X



【実業家】ホリエモン×ひろゆきが質屋アプリで考察「何も考えていないと“下流食いビジネス”に搾取され続ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/01(日) 18:46:38.58ID:CAP_USER
サービスをいったん停止していた質屋アプリ「CASH」が利用を再開した。

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、“ホリエモン”こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏が、前編に続き、このサービスの評価について語る!

* * *

ホリ まあ、CASHに買い取り依頼を出すのは、メルカリに出品するのすら面倒くさいと感じている層だろうしね。あと「ZOZOTOWN」のツケ払いとかもそう。あれって、マルイの赤いカードの現代版みたいな感じじゃん。

ひろ ZOZOTOWNのツケ払いは、利用者が100万人を突破したって話ですし、かなりの需要があるみたいですね。こういうのを見ていると、昔からあるモデルの焼き直しってやっぱり強い戦略っていえますよね。

ホリ ZOZOの場合はマルイと違ってわざわざお店に行く必要がないから、ターゲットが全国なのもすごい。

ひろ ですよね。マルイの赤いカードのときは、近所にマルイがない人のほうが多かったわけですし、そもそも10代だとカードが作れなかったりする。ってことで、ネットのおかげで「下流食いビジネス」は、より規模がデカくなったんじゃないすかね。そういうお金に困る層でもスマホは普通に持っていますし。

ホリ そうなんだよね。

ひろ お金に困っていてツケ払いで服を買うなら、シェアサービスやレンタルサービスという選択肢もあると思うんですよ。

ホリ 最近はやっているよね、月額制で服が借りられるサービス。

ひろ でも、ちゃんと計算して合理的にお金を使う層って少数派だと思うんです。まあ、今に始まったことではないですけど、例えば「7日間無利子の消費者金融」とかって7日以内に返す人より、結局、過ぎちゃう人が割と多いみたいなんですよね。んで、100円のレンタルビデオだって延滞金で持っているビジネスモデルって聞きますし。

ホリ メルカリで売ることが面倒だからって、買い取り額が多少安くてもCASHで売る人たちは確実にいるから、このビジネスモデルはやっぱりありだよね。

ひろ 下流層の人にとっては、現金化の速さは重要ですからね。

ホリ 決して有利な条件じゃないけど、それでも売るってことは、結局、利用者は何も考えたくないってことだよ。同じ物を売るにしても、ちょっと工夫すれば少しでも高くすることはできるのに。

ひろ まあ「考えない人が損をする」っていうおなじみの流れと、そういう「下流の人を食い物にする」というこちらもおなじみのビジネスってことですね。

ホリ 構造はよくあるパターンってことね。

ひろ ってことで「何も考えていないと搾取され続ける」ってことですが、そういう人は「ちょっと考えたらお得になりますよ」と言ったところで、行動を変えないでしょうね…。

ホリ だね。
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/09/30/92442/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:47:35.64ID:Mai6JapO
1億円までの道のりは、意外にも簡単でした。
https://goo.gl/D8GvWU
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:47:38.91ID:QTxFzAhW
ひろさん、5chについて一言
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:54:31.04ID:8ZRr2COf
ホリエモンとメスイキ(ひろゆき)に見えた
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:54:49.23ID:BhwQMhWQ
丸井で服を買ったと言うと、月賦屋かと言われる時代があった。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:55:12.15ID:+evd97yc
ほんと「下流」とか「バカ」とか「頭の悪い人」とかいう言い方すきだよなこいつら
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:58:59.23ID:BhwQMhWQ
下流を相手にして儲けてる奴らがw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:00:50.55ID:FH6XM7B3
マルイに入ってるユニクロと良品計画とロフトくらいしか利用してないな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:02:23.29ID:1yyjY82C
手数料や振り込み手数料つけて
つけ払いとか
クレカなら1ヶ月遅らせることできて
ポイントもつくのに
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:07:07.58ID:FY2Q/T1Z
>>8
でも感情論抜きに言えば正論だし、事実こいつらはクレバーで金を稼ぐのがうまい
「テストの点数で人生決まるわけじゃない」ってよく言われるけどさ、これ所謂アタマがいいやつと、アタマが悪いやつとでは意味してるところが違うと思うんだな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:07:11.68ID:+zYYf4zF
AI「囲い込みが始まるのが次の段階
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:08:57.27ID:0/DDpjKB
他人のビジネス批判するより、自分のビジネスどうにかした方がいいんじゃね、二人共。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:19:38.10ID:BJTJMWlW
こんなんに限らず儲かるビジネスこさえてる奴らは須らく脳みそ足んない奴らをターゲットにしてるって。
DeNAなんか公言してるし。
世の中頭悪い奴の方が圧倒的に多いんだからこっちターゲットにしないとさ。あと頭いいやつは騙されないし。
古今東西基本構造は何も変わらん
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:26:32.16ID:I8h/mcjR
仕組みを複雑にしてそれを読み解かないと得を得られないのは読み解くコストをゼロとしているからですよ
その精神的なコストを支払わないことによって実は損をしていないわけです
結局はウチのシステムを使って利益をウチに落としてくださいとしか言っていない
バカだ下流だと刺激的な単語で煽ってるに過ぎないのです
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:31:58.24ID:CKIr57/C
>>1
>メルカリで売ることが面倒だからって、買い取り額が多少安くてもCASHで売る人たちは確実にいるから、
>このビジネスモデルはやっぱりありだよね。

メルカリだと売価がそれほど上がらず現金化が遅いからね
大量処分には向いていないよ
むしろオクやメルカリの限界の結果と考えた方がいい
キングファミリーやジャンブルが潰れないのはそのためだろう
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:38:12.26ID:bdYEhQs/
下流とレッテル貼れば、読者は下流と思われたくないから同調を誘いやすい。別に彼等の言う事に過剰反応する必要はない
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:46:05.18ID:eQYuIw5Z
ことしのおせちはどこのインターネッツで買おうかなホリエモン
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:47:21.92ID:wUMMc3pm
>>1 同じ物を売るにしても、ちょっと工夫すれば少しでも高くすることはできるのに。
ヤフオクとかメルカリの価格がどうなってんのか知らんのかWWW
あんなもんすぐに素人が勝負できるようなことになってへんで
きちんと中古の市場価格が出来上がっている
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:49:54.54ID:GVQ47E04
>>9
ホリエモンとひろゆきが狙ってるのは
「上流になりきれない中流」あたりじゃないかと

中途半端に学歴があって意識も中途半端に高いけど、実績が伴わないというか
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:52:00.85ID:wUMMc3pm
>>24
新しい時代、意識に道びく人から、ただのビジネスマンになっちゃうの?(;´Д`A ```
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:03:00.69ID:LbQ5cIFe
俺の場合は、高く売ろうと考え過ぎて、結局売らずにゴミのなると言うw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:08:12.29ID:GVQ47E04
>>25
誰のことを指して新しい時代に導く人とか言ってんの?
ホリエモンは何もしてないし、どこにも導いていない
一部の人間の欲を刺激してるだけ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:08:31.86ID:sMkF2gsQ
団地いくとiphone率高いしな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:18:02.04ID:IcmijaMl
ツケ払い利用者はさすがにクレカ持ってない人でしょ
クレカ持ってるなら金利のかからない2回払いにするはずだし
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:19:16.95ID:IcmijaMl
でも彼らとは真逆の携帯乞食やポイント乞食が頭良いとは思わんな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:36:51.29ID:HbzN3rnr
堀江の前歯折ったムショ仲間が居たってw

そいつにビールおごりてーw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:45:59.97ID:NR2ewi6a
>>8
感じ悪いよね
虚業家のくせに
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:47:36.57ID:QzipXN19
ホリ うん。それにCASHはビジネスモデルとしては、うまいこと隙をついたよね。
ひろ ええ。日本全国のスマホユーザーが対象ですし、利益の上がる額でアイテムを買い取ればいい。こうした中古買い取り市場って、それなりに需要がありそうですし、経営の難易度はそれほど高くない。
ホリ 彼らが狙っているのは、「メルカリ」の快進撃の裏で買い取りに苦戦している実店舗の業者らしいよ。
ひろ ほうほう。確かに、メルカリにはブランド品とかもガンガン出品されていますからね。
ホリ んで、買い取ったブランド品に利益を乗せて、実店舗の業者に流す。
ひろ こういったサービスに飛びつく層って、手数料を多少高く取っても、大して反発なさそうですしね。いやホント、賢くない人をターゲットにする商売っていいですよね
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:58:13.25ID:cwfPRzsX
「CASH」がすごいのは
質に入れた商品を実際に送らなくても、訴えたり、回収にいったりしないと明言してるところ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 20:58:23.57ID:81xisGvX
まあ、使う人ほど得をする、使われない分をシェアするモデルもそこそこ定着しているよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 21:03:36.60ID:HejXS+fP
さんざんそういうの煽ってる立場のくせに何言ってんだか
自分が何か改善するなり取り組みしてから語れば良いのに
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 21:04:00.91ID:d1HM01Jn
>>33
優しいと思うよ、わざわざ教えてくれているんだからね。まあ、

>ひろ ってことで「何も考えていないと搾取され続ける」ってことですが、そういう人は「ちょっと考えたらお得になりますよ」と言ったところで、行動を変えないでしょうね…。

って事なんだろうが。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 21:12:19.44ID:MluAe4Iq
馬鹿な貧乏人から薄く広くが商売の常道
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 21:15:41.54ID:JXoH96gN
早く商品が欲しい
早く現金が欲しい
だからコストがかかってもしょーがない・・・・
細かい金額なんかいちいち計算するのはめんどくさい・・・・

こういうのはむしろある意味 合理的な考え方とも言えるな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 21:30:50.97ID:5LqiWnP2
何にもしないアタマワルイモンのほうが
何かし過ぎたゼンカモンよりマシ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 22:13:50.15ID:zuvqu6GV
面倒くさい事を考える時間を別の楽しみに使ってるわけで、タイムイズマネーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況