X



【地域】住みやすくないけど人気「横浜」の圧倒的引力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/10(火) 04:42:13.24ID:CAP_USER
ここ10年ほどで住む場所を選ぶ際、利便性に加えて住みやすさ、特に子どもの医療費助成や保育園の入りやすさなどの公共サービスの充実ぶりを判断基準にする人が増えた。どうせ住むなら、助成などがあるまちがお得という考え方だが、本当に人は、住みやすさだけで住む街を選んでいるのだろうか。

夏に聞いた熊谷俊人千葉市長の言葉が気になっていた。たとえば、子育て世帯の住みやすさだけで「住みたい街」を考えた場合、神奈川県横浜市は選ばれない可能性が高い。が、SUUMOによる「住みたい街ランキング2017」では、横浜は総合3位にランクイン(前年も3位)。「横浜に住んでいる」と聞くと、なんとなくうらやましいように思う人も少なくないだろう。

中学校の給食実施率は30%未満なのに…
が、前述のとおり、横浜は住みやすい街とは言いがたい。たとえば、2017年の横浜市長選で論点になったとおり、神奈川県の公立中学校給食実施率は27%。首都圏の他都県は100%近い。しかも、横浜市の子ども医療費助成は所得制限があり、小学校4年生以上の通院時一時負担金は500円と、負担金がある他自治体に比べても高い。所得制限・負担金なし、中学校3年生まで助成という市区が増えている中、かなり不利なのだ。

となると、人が住みたいと考える街における重要な要素とは何なのだろうか。そんな疑念を抱いていたところに「都市対抗シビックパワーバトル」なるイベントへの案内をもらった。これは横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、流山市の5市の市民が自分たちのまちを愛する気持ちをプレゼンしあうというものだ。「シビックパワー」とは、街を愛する市民の力とでも言えるだろうか。

イベントは「遊ぶ」「働く」「住む」の3項目について、各市がそれぞれ3分間プレゼンし、その後質疑応答が行われるという形で進められた。

たとえば、遊びでは、千葉は世界第2位という海岸線の長さや、海辺の楽しさをアピール。川崎市は駅前に集積した映画館や、ハロウィンなどの地域イベントのにぎわいを、さいたま市はダービーができる2つのサッカーチームの存在と、鉄道博物館を挙げていた。

聞いていてわかったことがある。まちが自慢できる要素は、そこにしかない、独自で特徴的なものであるということだ。たとえば、これは地形や歴史、祭りや風景といったもののほか、スポーツチームや文化施設などもこれに当たるだろう。逆に「住みやすさ」を自慢している街は、実は少なく、さいたま市が2015年から公立小中学校において100%自校給食方式を行っている点を挙げた程度である。

このほかに、独自性をアピールするにはデータが有効のようだ。たとえば、千葉市は5市のうちで最も高い有効求人倍率を出してきた(同市の有効求人倍率は、横浜市2.15倍を上回る2.23倍)。同様に川崎市は犯罪多発のイメージを刑法犯認知件数の対人口比率を出して否定してみせた。データで見ると、5市のうちでも横浜市に次ぐ低さである。イメージとは裏腹にガラは悪いが、タチは悪くない川崎市なのだ。

同市では少し前に南武線に掲出され、話題になったトヨタの求人広告から沿線に200を超す研究機関、3つのインキュベーション施設がある人材の質もアピールした。データの使い方がうまいとイメージも変わるものである。

今回の企画を発案した流山市総合政策部の河尻和佳子氏の意図もそこにある。このイベントはシティプロモーションと、オープンデータという行政主導で行ってきた施策を身近に感じてもらうことが目的。現状、自治体が公開しているオープンデータも活用されているとは言いがたく、データを使って自分の住むまちのPR合戦をすることで、その2つを身近に感じて、愛着を深めてもらおうというのだ。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/191879
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 04:46:55.76ID:ZybKa1Py
横浜は税金がくっそ高い。マジびびったぜ。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 05:15:44.04ID:5IljOI/P
横浜とか神奈川県と聞いて、
日産以外に思い当たる企業あるかい?
横浜は、財政がすごい悪いよ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 05:25:20.17ID:NhOtLJCb
ただの砂州、横になった浜だったわけだし
中華街あるし
全く、住むにも観光にも たいした魅力がない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 05:46:55.46ID:aQlLsmp7
>>3
横浜ゴム、横浜タイヤ、崎陽軒
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 05:47:28.13ID:Bh6/snpl
話題切れなのか。ご苦労様。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 06:08:22.10ID:PnJtYXpT
起伏が激しくて歩くのきついよ
道が狭くて渋滞も酷いよ
電車も混んでてストレス多いよ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 06:10:57.70ID:Bh6/snpl
>>1
横浜はヨクない。 クソだとか言って大宣伝してくれ。
ヘンな人々が寄って来るよりは、ずっとマシだからね。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 06:16:11.00ID:Bh6/snpl
>>8
そうね、関東平野って日本アルプスに比べれは、すごく平野だろうが、
南北方向に行こうとすると、意外と高低がありますよね。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 06:28:49.25ID:BbR+sP1W
江戸時代何も無かったところだから
近代文明の粋が建ち並んでるな
横浜は。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 06:37:24.49ID:BO/0i2KM
住民は民度が低くて行儀が悪いし飲食店・土産物屋は高くて不味い。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:47.76ID:R30KMjKd
マツコ悔しいねぇwww
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:16:40.92ID:5vweNRfH
平地がなくて斜面にびっしり家が建ってる異様な風景しか思い浮かばない
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:34:15.45ID:4x7bNO2/
>>2
みどり税程度しか違わないのにこの勘違いっぷり定期
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:36:11.14ID:g6h4BmGc
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:36:17.20ID:4x7bNO2/
>>13
東京は〜で一括にしているのと変わらない知ったか定期
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:40:42.66ID:4x7bNO2/
>>15
これなんてもはや横浜市ですらないという。お前新幹線から平塚とか見ただけだろ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:43:54.93ID:RnZrbGAD
本町で何日か過ごす事がありますが、ビッグヨーサン、マルエツ、業務スーパーの微妙な力関係が好きですw
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 07:53:38.08ID:zgFUeSfO
都心に住めない人が住む、単なる地方都市の一つ過ぎない
わざわざ横浜に行って住みたいとは思わないのだが
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:01:44.49ID:EdsLwxQo
>>23
今は横浜も高いけどね
東京の次に高いのが横浜だったりする
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:04:19.84ID:4x7bNO2/
>>22
お前もそうだけど普通住みたい○○って駅前を指すのになぜか横浜だともう老婆しか住んでないような辺鄙な周辺地を挙げて横浜を語ろうとするよね
まぁそういうとこしか知らないんだろうけどさ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:05:54.20ID:aWofWWc2
横浜で暮らしたいが
のちの仕事を考えると東京から離れられない
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:11:23.94ID:4x7bNO2/
>>27
だから周辺部ばかり持ち出して横浜を同列に語るなって言ってんだよ
福生と青梅と高尾山だけで東京は斜面が多い!って言ってんのと変わらねーじゃねーか
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:13:36.83ID:ieES0Dju
暇なんですなこんな調査する役所は
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:31:56.89ID:SRvFrZ8+
ギリシャの島みたいな、ものすごい坂道を登ってやっとつく家。

埼玉のほうが安くて平らでいいよ。
海なんてどうでもいいじゃん。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:33:05.75ID:KwiNu2Fa
>>26
横浜は東京に近くて東京じゃないのが最大のウリ
電車でもクルマでも30分から1時間で都心に行けるエリアが殆ど
他の都市は東京に埋没しても横浜だけは個性がある
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:36:28.87ID:iuDjTxBh
>>22
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:41:45.05ID:j+x6QVsQ
ハマっ子とか言ってるの見ると総じて馬鹿なんだろうなと思う
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 08:48:36.48ID:+YEmnYm2
住民サービスよりも開発に金をかける横浜市
みなとみらい地区整備に数兆円突っ込み財政赤字永遠に…
で、今度はまた税金使ってカジノ誘致するバカ市長
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:06:02.75ID:VCLukXJH
>>2

自治体別で税金に差があるわけねぇだろwww 大丈夫か?w
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:08:54.56ID:2zs4fx1p
>>2
頭悪いのはわかった
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:11:34.07ID:VCLukXJH
>35

奥地でも自動車道使って海まで車で30分くらいのところでもともと田舎者がのんびり海と山のある暮らしを満喫してたのに、地方から田舎者が勝手に移住してきて田舎者が勝手に嫉妬して、挙句の果てには「横浜ガー!横浜ガー!」と騒ぎ出す。

恥ずかしくねぇのかなw
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:20:59.35ID:CnaPzqzR
>>37
そのおかげでみなとみらいに職場が集積してるだろ。
開発に対する税収の貢献度とかがわかればいいのにな。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:23:47.58ID:W2pR7lKq
>>42
まぁまぁ。
コイツはそんなこともわからないアホなんだよ。
ニュースで政府開発援助をバラマキと勘違いして無駄使いしてるのと同じ種類なんだよw
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:33:26.97ID:pO+qLHl7
>千葉は世界第2位という海岸線の長さ

イミフだったが人工海浜の長さがモナコについで だってさ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:40:32.88ID:S1MeuWHE
>>39
住民税払ってないのか?
・・・あ、察し
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:49:44.01ID:gnxXs3Ht
やっぱり横浜が圧倒的だよな。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:50:12.89ID:X6GLLgKu
地名を何となくカッコよく聞こえるのに変えれば、みんな住みたくなるんじゃない?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:56:46.10ID:12PlD+t5
相鉄沿線は下品

京急も下品
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 09:58:52.22ID:0AF9y0+i
「横浜」っていうと海のイメージだけど、実際の横浜市って山ばっかりだよね。
「渋谷」が若者の不夜城ってイメージだけど渋谷区は高級住宅街ってのと似てる。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:07:46.89ID:PVYOauWd
>>20
高級住宅街と言われる能見台も住宅登山現象は見られるね。
電車から住宅登山見てると、高い値段払ってこういう所によく住むなぁと感心するわ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:08:51.68ID:zt6jGY41
京浜東北線で通勤するのは罰ゲームに等しい
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:14:23.46ID:OUuZMN32
横浜意外と安いからな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:20:38.03ID:W2pR7lKq
>>46
じゃぁ、他の自治体と比べてどんだけたけぇんだよw 言ってみ?w
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:21:51.24ID:cd7oYj9Y
たしかにお洒落なイメージはあるな。
あと、内陸の群馬や埼玉よりかは涼しそうだな。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:22:28.40ID:W2pR7lKq
>>46
今必死でググってんの?w
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:24:04.76ID:dYT47tCb
横浜なんて青葉区以外は工業か農業地帯だろ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:25:25.69ID:hPm0AXjZ
>>23
神奈川県民は都心は住みたいと思わんのが大半だと思うぞ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:26:06.23ID:izAd1OzV
>>54
元は巨大な貧民街、違法移民の根城にしている朝鮮部落や中華街
そして日本一腐った神奈川県警・・・ 横浜に仕事で行くことはあっても
住むには微妙な所 
田都沿線は通勤しなけりゃ長閑で子育てに良い場所だとは思うよ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:29:17.92ID:ek9N/z2r
>>6
日揮もあるが
それくらいしかないともいう・・・
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:29:44.34ID:8Bwlsir5
横浜の住民税が高いというのは、多くても年間2、3000円だよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:29:45.48ID:Al0Bkkl+
何言ってんだ。横浜は住みやすいぞ。最高だわ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:30:50.10ID:ek9N/z2r
>>66
横浜といっても広いから
どこに住んでいるのかによって全然違うのでは
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:31:33.99ID:8Bwlsir5
千代田化工も横浜
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:31:55.27ID:RTCsiSKs
横浜は天才だからなあ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:33:54.99ID:VCLukXJH
奥地でも自動車道使って海まで車で30分くらいのところでもともと田舎者がのんびり
海と山のある暮らしを満喫してたのに、地方から田舎者が勝手に移住してきて、
田舎者が勝手に嫉妬して、
挙句の果てには「横浜ガー!横浜ガー!」、「ハマっ子ガー!ハマっ子ガー!」、
「海ガー!山ガー!」とか騒ぎ出す。

田舎者がうじゃうじゃ移住してくるもんだからべらぼうに地価が高くなって
田舎者が住めなくなってイソップの酸っぱいブドウのキツネよろしく
田舎者が「横浜」というとコンプ丸出しで騒ぎ出す。

恥ずかしくねぇのかなw

勝手に嫉妬したわけわかんねぇキチガイが横浜と付く話題に触って来るから正直、
これ以上メディアが騒いで手垢付けてほしくねぇんだけどな。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:33:55.38ID:ek9N/z2r
イメージはいいが都内への通勤は地獄
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:38:29.56ID:izAd1OzV
>>70
元から住んでいる人には迷惑だろうね 固定資産税だけ上がっちゃって
でも横浜って23区や川崎より地価安いよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:38:47.04ID:Psqizv2E
車がないと不便な街
単身なら川崎の方が住みやすい
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:38:58.90ID:ItJLkXPo
みどりの何とか税っていつまで取る気なんだよ?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:41:13.31ID:ek9N/z2r
>>62
そりゃ都内よりは広い家が買えるから
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:43:28.86ID:ek9N/z2r
老人だらけだけど
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:45:38.24ID:ek9N/z2r
>>32
足腰が鍛えられる
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:48:35.26ID:RTCsiSKs
横浜ええなあ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:49:31.30ID:ek9N/z2r
>>80
通勤を除けばいいよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:50:06.93ID:a3t5Zp5G
安いからだろ
貧乏人の巣靴
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:50:54.68ID:R9qfK2FW
ガキ二人いて川崎との境付近の鶴見住んでる奴いるけど
川崎は資金が潤沢だから育児補助とかぜんぜん違くて
横浜は損だって嘆いてた。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:51:49.58ID:C07f5dZz
住宅業界やマスコミが必死にdisっているが、多摩NT最強説。
橋本にリニアが開通するのを見越して、最近は中古市場も上がってる。
何より親方日の丸のもとでジャブジョブ金かけて整備した街なので、渋滞知らず、公園の中に街があるような作りで子育てに最高。大金持ちはいないが、平均年収は突出して高いので、外車ウジャウジャだよ。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:52:55.79ID:ek9N/z2r
>>84
実際ただの地方都市だし
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:53:46.51ID:R9qfK2FW
田舎もん視点だと電車乗ってても、東京だといろんな人いるなって感じだけど
横浜だと私服見てて平均的に所得高くて平均的に洗練されてる感じするわ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:55:29.58ID:b/z5GILH
神奈川県世帯所得ナンバー1の横浜市青葉区は
田畑が広がり牛や馬も放牧されて自然豊か。
なぜこんな地域がナンバー1なのかと言えば
そう、外人さんが寄り付かない。

都心からちょっと離れ、働く場所が無く、地価が高い。
外人さんが来るわけない。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:55:37.68ID:9J6xHlOI
俺が首都圏で認めてるのは横浜だけ。横浜だけは凄いなさすがに
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:55:52.20ID:PDiNNSGj
名前だな
武蔵・相模のままだったらこの人気は無かった
関西みたいな平塚も変えたらエエねん
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:58:04.60ID:ek9N/z2r
>>87
ええ?そうか???
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:59:19.19ID:jdeivBuy
この数年、急速に増えているのは英語しかしゃべれない中国人。
英語圏の国々に移住していた連中が排除されて日本に逃げてきたから。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 10:59:20.98ID:9J6xHlOI
わかる 横浜の私服オシャレ
特にみなとみらいやばすぎる。街並みもチート。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:01:16.64ID:2zs4fx1p
>>46
バーカ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:01:25.80ID:45EXUPAS
上大岡付近の住民ですが、

横浜駅前と川崎駅前を見ると、
川崎駅前の方が発展しているように感じる
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:01:33.27ID:owq7vdFE
>>3
君が知らないだけで産業道路沿いに大企業がたくさんあるから
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:02:06.84ID:ek9N/z2r
>>93
ほんと増えた
怖いよ
みなとみらい線中国人だらけ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:02:07.79ID:9J6xHlOI
丸の内や大手町も頑張ってはいるけど、みなとみらいと比べて女の平均年齢が高すぎるから流行追いきれてない。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:03:02.27ID:ek9N/z2r
>>96
横浜駅は永遠に工事中だから・・・
サグラダファイリアのほうが先に完成する
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:03:50.80ID:b/z5GILH
横浜市所得1の青葉区(県内全体でも栄えある1位)
川崎市所得1の麻生区(県内全体で4位)

共通して言えることは、とにかく外人がいない。
チョン・シナ なにそれ?状態
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:05:14.85ID:URGV8AtT
>>89
おい エアプ お前の外国人は中韓だけだろw
たまぷらあたりは外国人のシェアハウスあって白人系外国人かなり多いぞw

そりゃ川崎はまぁ外国人多いよな。。。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:06:50.88ID:2zs4fx1p
>>100
ガウデイの建築なら
名前間違ってますよ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:08:36.36ID:A6z5m09Z
>>96
川崎駅周辺で働いてるけどパッと見だけですこし外れると酷いもんだぞ川崎は
川崎区あたりの住人は凄いのばかりだし街は汚いし
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:09:40.55ID:9J6xHlOI
川崎はバスが流行っててウケる
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:09:45.65ID:A6z5m09Z
>>84
東京より都会なんか日本には無いから当たり前だわな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:35.17ID:9J6xHlOI
首都圏で唯一綺麗だな 横浜って
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:58.07ID:iHNDSfVm
>>100
建設中の駅ビルが完成すると、今度はジョイナス高島屋の建て替え。
それが終わるか終わらないうちに東口のルミネとかも老朽化で建て替え。
横浜駅が存在するかぎり工事は終わらない。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:58.71ID:b/z5GILH
川崎区なんて
都心に近いし、大手の工場も多いし
働く人間にとっては良い地域だよな。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:19:08.15ID:iQprA0sl
足腰が鍛えられて健康になって長生きできる
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:20:49.50ID:O164twX9
横浜の住宅街は急な坂と自動車のすれ違えない街路だ
住んでいる人は大変だなと思う
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:22:16.54ID:O164twX9
>>20
なんで平塚
斜面に住宅は横浜のよくある風景だ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:24:48.19ID:M218+jJo
坂多くねぇ?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:24:51.40ID:5J2GgpsJ
>>97
あれは川崎だ
両端に公営ギャンブル場を備え、その中間には日立東芝富士通NECの国内主要工場と沿岸部には日本有数の石油コンビナートを持つ川崎市の法人税収入を侮ってはいかん
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:25:34.20ID:1qKh3QGk
>>107
あの汚い駅がか
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:27:39.25ID:A6z5m09Z
>>117
横浜もあるよ
首都高の下海側ね
幸浦から本牧
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:40:16.66ID:R9qfK2FW
>>96
日本の製造業の衰退の象徴で工場跡地に店やらマンションが建ってるだけだからな。
川崎国事件も川崎駅まで歩いて20分ぐらいだけど、あの辺は花王の公害が酷くて
住民運動なんかも起こったけど川崎市が庇ったんだよ。その辺が企業を追い出した横浜との
財政の差になってる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:42:57.73ID:2c1keDyR
坂多すぎて住みたくはないわ。
運転手付きの車で丘の上に帰れる身分ならいいけど。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:44:21.08ID:yWnB1nOT
>>107
覚えていないほど昔からず〜っと工事中の横浜駅のどこが綺麗?
まだ大宮、浦和、赤羽のほうが整然としていて綺麗だと思う
0126中村不二雄
垢版 |
2017/10/10(火) 11:46:59.60ID:ZNPt7uzD
学校で教えている「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」と認識していたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックでの「おもてなし」に間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:47:02.84ID:I+2HyHB7
>>49
「世は田んぼと谷だらけ」って聞いたことある
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 11:57:02.01ID:N6HMZUAb
子育てし易い街(笑)って、おまいらにとっては地獄のような社会じゃないのか?
税金取られまくって見返りがない上、潜在犯扱いだもんな。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:00:28.65ID:deHmHwNr
前市長のときくだらないY150イベントで散財して、財政圧迫したせいかな。
そこにふるさと納税ブームで市税が流出しまくり。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:00:44.83ID:ek9N/z2r
>>108
もう慣れてるしいいけどね
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:04:23.54ID:ek9N/z2r
みどり税の使い道はあのみなとみらいに植わっている花なのかな?
今の市長て「おもてなし」とかいって当選したけど
なんで市民は税金はらって外の人を「おもてなし」しなきゃならないんだと不思議だった
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:11:08.60ID:Qso4jZDC
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

家族に内緒で借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:16:04.56ID:7Uf9OmDI
>>132
神奈川の150年しか歴史の無い漁村だもの。
そのコンプレックスがあるからすぐに他所に対してマウンティングしたがるんだろう。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:20:07.94ID:2zs4fx1p
>>132
そういうの無理してローン組んで
新たに引っ越して来た北部民だと思うよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:23:10.01ID:Qso4jZDC
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

家族に内緒で借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:27:30.17ID:Qso4jZDC
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

家族に内緒で借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:38:45.12ID:f43p21kl
相鉄線に乗ると横浜も人口減少始まってるんだなって感じがするわ
昔と比べてずいぶん空いてるし
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:42:12.40ID:jtDWHwa3
青葉区民だけど、ハマっ子名乗ったら怒られそうな感じがする
実際横浜や桜木町より渋谷や表参道の方が全然近いし
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 12:56:16.82ID:zEpJ9S4H
>>64
千代田化工もあるよ
ケンタッキーの日本本社もあるし
スーパーのOKも本社ビルを建てた

今度は京急の本社ビルやテクノコーエーの本社ビルをみなとみらいに作る
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 13:10:49.07ID:5vL3QQIt
東京の隣なのに驚くほどあくせくしていない。雰囲気も地方って感じ。
それに海が近くて自然が多いし、子育てで見れば東京よりもよさげ。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 13:22:52.25ID:2fbPENEy
>>1に何故か大阪人が発狂するスレ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 13:39:43.23ID:S/mheD1x
職場が東京なら川崎の方が便利だし、引退後に住むならもっと平地の多い郊外を
探した方がいい。子育て世代には向かない。横浜は色々とハンパだ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:11.80ID:KHM2CCoW
>>3
シェル石油(の元になったライジングサン石油)は横浜が創業地。
当時、会社は山下公園だったか港が見える丘公園の場所にあった。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 14:22:26.50ID:9hX8VkUl
>>140
今は分からんが一昔前の相鉄沿線は他線より家賃相場がかなり安かった気がする
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 14:55:40.82ID:1CCMZ9w1
>>151
もともと相模川の砂利運んでた路線だからね
玉川線みたいなもん
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 14:59:47.32ID:KHM2CCoW
>>140
相鉄沿線はネームバリューはないけど、普通に暮らしやすいと思うんだけどね。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:00:02.80ID:pOm0/l2t
オシャレで有名な表参道とか代官山は実際観るとがっかりするけど、みなとみらいはむしろ思ってたより凄い

ってのが田舎から来た俺の感想だな
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:08:26.03ID:1CCMZ9w1
海に面してるし眺めも良くて気持ち良い所だよ、みなとみらい
でも、住みたくはないかも
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:14:39.40ID:hVeHaXC7
横浜は平地ではない。
地デジ放送の苦情電話多し。
繰り返す、横浜は平地ではない。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:16:32.50ID:za+j1jXY
共産党系の知事の頃は病院も少なくてめちゃくちゃ待たされたけど、今はどうなん?
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:16:34.90ID:08uV+xiH
横浜市民だけど単身なら圧倒的に川崎のほうが住みやすいよ
妻子いるから川崎に住むのは嫌だけど
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:17:37.76ID:nOlCwfyS
>>155
いくら住環境が良くても首都圏の私鉄ってのは、
やっぱり東京都心に乗り入れてないと、開発とか難しいんだよね。
だから相鉄悲願の東部方面線かと。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:24:46.05ID:zkVZ02sS
たしか横浜って国保めっちゃ高いんだよな
川崎なら安いのに
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:27:30.16ID:QoUYuHvP
>>163
国保は来年度から県に移管されるから統一される。
高いほうに統一されると覚悟したほうがいいな。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:35:38.99ID:25XFPyN1
>>37
道路走ってると感じる。横浜市を出ると途端に道が悪くなる
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:51:32.10ID:1CCMZ9w1
>>158
横浜広いんだけど?
平地もあるよw
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 15:51:49.69ID:/JlpnP+b
>>39
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:14:41.81ID:+Arqx76f
>>139
横浜市民なのに横浜行くより
渋谷行く方が断然電車賃安いしな。
市営地下鉄高過ぎ。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:16:43.49ID:fEsxVnqZ
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:19:49.23ID:O6jGIm/v
横浜って言ったってピンキリだろ。
知り合いが小机に住んでるけど結構田舎だぞ。
新横浜は田舎。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:23:56.56ID:Ug/MFJJc
68 :
2016/10/20(木) 13:23:45.51 ID:sCU0nvVF0
夜の街で遊び方最低だと思ったスポーツ選手って千代の富士とラグビーの平尾って並べて聞かされたことがあって、
その二人が次々に死んでいって不思議な気分

74 :
2016/10/20(木) 13:26:57.78 ID:3BDtAhEq0
>>68
神戸だけどヴィッセルにいたときのガズの遊び方はかっこ良かったらしい

81 :
2016/10/20(木) 13:28:36.35 ID:/6OSPKjN0
>>68
千代の富士の人望の無さはすごいよな
あの偉大な実績に対して亡くなっても扱いがほとんどないというか
マスコミに対してもダメだったんだなって思った

75 :
2016/10/20(木) 13:27:02.94 ID:pmmT7q9d0
なんかでみたときもう死ぬ一秒前みたいにぷるぷるしてた

84 :
2016/10/20(木) 13:29:49.34 ID:LU8Dr+sw0
アスリートや俳優は年取っても進行速いから大変やな

87 :
2016/10/20(木) 13:29:56.56 ID:fUuHOx8o0
ラグビー界は去年から訃報が相次いでるんだよな
阿修羅原、上田昭夫、斎藤寮(元代表監督)、コリンズ(元オールブラックス主将、元ヤマハ)

日本関係無いけどロムーも死んだし

98 :
2016/10/20(木) 13:33:38.26 ID:/6OSPKjN0
>>87
アスリートは食生活や夜遊びが無茶だから引退後健康崩すのが多くて寿命も短くてアメリカとかでは問題になってるんだよな
この競技者は特に無茶してたのが多そうな
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:27:54.87ID:uMPVsJ+b
横浜の根本はマイルドヤンキー型の体質で
なんでも横浜一番で仲良く繋がってる田舎ものの街
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:32:08.12ID:bLkIZalE
川崎国に隣接しているから、お世辞にも治安が易々とは言いがたい。
鶴見川に死体がとか、昔なかったかな?
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 16:32:23.61ID:1y1vqCYM
>>172
ピンキリと言ってもピンのほうも微妙だけどな。
独特の雰囲気って言ったら山下公園、中華街、元町とかごく一部。
あとは中区西区でも無機質なマンションが立ち並んでるだけだし。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:07:47.91ID:3JqW+goz
幕末明治に、国のカネをジャボジャボ投入して作った国策都市だからな
あと、外人居留地のあったところはほぼ全部、おしゃれなイメージがある

だから「横浜」というとヨーロッパをイメージするから川崎や千葉より抜群に引力が強い
小樽、函館、軽井沢、横浜、神戸、長崎
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:28:27.57ID:YTYiOdQW
>>146
治安や住環境を考えると、川崎ってイマイチなとこが多いからな。

麻生区や宮前区あたりは横浜北部と同じ感じだが、普通に高いし。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:39:07.11ID:25XFPyN1
>>180
麻生区の平均所得は首都圏トップレベル
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:39:27.24ID:etoTO+zw
みなとみらいとベイブリッジを眺めて過ごせる横浜駅東口のマンションは環境、利便性ともに最強。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:00.28ID:l2bD3jVC
マンション販売の「長谷工アーベスト」(東京)による「住みたい街(駅)ランキング2017」で、2014年以降、首都圏2位の座を守り続けてきた「横浜」が、「武蔵小杉」(川崎市中原区)に取って代わられた。

 調査は04年に始まり、横浜は14年に東京・自由が丘を抜いて2位に躍り出たが、今回、大規模な再開発が進み注目されている武蔵小杉に地位を明け渡した形だ。

 同社の担当者は「商業施設の開業や交通利便性の向上などで変化したり、メディアで登場する機会が増えたりした場所で人気が高まる傾向がある」と分析。武蔵小杉には「再開発されてイメージが良くなった。子育てしやすそう」といった声が寄せられたという。

 今回は、埼玉・浦和や東京・北千住がトップ10入りした一方、鎌倉が初めて10位圏外となった。1位には調査開始以来、東京・吉祥寺が君臨し続けている。

 調査は首都圏の在住者を対象にインターネットで7月に行ったもので、有効回答は2886件。

          ◇

 住みたい街ランキング(首都圏)

 1位 吉祥寺(東京)

 2位 武蔵小杉(神奈川)

 3位 横浜(神奈川)

 4位 自由が丘、恵比寿(東京)

 6位 品川(東京)

 7位 大宮(埼玉)

 8位 浦和(埼玉)北千住(東京)

 10位 新宿(東京)池袋(東京)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170917-OYT1T50007.html
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:45:45.64ID:l2bD3jVC
■女性が住みたい街

第1位 横浜みなとみらい・・・14.4%
第2位 吉祥寺・・・11.6%
第3位 恵比寿、代官山、中目黒・・・11.3%
第3位 鎌倉・・・11.3%
第5位 表参道、青山、原宿・・・10.0%

 (出所):カルチャースタディーズ研究所+三菱総合研究所「住みたい街調査」(2016年6月実施)。対象は、東京、千葉、埼玉、神奈川に住む20代から40代の男女1500人。以下同じ。

 ■男性が住みたい街

第1位 鎌倉・・・10.9%
第2位 吉祥寺・・・10.2%
第3位 秋葉原、水道橋、飯田橋、春日、白山・・・9.8%
第4位 新宿・・・9.5%
第4位 横浜みなとみらい・・・9.5%
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 17:47:10.16ID:l2bD3jVC
http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
2016年の住みたい街ランキングの第1位は、
前回に引き続き横浜市。

2005年から毎回1位、不動の地位となりつつあります。
横浜といえば、中華街や異人館街があり、外国人人口数も
全国2位と国際色豊かな文化を有する街ですが、近年現代
アートや音楽祭などが開催され、新しい文化が発信される
街としての一面も注目されています。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 18:35:11.56ID:FFYMqhPQ
公的サービスの特色から入れば子育て世代は間違いがないだろうね
流行りの街には遊びに行けばいいよ
遊びに行くのと住むのはかなり違ったりもする
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 18:38:58.87ID:mhaR+dd/
麻生区は新百合のあたりが平均収入押し上げてる
桐蔭学園の周辺はど田舎だよ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 19:53:40.65ID:aJ7x3jD5
横浜はもうすぐ人口減り出すぞ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 19:56:20.64ID:7+c+Jhsf
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 20:13:53.44ID:OEzbQZgP
電車でららぽーと横浜行った時のハマのイメージ総崩れ感は異常
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 20:38:53.64ID:pTiW4jpe
横浜に家買うかどうかは本質的な部分で頭が悪いかどうかのリトマス試験紙
どういう調査かわからんけど、所得が高いというわりに
横浜出身の文化人とか有名企業創業者とか全然出てこないよな
眞子さんの婚約者一家みたいな頭わいてんのか?ってぐらいの見栄っ張りが多いし、
もしかして所得が高いって自己申告?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 20:48:49.07ID:D8+noDqY
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 21:04:15.86ID:gzSRbZgI
>>6
神奈川人の崎陽軒自慢は異常。シュウマイじゃなくシウマイだってさ。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 21:54:22.99ID:wUxQtvFA
俺の車横浜ナンバーだけど都内に出かけると優越感を抑えられなくなる。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 22:05:30.68ID:yWnB1nOT
>>199
お前が車で都内に来た時の都内の人の反応

田舎者「あ〜!横浜ナンバーだ〜!おっしゃれ〜☆彡」
都民A「横浜か・・・あいつら俺が俺がとしゃしゃってくるし、何でも自分が一番だからうざいんだよな」
都民B「横浜の人間って何でいっつもマウンティングポーズなの?マジウザいんだけど?」
都民C「何で横浜の人間が東京に?何でも横浜で済ませて、東京なんて要らないんじゃないの?」
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 22:29:07.17ID:bUoz0JrS
みなとみらいケンカ強すぎる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 22:30:19.29ID:wpsrZ4lA
車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、目の前の車が珍しい他県のナンバーだとなんだかワクワクしませんか?
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。

そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?

1位湘南 81票 (神奈川)
2位富士山 61票
3位横浜 41票 (神奈川)
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位なにわ 30票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票


https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4494/
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 22:33:35.61ID:1TqDCYbs
群馬県に居た時は、ブイブイ運転してたけど、
横浜に来たら怖くて運転できねえ。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 22:34:50.22ID:bUoz0JrS
動く歩道と観覧車の組み合わせはチートすぎる
横浜は景観マジ素晴らしい
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:10:51.30ID:RddwxfHB
>>8
あと川崎から横浜に入ると途端に運転マナー悪くなる
割り込みが多くなる
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:14:29.99ID:D+O6qUma
夜に色んな所からランドマークタワーが見える
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:19:06.92ID:cUUvIKnb
>>205
横浜の景観は日本一。

例えば、県名にもなってる神奈川駅。
田舎もんが見たら驚くぜ、絶対。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/神奈川駅#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AKanagawa-station.jpg
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:22:05.33ID:cUUvIKnb
<<https://ja.m.wikipedia.org/wiki/神奈川駅#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AKanagawa-station.jpg>>
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:25:31.81ID:AAyvuqdf
カルフォルニア大火災もそうだけど
山肌這って上昇するから 火災保険も虚し黒い雨赤い森
坂道自虐自慢 チャイナタウン
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:29:29.46ID:NKcr9eYi
横浜に有名な神社仏閣が1つも存在しないのはなんでなん?
隣の川崎や鎌倉にはあるのに
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:34:23.83ID:AAyvuqdf
チャイナタウン シナ人の街
シューマイしかない
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:36:10.46ID:AAyvuqdf
つーか新幹線通過駅
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:17.23ID:DaaxQ1sG
>>212
それこそ鎌倉にあるからじゃね?
市内で言えば称名寺とかあるけど、まあ歴史的に言えば鎌倉の領域だし。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:36.87ID:QY8xDeIM
>>212
何もないところに港を作って外国に解放したからだろ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:13:08.85ID:GqhppOkX
坂が多い 若いときはなんとも思わないけど、オヤジになってきたら結構なんだな
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:15:01.16ID:GqhppOkX
道も狭い 路駐も多い 郊外住宅地は道路幅取れてるけど、前からの市街地はね。 名古屋とか広島とかチョー羨ましいわ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:18:32.94ID:GqhppOkX
>>212
だって、150年前まではど田舎だぞ?鎌倉は800年前に政治の中心地になったし、川崎は江戸時代に東海道が整備されて、宿場町ができたから 川崎のほうが歴史が古い
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:20:27.10ID:GqhppOkX
>>217
そうそう、その総持寺も能登半島から戦前に移ってきたお寺
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:28:03.83ID:1PId58sy
>>212
弘明寺
伊勢山皇大神宮
横浜媽祖廟(中華街)
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:28:59.80ID:kTwRTqjc
新幹線つーか駅だから
カジノ法案が通らない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:30:24.17ID:s4DJbTRJ
神奈川は新幹線で二重になるに行けるし、羽田にも近い。
埼玉は満員電車
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:30:47.51ID:s4DJbTRJ
>>224
西に
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 00:45:00.61ID:+GE+mlOK
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 01:06:31.60ID:qK72z0TC
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 01:20:41.54ID:7QbXf0TB
センター北()
センター南()
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 01:32:32.23ID:LB5uQj5P
みなとみらいは良いなあ
人も馬鹿みたいに多いわけじゃないし、とっても素晴らしい
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 03:12:40.97ID:75n0rP/E
>>192
じっさいほとんど増えてないよ
増えてんのは川崎
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 06:57:19.88ID:P00ct9uA
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 08:32:54.08ID:jXgV5Ww/
横浜は、所得水準が高くて、住民の質が千葉・埼玉よりマシなんだろうね。
海が近い分、東京よりは空気がマシで、気候が穏やかだし。

でも、都内への通勤がしんどくて、引っ越したわ。

>>3
日揮、千代田化工、日本発條、アマノ、岡村製作所、富士ソフト、・・・
そこそこ大きな会社がそこそこある。

>>212
弘明寺、称名寺、総持寺、東漸寺、三会寺
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 11:37:42.32ID:sBa95gCr
>>232
注意っていうか、空しいロボの脳内じゃん
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:08:35.02ID:Cv9ZAJXa
   安 倍 さ ん が 福 島 で 第 一 声

本日!安倍さんが福島で第一声ですが、
4000人が国と東電を訴えている生業裁判の判決が福島地裁で言い渡されます!

田んぼで選挙演説って... (*´・д・)?

初めて見ました Σ(Д゚;/)/…エエ!?
日本人って、おもしろいね!

(≧∇≦*)キャハハ キャハハ
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/917746047060815878


   安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ

福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608


   今 の 安 倍 政 権 = 日 本 政 府 の 本 心

9月29日、国連人権理事会で
「同性愛行為が死刑の対象になること」に対して非難する決議が出されたが、
日本はこれに反対票を投じた。
https://twitter.com/東海アマ/status/917561871258992640


 「 他 人 を 尊 重 で き な い な ら 出 て い け 」

なので念のため
この件についての私の意見が
はっきりしないと
万が一でも思っているなら
私の今日一番の
大事な考えを伝えておこう

もし誰かの尊厳を尊重し
敬意とともに接することができないなら
出ていきなさい

性別の違う相手を
それが男性だろうが女性だろうが
尊重し敬意をもって
接することができないなら
出ていきなさい

たとえどんな形でも
人を侮辱するような者は
出ていきなさい

「他人を尊重できないなら出ていけ」 米空軍士官学校の校長
視聴回数 61,183 回
https://www.youtube.com/watch?v=XtyCvA8eN18
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:49.48ID:FXjThn7E
観光地からちょっと歩くとゴミ収集が上手くいってないむたいで、すごく汚い。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:25.92ID:Gm6JiXql
>>9
そうだね
いちいちマウンティングしてくるし、横浜マンセーがうざいし、ただでさえ鼻持ちならない人ばかりなんだから、
横浜に一生こもっててね。二度と横浜から出てこないでね
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:10:22.38ID:ls0D0Oev
しかしイルミナティのカードによれば・・・横浜は・・・
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:12:43.57ID:3434IsbK
横浜市鶴見区に6年間住んだが、誹謗されるような街ではない。
然し、ピンキリ有り羨望の都市でも無い。イメージ先行し過ぎ。
やっぱ 東京都内には敵わんやろう。

隣に位置する自治体でこんなにイメージ差が、
『横浜市に住んでるの 凄い! 住んでみたいな!』と、話が弾む・・・・・
『川崎市に住んでんの 恐くない? 大丈夫かぁ?』と、ドン引きされる・・・

の固定概念を持ってる人が、全国的に多いのは事実。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:16:40.65ID:LWUfLO0G
横浜って全て揃ってるからねえ。海山テーマパークおまけにドヤ街まである。みなとみらいと野毛町なんて対照的過ぎて笑ってまうわ。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 13:40:25.13ID:Y8HosQy/
ざわざわ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 14:26:30.27ID:xWqs18Vg
>>244
話に合わせているだけで、本気で羨望したり、ドン引きしているわけではないと思うのだが、それを本気にする横浜市民が痛い
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:43.93ID:IrwImtEy
住みやすくないのに住むというのが
いかにもジャップらしいね
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:00:07.70ID:IrwImtEy
最近はいい意味で田舎っぽさとか独自色
がでてきたかな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:05:17.66ID:tZl3vwS5
>>245
もうちょい南の寿町も思い出してあげてください
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:10:10.46ID:LWUfLO0G
横浜って広いからね。最先端な大都市であれだけクソ田舎を抱えてる都市もなかなかないよ。住んでて面白いわ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:22:19.97ID:YGgTair1
横浜って言っても、東部のみなとみらいとその周辺が本体。
中部から西部は坂だらけの田舎で横浜名乗るのも烏滸がましい。
あと横浜駅の構造のクソっぷり。あれは完全なる失敗作。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:24:33.66ID:42zxpKcZ
俺、福岡

観光で中華街周辺を散策した感想
海側は門司港が廃れなかったら、みたいな歴史と情緒がある綺麗な港町
働いてる女性のファッションは博多に比べて派手では無いけど上質でキレイ
横浜スタジアムの裏の用具箱みたいのにホームレスが住み着いてて
乞食が生きていけるって事は経済的に余裕がある街なのかな?と
中華街は無駄にデカイなw
でも中華学院の隣の廟は綺麗
こんだけ沢山の片言中国人が働いてない時間は何処に居るのか不思議
新横浜駅は、え?って言うくらいショボい
沿線も利用したけど帰宅中のサラリーマンや学生のくたびれ具合が
殺伐としてなくてノンビリ

住みやすそうだったけどなぁ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:44.97ID:IrwImtEy
>>244
東京のテレビの取り上げかた次第で
バカな大衆なんか簡単に印象操作できるからな
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 15:59:33.09ID:4bf6k8V0
印象操作で一番ひどいのはやっぱ東京だわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:09:36.79ID:LWUfLO0G
横浜駅周辺なんてクソだから。柏と松戸を足して2で割った感じ。ガキとリーマン向け。横浜の肝は桜木町周辺だよ。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:17:14.66ID:LWUfLO0G
>>257
クソなりの良さは分かるよ。クソはクソだけどね?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:24:22.25ID:WWMagdg/
古参横浜民は横浜駅に馴染みあるからクソとか言わないわ。
余所者新参者ほど腐すんだよね。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 16:31:38.90ID:8mco+KEM
なんと言っても家系ラーメンがある。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:03:10.94ID:LWUfLO0G
>>259
俺の方が古参だと思うよ、多分ね。横浜駅の建設経緯とか今の惨状見ると情けないのよねえ。それに古参なら桜木町の方に愛着わくと思うけど違うかねえ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:04:26.85ID:OVO1ePSU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:20:00.23ID:YGgTair1
愛着云々とは別で駅の構造自体やさらにその周辺道路との導線が酷いのは明白で
横浜駅を常用する横浜市民なら感じるだろ?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:25:53.76ID:dndmz0Dg
シナチョンだらけ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:32:36.39ID:TlXY8FH0
横浜は広すぎて住んでいる地区で差がありすぎる
差別意識も強い。ゴミ分別も五月蝿い
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:25.53ID:FRbaaVQC
>>261
古参だろうが何だろうが普通は当時の桜木町なんかに用はねえよ。
逆に、高島屋のない時代から横浜駅には用があったわ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:30.08ID:yXcyKy2o
意識高い系地方都市
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:54.20ID:1PId58sy
>>262
あのさ、神戸や広島なんて行く人レアだよ
医学部以外は
独協だって埼玉だろ、神奈川からでは遠い
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:11.20ID:rbO+7Uak
神奈川は福祉最悪だよ、出た方がいい。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 22:38:50.61ID:CQHusENr
横浜だけは天才だわ
田舎から来てマジでみなとみらいだけは衝撃受けた
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/11(水) 23:02:50.61ID:N1rQfd1l
飛鳥田は左翼なのに六大事業とかよくやったわ。
六大事業が今の横浜の土台となってるもんな。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 09:05:57.31ID:ERCexJ3q
神奈川すごい
この板内のスレ
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 13:50:09.49ID:9GZ3WyH5
人口もついに頭打ちになってきたみたいだし
もっと減ってほしいね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:07:14.25ID:JxMQE2aR
横浜は…田舎だよ。巨大な田舎。
都心部の中区西区ですら洗練さは無い。
だだっ広くて人がまばらだから
空虚さや薄ら寒さすら感じる。

むしろコンパクトにまとまっている札幌や福岡のほうが
都市としての充実感を感じる。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:28:48.06ID:Qj2xOpxQ
昔、埼玉の川口に住んでた事あるけど、都心に出るのになかなか便利だった。

いまは外国人が多くてちあんがどーのらしいが
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 15:56:49.32ID:z4vdiCZS
>>281
田舎を馬鹿にするなよ。
田舎の魅力があるなら東京近郊の都市として評価すべきじゃねーか。

ほんと日本は名前だけ付けてるけど、本来の田園都市思想とはかけ離れてるからな。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 16:59:31.98ID:Uo4EqTvI
横浜でも地価上昇してるのは駅周辺や
みなとみらい地区とか一部で、横浜でも地価が
下がってる所も多い。
横浜市内でもどこに住むかで大違い。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:06.90ID:J3MRJZf+
ないない みなとみらいは超別格
まずみなとみらいのオフィス街のショッピングモールなんかがあり、南下するといきなり船が出てくる。 船が出てきたと同時に観覧車が現れ、観覧車だけじゃなく遊園地が現れる

かと思ったら赤いレンガの倉庫が現れ、さあもう終わりかと思ったらキングの塔が出てきて山下公園から船が出ている。

まあ船は今乗らなくてもいっか と油断してると真横に中華街が出てきて、腹一杯になって奥まで散歩してると、強化版代官山みたいな元町ショッピングモールが現れる

はっきり言って横浜だけは別格だよ。横浜からすれば東京すらふつーの建物の集まりだもんな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:17:12.38ID:J3MRJZf+
サイレンススズカみたいなもん。東京がディープインパクトやオルフェーヴルかもしれんが横浜はサイレンススズカ

触れられない神
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 17:18:39.78ID:J3MRJZf+
狭い範囲に面白いものがてんこ盛りすぎる

似たような感覚は 北海道函館市ぐらいじゃないか?
とにかく別格
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:50.68ID:lDno5g13
横浜ってスレタイにあると田舎もんがウジャウジャ湧いてくるよねw
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 21:32:32.69ID:bkfj389P
横浜かっけーから全国の9割の人間は反応する
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:18.75ID:PzgiZYsw
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 01:32:38.73ID:+D95OS5Y
「横浜ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 01:53:43.46ID:2rRp7KJ2
横浜市は財政健全化指数がワーストクラスの政令市だぜ?
面積広いからほとんど田舎地域が多いし、坂多いし、
知ってりゃ住まないけどな。元ヨコハメ市民より。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 03:45:55.37ID:lwNkRy+i
便利なだけなら基準もランキングも完備しているだろう
それに加えて空気水などの環境、安全な食料が安く買えるか
とかなるともう都会だと条件を満たしてはいない気もする
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:59.13ID:qEqBSOdI
品川ナンバーが地位を落としたのではく、田舎だった横浜ナンバーや湘南ナンバー地区がそれなりに品川ナンバー地区に追いついて来ているだけの話
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:27.37ID:9jYOpOm5
>>296
湘南ナンバーの嘘臭さに失笑する

藤沢市、茅ヶ崎市、

平塚市、

秦野市、伊勢原市、南足柄市、
高座郡寒川町、
中郡大磯町、二宮町、
足柄上郡中井町、大井町、松田町、山北町、
開成町、

足柄下郡箱根町、真鶴町、湯河原町
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:13:04.42ID:9jYOpOm5
山北や箱根に自転車通勤?w
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:43.81ID:zQZyLIsd
湘南ナンバーという名前の付け方は、平成の大合併で誕生した市みたいな名前のダサさがある
伊達市だの甲州市だの、そういった感じね
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 13:57:40.95ID:iWHADRFo
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:04.70ID:YbhnQvHi
品川ナンバーとかダサすぎ
商用車のイメージしかない
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 17:20:05.77ID:9JqIx+u7
横浜って扇状地なのか?ともかく平地は伊勢崎町から港にかけての細長いとこだけで
あとは山だからな、フェリス女学院とか洋館とか野毛山、掃部山とか・・ 観光するにはきついわ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:10:01.39ID:mEHu0n3e
>>84
「横浜」がどこを指すか知らんが
少なくとも横浜駅周辺〜みなとみらいより
都会らしさを感じる「東京」のエリアなんて限られてるだろ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:23:46.33ID:mEHu0n3e
>>193
あれは「ららぽーと鴨居」
せめてマークイズやワーポに来てくれ

>>228
笑うほどのものか?
中央北改札とかも訳わからなくなるタイプ?
港北ニュータウンセンターの略だが
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 19:39:47.27ID:Hd53XrRF
憧れの横浜!
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:05:10.59ID:xQ1zIFJY
横浜は東京の隣だからだよ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 20:16:29.56ID:a2adfNRF
>>64
ファスナーの会社が無かった?
戸塚でマンションの工事したら近所に有った
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:26.04ID:g6gA3TRx
>>318
昨日だ。タリーズでコーヒーも飲んだ。
そんなリアルタイムであの辺を語る奴がいるとは思わなかったからちょっと盛ってしまった
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:47.57ID:7uu8Txcd
「横浜ナンバー」という圧倒的優越感・・・!!
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 08:57:34.37ID:1O5AbVD9
>>319
横浜はリアルタイムで人間が住んで活動してる街なんだが…
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:55:36.23ID:BJln2eQT
でも伊勢佐木町の衰退と表裏一体なんだよね
かつては日本1,2の繁華街だったのにもはやその面影もない
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:44.96ID:Xzs7BZRV
ベイクォーターやワールドポーターズはいつの日か伊勢佐木町化するような気がしてる。
マークイズは何となく平気かな、と
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:53.08ID:WYsYKMQG
そもそも伊勢佐木町って20年以上前から地域内の競争にすら破れてるからな。
横浜駅やMMに奪われ…ってぜーぶん前から新聞とかに書かれてた。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:42:54.86ID:Xkd7d6Kh
>>240
【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が自民党に連絡
http://dai★ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473504608/

【話題】朝日「蓮舫議員に二重国籍の問題は生じないというのが政府見解」 → 法務省が否定
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473504431/

法務省、「民進党・蓮舫氏に中国大陸法適用」報道に訂正申し入れ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473906873/

【二重国籍問題】共同通信や朝日新聞等の「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”報道は事実でない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1473501175/
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:20:50.26ID:Azl+IARu
>>2
いつからだろ、公営ギャンブルある市は税金安いとか都市伝説的になったのは。
そんなことはないのだが。
住民税は基本の部分は前年の年収で決まる。
オマケ程度のプラスマイナスは地域により違うが、税金高いとかいう印象を持つほどの違いはない。

たぶんお前は無職を繰り返して生きてるんだと思う。

俺はそう読んだ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:35.24ID:isQoazsq
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:58.28ID:VZ89n65o
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:23:30.58ID:mLOeS+b6
>>13
道志川水系の緑保護だぞ?
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:30:49.71ID:mLOeS+b6
>>253
なかなか観察眼鋭いですね!
福岡の方が住みやすいと思いますよ。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 08:07:22.73ID:oEJLiS7z
人と関わるのが嫌いなら横浜はいいかもね
電車でいろいろ行けるし水族館から動物園、公園もあっていい
でも就職で関西とか九州から来るのは新卒と人嫌い以外はお勧めしない
もの凄く打ち解けにくいぞ
最初から好感度50くらいから始まる九州とかと違って0からだからな
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:20:05.73ID:Zl8zJ5X7
山手は欧米風でおしゃれ
外人墓地なんていいぜ、なんたって墓場だw
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:39:01.97ID:7vKjo20o
横浜は区によって使う路線まで変わっちゃうから
そもそも横浜市民という一体感が薄いんだよね
だもんだから、横浜ブランドとかふわふわした実体の
ないイメージに縋るしかなくなる
都市対抗という意味では対抗意識強いけど
行政サービスとか財政で見られると結構厳しいと思う
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:29:00.73ID:E1PaDsvN
平成26年度 経済成長率(実質)

兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%

愛知県   0.0% 停滞w

埼玉県 ▲0.6%  衰退(笑)
東京都 ▲0.7%  衰退(笑) 
神奈川 ▲1.4%  衰退(笑)

【日本の成長率格付け】
兵庫>大阪>>>発展と衰退停滞の壁>>>愛知>東京>埼玉>神奈川

人口増減と真逆になるって面白いw
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:29:11.90ID:E1PaDsvN
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市w
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:32:16.91ID:E1PaDsvN
幾ら日本のメディアに横浜マンセーされようが
海外出れば神戸に負けたことが判明w

コンテナ取扱量、神戸港が2位に 16年横浜港抜く
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18363190Q7A630C1LKA000/
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:33:43.12ID:E1PaDsvN
過去10年間 自殺発生駅ランキング

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/1040/img_527fec35cc080c9a700b9d1c2f80c0f8824689.jpg

東京  25駅 478件
埼玉  14駅 209件
神奈川 13駅 234件  大阪の2倍wwwwwwwwwww 兵庫の6倍wwwwwwwwwwwww
千葉  6駅  79件
合計     1000件

大阪  8駅  113件
兵庫  3駅  38件
合計     151件

神戸の6倍の自殺率の何処が人気なのかw
横浜土人はキチガイかw
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:34:37.82ID:E1PaDsvN
>144
大阪どころか、神戸に国際競争力で抜かされたことを自覚しましょうw
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:38:26.44ID:E1PaDsvN
1人当たりのGDP 兵庫県>>神奈川県w
国際都市の格付け 福岡県>>神奈川県w
有効求人倍率   沖縄県>>神奈川県w

神奈川県民大好き所得・労働・国際都市のランキングで
兵庫・福岡・沖縄に惨敗で恥ずかしいw
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:13.03ID:E1PaDsvN
神戸に国際競争力で負けるぐらいだからねw
日本のマスコミの俺様ランキングで東京に次ぐ勝ち組と
妄想を植え付けられてるだけで事実上神戸より国際競争力のない
奴隷都市というのが海外の認識w

むしろ横浜なんか所得差別、地域差別の大好きなヨハネスブルクより
遅れた経済差別が大好きな後進地域
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:23.80ID:HPos5KAA
東京で聞く関西弁は我慢するけど
横浜で聞く関西弁は我慢できん
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:37:41.61ID:YOpGirmN
山側は横浜じゃなく横山だよな
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 11:43:04.52ID:zcczPKwV
横浜の特徴は、まず丘が多いこと。徒歩圏を想定した古い商店街が散らばってること、道路が貧弱なこと、等。
若いうちは平気だが、年取って気力や脚が衰えると住み難くなる場所が多いかもしれない。
どこへ行くにも高層マンションくらいの丘を幾つも超える必要があるので、公共交通機関もそれなりに発達しているが、
自家用車のニーズが地方都市並みに高く、これが東京・大阪との大きな違い。
それから八景島シーパラ、ズーラシアを除けば「ヨコハマ」のアイコンはたいてい西区・中区にある。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:06:13.23ID:sadRFznv
最近テレビで日本に来る外国人をよく見るけど、
横浜に行きたい人を見たことがない。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:28.31ID:nGWp9RMc
割合は少ないだろうけど、他を見まくった人たちが来てるんじゃない?
ようやく白人系の人たちをちらほら見かけるようになった。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:22:27.27ID:zcczPKwV
横浜が東京や大阪に比べて明らかに勝ってる点は、都市インフラの基本である水道と富士山の眺め。
東京も「東京水」とか、がんばっているようだが、横浜の水にはかなわない。
富士山も東京から見るときと比較すると、びっくりするほど大きく存在感を持って見える。
丘の街の利点で、大抵の横浜市民は自宅から見えなくても近所に富士山のビュースポットを持っている。
秋の夕暮れの美しい富士山の鑑賞機会が多いことは、老若男女、貧富に関係なく横浜市民のこころを豊か
にしているのは間違いない。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:28:57.80ID:Lk2Kauy8
横浜は住みにくいだろなー
仕事に行ってちょいと歩き回っても思うよ
仕事上の理由で離れられない人が相当を占めるだろ

まず基本的な住環境がイマイチで
飛行場も遠いから遠出の便も悪いんだよな
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:31:24.53ID:JC1Svdu0
>>347
山なんてないよ
瀬谷はだいぶ近くに見えるけどそれでも遠い
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:33:45.88ID:Zl8zJ5X7
青葉区の高級住宅地に住んでるけど
横浜に行ってみたいわ
行って、半年に1回、あるかないか
海が近くないと横浜じゃないわ
横浜市内かもしれんけど
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:38:26.41ID:JC1Svdu0
>>357
バカ晒してんな
どういう人生送ってんのよ
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:39:58.11ID:8x4B+MGs
>>355
空港は全国の都市と比較しても、そんなに遠い部類ではないと思うが。
だからカジノ云々言ってるわけで。
空港が近所にないとカジノとか論外だし。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:09.68ID:HgBD2/BC
ヨコハマ買い出し紀行
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:48:11.20ID:vWXdkgx6
>>354
横浜の水を美味しいとか思ったことないが...
まあ不味くはないから平均以上であるのは確かではあるけど
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:50:27.98ID:Zl8zJ5X7
>>358
過剰反応、気持ち悪いですぅ〜
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:07:11.75ID:8k9Uzkpe
場所にもよるかもしれないけど、横浜に住んでみると東京がいいなって思ってしまう。
横浜は1~2ヶ月に1回でいい気がする。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:13:22.05ID:JnKBWbiq
イルミナティカードでえらいことになってたじゃん(笑)横浜大丈夫なんか?
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:21:46.44ID:RHFEanxL
横浜といっても結構広い
見栄を張らずに便利に暮らしたい人は
京浜東北線 鶴見〜東神奈川くらいが最適
住んでる階層が上から下まで幅広くいるので
お隣がどうとかほとんど気にしなくていい
見栄はり同士のちんけな優越感を味わいたいなら
東急東横線や田園都市線沿線をどうぞ
東京が職場でないなら横浜南部でも全く不便はない
横浜の求心力は多様な性格の居住区を選べるからだ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:22:23.40ID:Zl8zJ5X7
逗子あたりに引っ込んで、株取引で生活するのが理想
寒くなったら、ハワイかゴールドコーストの別荘に滞在
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:54.47ID:Etz05N9k
>>352
中国人はメッチいるで。

お国や経験値によって興味の方向性が違うんだよ。
誰にでも受ける観光地なんてそうそうない。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 13:36:13.49ID:LpuOVywx
関東ナンバープレート別平均所得ランキング2016年版
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
600〜 Sランク 品川602万

500〜 Aランク 世田谷545万

400〜 Bランク 杉並460万 練馬421万

350〜 Cランク 横浜394.4万 川崎394.2万 多摩390万 習志野370万 
          大宮368万 足立366万 柏356万 湘南355万

325〜 Dランク 野田346万 八王子344万 千葉340万 川口339万 
          相模338万 所沢337万 越谷334万 

300〜 Eランク 川越324万 前橋321万 高崎320万 つくば320万 
          宇都宮317万 春日部315万 那須311万 水戸309万 
          土浦308万 とちぎ304万 熊谷304万 袖ヶ浦300万

〜299 Fランク 成田297万 群馬289万
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 14:26:37.61ID:JdEhn+6I
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 15:32:43.48ID:gHJUs5hR
関西人らしき書きこみがチラホラ
横浜が気になってしょうがないんだろうなw
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 16:02:38.46ID:OS7PXPoT
>>367
一番住みたくない地区だわ。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:45:27.67ID:RaoPSnRK
地方出身者や23区以外の東京人が本牧やMMのタワマンに住んで、
地元の〜とか言ってんの聞いた時、笑けてきたのを思い出した
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:12:56.30ID:jHta+E3P
滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:14:57.11ID:XEAhZ5lK
>>24
川崎市 35万
足立区 34万
葛飾区 33.9万
横浜市 32.3万
浦安市 30.9万
蕨 市 27.4万

横浜は商業地がかなり上げてるから、住宅地だけなら蕨市程度(11区が蕨市未満)
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:38:39.13ID:edmZmUDe
>>374
今まさに横浜に住んでるけど関西の方がいいわ
横浜って有名なテナントが集まってるだけで
横浜だけの地元の名店ってのがレベル低いんだよね

そもそも横浜ってやたらにんにく臭いしな

まあズーラシアとか八景島シーパラダイスとか
遊べるところはいいけどな
あとは秦野の落花生は美味しかった
逗子のアジの寿司は食べ物ではなかった
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:54.65ID:rzKfbdcg
>>354
横浜の水が美味しいのは間違いないよね。
自分は都民だが勤務先が横浜で、横浜の水の美味しさを実感してる。
同じコーヒー豆使ってそれぞれの水で飲み比べしてみたが、
横浜の水で入れたコーヒーのほうが断然美味しい。

どっかの企業が、腸内環境の良い都道府県ランキングを出してて、
横浜は全国3位の高成績だったが、水が良いのもその一因だと思う。
水量も豊かで、都民がダム枯れで取水制限中でも、横浜は平常で夏も快適。
0382
垢版 |
2017/10/17(火) 07:09:05.62ID:7R4zdyRC
横浜の水は道志の水だからな。源流は山梨というか富士山からきている。
自分は町田住なんで、神奈川の方が水がおいしいのは実感している。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:48:42.26ID:BRQJdLo3
お前らカッペのイメージしてる横浜って山手、関内、桜木町、みなとみらいあたりの、横浜市のほんの一部だから。
残りはニュータウンとDQNが闊歩する郊外しかない。
田んぼや畑が少ないだけで、埼玉や千葉の郊外と大差ないよ。
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:09:35.12ID:Ov8TiV5y
>>62
川崎国の北部だが都内は住みたくないわ、無駄に家賃高いし、自然が多い訳でもない。
勤務先も川崎だから助かる。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:27:07.32ID:OUEN30jb
>>381-383
横浜市の水源は5系統あるけど道志川系統がもっとも少ない

道志川系統 172,800m3/日
相模湖系統 394,000m3/日
馬入川系統 284,700m3/日
酒匂川系統 605,200m3/日
相模川系統 499,000m3/日

ちなみに道志川系統が給水されてるのは青葉区とか緑区とかで、いわゆる横浜の中心部である西区とかは相模湖の水
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/suidou-suishitsu/suidou/suigen.html
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:19.78ID:s+DEqjoi
>>386
企業団相模川以外の全てを経験してきているが、味の差なんて全然わからんかったわ…。
どれも全く渇水の話にならんし、安定しているもんだね
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 20:52:16.35ID:YdN5zfSb
>>387
桂川(相模湖)も道志川も水源は同じだと思う
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:36:17.38ID:0SB7Gmdm
>>391
都内(世田谷(笑))
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 02:48:38.31ID:KTKztlDU
>>41
江戸時代終りの頃から先祖代々横浜の僻地に住んでるけけど(その頃鎌倉郡だったけど親父の子供の時に横浜市に編入)、横浜のイメージは、みなとみらい〜関内・山下公園〜中華街〜山手〜本牧だよな。
その他は住宅地だから、千葉や埼玉と変わらんわ。
俺の地元はJR東海道線一本で東京駅迄行けるのが利点。
住みにくいとは思わないが、住みやすいとも思わない。
何処でも利点・欠点有るわ。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 03:24:39.64ID:55YwR2xU
>>394
戸塚区民か
かなり昔は横須賀線しか止まらなかったな
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 04:31:18.54ID:6o1kQSVu
横浜も旧武蔵国エリアと旧相模国エリアがあるからな
なんだかんだいって旧国の違いは雰囲気の違いになっている
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 08:31:28.55ID:JyJeu3kb
>>395
戸塚?ああ、ヨットスクールのあるところね。

って必ず聞かれる。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 09:06:16.10ID:c9is/ir/
>>395
横須賀線が電化(1930)してからSM分離(1980)までのごく短期間だけね
130年の歴史の中でたった50年間
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 10:17:26.98ID:55YwR2xU
>>398
130年前から生きてたのか、すごいねw
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 13:19:33.16ID:/NqXU13l
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/23(月) 13:28:08.77ID:ac55NdjK
横浜スタジアムでは、きょうも無料開放パブリックビューイング開催します。

プロ野球クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第4戦

広島×横浜(マツダスタジアム)
18:00〜

16:30(ハマスタ開門)

完全自由席ですので、ふだん座れない席に座って、ビールやおでんなどで楽しみましょう!
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/24(火) 22:21:38.47ID:4ACGhhcT
【プロ野球/セCS・ファイナルS】C3-9DB[10/24]…横浜DeNA、リーグ3位からの下剋上!19年ぶり日本S進出!筒香2発!宮崎、桑原、梶谷1発!HR5発で圧勝。リーグ2連覇・広島カープ、投手陣5被弾CSで散る★3
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508850730/
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/24(火) 22:42:17.60ID:68H3RmaY
横浜って言っても広いからな
瀬谷のド田舎でも横浜だし
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 23:38:21.94ID:mfboO3Rj
【プロ野球/日本シリーズ第5戦】DB5-4H[11/2]…横浜DeNA逃げ切って2連勝!舞台は福岡へ…主砲筒香2ラン&適時打・宮崎同点打!敵失が決勝点! 今日はソフトB明石痛恨失策★2
http:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509630069/
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 00:24:09.05ID:3XJFk+3j
近畿はド田舎

2016年10月1日の都道府県人口

1 東京都 13,636,222 120,951
2 神奈川県 9,145,572 19,358
3 大阪府 8,837,812 -1,657 ★
4 愛知県 7,507,691 24,563
5 埼玉県 7,288,081 21,547
6 千葉県 6,240,408 17,742
7 兵庫県 5,520,575 -14,225 ★
8 北海道 5,352,306 -29,427
9 福岡県 5,106,707 5,151
10 静岡県 3,686,945 -13,360
11 茨城県 2,907,262 -9,714
12 広島県 2,838,494 -5,496
13 京都府 2,605,731 -4,622 ★
14 宮城県 2,329,431 -4,468
15 新潟県 2,285,856 -18,408
16 長野県 2,087,997 -10,807
17 岐阜県 2,022,785 -9,118
18 栃木県 1,968,425 -5,830
19 群馬県 1,966,381 -6,734
20 岡山県 1,915,401 -6,124
21 福島県 1,900,106 -13,933
22 三重県 1,807,611 -8,254
23 熊本県 1,774,538 -11,632
24 鹿児島県 1,637,073 -11,104
25 沖縄県 1,439,913 6,347
26 滋賀県 1,413,079 163 ★
27 山口県 1,393,904 -10,825
28 愛媛県 1,374,881 -10,381
29 長崎県 1,366,514 -10,673
30 奈良県 1,356,950 -7,366 ★
31 青森県 1,293,619 -14,646
32 岩手県 1,268,083 -11,511
33 大分県 1,159,634 -6,704
34 石川県 1,150,818 -3,190
35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655 ★
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 05:02:28.40ID:E0MpE34U
毎回横浜スレで
>>407
のような関西をディスるレスする奴必ずいるけど、それには理由があるんだよね

何故なら横浜市在住、特に東急沿線住民の大半が関西からやってきたから
理由は実家の関西に行くのに新横浜が便利だからと言うのと
関東でいう高級住宅街=東の阪急沿線=東急 と短絡して東急のイメージ戦略に騙されて
家を買っちゃたのよ
実際不便だし、東急は阪急と比べて公共交通機関に力を入れない、東急ストアも高いだけで
品揃えも悪いといいところなし

このスレではそんな横浜市民が関西をディスり、傷を舐めあってお互いを慰めあってるんだよね
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 06:29:37.92ID:zD9+RqYs
では2ちゃんで世田谷叩いてるのはどの地区民?
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:14:59.37ID:3GKEX1B6
横浜生まれの者として
東急線沿線はさほど魅力ないし異質な存在
他所から来た人には魅力があるみたいだけど
交通の便はJR線沿線の方が圧倒的に便利
住んでる人間が上から下まで雑居してるから見栄を張る必要なし
横浜の辺境でしかない東急線沿線の住民が
なんであんなにお高くとまって見栄張ってるのか意味不明な存在でしかない
鶴見、新子安、東神奈川駅の近くなんて交通の便はいいけど見栄張る必要なし
買い物するとこも多いし東京駅や羽田空港へのアクセスも良い
実利を考えたら東急線沿線はさほど魅力的ではない
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:17:16.21ID:62e60ZgT
神奈川県警が皆さんをしっかり守ります
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:26:57.92ID:gdK9bD/d
今トレンドの街は、座間市
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:38:41.95ID:kM6FmAFk
特定外国人に人気過ぎて
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:39:02.72ID:94gWhqOP
座間市のアパート9人遺体遺棄事件は、管轄は神奈川県警なのに、警視庁高尾警察署が動いて発覚
無能な神奈川県警に守られている横浜市と川崎市
治安が悪いのもうなずける
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 08:59:03.52ID:fqBA5XtX
地名のイメージバリューがいかに凄いかって事か。

実際、横浜市域の田都沿線でも貧乏たらしいアパートが
一杯あるじゃん。
そこでいい事考えた。
大同合併を進めて横浜隣接エリアも横浜市にしてしまったら?
町田とか、なんなら座間も横浜市にするw

突然、人気上昇したりしてw
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 09:43:53.77ID:fCWtto7m
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 09:50:35.03ID:hv6o4+YD
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 11:12:33.37ID:g4y0ZYUE
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:46.89ID:l8F+zWCp
横浜は日本でも珍しく県と同じぐらい多様してるからじゃないかな?
みなとみらい
金沢八景
栄の方
青葉
都筑
中心地帯 中区、神奈川区、西区
これらが全て揃っている市は日本にはない
当然、東京でもない
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:47:32.15ID:l8F+zWCp
神奈川県の建物も全て横浜市が独占
当然、国の機関も横浜が中心
裁判所本庁舎
免許センター
神奈川県庁
違反者講習センター

それでいて
横浜スタジアム
横浜アリーナ
ラーメン博物館
風俗街
どや街
大病院わんさか
横浜市大
横浜国大
慶應大
神奈川大

ちょっと欲張りすぎなんよね
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:49:28.99ID:l8F+zWCp
>>415
安心したまえ
横浜市と言えどもしっかり住み分けできており
横浜市は人口増が今は凄い少ないのだが
その原因は南区とかがどんどん人口減っている
港北区とかは爆増中だけどな
横浜市のネームバリューは強いが住むとなると
ちゃんと場所が選ばれる
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:51:17.43ID:l8F+zWCp
首都高
第三京浜
横浜新道
東名高速
横横道路
とかも強いかな
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 12:58:00.91ID:l8F+zWCp
日本一路線が組み込まれている横浜駅も強いかな
まあ便利っちゃ便利
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 13:00:58.44ID:hwbR2m4o
都内へのアクセス時間除いたら、
藤沢、辻堂、茅ヶ崎のが住みやすい
都内も通勤ならライナー使える方が楽々
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 18:23:40.18ID:+JSHdweT
神奈川は凄いな。ブランド都市横浜、ミッドタウン川崎、金持ちの葉山、政令指定都市相模原、
癒しの箱根、憧れの湘南、古都鎌倉、小田原城、米軍基地横須賀、主婦憧れ藤沢。こんな地域ないわな
アイドルも輩出しまくって若い世代の憧れの的。


神奈川出身

HIRO 松本利夫 USA MAKIDAI 橘ケンチ TETSUYA 世界(EXILE)
中居正広 香取慎吾(SMAP)
佐々木彩夏 高城れに 玉井詩織(ももいろクローバーZ)
石川梨華 新垣里沙 矢口真里 小田さくら(モーニング娘)
森本龍太郎(Hey! Say! JUMP)
北山宏光 藤ヶ谷太輔 宮田俊哉 横尾渉(Kis-My-Ft2)
手越祐也 小山慶一郎 草野博紀(NEWS)
今井翼(タッキー&翼)
熊井友理奈 清水佐紀 菅谷梨沙子 徳永千奈美(Berryz工房)
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 18:24:27.86ID:clLhj54t
>>414

殺人事件被害者数の多さ

1位  大阪府
10位 和歌山
12位 兵庫県
16位 群馬県
17位 京都府
18位 神奈川
25位 埼玉県
26位 栃木県
27位 奈良県
31位 滋賀県
33位 茨城県
37位 千葉県
46位 東京都

http://todo-ran.com/t/kiji/10567
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/03(金) 18:25:06.26ID:clLhj54t
人口当たりの刑法犯件数ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

1位大阪府 2位愛知県 3位京都府 4位福岡県 5位兵庫県 6位埼玉県 7位東京都 8位千葉県 9位茨城県 10位和歌山県

11位岡山県 12位栃木県 13位岐阜県 14位三重県 15位高知県 16位群馬県 17位愛媛県 18位奈良県 19位香川県 ★20位神奈川県

21位宮城県 22位静岡県 23位滋賀県 24位沖縄県 25位広島県 26位佐賀県 27位北海道 28位徳島県 29位鳥取県 30位新潟県

31位福島県 32位熊本県 33位山口県 34位山梨県 35位長野県 36位宮崎県 37位富山県 38位大分県 39位石川県 40位福井県

41位青森県 42位島根県 43位鹿児島県 44位長崎県 45位山形県 46位岩手県 47位秋田県
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:20:28.43ID:+/t4pzLK
人口もようやく減りはじめて
町自体がいい具合に寂れてきてるし
住みよい感じになってきてるよね横浜
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:35:30.59ID:pCpNKoR7
関東大震災の時は30万都市
戦後は150万都市
今が370万都市
横浜市は広いとはいえ丘が多い
それでいて自然も元々多い都市なのが売りだった
恐らく250万ぐらいが適正じゃないかな?
みなとみらいは観光地及び最先端開発都市
後は海や山の街、住宅街とかでバランスが良いと思う
今は人気エリアは酷いマンションラッシュだからねぇ
あれもかなりゴーストタウンになるんだろうな・・・
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:44:47.54ID:AeAB0vZX
>>430
間違い。
関東大震災の時は人口50万都市。
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 12:50:30.80ID:EvAvMEQj
子育てが充実ですか?
ここ何年かの動向をを見ればそう感じるかも知れんが、学校の状況やらを見れば決して良いところでは無いだろうにw
田舎から比べればいいのかもしれんがな。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:33:04.79ID:Ah/RvTOR
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:23.65ID:SXwPJRO3
山の手が高級ってのは猿山時代からの伝統みたいだな
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:33:02.59ID:ObEo41gc
西日本から東京の企業に就職した場合、
帰郷を考慮したら、東京の西日本側に住居を探す。そこに横浜がある。
それだけのことかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも