X



【経済】ビジネスモデルの歴史的大転換に、日本だけが取り残されている「大航海時代」に冒険者は見当たらず [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/25(月) 12:25:29.62ID:CAP_USER
新しい技術の進展によって、ビジネスモデルが大きく転換する。これは人類のフロンティアを拡大する。

この状況は、大航海時代に似たところがある。カソリック支配の社会が終わったのと同じように、産業革命以降続いてきた大規模化、効率化、組織化という流れが、終ろうとしているのだ。

しかし、日本はこうした流れに対応しておらず、大企業の劣化現象が顕著に生じている。
中略

500年前の世界において、新しい技術への対応の仕方は、社会構造によって大きく違つた。

ヨーロッパで大航海を行なったのは、個人である。コロンブスもマゼランも、零細個人事業主と呼ぶのがふさわしい存在であった。いまなら、スタートアップ企業だ。

彼らは確かに国家の援助を求めたが、それは、後ろ盾を得るためであり、必要な資金は商人たちから調達した。これは冒頭で述べたICOと本質的に同じものである。

マゼランの場合、航海の目的は、西回りで香料諸島 に至るルートを発し、そこから胡椒をヨーロッパに持ち帰ることであった。

これは、実現するかどうかが全く不確実な、リスクの高い事業である。新大陸を通り抜けられる海峡があるのかどうか、誰も知らなかったのだ。

マゼランは、海峡が必ずあると信じて、商人に出資を求めたのである。それは、「将来どうなるかわからない事業で用いる仮想通貨を現在販売する」というICOと基本的に同じものだ。(なお、マゼラン艦隊がヨーロッパに持ち帰った積荷の価値は、艦隊の建造費を上回った。つまり、失われた人命を無視すれば、利益をあげたのである。)

ところが、官僚国家である明帝国の対応は、まったく違うものだった。明は、ヨーロッパに先駆けて大航海を行ない、大船団はアフリカ東海岸まで達した。これが、「鄭和の大航海」(1405~33年)だ。

しかし、これは国家プロジェクトであり、鄭和は、皇帝の命を受けた官僚としてこれを行なったのだ。したがって、太平洋を横断する技術を持っていたにもかかわらず、ほぼ沿岸航海しか行わなかった。その目的は、朝貢関係の樹立と明帝国の威光示威だった。

つまり、中国は、地球就航をできる技術を持っていたにもかかわらず、それを行なわず、太平洋を横断して「新大陸」を発見することさえしなかった。

この時代以降、ヨーロッパは地球規模で膨張していったのに対して、中国は500年の大停滞に陥った。技術的には優越していた中国がその後の世界をリードできなかったのは、社会体制の違いによると考えざるを得ない。

日本だけが取り残されている

しかし、現在の中国には、GAFA に匹敵する事業を行なっている集団「アリババ」もあるし、フィンテック関連のユニコーンも多数誕生している。だから 、今回は、500年前とは異なり、新しい技術の変化に適切に対応している。

ドイツは、ついこの間までは、日本と似た国だった。つまり、モノづくり中心から脱却できなかった。しかし、IoTとの関連で、この数年、大きく変わってきた。ブロックチェーン関連の新しい技術を開発してICOを行なう企業が続出している。

ここで本稿の最初に戻ろう。日本では、革新的な技術開発を行なうためのICOは行われていない。日本だけが、相も変わらず、産業革命から継続する路線を歩んでいる。

大規模な技術開発は、国家プロジェクトとして行われる。そうでなくとも、公的な研究機関や大学で行なわれる。

それにもかかわらず、東京大学は、国際的ランキングで順位を落としている。2018年(2017-18年)のTHE(The Times Higher Education)のランキングでは、過去最低の世界46位となった(2014,15年には27位)。

日本国内の評価でも、ロースクールの人気が凋落して閉鎖が続く半面で、法学部の偏差値が高くなっている。日本の産業界は、専門家を求めるのではなく、ジェネラリストを求めているのだ。

新しい時代を切り開く人材は育成されていない。政府の「働き方改革」にも、「人づくり革命」にも、ここで述べたような視点はない。

日本の大企業の劣化は、個々の企業の問題というよりは、社会体制の問題であり、人々の考え方の問題である。問題の根は極めて深く、簡単に解決ができるものではない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52940
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:32:27.41ID:GRhG+eKN
【電気街】秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:40:15.89ID:DaZcW4L8
だって世界で唯一無二の民主主義型社会主義国家ですからね
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:40:30.25ID:6JfoTzKk
まずその記事を載せている旧態依然とした既得権に胡坐を書いている連中に言ったらどうだ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:43:06.18ID:RtLPQUC9
新卒至上主義
転職3回以上はお断り
空白期間半年以上は門前払い

これじゃ大航海なんか誰もやらないさw
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:50:27.70ID:wQeGn+zJ
日本が変わるとしたら移民国になったとき
いまの少子高齢化のままいったら脳梗塞状態のままである。
なにをやっても大体数の高齢者に受け入れられないのだからな。新しいものは実績がある外国製を受け入れるしかなくなる。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:50:54.02ID:dN8y5OSg
だからドイツが変われたのは

ベルリン
=東京-全規制産業やぬるま湯安定職種
だからベルリンにすみたいエリートがスタートアップに流れるわけで

中国も同様

日本の東京と同じような香港は
【ユニコーン企業は未だにゼロ】
一極集中都市の香港は、東京や明国、パリ、ソウルと変わらない状況
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:51:14.66ID:ePEyuyRS
東大卒のベンチャー企業家が言ってたな

「コイツら(日本の大学生)、知ってんですよ。
大企業に入ってぶら下がって生きてくのが一番トクだって知ってんですよ」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:54:10.32ID:dN8y5OSg
都内に集中する規制産業

ドコモやKDDI からベンチャーおこしたやつが

辞めるときに、社内の関わる連中や親族、恋人から
「考えなおせ」
と言われるような社会で、そら当たり前だろうよ

都内の規制産業やめて創業しようとすると
きちがい扱いされるんだよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:55:17.97ID:T45K+FBh
まーた日本お得意のガラパゴス化かw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:49.03ID:dN8y5OSg
海外の有名企業や大学から日本人エリートが消えたんだよ

都内の楽な規制産業にこもるのが一番楽だからと、みんな都内ごもりをして

海外や地方から日本人が消えてしまった
創業ももちろんしない

みんな都内のぬるま湯にこもってる
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 13:04:45.49ID:cR35xLLY
>ドイツは、ついこの間までは、日本と似た国だった。
>ブロックチェーン関連の新しい技術を開発してICOを行なう企業が続出している。

あまりICOでドイツ企業って聞いたこと無いんだけど
有名なものってないよね?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 13:10:46.19ID:dN8y5OSg
シリコンバレーサンフランシスコや、深センや広州、ベルリン、シドニーメルボルン、アムステルダムなど

ネット大航海時代に成功してる都市見りゃ分かるでしょ

都内にある政治、行政、マスコミ
東電(送配電のぞく)、原子力委員会から○○機構まで全ての関連規制産業まで
JASRACからNHK、NTTなど他業種の規制産業なども

全て首都四県から、地方に移転させる

そのうえで都内のフィンテック系の税金特区で、香港やシンガポールから都内に競争産業をかき集める
新産業がらみのスタートアップは世界一優遇する

東京や大阪への【投資移民の制度】と
投資移民でやってくる中国人超富裕層向けの、イギリス系名門付属校の誘致(英語だけで過ごせる良質な教育環境)
これで、都内から規制産業を取り除あた際の地価もなんとかなる

明治維新ばりに
都内に痛みを伴う構造改革さえすれば、簡単に解決するんですよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 13:22:03.42ID:deLImKhg
ハーバードでいちばん人気の国は日本
なぜ世界最高の知性は日本に魅了されるのか

日本人は、自分たちの本当のすごさを知らなさすぎるのではないか
日本の誇りである「新幹線お掃除劇場」からトヨタのすごさ、世界最古の先物市場・堂島米市場、
そして福島第二原発を救った「チーム増田」まで、日本人が想像できないほど、
ハーバード大学をいま「日本」が席巻している

その証拠に、ハーバードの学生が毎年主宰する日本ツアー「ジャパントレック」は、
100人の定員が数分で埋まってしまうという
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 13:31:52.06ID:dN8y5OSg
>>12
まあスタートアップで成功したベルリンみたいな都市は、今は何も有名どころがなくても

いまタケノコのように出てきてるベンチャーが
3年~5年で有名になって大量発生してくるから

差がつくんだよ

失敗してる、パリ、東京、香港、ソウルなどが置いてきぼりになって
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 13:33:22.97ID:dN8y5OSg
>>15
サンフランシスコやシリコンバレーに
意味のない全産業の零細取引先や多重下請けの連中はいないでしょ。。

東京はいるんだよ、全産業の零細取引先や下請けまで
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:01:11.20ID:9oQt3kL9
ほんとほんと
リスクの取れる人材を育成していないというのはもう何十年も言われているのに旧態依然
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:04:48.63ID:9oQt3kL9
ベンチャー企業はあまりうまくいかなかったけど、スタートアップ企業では頑張って欲しい
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:13:44.04ID:jyfFfpwU
これ書いてる人いが取り残されてる人って落ちか。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:17:36.71ID:dPyxnGaW
日本が世界の最先端を走ってた時代なんかあったか?
あったとしても数年だけで
残りは西洋の物をよりよくする技術力で生きてきた気がするけどな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:36:55.22ID:CguaelFX
根本的に、無職が悪いといわれてるようじゃ話にならん
大金稼いでアーリーリタイアが至高にならなければ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 14:44:09.88ID:q5ODnuOJ
ttp://diamond.jp/articles/-/125692

今ベルリンがシリコンバレーより勢いあるITスタートアップの聖地化してるから、
ICO関連でも何か出てんじゃね。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:08:42.59ID:9pJrRde0
日本人は世界一下らない事を考える天才だから大丈夫
ガラパゴス化結構
最近はハリウッドで絵文字の映画が作られヒットしているが
あれもi-modeから生まれたんだよね
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:11:32.00ID:SsRNWiiH
>>17
東京はそもそも中小企業の街だぞ
むしろニューヨークでしょ近いのは
とにかく人が集まる都市

日本にシリコンバレーを作るなら
別のところに作らないと
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:17:42.13ID:kql3OvSt
中高年のおっさんが現状維持を望んでるんだからそうなるだろ
若者には決定権などないから体制は変わらない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:18:22.72ID:SsRNWiiH
日本にシリコンバレー作りたいなら
どこかの県にIT特区を作ればいいんだよ
そこではIT関連企業は法人税5割引きとか

日本は、とにかく東京に企業を集めたがる
まあ、役人が無能だからしょうがないけど
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:23:13.67ID:HwxN6w0d
俺は中小企業の経営者だが、大企業の担当者と会っててスレタイのような危機感を覚えるわ。
とにかく仕事ができそうな感じがない。実際にできないし、学歴に比例しなさすぎる。
たまに鋭い発言する若い子に出身校を聞くと日大だったりするが東大とか早慶を出てるはずの
担当者はホント使えない。

企業名出しちゃうと酷いのはNECと富士通な。あとメガバンクも大概ダメ。こういう会社は
プロ野球で言うとドラ1をことごとく潰す球団みたいなモンなんだろう
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:25:50.58ID:C/Doj41E
日本には歴史伝統的なものが多くあるだろ。
米は何も無いから新しいものを作るしかないわけ。
ほんと2ちゃんの馬鹿は米の真似しかしない。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:33:40.14ID:NLy4p0Vk
>>4
> まずその記事を載せている旧態依然とした既得権に胡坐を書いている連中に言ったらどうだ

それだな。
旧態依然の連中がありきたりの記事を書いている。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:42.86ID:rCenMTV4
@katsuyatakasu 壺売統一 Jesus高須克弥さん

「アウシュビッツは捏造。ユダヤ人は嘘をついている。」
「ナチスは偉大。医学の発展に貢献した。ナチスが悪いというプロパガンダが流されてる」
「ドイツのキール大学で、ナチスがいかに偉大かを学んだ」
「南京大虐殺もアウシュビッツのガス室での虐殺も同じ構図」

 ●0120 817 024  〔問合せ 新井 阿部 寺島〕
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:06:21.36ID:GNZBnBh/
ガラケーからスマホ、ブラウン管から液晶テレビと全部日本から中国韓国台湾にやられてる
次は車かと思うとやってられんね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:08:18.58ID:dN8y5OSg
>>29
一極集中のロンドンやパリでも
大企業は3 割以下

大企業本社のほとんどが東京にある日本は異常なんですよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:16:44.04ID:TOVr92oM
社畜で年収1000万円程度という、アホみたいに低いレベルの夢で満足している飼い慣らされた馬鹿が多いから。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:25:12.30ID:dN8y5OSg
>>21
スタートアップ向けの投資金額の比較

米中がバブりにバブってるとはいえ
日本とあまりに差がありすぎる
https://news.biglobe.ne.jp/international/0721/4045506780/img_064f8fa2e6125f560dede603b35f27fd161476_2_thum630.png

1)ベンチャーキャピタル
アメリカ 6,9 兆
中国   5,1兆
日本   0,18 兆

2)エンジェル投資家(個人投資家)
アメリカ 0,73 兆
中国   0,19兆
日本   0,017 兆

3)スタートアップ出身大手による投資
アメリカ 1,2 兆
中国   3兆
日本   0,02兆


日本だって世界第三位の経済規模で
本来は、ここまで投資金額に差がないはず
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:26:17.22ID:dN8y5OSg
スタートアップ企業むけの【ベンチャーキャピタル】の投資

つまり【金融機関がベンチャーに投資】する
ベンチャーキャピタルの投資が足りてない
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:28:53.01ID:/GXaFoKd
>>5
転職歴40社ついに突破してもたわ
おれにフロンティアは見つかるのだろうか
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:29:50.23ID:1/ZExSXZ
大航海時代日本は引きこもってたんだが
そのおかげで変な病原菌
チョンなどがいなかった
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:47:17.74ID:mDOMkXMg
日本人のメンタリティを考えると
新しいものを作るより既存のものを整備する方が良いような…
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:51:36.04ID:u1FrV4Q+
>>35
日本の歴史伝統産業の利益を全て合計しても、アメリカで生まれグローバルで稼ぐ新しい企業一社の足元にも及ばないのが現実だろ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 16:57:04.74ID:C/Doj41E
>>46 これからも米が次々に新たなグローバル企業を作り続けられるならね。
その前に世界が日本になる。日本食とかブームじゃなくて世界のスタンダードだから。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:03:48.52ID:u1FrV4Q+
>>47
日本食なんて寿司とラーメン以外受け入れられてないだろ。
ラーメンは半分中華だし。
しかもそれで日本企業と日本経済がどれだけ潤ったんだ?
むしろ海外で偽日本料理屋や寿司屋やってる中韓人のほうが儲けたってレベルだろw
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:07:45.25ID:cFZmIK1s
>>34
NECは情報科院卒の初仕事にエクセル入力やらせる会社だから。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:15:50.60ID:/vTeiLAv
そりゃあ家庭を大事にするとか言っている時点で気がつけ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:17:07.22ID:C/Doj41E
>>48 自虐史観どっぷりだな。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:19:28.00ID:sfbXx12H
大後悔時代
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:25:38.10ID:u1FrV4Q+
>>51
いや、どう見ても寿司が受け入れられた程度で日本式が何でも受け入れられると考えるほうが
ホルホルしすぎだろw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:28:45.42ID:7gm1rVvG
別の道に行けばいい
6000万ぐらいまで人口減るだろうけど
一人あたりの豊かさではまあまあ維持できるはず
今の日本人に合った道だよ
無理しても転覆するだけ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:29:44.34ID:uZHm2uXz
こいつは一回もまともに社会で働いたことないだろ

ここまでビジネス現場知らずに机上の知ったかぶりしてると哀れでしかない
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:31:19.94ID:C/Doj41E
>>54 支那人ですら必死にマイナーな納豆を探してる時代に、日本食は寿司とか原始時代かよ。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:42:38.92ID:dN8y5OSg
>>55
人口が少なくて豊かさを維持する
→つまり、【労働生産性の改善】だから
→そのために、ベンチャー起業を増やしベンチャー投資を活性化させ
【労働生産性の高い新産業を創出】する必要があるわけでして

スタートアップ企業を増やせない&ベンチャー投資を活性化できない
というのであれば、東京一極集中を今すぐにでもやめて出生率を0,1でもあげていく政策に切り替えるしかない
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:47:12.57ID:kykdVFC7
>>8
でも考えてみれば、最も得をする生き方を選ぶのは当たり前なんだよな。アメリカや中国の優秀な若者が起業するのは、それが最もリターンが大きいから。
問題は、起業するより大企業にぶら下がるほうが有利になる経済構造なんだと思う。
それは日本のベンチャーキャピタルの市場規模に如実に反映されてる。残念なことに日本はアメリカの10分の1。中国にも大きく引き離されてる。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:51:31.44ID:C/Doj41E
ベンチャーを新しいものって固定観念があるだけだろ。
古い物を売るために企業したっていい。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:52:16.88ID:q5ODnuOJ
日本も小泉時代に無茶苦茶起業自体はやり易い制度は整ったのだが、
制度が整っても人の方が変わらないと、あんま増えない。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 17:57:53.53ID:u1FrV4Q+
>>57
いや、だからさ、いくらレアな納豆を探してる中国人がいても中国政府や中国企業が日本や日本企業
のことを忖度してくれるわけでもなく、また韓国人が寿司やトンカツを好きだとしても韓国政府やサムスンが
日本や日本企業に道を譲ってくれるわけでもなく、「ワォ、このミソはハッチョウミソだね!」という通なアメリカ人がいても
アメリカ社会がアントレプレナー精神を捨てて日本式の社会制度を導入していくことには決してならないのよw
寿司やラーメンが結構人気あるのは否定しないが、それが世界各国からの日本社会のあり方への賛成票だとするのは
牽強付会のキチガイ理論としかいいようがない。
ネトウヨだって中華や焼肉が大好きでも中韓は大嫌いだろw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:03:02.48ID:XUuRdb9n
モノ作りを辞めたら日本は滅ぶどんな形でさえ継続すべき!
一部半強制的に国産品を使わせても良い位
現実問題世界中どの国でも今後技術進歩によって失われる職の失業者を食わせるのは無理
現状では規制により非効率化を高め生産性を落とし雇用を確保するか効率化を図り失業者で溢れ返る超格差社会にするかの二択しか無い
人口の多い国は諸刃の剣、最低限度の食糧自給率と飲料水確保それに内需が無いと即死する
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:04:51.27ID:VAVbvlO1
ライブドア以降、リーマンショック時もそうだった、
大手は救うけれど中小は潰すからねというのを露骨にやったから。
若い世代は冷静に世の中を見ている。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:05:44.06ID:C/Doj41E
>>63 日米どちらが良い悪いじゃなく、その国に合った制度があるだけ。
何でグーグルやアップルみたいなグローバル大企業を欲しがるのさ。
地味に稼いで世界を日本にして行けばいいだけ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:10:47.17ID:2pi0dJG/
経済のスペしゃリストをいいかげん雇えよww。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:26:37.08ID:vnizUnDB
世襲が財界と政界を牛耳ってる国は滅びるんだよ

マッカーサーのGHQをたらしこんだ日本の支配層は狡猾だと思うが
結果として世襲が今、国を滅ぼそうとしている
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:38:16.99ID:dN8y5OSg
>>60
都市構造なんだと思う

ベンチャー投資が集まるはずの香港では

中国人エリートが、スタートアップに挑戦せず 東京やソウルのように、香港に集中しすぎてる楽なぬるま湯安定職に殺到

投資が集まるはずの中国ですら、香港では【超エリートにしては微妙な安定職】というところに皆が殺到して

香港のユニコーン企業は、東京以下のゼロ件
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:40:06.28ID:dN8y5OSg
>>61
その通りで、アメリカや欧州は
ベンチャーがIT 産業に集中してない

中国やインド、ASEANは
スタートアップが、ほぼIT 産業のみ

日本はそこそこ医療バイオにも分散してるから
医療バイオにAI からめてバンバン起業できると、まだチャンスはあるんだろうけどな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:41:24.17ID:x4t/XLtF
エリートは失敗しない人間のことだと思いこんでるからな
失敗から学ばんだけじゃない
失敗した人間をこき下ろす社会で誰が失敗するかもしれんようなことをやるかよ
頭悪すぎだろ
日本人ここまで阿呆になってんだな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:44:45.67ID:dN8y5OSg
大手商社とか財閥とか、都内のぬるま湯安定規制産業とか

もう要らんよ、エリートを無駄に吸いとりすぎ
そら労働生産性の高いはずの新産業で競争力無くなるわ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 18:47:57.41ID:dN8y5OSg
>>75
深セン広州やベルリン、アムステルダム、テルアビブやシドニー、サンフランシスコなどベンチャーエコシステムが出来上がってる都市が

もういろいろと日本に教えてくれてる

アメリカでは、上位3都市でベンチャー投資の90 %を占めてる
産業革命は【国】ではなく【都市】で起きてる
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:00:12.86ID:u1FrV4Q+
>>66
だから世界は日本にはならないんだよw

「日本は旅行で訪れるにはいい国だが住んで働きたい国ではない」というのがある程度日本を
知ってる外人の総意だからなw
つまり、寿司やアニメが好きでも自国社会を日本社会のようにしたくはないという人間がほとんど。
それなのにいくつかの日本文化が世界で人気になったら世界が日本化するとか思い上がりも甚だしい。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:02:32.23ID:yv5WiaO9
>>74
そもそも論としてアンタが言う「都内のぬるま湯安定規制産業」に入りたがる人間に
産業で革命起こしてくれって期待する方が間違ってんだろ
開拓精神とは180度逆の発想を持ってるからこそ既存大企業に入りたがるわけだろ?
そもそも新産業なんてアウトローまがいの怪しげな人間がやるもんだからな普通は
ジョブズが誰もがうらやむエリートでしたか?って話
日本だってかつてゲーム産業が新産業として立ち上がり始めたころは
いかがわしい人間だらけのいかがわしい業界だと思われてたからな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:03:44.05ID:lj32I2EY
規格製品ばかりを大量に作った教育の賜物だわ。
上に従順で独創性、冒険心に乏しい日本人。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:10:03.17ID:eqCCa+v2
>>79 世界が日本食を食って日本文化を使ったら日本だろ。
それで企業が儲けるビジネスモデル。
否定するなら日本食も日本文化も普及してない、企業も儲かってないって数字を出してね。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:14:48.85ID:yv5WiaO9
その日本食ってのは日本人から見たら多くは別物だろ
(だからこそ日本政府がこれが本物ですみたいにアピールしようとしてるわけだし)
外人が寿司が好きっていう時の寿司ってカリフォルニアロールとかだったりするし
日本食が海外でブームっていっても大部分は現地の嗜好向けにアレンジされて現地人が作ってる料理だろ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:20:40.31ID:eqCCa+v2
>>83 偽物だから本物を欲しがるのは隣りの国を見ても分かる。
もう今年で観光客も3000万人を突破。
目標の2020年4000万人も軽くクリアで、フランスの8000万人を抜いて世界一になるのも時間の問題。
何もしなくても日本文化を守るだけで外貨が転がって来てウハウハ。
2ちゃんの馬鹿みたいに、グローバルな特色の無い国になったら国が消滅する。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:27:12.37ID:txqDgG+Q
日本は職人文化だって誰かが言ってた、すでにあるものを改良して、よりいいものを作り上げることは得意だが
新らしくなにかを作り上げることは苦手
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 19:43:36.96ID:hzfhSBV7
引きこもりのネトウヨが最前線でパイオニアしてるからいいだろ
政治から経済構造を変えるってのも、あいつらの試みらしいからね
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 20:07:27.34ID:ve/TaFtJ
文化が高い国の方が自動車とか高額商品の輸出には有利だよねえ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 20:36:44.77ID:Ahxcv2cT
公務員最高!
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 20:43:41.99ID:+yvnpJdO
>>90
サタンに仕えてたら地獄に落ちるぞ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 21:45:56.67ID:maPFgDOT
>>86
欧米企業は0から1を生み出せる
中韓企業は短期間で1を10にする
ジャップ企業は中韓の何倍もの年月をかけて1を8にする
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 21:53:40.00ID:KTUOJ9Zf
旧態依然の既得権の上でいかに錯誤させ搾取しようとするかしか考えてないからな。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 22:29:29.62ID:bNKbeTC3
野口悠紀雄かよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 22:42:56.69ID:7gm1rVvG
>>93
もう、みんな生き残りに必死だからね
まともなレベルに残れてる人はほぼそれしか考えてない
すでに下層に落ちた人は、もう空想してるだけだな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 23:09:43.80ID:LYZXE3fo
ヨーロッパ人達は大航海時代のずっと前からこの世の成り立ちについて議論してきた
そういう営みがルネサンスや大航海時代のベースになってんだな
一方日本人はというと、目前に太平洋という未知の大海原があったにも関わらず、その向こう側がどうなってるのかまるで無関心
基本的に好奇心とか探究心といったものが欠如してんだろうな
目先の小銭しか興味のない小悪党みたいな民族
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 23:11:42.89ID:gsmulnbB
>>96
元先進国のアルゼンチンの例のまま
没落は一瞬
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:40.17ID:ZmKuRR6T
ヨーロッパにはコロンブスとマゼランが居て中国には鄭和が居たが日本は護送船団だった。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/25(月) 23:26:18.35ID:zeiW01iq
>>99
>日本は護送船団だった。
 歴史を知らないにもほどがある。日本には山田長政がいたが、
 徳川幕府は鎖国を行っただけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況