X



【飲食】吉野家、脱「牛丼一本」へ突進

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/11(水) 17:04:51.48ID:CAP_USER
吉野家ホールディングスの業績が上向いてきた。6日発表した2017年3〜8月期の連結営業利益21億円は10年ぶりの高水準だ。8、9月は牛丼店「吉野家」の既存店売上高も連続でプラスとなり回復ぶりが際立つ。夜専用定食といった新メニューで「牛丼一本」からの脱却を進めた効果が徐々に実ってきた。大手3社で一人負けだった状況も変わりつつある。

 「まだ楽観視はできないが、一定の成果は出てきた」。6日、都内で開い…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2199354006102017TJ2000/
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:24.19ID:VqkkpC2e
>>1
じゃあ、何故ソフトバンクのスーパーフライデーに参加した?
0308
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:00.31ID:fr+O9p+G
>>252

 接客、コミュニケーションの一環だっけ。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 21:09:31.28ID:cUTc9uju
>>249
お金をいただくときにありがとうございますと伝えたいから
という理由で券売機導入してないらしいけど
店が忙しいときとか
タイミング見計らって支払いするの面倒だから券売機にしてほしい
極力客に気を使わせないでほしい
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:36.92ID:2Z40NlBd
本気感が全く伝わってこない
本気で脱牛丼をしたいのならまずメニューから牛丼を無くせよ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:56.17ID:WoJLJBMk
狂牛病の肉を輸入しないと会社が潰れると騒いでゴリ押しでアメリカ産を輸入再開させたくせに結局「脱牛丼」とか氏んで詫びろよ売国企業
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 10:04:25.90ID:ugMxSGq5
牛丼
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/09(金) 22:20:48.75ID:08c88Bch
けんちん無くしてどうすんだアホウ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 12:49:30.37ID:QdqUIvRH
つゆダクがデフォな店が多いのはどうにかならんのか?
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 13:18:22.32ID:vJu9/kgx
でも、値段が高くなった為、街角食堂などのチェーン店を利用した方が安上りに
感じるんだよね。ごはんも食べ放題だし。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/13(火) 15:39:26.30ID:KASA50e3
>>315
こないだ店員の間違いで提供されたつゆだくを
初めて食べたがクソまずかった
適量ってもんがあるわ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/14(水) 08:23:02.76ID:IakdI9Bv
後味が嫌なんだよなつゆダクは
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 02:58:13.90ID:oR9ow+Uk
それでも脂っこくて柔らかい肉が好きな人はすき家に乗り換えるってのは無理なんだな
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 12:32:38.47ID:xBZaGEvO
今日はタダ券持ちが吉野家へ突進の日か
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:30.41ID:jHW3GqQX
いや俺みたいにSoftBankも使ってるが行く気がない奴等もいるでしょ
ちなみに2月2日(金)19時過ぎに吉野家付近を走ったんだけど普段の数倍も客たちが見えたw
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 19:08:43.68ID:oR9ow+Uk
禿は他の2社より契約者少ないといっても三大キャリアの一角だもんな
タダ券持ちの1〜2割程度が突進しただけでも大変なことになると思う
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:11:06.40ID:WTWaskyv
>>9
寧ろ福島農産物は全部検査してるから安心
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/16(金) 20:16:29.13ID:K2kjg6ab
豚丼やり始めたときは毎日のように行ってたな
あれから15年以上行ってないわ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/19(月) 23:09:42.03ID:gK8jdZtx
禿電波使ってもワイモバの俺には関係ない話
というかセコいぞ禿
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/21(水) 01:56:38.88ID:mQtL84Bz
カルビ丼の不味さ、レンチンじゃなくちゃんと焼けよ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/21(水) 02:04:16.60ID:cdstK3p8
>>326
は?w
安全なわけないだろw
検査機も偽装なw
東電も偽装してただろ?w
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/21(水) 02:27:21.74ID:NI13A6Jk
十勝豚丼復活してくれ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/21(水) 03:39:38.83ID:NeYrxvNc
>>330
ソース出せよ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/21(水) 05:12:08.06ID:bFZlLmK1
>>320
実はオレもそう思ってるんだが、自分の味覚感覚が落ちたんじゃないかとも思っていた。
この前、久しぶりに行ったが、美味くなかった。もう行く気はないが、実際、味が落ちたんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況