X



【社会】なぜ「ゆとり世代」は自己肯定を求めるか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/29(金) 08:58:50.31ID:CAP_USER
10代、20代の学生や若い社会人と話していて、「ああ、そうか」と気づいたことがあった。彼らは、生まれて以来日本が「調子がよかった」ことがない。バブルが崩壊して以来、経済が絶好調だった、という経験がない。

そのこともあって、日本の現状が否定的に語られることに対して、ある種の「拒否反応」のような心理を抱いている。日本の現状をやたらと否定する人のことを、論の当否は別として「クレーマー」のように感じている。このような「感性」を前提にしないといろいろなことが理解できないと気づいたのである。

考えてみれば、子どもの頃から「おまえはダメだ、よくない」と言われ続けたら、やる気をなくしてしまう。そんなことを言う大人に対して、「もういい加減にしてくれ」「聞き飽きた」という気持ちになるのは当然のことだろう。

日本の肯定から始めたいという気分が、10代、20代の若者の間にあるように思う。日本の問題点を指摘するよりも、何かもっと前向きで、建設的な提案を待望するという思いが強いようなのである。

私自身は1962年生まれで、子どもの頃、日本経済は高度成長が続いて基本的に元気だった。明日は今日よりもよくなる、という根拠のない自信が国中にあふれていた。

その頃、いわゆる「知識人」は、基本的に日本の現状を批判することが仕事だったように思う。また、日本という国自体にも、そのような批判を受け入れ、自らをさらに高めるための「薬」にするだけの余裕があった。外国に比べて日本がいかに遅れているか、というような論が歓迎されたのである。

時が流れ、日本についての論説も、異なる工夫が必要な状況になってきているように思う。たとえ日本の現状を批判するにしても、日本という国を基本的には肯定している、というメッセージが裏にないと、特に10代、20代には響かないという気がする。

もちろん、日本の現状をさらによいものにするために、批判的思考が必要なことは間違いない。諸外国との比較も冷静で客観的な評価のためには欠かせないだろうし、時には、厳しい言葉を使うこともやむをえないかもしれない。

それでも、批判の背後に、日本を肯定的にとらえる心情があるのだということをきちんと伝えないと、建設的な批判でさえもなかなか届かない時代になっているように思う。さまざまな機会に、10代、20代と対話を重ねてきた私の、1つの結論である。

結局、必要なのは挑戦するための心の「安全基地」だと思う。自己肯定感がなければ、成長もできない。まずはお互いの安全基地を確認することから始めることだろう。
http://president.jp/articles/-/23103
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:30:27.74ID:6fsKHG0S
.>>295

自殺問題に興味がある方はデュルケムの『自殺論』を読みましょう。
恵まれてる社会ほど自殺者が増加するのは歴史が証明しています。
生きるのに必死な最貧国では自殺者は出にくく、人口が爆発することになります。

自殺者の年次比較:自殺者の7割が40歳以上、50代が中心、つぎは60代
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/jisatsu.gif
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2012/html/honpen/part1/s1_1_3.html
年齢階級別自殺死亡率の年次推移
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/H26/H26_jisatunojoukyou_03.pdf

日本も隣の韓国も急激に先進国化するのと比例して自殺大国になってしまった。
富裕の国になれば必ず「自殺・少子化・高齢化」の問題に陥るのです。

【嫌社会学部】デュルケムの『自殺論』って結構当たってね? 震災後、自殺者減少したし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356310901/
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 19:36:53.55ID:U+uQAfnU
>日本も隣の韓国も急激に先進国化するのと比例して自殺大国になってしまった。
>富裕の国になれば必ず「自殺・少子化・高齢化」の問題に陥るのです。

興味深い話だね。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:01:04.34ID:tTkDoN4/
トヨタ自動車がゆとり世代に向けてやったクラウンの販売戦略って知ってるか?
ピンク、空色、若草色を入れたことだった。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:06:14.81ID:tTkDoN4/
JR東日本の黒歴史

コスト半分、重量半分、寿命半分

ゆとり教育の黒歴史

コスト半分、常識半分、社会的寿命半分


代表的な例で209系電車があるが、今そいつらの大半は23区内では活躍していません。
総武緩行線にある500番台も廃車か武蔵野線に転属されます。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:19.14ID:tTkDoN4/
ゆとり世代のエピソードと言えば、鉄道に強いあの茨城県の重電メーカーを忘れてはいけない。

日立製作所はある者にとっては白物家電で嵐を起用して衝動買いをし、またある者にとっては原発を作っていたことでマイナスイメージになっていることだろう。

しかし、日立製作所はいずれ起こるゆとり世代対策を鉄道業界でやっていたことは知られていないだろう。

1999年、JR九州の電車から始まったアルミニウムダブルスキン構造の鉄道車体『A-Train』はいずれ起こるであろう団塊世代の退職、
あまり取らなかった中間世代(氷河期世代)の負担軽減も兼ねたそんな車体になっている。

この鉄道車体『A-Train』の特徴は日立製作所のホームページを見てもらうと分かるが、
モジュール構造になっていて簡単に取り付け、取り外しが可能である。

北はJR北海道の735系、南はJR九州の305系まで、さらにはイギリスにも日立製作所のA-Trainは輸出されていたりする。

HITACHI Inspire the Next
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:29:51.78ID:7/Oo6sx9
自己肯定感なんてどの世代でも持ってます
別に「ゆとり世代」の専売特許じゃない

「承認欲求」
これも全世代に渡って持ってる基本的な感覚ですね
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 21:49:43.66ID:NU2UTJnU
ゆとり必死
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:51.44ID:JkcFNp/c
ゆとり世代って言っても年々徐々にゆとり教育になっていって
授業数増える場合も年々少しずつ増えてきたんだよね
しかも現在はまだ半ゆとり状態
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/30(土) 23:38:33.50ID:YtdOwRfz
>>287
自分の仕事を終わらせているなら文句をいう方がおかしいだろ
とろとろ仕事やってる奴に合わせて残業するとか無駄の極みだな
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 01:55:50.89ID:npPKNbcF
ゆとりはもっと上の世代に比べて理不尽な目に遭わずに大きくなってきてる。

人数も減って手厚く保護されてきたし親も昔みたいに黙ってないからな。それ自体は良いこと。

でも社会に出たら理不尽なことばっかり起きる。ギャップが大きいんだな。だから社会に失望する。自分はもっと凄いはずなのに社会が邪魔をすると感じやすいんだろう。

まあ俺の主観だから異論は認める。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 08:52:55.16ID:a6Mi4bfD
>>302
問題は、ゆとりにその傾向が顕著だって事。
団塊に犯罪者が多いのと同じで、世代間の違いというのはある。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:09:20.34ID:bIJ9nd6X
>>306
まだ大した仕事をやらされてないだけで
今後任せられる仕事なら自分から覚えるの当たり前だろ
会社勤めしてないゴミニートにはわからんだろう
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:18:43.47ID:bIJ9nd6X
自分の仕事ガーって主張するけど、入社数年のやつがどんだけの仕事してんの?って話だわ
普通の会社なら自分から仕事覚えないやつは
仕事を任せられないし出世もせずいずれ淘汰の対象になる
末端の楽な仕事だけやってるのを許されるのは一般職の女と若いやつだけで
いい歳して楽な仕事で給料そこそこなんてポディションはない
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:30:36.99ID:jH8FRpDd
>>1は文系の妄想でしょう。ちゃんとしかるべき科学的調査に基づく
統計データをとっているのか?
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:42:26.55ID:GJFkBGFs
>>313
ゆとりに余裕がありそうなら仕事を与えればいいだけだろ
与える仕事が無いのに残らせても、働いてない奴に無駄金払うだけだぞ
意味がわからんわ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:47:02.52ID:3Ymr3lu6
>>316
つか仕事を勝手に与えられると思ってる時点でダメなんだわ
会社は学校じゃないんだから
自分から覚えようとするからじゃあやらせてみるかっていろいろ仕事任せられるわけでな
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:49:13.42ID:Kek5419I
なら帰らせればいいじゃん
実力が足りなくて評価を上げてもらえないって流れは妥当だし本人も納得だろう
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 09:52:01.49ID:Kek5419I
>>317
大人だから社会人だからと管理職が部下に対して管理、育成の仕事放棄して愚痴言ってても許される職場って全体がユルいんだよ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 11:56:26.68ID:GXC+AE6G
>>311
その「いずれ」が来る前に、ゆとり君は転職している可能性がある
彼(女)が現在の職場環境に不満を抱いてるなら、可能性は更に高い

終身雇用(ある程度の長期間の雇用)を前提にした従来型のお前と
組織に期待していない(経済情勢上、期待できない)ゆとり型とのギャップ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 12:30:07.81ID:IYP7YR23
ゆとりがほうっておくと能動的に仕事しないのは納得だが
「やってみせ」「教えてみせ」「やらせてみせ」「褒めてやる」を徹底すれば素直に動くし
知らない単語が出てくればスマホですぐ検索する
一方、バブル世代は全部部下に丸投げ
知らない単語を自分で検索すらせず、客先だろうが安易に電話して人の業務を妨害して平然
で成功すれば自分の手柄
失敗すれば部下の責任
あの仕事のやり方の方が殺意が抱く
しかも割り勘飲み会の説教までオマケがつく
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 12:48:44.68ID:SPAvR0fl
その結果が醜いネトウヨじゃ社会が悪くなるばかり。↓

gekikarasuki‏ @fanabeyfffffff  20時間20時間前
その他
共産党叩き800円
女叩き700円

アンチフェミはバイトやったんかw

>【1800文字以上 / 700円】女尊男卑の風潮に独自の意見で論理的にモノ申してください
https://crowdworks.jp/public/jobs/1368223
https://twitter.com/fanabeyfffffff/status/911221887170052096
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 12:55:55.30ID:jH8FRpDd
「ゆとり世代」論はちゃんとしたデータに基づかない、
個人の妄想的なおしゃべりがあまりにも多い。

そのことのほうが大衆心理学として研究対象になりそう。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 15:25:49.27ID:QAElX0Af
>>321
>ゆとりがほうっておくと能動的に仕事しないのは納得だが
>「やってみせ」「教えてみせ」「やらせてみせ」「褒めてやる」を徹底すれば素直に動くし

これは絶対にない。
新人教育担当の俺が断言する。

ゆとりは故意に仕事をサボる。
出来る仕事すら、忘れたり、手を抜いたり。
だから次のステップを教えられない。
結果、会社のお荷物になる。
永遠に足踏みか、若しくは油断していると後退しているw

サボった事を咎めると
拗ねる。

仕事以前に、社会人として失格だし、教育する側も匙投げたい気分だわ。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 15:27:11.84ID:QAElX0Af
>>323
データ化しようがないだろw

因みにトヨタは中途採用を強化するらしいから
データ化してんのか?
独自の方法で。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 15:30:52.71ID:/PGCBdtt
>>324
うちのは話するだけでかなり取り組みかた変わったよ、「慣習」に疎いみたい。
目的と筋道が繋がれば上世代より丁寧にやってくれるぐらい
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 15:50:22.77ID:Eif6CT3u
頭ごなしに「いいからやれ」だと動かないね、ゆとりは
その必要性を論理的に説明して納得させてやればむしろちゃんとやるほうだとは思う
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:02:23.70ID:pXX+U59M
個人的にゆとり世代は共働きの急増した世代でもあるんだよな

待機児童問題について調べるとバブル期までは結婚したら専業主婦になる人が当たり前だったし、幼稚園も人気があったと思うが、崩壊後はそうはいかなって、入園条件が専業主婦であることが必須な幼稚園より、預ける保育園への需要が増えた筈だ。
僕が思うにゆとり世代は学校教育以前に社会性を欠いた状態だったと思うんですが、
山田太郎前参議院議員が言うには、「親との接する機会が少ないのは深刻」ということで、
山田太郎前参議院議員は乳児院・児童養護施設について触れているが、「親との接する機会が少ない子どもは情緒不安定や将来的に社会性に欠けた大人になる」って言っていた。

僕も2011年の脱ゆとり教育化は少なくとも脱ゆとり教育を受けているであろう1997年生まれが新卒になる2019年には経済は上向くだろうと思ったが、
山田太郎前参議院議員の話を聞いて、「まさか…」と思ったんだよ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:06:19.80ID:xTx54J5s
>>317
それを聞くたびに思うんだが今の年寄連中がどれほど覚えようとしてるのかと
昔の新人て口開けてたら仕事貰えてただろ、今は提案型だなんだと新人には無理よ

できないのはライン工とか行先もあったけど今は海外にとられそれも狭い門だし
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:12:25.76ID:/FOfhn0h
ゆとり世代の成績
大学進学率過去最高難関大卒者過去最多大学院進率過去最高高等教育修了率過去最高高校進学率過去最高高校中退率過去最低

数学オリンピック個人成績世界1位
物理オリンピック史上最高成績
化学オリンピック史上最高成績
情報オリンピック史上最高成績
科学オリンピック史上最高成績
戦後最年少で直木賞
史上最年少で公認会計士
史上初の6冠を達成した天才囲碁棋士 井山
ロボコン世界大会優勝
国際生体分子デザインコンペ総合優勝
世界中の強豪大学が参加する国際大学対抗プログラミングコンテスト日本勢初の金メダル
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地Top Coder Openを二連覇
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界トップクラスの学力
大学の入試難易度は昔より上
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:13:55.70ID:/FOfhn0h
https://abematimes.com/posts/809706
これ、PISA(学習調達度調査)のパリ事務局でも、いわゆるゆとり教育で
日本の学力は高まり、想像力や学問へのモチベーションも高まったと評価しているそうだ。
ゆとり教育は成功だったわけだな
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:14:45.14ID:/FOfhn0h
昭和土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/W8b6nJZ.jpg
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac2.jpg
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac3.jpg
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac4.jpg
http://i.imgur.com/lII7He9.png
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:30.47ID:/FOfhn0h
>>315
反論できない知的障害者がよく使うフレーズだよね
(棒読みってw
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:19:06.08ID:QAElX0Af
>>326
言われた事を、黙々とやるのは得意だよね。ゆとり世代は。

ただ、放置していると、それをそのまま続けてしまう。
教え続けないといけないし、片時も目が離せない。
ゆとりを、受動体質から能動体質へ変換しない限りは
教える側は地獄だよ。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:19:10.05ID:Eif6CT3u
「自分から仕事を貰いに行け」
「初めのうちは大した仕事してないんだから」

すげえよな、見事に洗脳完了って感じ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:21:16.88ID:pXX+U59M
>>333
日本ハムファイターズがああだからな…
野村克也はファイターズについては結構酷評してるよ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:21:50.31ID:QAElX0Af
>>327
>その必要性を論理的に説明して納得させる

この時間が、企業としては著しく無駄なんだよ。
1人の新人にこんな無駄な時間を取られていたら
いずれ会社が立ち行かなくなる。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:23:53.63ID:Eif6CT3u
>>340
つまりその業務の目的も意味も分からせずにやらせるのがせいぜいってことかな?
そんなこと言ってるから今回の日産みたいなことやらかすんだよなあ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:29:33.15ID:QAElX0Af
>>341
勝手に今回の日産の不祥事と
ゆとりの教育論を結びつけるなよ。
そういうのを論理の飛躍という。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:30:41.81ID:INUdSlhL
>>337
>ゆとりを、受動体質から能動体質へ変換しない限りは
>教える側は地獄だよ。

子どものころから塾通いで
中間期末テストの対策まで講師にやって貰っている
つまり、自分で考えて計画を立てて行動するという訓練を受けていない

そういう層に「自分で仕事を見つけろ!」とか「先輩の仕事を盗め!」
と叱咤激励しても無理だと思う
(意地悪をしている…、いじめだ!)と思われるのが落ちだよ

ゆとり教育とは本来自発性を高めるのが目的だったのだけど
実際は、教育産業の介入や学校との癒着がさらに進んで
家畜度がさらに高まったんだな
一般に知的水準の低下のみが指摘されるけど
自発性や考える能力の低下ということの方が問題なわけ

もう駄目だよ
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:31:01.81ID:pXX+U59M
即戦力を穫るなら専門学校生でも取れっていいたいね。
桑田真澄の育成論はゆとり世代向けに出来ているから、僕の野球論を展開していたソフトバンク・工藤公康監督とは違うんだよな…
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:35:35.53ID:Eif6CT3u
>>342
目的をわからせないから、誰かに言われたことをただやるだけのロボット社員が出来上がる
上が言ったから、法律上問題があっても(あるいはそれに気付くことすらなく)不祥事を起こす
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:35:37.05ID:MwMd7hjP
自己肯定が悪いみたいな言い方だな
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:38:53.59ID:pXX+U59M
>>343
そもそも教師の労組が悪い。
今の教師の労組はJR北海道の労組レベルまで落ちている。
その証拠として、教育関係者の不祥事、過労死問題だよな。


近年家庭が負担する教育費が上がっているけど、
自民党は教育無償化に消費増税分を充てると言ってるが、
僕なら高校以上の高等教育を民営化したほうがいいかと思うんだよ。
鉄道の遵法闘争が失敗しているのになんで教育では成功しているのか分からないが、
理論的に教育の民営化で負担は軽減出来るし、学歴社会の是正が出来ると思うんだよね
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:39:09.52ID:Mh48oxWg
>>324
左遷のために部署移動してきたオッサンの教育よりはましでしょ
教える前から教えられる側が高圧的だぞ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:41:56.98ID:Eif6CT3u
>>349
しかも仕事を覚えられなくても言い訳するしな、
「歳だから物覚えが悪くてw」「こういうのは(パソコンやソフトウェア操作)わからなくてw」
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:43:32.19ID:CVu7eR+M
まず世代じゃないよな
老年層で>>1の若者メンタルおるし
他の落ち目国家(ウクライナとか)にもいる
ということで日本だけじゃなく落ち目現象やな

ウィキぺの防衛機制の項見てみ
ほとんど答えだ
日本で際立つようになったあらゆる病的現象が説明できる

分裂(Splitting, スプリッティング, スプリット) - 対象や自己に対しての良いイメージ・悪いイメージを別のものとして隔離すること。
「良い」部分が「悪い」部分によって汚染、破壊されるという被害的な不安があり、両者を分裂させ、分けることで良い部分を守ろうとする。
抑圧が「臭いものにフタをする」のに対し、分裂は「それぞれ別の箱に入れて」しまう。分裂させた自己の悪い部分は、しばしば相手の中に「投影」される。

これほぼネトウヨだろ?
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:44:17.31ID:Z+YZN/Q8
ネットではホルホルがものすごいよな
老害は馬鹿だが俺らは賢い美しい進化した、とか
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:44:55.36ID:pXX+U59M
>>348について異論反論があるなら、このスレッドを見ているであろうゆとり世代にも分かるよう書いてくれ。
北海道に移住して4年、いろんな視点で首都圏と地方の違いを見てきたからなんとなく答えるよ
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:46:33.85ID:Eif6CT3u
>>353
ダイレクトレス乞食とか珍しいなお前
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:50:49.52ID:QAElX0Af
>>349
>>350

これも、ゆとりが使う常套手段です。
他のネガティヴ要因を持ち出して
論点をずらして、自己を正当化。

つまり、今の自分が成長するより
下を探して、上司に差し出して
自分を持ち上げ様とする。

これ、実際には上がった事になってないから。
このパターンも何万回も見たわ。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:52:27.05ID:Eif6CT3u
>>355
おっさんのほうがひどいと言っただけで別にゆとりがどうこうは言ってないんですが
被害妄想が激しいなお前
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:56:01.18ID:QAElX0Af
>>356
煽っても無駄だよ。

俺は新人教育で、ゆとりもオッさんも、両方教えている立場。

どっちか言えば、ゆとりの方が使えないケースが多い。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:56:46.87ID:ktnfEIAL
低下してるのは半分で伸びてる層も居るはずだけどお前らのとこには回っていかないみたいね
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 16:56:54.95ID:Eif6CT3u
>>358
お前の中ではそう、俺の中ではこう、ということだな
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:00:36.83ID:U4ISpSCy
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ  ゆとり教育はポンコツ教育なのを文科省が認めて
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ 
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ 中止しました
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:04:00.82ID:o0BavNFS
ネット状で発作でも起きたかようなキチガイじみた言動を繰り返してる
ネトウヨの正体はゆとりだったのか・・・
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:05:45.86ID:dRYphL7k
否定されるのは常に古い時代の方で
新しい技術、考え方、価値観を取り入れていかないと生き残れない企業は沢山あるだろうし社会が進歩しない
年功序列で上の立場になるも勉強もせず仕事丸投げしてるようなのは
すぐに置いていかれるし老害経営って言われる
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:09:12.46ID:ih0n2F71
ゆとりは大企業に内定もらえたから生涯賃金で5000万ぐらい氷河期世代より高いんじゃない?
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:14:17.46ID:dA44dtiG
こんなん「なぜ団塊の世代は自己肯定を求めるのか」でも「なぜバブル世代は自己肯定を求めるのか」でも「なぜ失われた20年世代は自己肯定を求めるのか」でも記事が書けるわ……
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:17:44.97ID:dRYphL7k
ゆとり教育とバカにするアホがいる一方で世の中が求めてきたのは順々でコストの安い高卒に見えるんだよねぇ
大学3年の秋頃から就活始まるから準備はその前からで、
企業が学業よりもバイト・サークル重視するから日本の大学生勉強しないし
青田買いが流行ってた様を見ればお前が本当に必要なのは卒業証書じゃなくて大学の合格通知だろと
この辺のミスマッチを知らずにゆとり教育がどうとか言ってる奴で有能な奴は見たことがない
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:18:53.68ID:x4kJucXM
ゆとりでも野心的なギラついてる使えそうなのもいるけど
学生気分の抜けないダメなやつが多いのも事実
こいつら大学でもレポート丸写しとかでまともに勉強してないだろって思う
受験のテクニックだけはあるからSPIとかで高得点は取れちゃう
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:26:27.99ID:Eif6CT3u
そもそも小学生から数えて16年以上学生やってた人間に次の年の初日からいきなり学生気分抜けとか無理があるだろう
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:27:04.75ID:wuBnl6e9
>>8
それは表向き本当は自信がない
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:39:11.53ID:x4kJucXM
>>372
それはお前から臭ってるわ
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:41:40.18ID:750+GsBX
世代間で争ってる間にドンドン国が衰退して他国に抜かれていってるのに気付かないパターン?
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:42:03.27ID:ktnfEIAL
ギラついて使えそう(主観)
事実(主観)
してないだろって思う(想像)
テクニックだけあるから(想像)
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:42:33.11ID:Eif6CT3u
別に誰も世代間で争ってないです
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:45:10.63ID:IA2svfZV
このスレ見ててもゆとりってすぐ顔真っ赤にしてレスしてくるね
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:45:42.75ID:/i3HMHWI
採点する方だってマルバツマークシートで頭を使わず採点しやすいシステムばっか採用してきた結果じゃん
文章考えて書かせて採点する方もちゃんと読み込んで理解しないと採点できないようにしときゃ
どうやったってずる出来ないって
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 17:51:56.31ID:e2P+Hqu+
ユトリはユトリ
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:12:35.15ID:zbNoe4i8
ゆとりゆとらーゆとりすと
誕生日は毎年ケーキよ
おにいちゃんのお古はいや
学校のほかの皆が持ってるのにあたしが持ってないから苛められる
今日は大トロじゃないの?喰えないや
学校の先生、嫌いだから辞めさせてよ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:18:26.57ID:zbNoe4i8
母「こどもに金が掛かる」
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:19:57.85ID:+TtClLNE
>>343
団塊ジュニアの頃からほとんどそうじゃん。
見て仕事を盗むとか自分で仕事をみつけるとか団塊くらいまでかな。
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:24:54.91ID:zbNoe4i8
外国だと薬物のせいにして嫌いな相手をころころした数を自己肯定するね
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:28:58.07ID:dRYphL7k
外国は神様のせいにするのが得意
日本は自己責任でハラキリ
幸せなのは前者だろうな
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:42:36.86ID:kzp7iKee
>>1
>日本の問題点を指摘するよりも、何かもっと前向きで、建設的な提案を待望するという思いが強いようなのである。

そりゃ、代案もなしに文句だけ垂れてるようなアホは仕事でも干されるだろ。w
むしろ文句だけ垂れて飯食えてることのほうが異常だと思えよw
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:43:00.39ID:jdvjXBfk
それ以外の自己肯定、他者批判の酷さについて
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:27.61ID:BGpBuLaC
>>1
甘やかされてる世代だからです
何でも与えられて当たり前とか思い込み自分の人生すらも与えられていると思いこんでいる思考だからです
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:55.86ID:97YCsPVF
>>1
偉そうに他人を批判するだけのやつが、いざ蓋を開けてみれば
何もできない、何も生まないカスばっかりだったことが
ばれたからに決まってんだろ。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 18:57:04.31ID:IYP7YR23
>>324
文面からして
「やってみせ」「教えてみせ」「やらせてみせ」「褒めてやる」を徹底していない事が
容易に予想できる
まるで中学の部活動のノリで教育係としての無能さが滲み出ている
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:08:38.63ID:IYP7YR23
ゆとりはまるで自分の鏡みたい動く
こちらが必要以上に丁寧にやれば必要以上に丁寧にし
上司や先輩がちょっとタバコ休憩なんていってサボってたりネットやってる姿を見れば
当然のように同じようにサボる
上は楽をして下が働くみたいな昔の考えは一切通用しない
これはこれで能動性がない証で困るのだが
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:14:17.71ID:VS3HRF8P
ウチのゆとり社員は使えないオッさんよりよっぽど使えるけど
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:18:47.58ID:wIZJv2fU
>>386
俺もそう思う
ガイジンは都合悪いことは皆神様のせいにする
でも、その方が幸せなのかも
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/01(日) 19:38:27.53ID:Gwuflcmt
>>245
Tさんは、みなさんが視えるところに恥ずかし広告したの?
Tさんは、こうやって一種の不正を告発できるだけの度量はある

Dさんは、奴隷稼業と犬リーマン手籠め運動に勤しむのが大好きで
そんな出世に致命的影響を与える行動に一切の関心を向けない

奴隷ドトレー℃がTよりは間違いなく深化してるわけやな・・・

大杉栄『鎖工場』そのまんまなDNP
http://www.aozora.gr.jp/cards/000169/files/1007_20610.html

モマエらに相応しい光景じゃけん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況