXMSwpp
格差・貧困 もうすぐ、日本人の8割が「負け犬」になる日がやってくる 待つのはアメリカと同じ未来なのか

川崎 大助 DAISUKE KAWASAKI プロフィール http://gendai.ismedia.jp/list/author/daisukekawasaki

1965年生まれ。作家。

88年、音楽雑誌『ロッキング・オン』にてライター・デビュー。
93年、インディー雑誌『米国音楽』を創刊し、執筆・編集やデザ インを手がける。レコード・プロデュース作品も多数あり、2010年からは文芸誌『インザシティ』(ビームス)に短編小説を継続して発表。
著書に『日本のロック名盤ベスト100』(講談社現代新書)、『フィッシュマンズ 彼と魚のブルーズ』『東京フールズゴールド』(ともに河出書房新社)がある。


知らん!w
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 14:48:20.50ID:qdssM5UB
80年代までは一億総中流と言われ実態はともかく国民は平等というような意識はあったなあ
何しろ所得の最高税率9割 、800万円以上になると手取りがほとんど増えない
だから社長の給料も一千万円、打ち止め感もあった
世界で最も成功した社会主義国って揶揄されてたな

ところが落合の奥さんが一億もらっても一千万円、そら可哀想という世論が醸成され
高額所得税の大幅な引き下げにも不思議に抵抗がなかった
かくて高額所得者と低所得者層の手取り所得が大きく乖離、消費税による逆累進も加わり、学生のものだったアルバイトがフリーターという名前で社会人低所得層を大量に作り出すのにも成功した
実力社会という名で貧富の差を広げ、社会の一体感を壊し、ジャパンアズナンバーワンも短い夢となったなあ

まあ平等主義のあの頃は、やはり戦争の加害者という面と戦争放棄した平和主義と優秀で貧富の差の少ない社会を実現した日本人というどこか誇らしい気持ちはあったと思う
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:08:20.67ID:LwfeP4xg
13日の日経平均株価は前場の段階で1996年12月以来、およそ21年ぶりに2万1000円を超えた。
後場に入っても買いの勢いはさらに強まり、13時15分時点で2万1211円を付けた。
前日比250円超の上昇と急騰ぶりが目立ち、終値で9営業日上昇の可能性が高まる。
背景には後場から取引が増える海外投資家の、日本株に対する強気の姿勢がありそうだ。
「好調な決算が続けば、海外の年金系などの投資家からの買いも集まるだろう」(三菱UFJ
の藤戸氏)。22日の衆院選で自民党の勝ちぶりが鮮明になれば、海外勢の強気に拍車がかかり
そうだ。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:07.61ID:QKX2UeBU
今後は上位2割も危ういと思うけどな
延命するには移民、、、かな
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 16:18:59.66ID:l8hr2DiV
2016年12月、日本の経済規模が突然30兆円あまりかさ上げされた。

国内総生産(GDP)統計について、従来は「経費」だった研究開発費を「投資」と認めるなど算出方法を時代に即した基準に改めたためだ。

https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIK_Z20C17A9000000?channel=DF150620172611
GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/

2016年12月8日,内閣府は新しい算出基準によるGDPを公表した。これに伴い,1994年度以降のGDPが全て改定された。
改定の概要は非常に単純化すると下記のとおり。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf

1.実質GDPの基準年を平成17年から平成23年に変更
2.算出基準を1993SNAから2008SNAに変更
3.その他もろもろ変更
4.1994年まで遡って全部改定

アベノミクス開始以降の年度が異常にかさ上げされているのが一目瞭然である。アベノミクスの開始前とは全く比較にならない。
「その他」のかさ上げ額がプラスになること自体,過去22年度でたった6回しかない。そのうちの半分をアベノミクス以降が占めている。
さらに,アベノミクス前だと,「その他」の最高かさ上げ額は2005年度の0.7兆円。他方,アベノミクス開始以後だと下記のとおり。
・2013年度4兆円
・2014年度5.3兆円
・2015年度7.5兆円
桁が違い過ぎる。
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218

https://i.imgur.com/GGMEKR7.jpg
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:12:52.53ID:5RzJRqfg
>>1
ヤンキー化する日本人
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:13:41.76ID:5RzJRqfg
>>654
頭の悪い奴が来ても
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:20:01.86ID:QKX2UeBU
>>657
上位2割に移民してもらう
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:22:05.67ID:5RzJRqfg
>>651
同調圧力はあるよな。


紅白という儒教文化がいい例
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:22:53.01ID:5RzJRqfg
>>658
福岡の車バカと競わせるとか??
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:27:10.02ID:L5OZC+I4
>>1みたいにネガティブな雰囲気撒き散らす輩がいると助かるわ
未だ殆どの日本人がお先真っ暗モードだからな
おかげでやっと長期不況脱出の出口が見えてきたのに株価は未だ割安で有り難い
東京五輪の頃には確実に30000前後には行ってるわ
安倍はできない子だが2度消費増税見送ったのが効いてる
労働市場はタイト化してデフレ企業が逝き始めた
本格的な賃金上昇は目の前
緊縮圧力さえかけなければ日本経済は成長する
今までストップ&ゴーという官製不況を繰り返してきただけ
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:48:57.09ID:e2EYibXB
>>651
一億総中流というのは、バカが差別されない社会ってことだよ
当時を思い起こしてみればわかるはず
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:52:24.56ID:pOqKmEwV
緊縮どころかバブル期より税収5兆くらい低いのに、30兆歳出多いのが日本だから。
緊縮どころか右肩上がりで殆どの時期歳出増やしてきた放漫財政の国。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:16.03ID:QKX2UeBU
>>660
上位2割に移民してもらう
日本語を覚えれる時点でIQ100以上はある
どうせ日本人と結婚するんだし血統主義とも矛盾しない
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:07.34ID:iSbJGks0
 今の日本は右傾化というより貧困化が加速してるからな。精神的に貧しいと
金銭的に貧しくなりウヨクに走る。そうなるとさらに貧困化して右に走る。
 でもそんな多くの有権者の皆さんのおかげでサヨクだが投資家の私は株で儲けて
豊かになるから面白い。今回の選挙でも自民党を支持する多くの有権者の皆さんの
おかげで株で儲かり豊かになるからありがたい。私自身は8割のほうには入って
ないからな。
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 18:13:21.25ID:GuI3lJvF
自動車が家電製品のようにコモデティ化したら、日本の基幹産業が潰れてしまう
今の家電メーカーの現状は、未来の自動車メーカーの現状だと思うと先行きは暗い
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:08.62ID:SFnI5Zhn
>>238
如何にもジャップらしい気質だよな
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:35:43.77ID:e2EYibXB
>>666
淘汰なんだよ
良い人間が豊かになり、品性下劣な人間が干上がる
正しいあり方
これを続けていけば、どんどん良い人間が増えて、
結局は後世の人に喜ばれる
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:03:05.60ID:kuaIu+Ox
小沢一郎(事務所)‏認証済みアカウント @ozawa_jimusho 1 分1 分前
いま安倍政権を支持するということは「もっともっと私たちの税金を総理のお友達のた
めに使ってあげてください!」というようなもの。また、全国に必要のない学校が見境
なく建設されかねない。これ以上お友達だけによい思いをさせてよいのか?権力の私物
化を許せば、この国は最悪のおぞましい国になる。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:24:11.97ID:5lmu/LBo
ウリたちの願望ニダ
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:28:56.40ID:I3HOy6dM
内海 聡‏ @touyoui 6 時間
6 時間前


その他
日本の税金リスト

これらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。

所得税
復興特別所得税
法人税
復興特別法人税
相続税
贈与税
地方法人特別税
地価税
消費税
酒税
たばこ税
たばこ特別税
揮発油税... http://fb.me/6U5fM8QeY
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:47:42.65ID:47qILGra
残念ながら日本の景気は昨年から今年がピーク
来年からは減速して2019〜2020年にはピークアウトします
これは景気循環ではなく日本経済が決定的な弱体化が始まります
おそらく労働人口は減少していきますから雇用情勢は悪くはなりません
でも経済は決定的なほど衰退していきます
何度も言いますが人口動態悪化が原因です
おそらく最短でも40年は回復しないでしょう
人口動態は恐ろしい日本の近未来を示唆している
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:16:00.00ID:7MvzMRX7
>>676
連中は権力に盲従しているだけで、実際は政治や経済の事など何もわかってはいない。豚だよ。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:19:05.54ID:dnvj+f26
>>676
ネトウヨは安倍を応援なんてしてない。
応援してるのはネトウヨに成りすましてる
安倍晋三を救済者だと崇めるカルト信者の連中。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:28:17.93ID:7agdfP6b
アジア人って白人や黒人の平均よりも頭良いらしいから、アジアの先進国の人種で良かったと思うわ
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:29:12.00ID:eGsTP3Ga
愛国主義者という意味の右翼なら
国内の北朝鮮人、資本に対して
何も手を打たない時点で安倍は論外だろうしな
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:48:29.82ID:hj3qdJCC
安倍の円安誘導のせいで、脱サラして初めた個人輸入ビジネスが破産した。
安倍のせいで人生を滅茶苦茶にされた。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 21:58:54.53ID:Dg5HrK0R
安倍のせいで相続税増えた
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:28.47ID:X8ioT8s/
>>674
法人税の減税に使われたり
安倍総理記念愛国小学校や
ワインセラー大学に使われり

安倍のお友達も
国民ではあるからなw
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 22:31:12.53ID:aZqCr/mi
問題が山積みされていったら、誰が解決すんだって話になるだろ?

その時、勝ち組が自分の好きなことやって生きてたら国は滅びる

結局、利他的に生きてないと、最後は自分にツケが回ってくるんだよ
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:36.56ID:3bKUPjPc
電波強すぎw
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 00:33:20.50ID:FMIlLGMq
>平たく言うと、近年とみに多いという、いくつになっても、いつまでも実家にいて親と同居しているような感覚こそが「そこ」と地続きなのかもしれない。現代の「田舎のプレスリー」は、「風大左衛門」は、もう都会を目指さない。

不動産業界から金でももらってるのかなwww
ひとり暮らしは貧乏の元
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 00:37:38.47ID:FMIlLGMq
第2次世界大戦で日本が悪いなんて思ってる日本人はいないよ。

アメリカが徹底的に日本を追い詰めたからね。資産凍結、人種差別、原油輸出停止、その他さまざまな圧力。

日本はアメリカによる被害者。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:48.90ID:1UWSyKoX
>>675
ヨーロッパのほとんどが数十年前からそんな暮らしじゃん
お金使わなくても生活自体を楽しんでる
日本人が悲観しすぎ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 01:21:07.60ID:oDWobUir
まずこの国に必要なことは破綻処理を行い、技術を盗む中韓との経済戦争の敗戦を全国民に意識付けさせることではないか?
財政破綻で円がデフォルトすれば公務員の高待遇も維持できなくなるし
国が海外にばらまく余裕がなくなるし、税金に守られてきた官製内需型企業や外郭団体は存在できなくなる
幸いなことに円が暴落しても日本の主要企業の株式は国や年金が大量保有しており
韓国のように外資による買い叩きには抵抗できうる下地が揃っている

公務員の吊し上げが済んだら次に国民みんなで貧乏を受け入れよう
一生懸命働いても国民の平均所得は1ドル360円・年収1万ドルの社会に戻ってしまうけど
それで外需産業の競争力がかろうじて守られるならいいじゃないか
今は老人が全力で若者の種籾を食らっているが
これからは我々が苦労を引き受けて将来に種籾を残していくべきだろう

舶来品は高くて気軽には買えなくなるし、エネルギーもかなり倹約せざるを得なくなるし、
働けない老人を延命させるほど余裕はなくなってしまうし、
民間内需型企業には辛く険しい道が待っているけど
内需型企業であぶれた人材は人手不足の一次産業に振り分けて貧しいながらもみんなで食べていける仕組みにしよう
一歩間違えるとポル・ポト政権のカンボジア化してしまうので
国民の99%が後進国の生活水準に転落してまでも外需産業の雇用は守らなければならない
将来優秀な人材が日本を牽引してくれる日が訪れるまで外需産業の火だけは守り抜かなければならない
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 03:06:59.59ID:eUEDmhbX
株価は20年ぶりの高値水準を達成しました。
ここの数字には様々な文句のつけようもあるでしょうが、多くの国民にとって、
経済的にはその生活をよくしたことは確かだと思います。

本来野党は自分たちならもっと国民の生活を豊かにしてみせると国民に訴え、
そのビジョンと方法論を示さなければならないのに、そんなことは放って置いて
「安部政治を許さない」だとか、政権を倒すだとか政争の話ばかりです。

一体いつになったら野党は「国民の生活を豊かにする」という約束をしてくれるのでしょうか。

将来への関心の高い若者ほど自民党の支持率が高いのは、そういう「野党の保守化」が、
とっくに若者に見抜かれているからのような気がします。
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 03:13:34.39ID:8opPStiu
まず、慶応、早稲田を一流大学だと幻想を捨てよ
国立に入れなかった学生が行く所が多額のお金を払って
教育する為に出来たの私立大学

ここから直さないと日本は復活出来ない。
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 04:18:07.28ID:4KcCpEBK
>>695
うーん

ど田舎地方駅弁大学臭がするw

国立w
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 04:34:30.00ID:9KQCiL5S
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 →重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 04:51:30.91ID:9KQCiL5S
都会は頂点から底辺まで幅広くいるからあぶれ者でも紛れ込めるし
人が多いから一人くらい変なのが居ても誰も気にも留めない
ニート、ナマポ、ホームレスみたいなド底辺から
大企業役員、IT社長、医者、弁護士のような勝ち組まで色々かつ沢山いる
それぞれ住み分けが出来ててお互い干渉はしない
自分は自分、他人は他人

田舎は人が少ない上に人間関係も濃厚という村社会だからあぶれ者が余計に目立つ
正社員で働いて当たり前、結婚して当たり前、車を持って当たり前
等々の世間体が暗黙のルールみたいになってて、そういうのから外れると変わり者・落第者扱いされ
身内は勿論、親戚・近所・知り合いからも白い目で見られる
極端な金持ちも極端な貧乏も少なく、生活のレベルは平準化されてる感じ
だからこそ一人でも変なのがいると悪い意味で注目が集まる
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 04:51:44.01ID:0BriC2jj
>>690
エリート以外は残業ないしたっぷり休みが取れるし長時間通勤もないからね。
底辺の仕事は移民に押し付けちゃえばいいし。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 05:06:15.81ID:mlnEN+Hp
株価が上がったとか喜んでるけど
1985年に1000万をそれぞれTOPIXとS&P500にそれぞれ投資したとすると
30年後にはTOPIXへの投資は2000万程度になってるが
S&P500は何と1億2000以上になってるそうだ
途中リーマンショックとかがあってもアメリカ株の方が圧倒的に良い
債券利回だって異様に低かったからこれも酷い
投資の観点からも日本国内の資産に固めておいたら負け犬になるのは当然なんだ
これからは人口動態悪化の影響が更に大きくなるのは間違いないし
日本の国内市場が非常に成長性が低いから国内資産に固めておくと貧しくなる
そしてこれから人口動態悪化で経済衰退が加速するからもっと貧しくなる
感情論で喚き散らす人が多いけど
日本の経済的衰退に自分の稼いだ成果を固めておけば貧しくなるのは当然
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 05:13:23.29ID:nbzfodK6
日本は、スイスを見習い、軍備増強と徴兵制度を
復活させつつ、世界平和第一主義を唱え続ける
外交方針で行くしかないわ。

アメリカが日本に課した刀狩憲法も、アメリカが
日本に寛容な時代はうまく機能したが、経済力を
高めた軍事独裁政権の中露北などに囲まれた
今の日本は軍事的には丸裸状態になりつつある。

アメリカはあてにせず、軍事同盟関係は維持しつつ
独自の国家防衛政策を進めることだわ。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 05:15:28.75ID:mlnEN+Hp
株価が適正水準下は別にしても
日経平均なんて89年の最高値をいまだ更新していない
実はまだまだ最高値よりかなり低い状態だ
それに対してダウやS&P500は史上最高値更新中だ
ドイツDAX30や英国FTSE100も史上最高値付近
日本市場が如何に成長してなかったがわかる
その中で働いていたのだから当然他国の連中より負け犬になるのは当然
しかも、日本人の多くはそんな事に気がつかずに円預金が安全と思い込んでいた
とうとう人口動態が最悪な状態になるまで何もしなかった
株に投資しろと言うわけじゃないが、これでは日本人の大半は負け犬になる
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 05:29:39.64ID:m/R9cjtZ
ヒュンダイビジネスか、ウソニュースだな
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 06:03:10.00ID:FcuXrzhM
韓国・朝鮮系の書いた記事
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 06:34:47.83ID:H3CQWluC
>>625
破綻したのは全日空じゃなく、日本航空やろ
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 06:42:51.95ID:GoQsrUAT
>>695
大事なのはカネの先のコネだからな

三流官庁基準のペーパーテストが出来ても、カネもうけ、コネ作りが得意とは限らないからな
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 07:08:48.62ID:nkAYgIpx
安倍が選挙で勝ってもいいのだけど
消費税を上げないでほしい。
収入が減ってるのでもっと苦しくなる。

これ以上に格差を大きくすると、日本人の間でも憎しみと憎悪が生まれてしまう。
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:52:43.33ID:NjoDPUBd
21年ぶりの株高でも… 実感なき“景気拡大”のワケ
10月13日23時10分
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_142297/easy/

9日連続で日経平均株価は上昇し、およそ21年ぶりの高値となりました。
株価上昇の中、個人投資家からの売買注文はあまり増えておらず、実は、株価を押し上げた主役は「海外の投資家」です。

9月の3週目まで日本株を売り越していた海外投資家が先週、今年最大となる6,575億円を買い越していました。

実際、景気は良くなっているのか街で聞くと、実感を感じていない声が多く聞かれました。
8月9月と相次いで値下げした西友では、値下げ後、売り上げ数が30倍になった商品も。
客はまだ節約傾向で、しっかりしたメーカーで価格の安いものが売れているといいます。

好調な輸入車、BMWの販売台数の牽引役は低価格帯のラインナップでした。
国産車からの乗り換えも低価格車へ。すでにBMWを持っている人でも手ごろな価格の車を買うといいます。

景気拡大の実感がわかない理由について専門家は「いざなぎ景気と比べて賃金が伸びていない」と指摘します。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:00:44.33ID:OxH4baPi
安倍 「アベノミクスの果実を全国津々浦々に届ける!」

政商トヨタにも
アベノミクスの果実が届いたようだなw

トヨタ、国内営業再編 地域別の新組織、車種絞り込み
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22128690R11C17A0TJ2000/
トヨタ自動車は国内営業体制を見直す。2018年に地域別の販売戦略を担う組織を新設する。
これまで4つあるチャネル(系列)ごとに販売戦略を立ててきたが、
系列の枠組みを超えて法人向けリースや車両整備などで連携するとみられる。
地域ニーズに合った車種やサービスを提供する。

国内市場の縮小で国内で売る車種も絞り込む。
国内市場の縮小で国内で売る車種も絞り込む。
国内市場の縮小で国内で売る車種も絞り込む。
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:03:11.64ID:KM2bzvOH
>>698
歴史は繰り返すか
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:39:17.95ID:mlnEN+Hp
http://www.smbctb.co.jp/gold/consulting/pdf/gm.pdf

まあ、これを読んでごらんよ
1986年〜2016年の30年間で円ベースで比較しても
日本株(TOPIX)が2倍だったの大して
米国株(S&P500)は12.5倍と米国株が運用で圧勝している
為替で逆に損するなんてのは間違った思い込みに過ぎない
おそらく日本株の短期取引の繰り返しで米国株の長期投資に勝つなんて
ほとんど不可能なほどの市場に格差があったといっていよい
実際の数字を見ると日本人のイメージが如何に現実離れしていたかがわかる
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:42.58ID:dHFurC5R
>>722
日本人は頭が悪いから一生アメリカには勝てないし、
今や中韓にも負けまくりなんだよ。
いっかい国家破産して無能さを自覚すべき。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:04:10.73ID:mlnEN+Hp
>>719

それはアベノミクスと関係ないでしょ
人口動態からしてクルマの国内販売が減少するのは避けられない
そんなの短期的景気刺激策で回避できるようなことではない
そういう構造的な問題と景気循環の問題が区別できないようでは
常に間違った判断ばかりすることになる

アベノミクス支持者じゃないけどもう少しマシなレスをしましょう
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:35:28.38ID:gQOK2PFC
 財政出動と金融緩和を極限まで発動しても、日本の名目GDP(国内総生産)は
この30年間でわずか1.5倍にしかなっていない。米国は4.1倍、英国は4.9倍、
韓国は17.8倍、中国は何と75倍にも増えているのに。
 この事実にこそ目を向けて原因を分析し、改革しなければならない。小手先
ではなく根本的な改革だ。それが政治家の務めだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171005-00000015-sasahi-bus_all
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:48.70ID:yY4eIbkv
うちの近所のクリーニング店にも柴犬がいて
小学生がよく撫でてたんだがそのうちの一人が犬が苦手らしく、「ずっとクリーニング店にいたい」ってダダこねてかなり問題になってたな
結局大きな問題にはならなかったが、店と両親に頭を下げた校長がかわいそうだった
今では通学路を変更して丸く収まったけど、そのまま放置してたら犬どころの騒ぎじゃなくなってたと思う
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:21:29.08ID:nkAYgIpx
>>726
意味が通じない文章になってるぉ
読んだ人を悲しい気持ちにさせてるぉ

きっといい話だったのだろうけど
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:51:54.35ID:nkAYgIpx
安倍が選挙で勝ってもいいから
公約を破って消費税を上げないでほしい。
実質賃金が減ってるので、生活がもっと苦しくなってしまうから。


これ以上に格差を大きくすると、日本人の間でも憎しみと憎悪が生まれてしまう。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 21:03:17.42ID:nEFpA5vl
>>731
それをやると上級国民の課税率を上げないといけなくなる
無論自民党がそんなことをやるわけ無いから、自民党の勝利=消費税増税なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況