X



【地域】住みやすくないけど人気「横浜」の圧倒的引力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/10(火) 04:42:13.24ID:CAP_USER
ここ10年ほどで住む場所を選ぶ際、利便性に加えて住みやすさ、特に子どもの医療費助成や保育園の入りやすさなどの公共サービスの充実ぶりを判断基準にする人が増えた。どうせ住むなら、助成などがあるまちがお得という考え方だが、本当に人は、住みやすさだけで住む街を選んでいるのだろうか。

夏に聞いた熊谷俊人千葉市長の言葉が気になっていた。たとえば、子育て世帯の住みやすさだけで「住みたい街」を考えた場合、神奈川県横浜市は選ばれない可能性が高い。が、SUUMOによる「住みたい街ランキング2017」では、横浜は総合3位にランクイン(前年も3位)。「横浜に住んでいる」と聞くと、なんとなくうらやましいように思う人も少なくないだろう。

中学校の給食実施率は30%未満なのに…
が、前述のとおり、横浜は住みやすい街とは言いがたい。たとえば、2017年の横浜市長選で論点になったとおり、神奈川県の公立中学校給食実施率は27%。首都圏の他都県は100%近い。しかも、横浜市の子ども医療費助成は所得制限があり、小学校4年生以上の通院時一時負担金は500円と、負担金がある他自治体に比べても高い。所得制限・負担金なし、中学校3年生まで助成という市区が増えている中、かなり不利なのだ。

となると、人が住みたいと考える街における重要な要素とは何なのだろうか。そんな疑念を抱いていたところに「都市対抗シビックパワーバトル」なるイベントへの案内をもらった。これは横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、流山市の5市の市民が自分たちのまちを愛する気持ちをプレゼンしあうというものだ。「シビックパワー」とは、街を愛する市民の力とでも言えるだろうか。

イベントは「遊ぶ」「働く」「住む」の3項目について、各市がそれぞれ3分間プレゼンし、その後質疑応答が行われるという形で進められた。

たとえば、遊びでは、千葉は世界第2位という海岸線の長さや、海辺の楽しさをアピール。川崎市は駅前に集積した映画館や、ハロウィンなどの地域イベントのにぎわいを、さいたま市はダービーができる2つのサッカーチームの存在と、鉄道博物館を挙げていた。

聞いていてわかったことがある。まちが自慢できる要素は、そこにしかない、独自で特徴的なものであるということだ。たとえば、これは地形や歴史、祭りや風景といったもののほか、スポーツチームや文化施設などもこれに当たるだろう。逆に「住みやすさ」を自慢している街は、実は少なく、さいたま市が2015年から公立小中学校において100%自校給食方式を行っている点を挙げた程度である。

このほかに、独自性をアピールするにはデータが有効のようだ。たとえば、千葉市は5市のうちで最も高い有効求人倍率を出してきた(同市の有効求人倍率は、横浜市2.15倍を上回る2.23倍)。同様に川崎市は犯罪多発のイメージを刑法犯認知件数の対人口比率を出して否定してみせた。データで見ると、5市のうちでも横浜市に次ぐ低さである。イメージとは裏腹にガラは悪いが、タチは悪くない川崎市なのだ。

同市では少し前に南武線に掲出され、話題になったトヨタの求人広告から沿線に200を超す研究機関、3つのインキュベーション施設がある人材の質もアピールした。データの使い方がうまいとイメージも変わるものである。

今回の企画を発案した流山市総合政策部の河尻和佳子氏の意図もそこにある。このイベントはシティプロモーションと、オープンデータという行政主導で行ってきた施策を身近に感じてもらうことが目的。現状、自治体が公開しているオープンデータも活用されているとは言いがたく、データを使って自分の住むまちのPR合戦をすることで、その2つを身近に感じて、愛着を深めてもらおうというのだ。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/191879
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 08:32:54.08ID:jXgV5Ww/
横浜は、所得水準が高くて、住民の質が千葉・埼玉よりマシなんだろうね。
海が近い分、東京よりは空気がマシで、気候が穏やかだし。

でも、都内への通勤がしんどくて、引っ越したわ。

>>3
日揮、千代田化工、日本発條、アマノ、岡村製作所、富士ソフト、・・・
そこそこ大きな会社がそこそこある。

>>212
弘明寺、称名寺、総持寺、東漸寺、三会寺
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 11:37:42.32ID:sBa95gCr
>>232
注意っていうか、空しいロボの脳内じゃん
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:08:35.02ID:Cv9ZAJXa
   安 倍 さ ん が 福 島 で 第 一 声

本日!安倍さんが福島で第一声ですが、
4000人が国と東電を訴えている生業裁判の判決が福島地裁で言い渡されます!

田んぼで選挙演説って... (*´・д・)?

初めて見ました Σ(Д゚;/)/…エエ!?
日本人って、おもしろいね!

(≧∇≦*)キャハハ キャハハ
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/917746047060815878


   安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ

福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608


   今 の 安 倍 政 権 = 日 本 政 府 の 本 心

9月29日、国連人権理事会で
「同性愛行為が死刑の対象になること」に対して非難する決議が出されたが、
日本はこれに反対票を投じた。
https://twitter.com/東海アマ/status/917561871258992640


 「 他 人 を 尊 重 で き な い な ら 出 て い け 」

なので念のため
この件についての私の意見が
はっきりしないと
万が一でも思っているなら
私の今日一番の
大事な考えを伝えておこう

もし誰かの尊厳を尊重し
敬意とともに接することができないなら
出ていきなさい

性別の違う相手を
それが男性だろうが女性だろうが
尊重し敬意をもって
接することができないなら
出ていきなさい

たとえどんな形でも
人を侮辱するような者は
出ていきなさい

「他人を尊重できないなら出ていけ」 米空軍士官学校の校長
視聴回数 61,183 回
https://www.youtube.com/watch?v=XtyCvA8eN18
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:49.48ID:FXjThn7E
観光地からちょっと歩くとゴミ収集が上手くいってないむたいで、すごく汚い。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:25.92ID:Gm6JiXql
>>9
そうだね
いちいちマウンティングしてくるし、横浜マンセーがうざいし、ただでさえ鼻持ちならない人ばかりなんだから、
横浜に一生こもっててね。二度と横浜から出てこないでね
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:10:22.38ID:ls0D0Oev
しかしイルミナティのカードによれば・・・横浜は・・・
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:12:43.57ID:3434IsbK
横浜市鶴見区に6年間住んだが、誹謗されるような街ではない。
然し、ピンキリ有り羨望の都市でも無い。イメージ先行し過ぎ。
やっぱ 東京都内には敵わんやろう。

隣に位置する自治体でこんなにイメージ差が、
『横浜市に住んでるの 凄い! 住んでみたいな!』と、話が弾む・・・・・
『川崎市に住んでんの 恐くない? 大丈夫かぁ?』と、ドン引きされる・・・

の固定概念を持ってる人が、全国的に多いのは事実。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:16:40.65ID:LWUfLO0G
横浜って全て揃ってるからねえ。海山テーマパークおまけにドヤ街まである。みなとみらいと野毛町なんて対照的過ぎて笑ってまうわ。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:40:25.13ID:Y8HosQy/
ざわざわ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 14:26:30.27ID:xWqs18Vg
>>244
話に合わせているだけで、本気で羨望したり、ドン引きしているわけではないと思うのだが、それを本気にする横浜市民が痛い
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:43.93ID:IrwImtEy
住みやすくないのに住むというのが
いかにもジャップらしいね
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:00:07.70ID:IrwImtEy
最近はいい意味で田舎っぽさとか独自色
がでてきたかな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:05:17.66ID:tZl3vwS5
>>245
もうちょい南の寿町も思い出してあげてください
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:10:10.46ID:LWUfLO0G
横浜って広いからね。最先端な大都市であれだけクソ田舎を抱えてる都市もなかなかないよ。住んでて面白いわ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:22:19.97ID:YGgTair1
横浜って言っても、東部のみなとみらいとその周辺が本体。
中部から西部は坂だらけの田舎で横浜名乗るのも烏滸がましい。
あと横浜駅の構造のクソっぷり。あれは完全なる失敗作。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:24:33.66ID:42zxpKcZ
俺、福岡

観光で中華街周辺を散策した感想
海側は門司港が廃れなかったら、みたいな歴史と情緒がある綺麗な港町
働いてる女性のファッションは博多に比べて派手では無いけど上質でキレイ
横浜スタジアムの裏の用具箱みたいのにホームレスが住み着いてて
乞食が生きていけるって事は経済的に余裕がある街なのかな?と
中華街は無駄にデカイなw
でも中華学院の隣の廟は綺麗
こんだけ沢山の片言中国人が働いてない時間は何処に居るのか不思議
新横浜駅は、え?って言うくらいショボい
沿線も利用したけど帰宅中のサラリーマンや学生のくたびれ具合が
殺伐としてなくてノンビリ

住みやすそうだったけどなぁ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:44.97ID:IrwImtEy
>>244
東京のテレビの取り上げかた次第で
バカな大衆なんか簡単に印象操作できるからな
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:59:33.09ID:4bf6k8V0
印象操作で一番ひどいのはやっぱ東京だわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:09:36.79ID:LWUfLO0G
横浜駅周辺なんてクソだから。柏と松戸を足して2で割った感じ。ガキとリーマン向け。横浜の肝は桜木町周辺だよ。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:17:14.66ID:LWUfLO0G
>>257
クソなりの良さは分かるよ。クソはクソだけどね?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:24:22.25ID:WWMagdg/
古参横浜民は横浜駅に馴染みあるからクソとか言わないわ。
余所者新参者ほど腐すんだよね。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:31:38.90ID:8mco+KEM
なんと言っても家系ラーメンがある。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:03:10.94ID:LWUfLO0G
>>259
俺の方が古参だと思うよ、多分ね。横浜駅の建設経緯とか今の惨状見ると情けないのよねえ。それに古参なら桜木町の方に愛着わくと思うけど違うかねえ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:04:26.85ID:OVO1ePSU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:20:00.23ID:YGgTair1
愛着云々とは別で駅の構造自体やさらにその周辺道路との導線が酷いのは明白で
横浜駅を常用する横浜市民なら感じるだろ?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:25:53.76ID:dndmz0Dg
シナチョンだらけ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:32:36.39ID:TlXY8FH0
横浜は広すぎて住んでいる地区で差がありすぎる
差別意識も強い。ゴミ分別も五月蝿い
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:25.53ID:FRbaaVQC
>>261
古参だろうが何だろうが普通は当時の桜木町なんかに用はねえよ。
逆に、高島屋のない時代から横浜駅には用があったわ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:30.08ID:yXcyKy2o
意識高い系地方都市
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:54.20ID:1PId58sy
>>262
あのさ、神戸や広島なんて行く人レアだよ
医学部以外は
独協だって埼玉だろ、神奈川からでは遠い
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:11.20ID:rbO+7Uak
神奈川は福祉最悪だよ、出た方がいい。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 22:38:50.61ID:CQHusENr
横浜だけは天才だわ
田舎から来てマジでみなとみらいだけは衝撃受けた
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 23:02:50.61ID:N1rQfd1l
飛鳥田は左翼なのに六大事業とかよくやったわ。
六大事業が今の横浜の土台となってるもんな。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 09:05:57.31ID:ERCexJ3q
神奈川すごい
この板内のスレ
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 13:50:09.49ID:9GZ3WyH5
人口もついに頭打ちになってきたみたいだし
もっと減ってほしいね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:07:14.25ID:JxMQE2aR
横浜は…田舎だよ。巨大な田舎。
都心部の中区西区ですら洗練さは無い。
だだっ広くて人がまばらだから
空虚さや薄ら寒さすら感じる。

むしろコンパクトにまとまっている札幌や福岡のほうが
都市としての充実感を感じる。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:28:48.06ID:Qj2xOpxQ
昔、埼玉の川口に住んでた事あるけど、都心に出るのになかなか便利だった。

いまは外国人が多くてちあんがどーのらしいが
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:56:49.32ID:z4vdiCZS
>>281
田舎を馬鹿にするなよ。
田舎の魅力があるなら東京近郊の都市として評価すべきじゃねーか。

ほんと日本は名前だけ付けてるけど、本来の田園都市思想とはかけ離れてるからな。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 16:59:31.98ID:Uo4EqTvI
横浜でも地価上昇してるのは駅周辺や
みなとみらい地区とか一部で、横浜でも地価が
下がってる所も多い。
横浜市内でもどこに住むかで大違い。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:06.90ID:J3MRJZf+
ないない みなとみらいは超別格
まずみなとみらいのオフィス街のショッピングモールなんかがあり、南下するといきなり船が出てくる。 船が出てきたと同時に観覧車が現れ、観覧車だけじゃなく遊園地が現れる

かと思ったら赤いレンガの倉庫が現れ、さあもう終わりかと思ったらキングの塔が出てきて山下公園から船が出ている。

まあ船は今乗らなくてもいっか と油断してると真横に中華街が出てきて、腹一杯になって奥まで散歩してると、強化版代官山みたいな元町ショッピングモールが現れる

はっきり言って横浜だけは別格だよ。横浜からすれば東京すらふつーの建物の集まりだもんな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:17:12.38ID:J3MRJZf+
サイレンススズカみたいなもん。東京がディープインパクトやオルフェーヴルかもしれんが横浜はサイレンススズカ

触れられない神
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:18:39.78ID:J3MRJZf+
狭い範囲に面白いものがてんこ盛りすぎる

似たような感覚は 北海道函館市ぐらいじゃないか?
とにかく別格
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:50.68ID:lDno5g13
横浜ってスレタイにあると田舎もんがウジャウジャ湧いてくるよねw
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 21:32:32.69ID:bkfj389P
横浜かっけーから全国の9割の人間は反応する
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:18.75ID:PzgiZYsw
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 01:32:38.73ID:+D95OS5Y
「横浜ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 01:53:43.46ID:2rRp7KJ2
横浜市は財政健全化指数がワーストクラスの政令市だぜ?
面積広いからほとんど田舎地域が多いし、坂多いし、
知ってりゃ住まないけどな。元ヨコハメ市民より。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 03:45:55.37ID:lwNkRy+i
便利なだけなら基準もランキングも完備しているだろう
それに加えて空気水などの環境、安全な食料が安く買えるか
とかなるともう都会だと条件を満たしてはいない気もする
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:59.13ID:qEqBSOdI
品川ナンバーが地位を落としたのではく、田舎だった横浜ナンバーや湘南ナンバー地区がそれなりに品川ナンバー地区に追いついて来ているだけの話
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:27.37ID:9jYOpOm5
>>296
湘南ナンバーの嘘臭さに失笑する

藤沢市、茅ヶ崎市、

平塚市、

秦野市、伊勢原市、南足柄市、
高座郡寒川町、
中郡大磯町、二宮町、
足柄上郡中井町、大井町、松田町、山北町、
開成町、

足柄下郡箱根町、真鶴町、湯河原町
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:13:04.42ID:9jYOpOm5
山北や箱根に自転車通勤?w
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:43.81ID:zQZyLIsd
湘南ナンバーという名前の付け方は、平成の大合併で誕生した市みたいな名前のダサさがある
伊達市だの甲州市だの、そういった感じね
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:40.95ID:iWHADRFo
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:04.70ID:YbhnQvHi
品川ナンバーとかダサすぎ
商用車のイメージしかない
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:20:05.77ID:9JqIx+u7
横浜って扇状地なのか?ともかく平地は伊勢崎町から港にかけての細長いとこだけで
あとは山だからな、フェリス女学院とか洋館とか野毛山、掃部山とか・・ 観光するにはきついわ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:10:01.39ID:mEHu0n3e
>>84
「横浜」がどこを指すか知らんが
少なくとも横浜駅周辺〜みなとみらいより
都会らしさを感じる「東京」のエリアなんて限られてるだろ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:23:46.33ID:mEHu0n3e
>>193
あれは「ららぽーと鴨居」
せめてマークイズやワーポに来てくれ

>>228
笑うほどのものか?
中央北改札とかも訳わからなくなるタイプ?
港北ニュータウンセンターの略だが
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:39:47.27ID:Hd53XrRF
憧れの横浜!
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:05:10.59ID:xQ1zIFJY
横浜は東京の隣だからだよ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:16:29.56ID:a2adfNRF
>>64
ファスナーの会社が無かった?
戸塚でマンションの工事したら近所に有った
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:26.04ID:g6gA3TRx
>>318
昨日だ。タリーズでコーヒーも飲んだ。
そんなリアルタイムであの辺を語る奴がいるとは思わなかったからちょっと盛ってしまった
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:47.57ID:7uu8Txcd
「横浜ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 08:57:34.37ID:1O5AbVD9
>>319
横浜はリアルタイムで人間が住んで活動してる街なんだが…
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:55:36.23ID:BJln2eQT
でも伊勢佐木町の衰退と表裏一体なんだよね
かつては日本1,2の繁華街だったのにもはやその面影もない
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:44.96ID:Xzs7BZRV
ベイクォーターやワールドポーターズはいつの日か伊勢佐木町化するような気がしてる。
マークイズは何となく平気かな、と
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:53.08ID:WYsYKMQG
そもそも伊勢佐木町って20年以上前から地域内の競争にすら破れてるからな。
横浜駅やMMに奪われ…ってぜーぶん前から新聞とかに書かれてた。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:42:54.86ID:Xkd7d6Kh
>>240
【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が自民党に連絡
http://dai★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473504608/

【話題】朝日「蓮舫議員に二重国籍の問題は生じないというのが政府見解」 → 法務省が否定
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473504431/

法務省、「民進党・蓮舫氏に中国大陸法適用」報道に訂正申し入れ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473906873/

【二重国籍問題】共同通信や朝日新聞等の「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”報道は事実でない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1473501175/
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:20:50.26ID:Azl+IARu
>>2
いつからだろ、公営ギャンブルある市は税金安いとか都市伝説的になったのは。
そんなことはないのだが。
住民税は基本の部分は前年の年収で決まる。
オマケ程度のプラスマイナスは地域により違うが、税金高いとかいう印象を持つほどの違いはない。

たぶんお前は無職を繰り返して生きてるんだと思う。

俺はそう読んだ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:35.24ID:isQoazsq
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:58.28ID:VZ89n65o
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:23:30.58ID:mLOeS+b6
>>13
道志川水系の緑保護だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況