X



【IT】Firefoxにもう一度チャンスを与えるべきときが来た…v57はMozillaの最高の自信作 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/30(土) 17:15:33.67ID:CAP_USER
あなたもぼくみたいな人なら、デフォルトのブラウザーを何年も前にChromeに替えて、それきりだろう。そしてその前にはきっと、Firefoxや、あの悪名高きInternet Explorerを使っていただろう。当時のChromeの強みは、そのスピードと単純性だった…対照的にFirefoxは、アップデートを重ねるたびに遅くて鈍重になっていた。でも、時代は変わった。今は、Firefoxにもう一回チャンスを与えるべきときだ。

今週の初めに、Firefoxを支える非営利団体Mozillaが、Firefox 57の最初のベータをローンチした。重要なニュースとは思えないかもしれないが、実はバージョン57は近年ではいちばん重要なFirefoxのリリースだ。それは、ユーザーには見えない部分の多くの可動部品を何年もかけてチューンナップしてきた成果であり、それによりGmailの受信トレイやYouTubeまたの名‘猫のフォーラム’が、一瞬でさっと表示されるようになった。Mozillaは今回のリリースの重要性を強調するために、このバージョンを“Firefox Quantum”と呼んでいる。

誰もが知ってるようにMozillaは、さまざまな実を結ばないプロジェクトに大量の時間と労力を浪費してきた。モバイルのOSも作ったし、IoTサービスや、ブラウザー内蔵のビデオチャットなども作った。内部的なもめごともあったし、その回復には時間がかかった。でも、こんなことを長々と取り上げても意味がない。重要なのは、Mozillaがやっと自分のツボを見つけて、再び集中できるようになったことだ。そしてその効果が、現れ始めている。

最近の数年間Mozillaの技術者たちは二つのプロジェクト〔エンジンとインタフェイス〕に心血を注ぎ、そしてついに、その成果が見えてきた。それには予想外に、というか必然的に、長い時間を要したが、このQuantumリリースによってMozillaは再び、インストールする価値のあるブラウザーを提供しようとしている。

Quantumに見られるアップデートの多くは、Mozillaの実験的なブラウザーエンジンServoに由来している。Servoは独立のプロジェクトとしてはリリースされず、あくまでも未来のFirefoxを育てる培養器だった。そのエンジンは、Mozillaがまさにこのようなユースケースのために作ったプログラミング言語Rustで書かれている。〔Rust参考記事〕

そのためFirefox Quantumは、マルチコアのCPUをフルに利用でき、それはとくにCSSエンジンで威力を発揮する。そもそもWebページの表示が速いことはほぼイコール、CSSのレンダリングが高速であることだ。またそれによってメモリの使用量も少なくなり、スピードアップに貢献している。実際にメモリの使用量がChromeよりも少ない場合が、多いそうだ。

このリリースで、インタフェイスも新しくなった。たとえば、角の丸いタブはなくなった。新しいインタフェイスは、スピードと単純性を重視している。これまでのバージョンと同じく、インタフェイスのカスタマイズは可能だが、今度のインタフェイスは高密度の画面でも見栄えが良く、タッチスクリーンのあるラップトップでも反応が良い。
以下ソース
http://jp.techcrunch.com/2017/09/30/20170929its-time-to-give-firefox-another-chance/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:18:27.95ID:lWapjS35
もう主要な中身はRust言語に置き換わってるんだっけ?
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:17.16ID:e8cVsz4+
アドオンが動かなけりゃ意味ねーわw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:23:41.36ID:aoSAlmbf
>>1
Firefoxが重くなる理由
1.アドオンを入れすぎ
2.タブを開きすぎ

要は利用者側に問題ありってことよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:23:50.80ID:aTrBMkiu
チャンスもクソもアドオンの価値が存在意義の95%だから
全部リセットして環境構築し直すならChromeでいいわ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:31:38.59ID:MThHkYG3
そりゃほぼ全てのアドオンを使用不可にするんだから、軽くて早くもなるさ
ただし、アドオンを捨てるなら、いくら早くなったってFirefoxを使う意味はないからね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:32:29.01ID:oFkk9+WZ
XP に最適なブラウザーって何?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:33:30.58ID:QNooVj0p
刷新されたFirefoxが使う価値のあるものだったらアドオン開発者も対応するだろう
不沈の掛かったアップデートなのは間違いないだろうね
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:15.07ID:a2zMJHBl
ESR45まではそこそこキビキビ動いてたのに、
ESR52になってから糞重い
画像が多いショッピングサイトとか開くと、
どんどん重くなる
メモリ消費量も増えてる
ここら辺の「バグ」をさっさと解消してほしいわ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:40.96ID:lwO19yaP
>>1
Firefoxが重いと思ったことなんて1度もないけどな。
非力なPC使っててあれこれ入れ過ぎななんだろ。
Choromeは最初何にも入れてないから軽いだけで、見れないページが多すぎた。
そのまま「速い速い」と馬鹿が騒ぎ、あとはそのままダラダラと使い続けてきたのと
さまざまなアプリケーションのインストール時に一緒に入るように手を広げたから
いつの間にかPCに入ってた、ってことで使用者が増えただけじゃん。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:44.31ID:BbOu3O+B
クロームはブラウザ乗っ取りウィルスにやられているから
今はアバスト・セーフゾーンってのを使ってる、余分な広告を省いてくれるから
2ちゃんも広告なしで見れる。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:48:17.35ID:l8Xe6AtQ
ソフトウェア業界の新しいバージョンのためにインターフェイスを使えにくく丸ごと換える馬鹿馬鹿しい文化はいい加減やめればいいのに
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:51:12.95ID:A07bwZbn
アドオンに便利で使いやすいものが多く、同じものがChromeにないからFirefoxを使ってきた
そのアドオンは今ほとんどが「旧式」とされ、Quantumでは使えないらしい
Vivaldiはまだ完成度低いし、Cyberfoxは重くなってきたし、Operaは...
消去法的かつ消極的理由によりQuantumには期待せざるを得ない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:51:42.03ID:SBgiw4v5
おれは、エッジ、インターネットエクスプローラ、Firefox,chrome

を気分で使ってるな。

いま、使ってるのはchrome
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:54:04.09ID:4bLbfhf1
I.E系は何年も触ってない。たまに触るとあれもこれも隠してあって訳わからん。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:54:28.74ID:ex7KiYts
動画がまともに動かないし、特にツイッター経由の動画はポラギノールになってた

今回のアップデートでまともに動くかな?

アドオンやタブの制限なんてみんなとっくにやった上での重さなんすよ
キャッシュを頻繁に消さないとすぐ重くなってたしな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 17:57:57.18ID:33koGGv7
Firefoxは一応入れてる。
但し、HTMLの入力ミスのチエックしかしないが。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:02:56.63ID:mh3h9evh
57にしたらCPUをやたらと食うようになった気がする
グラボのファンがずっと高回転してる
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:04:22.42ID:V6NMnTMd
今更新したら56なんだけど57出てるの?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:00.70ID:V6NMnTMd
ああベータローンチて書いてあった
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:11:18.35ID:z5Lg74GD
つーかアドオン捨てたFirefoxになんの価値あんの?
x86アプリ捨てたWindowsRTみたいなもんじゃね。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:11:50.85ID:yl0YNtsp
Firefoxっていつまで後ろ向きなんだよ
顔を見せろよ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:13:38.90ID:1aomLmL9
Chromeは際限なくリソースを食い尽くすから速く見えるだけだったりする
たかがブラウザのくせに
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:17:19.25ID:cnO4iUb2
アドオンの使えないfirefoxなんてイランわ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:28:14.86ID:0EA10EGj
アドオンが(実質)無くなるのはもう仕方がないとして
あえてよそからFirefoxへ転ぶ利点あんの?

asm.jsとかwasmとかクソややこしいの抜きでエンドユーザがスクリプト書いて直ぐ反映する様には出来んのか?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:31:29.26ID:tCqK3E4u
昔は確かにメモリ使用量多くて重いイメージだったが
今更ブラウザが軽くなったところでなあ
何もかも遅すぎたんじゃねえの?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:07.91ID:Exy+X9TT
ごく少数派だろうけど
Chromeはアイコンのデザインが好きじゃないから使ってない
旧windowsマークをただ丸くしたみたいな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:39.30ID:yo/BkPq8
・wifi接続時に巡回サイト更新をローカルストレージに自動的に落とす
・pc同期クラウドストレージ完備
・アドオンの自由度完備しつつセキュア
・基本無料

これで宜しく
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:43.04ID:VfS1mbhd
現バージョンでもマルチプロセスウィンドウに未対応のアドオン多数
Firefox Quantum ベータをインストールしたけど、俺が利用しているアドオンは
今はすべて未対応

評価するには、まだ早すぎる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:29.39ID:6OILKpsG
今まで使ってたアドオンが全て旧式だから11月には全滅予定
ならばとFirefoxはもう消した。どうせなら早くからChromeに慣れていたほうがいい
使えるアドオンなくした劣化ブラウザに用は無い
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:33.00ID:LqeAcRYI
特にこだわりは無いけど、単に複数のタブを複数行で並べられるから
FireFox使っている。ボタン1つでJavaScriptを楽にオンオフできるところも良い。
逆に言うと、同じ事が出来るのなら、別にchromeでもいい。

最近は色々性能が上がって快適になったから、わざわざOperaのように
とんがったブラウザ使う必要ないんだよね・・・
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:40:48.08ID:JkL7m/MH
最近はVivaldiです
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:21.85ID:OsADGy48
使ってるアドオンほぼ全滅なので、早いうちにFirefoxはあきらめてChromeに移行したよ
いままでありがとう
また何か大きな魅力がわかったら戻ってきます
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:45:22.23ID:csnA1/kL
>Gmailの受信トレイやYouTubeまたの名‘猫のフォーラム’が、一瞬でさっと表示される

こういう書き方されると、特定サイトに最適化しただけに聞こえる。

>実際にメモリの使用量がChromeよりも少ない場合が、多いそうだ。

いちばん大事そうなところで急に伝聞?になるのはなんでなのか。
0050xcz
垢版 |
2017/09/30(土) 18:53:49.84ID:PUVMXS6N
アドオンが
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:27.40ID:yo/BkPq8
アドブロックとかもだけど
サイトの可読性を落とさずフィルタリングして
通信量含めたリソース消費を抑えるのを
アドオンでなく基本仕様に実装してほしい
それで集めたビックデータでAI最適化

レンダエンジンを頑張るとか正直売りにならんやろ
技術的価値はそりゃ高いんだろうけどさ
シェア取ってマネタイズしてからやれば良いじゃん
そういうのってマネーでなんぼでしょ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:54.97ID:A4E45p0x
ほとんどネット閲覧くらいしかPC使わないけど、無駄にメモリ16GB積んでるわw
だからメモリ食いのChromeでも問題ないわw
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:00:05.39ID:EjWBd8dr
いろいろ改良してくれるのは結構だけど、最近検索バーに入力しようとするとFirefoxに限り、IMEの変な窓が開いて文字入力できなくなることがあって鬱陶しい
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:01:48.53ID:DxOXDCbf
たかがだろ
情報見るだけなら糞軽いのに無駄にゴテゴテにして馬鹿重くしてるだけやし
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:02:25.23ID:/nfm7Jrz
55はSNSの表示が遅すぎてストレスフルだったもんな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:09:36.43ID:tFq9uJvd
モジラは自滅した
今ではウェブの自由が〜とか言ってる宗教団体になった
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:14:28.95ID:hjfwJYBv
firefoxからvivaldiに移行した。ffのアドオンすべてが使えるわけでわ無いが軽さには変えられないわ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:16:37.29ID:+IyME5w3
スマホファーストになってサイト作る側はSafariとChromeでしかチェックしてないだろ
他は仕様どおりに動いてくれればいい
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:16:40.63ID:TgcrVH9G
更新する度にアドオン動かなくなるから自動更新を止めて
そのうち別ブラウザに変更してそんな糞ブラウザもあったなと思い出す

それがFirefox
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:16:55.89ID:YiB3rLJ3
>あなたもぼくみたいな人なら

出だしてイラっときたので読むの辞めた
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:18:15.26ID:yo/BkPq8
ウェブの自由なんてほとんどのユーザーは求めてない

iphoneなんかrootが基本仕様で取れないんだぜ
自由なんか1ミリもない
まあ信仰の自由は大事だから
存在価値は認めるけどねえ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:20:27.34ID:S7ucLtH5
実際、広告が増えて、端末への負荷が増えてるだけだろ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:23:32.31ID:vWw/x0pi
なるほど、今回も見送ろう
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:26:22.02ID:oM7Q1xqb
>>41
俺は 1/16 と1個だけ対応してる
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:26:39.59ID:f1K7ZUWZ
無理してOCしたくらいの体感になった
後はアドオン次第か
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:29:13.92ID:Ux39z9aL
気付くとタブが100を超えているのがよくある俺はどのブラウザを使えばいいのか
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:30:22.96ID:oAz/tLSm
64bitになってからのfirefoxのグダグダさは、
すこしヒドすぎる。アドオン全部はずせとかって・・・
とにかくマトモにうごかんもんな。
操作に慣れすぎてオペラとかに移行も面倒なので、
32bitに戻して、且つabout:configで、マルチをfalse
にして、ようやく普通に動くようになったw
あんまりユーザーなめんなよ、mojilla
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:33:09.39ID:lPCTOHsv
.mht保存に対応しろ!
プラグインで落ちすぎ。
使ううちにメモリ足りなくなって動作がのろくなったり、止まったりするのを直せ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:34:38.02ID:GOTNCLMR
モジラははっきりいってGoogle林檎M$以上の害悪になった
まともなプロダクトを全部捨てた以上もはや自滅するのみ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:34:56.23ID:W1ggVKrn
>>66
64bitのはよくクラッシュする
32bitのはほとんどクラッシュなく快適、Chromeよりも遥かに快適
つーかChromeが低スペPCのせいか糞重い
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:40:12.94ID:18P6+m95
いや、チャンス与えてやるべきでしょ
けものフレンズにもCrunchyrollのhimeが出てたからね
二期で炎狐ちゃんとして登場させてやればいい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:45:55.73ID:GOTNCLMR
チャンスならe10sを宣言したときからずっと「考え直せ。アドオン切り捨てたらもうそれは火狐ではない」って声を世界中から受けとり続けた期間がチャンスだった

それをガンスルーした以上もうモジラにチャンスはない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:46:20.09ID:O51wYvNq
そんな上げて大丈夫かよフラグじゃないのか

火鳥から使ってたけど、数年前クラッシュが多すぎて、しばらく使ってなかったが
最近また使い始めたけど、ちょっと重いな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:48:45.37ID:yo/BkPq8
まあモジラ自体は
クロスプラットフォームで
めっちゃ貢献してる最中だし無くなられても困る
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:54:21.58ID:6OILKpsG
>>82
火狐信者は旗色悪くなると、すぐそう言うよねw
以前は、Chromeは個人情報抜かれるぞ!と声高に言ってたくせに、
今はFirefoxも個人情報抜きまくりなんだから草生える

そしたら、今どきのブラウザはそ〜いうもんだから!と開き直る。このダブルスタンダードよw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:58:30.72ID:vhI7967i
>>71
何してるとそんななんの?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:59:24.30ID:yo/BkPq8
そもそもアドオンや拡張機能を公募して
ソフトウェアの機能多様性を高める事業を
非営利団体が主事として運営するモデルは
最初から破綻がみえてた

収益性と利益の分配に積極性が無いのに
セキュリティやアップデートのコストがペイ出来ない
暇で有能な善人が世の中に何人いるの
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:00:27.17ID:GWkp3DCl
HTTP2とかTCP FASTOPENとかいまいち対応しきれてなかったけど、そこら辺対応できたってことかね
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:02:47.01ID:0mb0AxC3
32bitロースペだがクローム、エッジより軽くなった、フォントも綺麗になったし。
しばらく離れてたけどまた使おう。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:11:17.53ID:12+mLULb
>>1
レジュームから復活したときって何をしているのさ?
OSをほぼとめるぐらいの重さっておかしいんじゃないの?
いい加減にしろ、FireFox!
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:55.38ID:4kWzrbd3
クロームってブックマークやリンクをクリックすると必ず新タブで開くようにできる?
できるならクローム使う
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:27:56.06ID:kLG4ReeW
すまん
今時の事情に疎いんだが、Chrome以上にFirefoxは個人情報抜いてるってマジ?Chromeはそれが嫌で使わないようにしていたんだが…
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:29:51.52ID:udUnyNxt
心の広い俺は、もうずっとチャンスを与え続けてるがなwww
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 20:30:53.30ID:W1ggVKrn
>>90
Chrome過大評価だよな

実はIEが一番使いやすくメモリ消費もまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況