X



【金融】みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:41.15ID:CAP_USER
個人がインターネットやお店などでの支払いに使える新しい仮想通貨の創設へ向けて、みずほフィナンシャルグループやゆうちょ銀行、数十の地銀が手を組む。円と等価交換できる仮想通貨「Jコイン(仮称)」を扱う新しい会社を設立。銀行の預金口座とつなぎ、仲間同士や企業との間で決済のお金を自由にやり取りできる。決済サービスでは中国のアリババ集団や米アップルが存在感を強めており、邦銀連合で規格をそろえて対抗する狙い。ほかのメガバンクも含む大型の連合に発展する可能性がある。…
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO21231550X10C17A9MM8000/
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:57:23.05ID:8KshPRQi
>>102
そのニュースが入ってきたとき、正直驚いたよ
法定通貨とはその国にとって唯一無味のものであり、
それに強制通用力を持たせるのが納税だと理解してたからね

ただ、スイス全体で利用できるわけではなく、コミュニティによる試験的段階だし、
ビットコインが例の半月で20万の暴落の以前に決めたわけだろ
この暴落を見たら、納税利用を決定をしてたかどうか・・・

でも、そのチャレンジ精神だけは賞賛に値すると思うけどね
日本のダメ政府には到底無理だよ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:58:09.86ID:mAdF4Iln
>>110
日本円と等価で販売なら販売益は出ないよ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:58:42.84ID:eijxQ/C+
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

只今イベント 【デッドショルダー】 開催中
公式ショップで、高級成長の釣りセット ドラゴン箱 英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中
公式ガチャガチャ、『ラッキーゲーム』も開催中!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択! 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:00:03.51ID:8Qct5nzH
やはり、ビットコインは滅びぬ。
破綻しても、分裂しそうになっても、何度でもよみがえってきたじゃないか。
国家権力を介さない決済手段こそ、パソコンおたくと犯罪者達の夢だからだ!
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:19:36.27ID:h1BaQPi6
円と等価交換の時点で既存の電子マネーと同じで新しく作る意味ないだろ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:26:44.45ID:6pg8x/EI
ポイントを仮想通貨といってるだけ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:27:41.50ID:uDV032Af
>決済のお金を自由に


自由だけど手数料はしっかり徴収します
現金より不便ってこと
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:29:57.47ID:pI+67piV
日本の企業しかいないのがショボい。アメリカとヨーロッパを巻き込まなきゃ負け組決定やん
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:30:51.07ID:ZQpSblMb
日本さん、ビットコインをパクるw
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:36:23.07ID:B1HWbAbJ
銀行ごとに商売上の思惑は違うだろうから最後は
マイニングPC使用料の押し付け合いになりそう
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:36:48.82ID:qWAB/OpZ
普通に円決済の手数料値下げしろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:43:20.96ID:pI+67piV
>>127
手数料を値上げするのが銀行だろ?
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:44:06.81ID:sn3LGkbe
現金に換金した場合、手数料はきっちり頂くのでしょうか
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:46:45.25ID:qFNwgAbo
素人考えやが既存の電子マネーの仕立て直しは出来んの
ユーザー側からみた表面だけ

似たようなもんが、いっぱい出できても困るだけ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:00:22.57ID:CCvhdmsg
みずほ金融システムもうやめたいんだな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:37.93ID:SdX2Bk8d
みずほが絡んでる時点でダメ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:14:54.18ID:VGSz/ytk
>>130
>>1の記事だとそこのところがはっきりしないのだけど、多分そういうビジネスモデルなんだろうな
あと「決済データをビッグデータとして活用」という話も書いてある
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:17:31.61ID:Qkj+hixp
ただのバカだと思う
何もわかってない
フィンテックで詐欺るつもりなのか、それとも詐欺られるつもりなのか?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:27:41.52ID:XTB6CHAB
+++++++++++++++++++++++


言論弾圧の自民党に絶対投票してはだめ. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の本当の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す雇われ集団。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:31:14.40ID:b6tdGaV3
日本の大手があとからてをつけるバズは必ず失敗する法則www


ほんとに無駄な投資…いや、散財が好きだなアホ経営陣は(^^)
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:33:10.59ID:4HUO8fxq
これは淘汰の指標
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:38:19.83ID:v2YYu6nz
ウゥオ~ヘァハァ~! これはっ!
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:46:03.20ID:161dx3xT
みずほ 潰れろ。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 16:54:05.52ID:l192YXYH
いいことなかろう
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:00:03.19ID:vDEc9I/8
仮想通貨を本気で欲しがるのは
投機またはマネロン目的の輩。

日本の信用付きの仮想通貨を
支那やマフィアが要望してるんじゃないの。

みずほが言い出してるならやめた方がいいでしょ。
言い出しっぺじゃないふりしてるかも知れんけど。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:08:20.34ID:VGSz/ytk
マネロンはどうか知らんけど、価格が固定されてる仮想通貨が投機の目的になるとは思えないが。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:12:01.39ID:QLDzbks2
これは全く意味ないだろ。
頭蛆湧いてるんじゃないの
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:16:58.93ID:6RPPu00l
ビットコインとかでの収益を現金化して所得税がかからないようにしない、でも
安全な場所に避難させたいときにこのコインに変換して保持するのなら使えるかな。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:26:24.45ID:Jc3lCrTQ
みずほ…
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:38:31.74ID:wxoLKj+y
これならLINE Payでよくね?
今更邦銀が集まっても…

まだ世界規模でやるなら話は別だが…
(世界規模でやるとしてもVISAやMasterとの厳しい戦いが待ってるが)
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:48:10.53ID:zrlBZxzq
また意味のないことを
どうせ犯罪にしか使われん
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:51:40.43ID:VGSz/ytk
>>154

>>1
>>邦銀が結束する背景にはプラットフォーマーと呼ばれる海外勢の躍進がある。アリババは中国のネット通販で定着した支付宝(アリペイ)を
>>来春にも日本で始める予定。「アップルペイ」や「LINE Pay」も利用が広がり、外国企業に決済情報を握られる懸念が強まっている。

動機がとっても後ろ向き
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 17:55:24.26ID:1akeGNeY
みずほ銀行が韓国での融資焦げ付きを誤魔化すためやろうとしているとしか思えないわ。
韓国がデフォルトしたら今のみずほの役員連中は全員背任で逮捕だろ。
それくらい韓国向けはヤバイ融資だらけ。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:05:57.36ID:Mdy52sax
みずほ銀行のATM、電子音がうるさくて頭痛がしたぞ、いい加減にしろよ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:10:51.84ID:xOKgsD6Q
ポイント制度に問題があるんじゃないか?
金融機関でもない商店が、ポイントで支払いOKになっている。
消費者は、ポイントを貯めようとしている。
日銀券を、ポイントに切り替える消費者が多数出ている。

つまり、銀行の利息が低すぎることが、原因。
銀行に金を預けるメリットが、無いからだ。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:23:44.24ID:SH4aPI9g
みずほ銀行は仮想通貨作ってる場合じゃないだろ。
自分のとこのシステム完成させろよ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:25:53.77ID:UN7uDQk8
マネーゲーム用に作ったのか?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:34:23.11ID:nzLpfVB4
>円と等価交換できる仮想通貨「Jコイン(仮称)」

じゃぱりコインならいいが、ペリカだとヤバそうw
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:40:49.28ID:JuTp47xC
個人消費者ベースで考えると
電子マネーのチャージ元に銀行口座を指定していて、電子マネーとして街で使う
現在の制度と、利便性はチットモ変わらないな。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:43:38.34ID:gN8JlbPV
円天と違うのか?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:51:38.86ID:nJVkv7bs
スマホとビットコインあればATMもクレジットカードもいらないの?
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 18:52:37.96ID:nJVkv7bs
アマゾンがビットコイン出すだろ。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:00:19.88ID:13O0OQY6
新仮想通貨「Jコイン」の発行を検討 国内の銀行連合
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000110234.html
ビットコインなどのように価格が変動せず、あらかじめ、銀行口座にある円を
Jコインに替えることで、スマートフォンを使ってお店で支払いをしたり、
個人の間で代金の受け渡しをすることが可能になります。

アップルペイなどの海外勢に握られる懸念が強まるなか、
対抗策として、2020年までの実現を目指します。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:28.33ID:PLVvxC6F
ビットコインを扱うっていうなら歓迎されたろうに
バカすぐる
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:43:55.28ID:ecb6TTvJ
円だから日銀当座のマイナス金利の影響がある
円で無ければ、日銀当座に預ける必要ないのでマイナス金利の影響は限定される
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:00:08.46ID:6RPPu00l
これで、かなり税金助かるかも。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:04:57.61ID:1MrZHrC8
そもそもこれが広がれば中央銀行だけでよくなる
マイナンバーが口座そのものになって市中銀行の存在価値が無くなるのに馬鹿だろ
生き残るなら等価交換しない仮想通貨を出さないと
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:13:33.93ID:PcXFyQ/y
ビットコインなんか決済に使えないじゃん
1日で5万も10万も
上下するんだし
企業が大型取引で大損するじゃん
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:15:32.52ID:PcXFyQ/y
それより
みずほ銀行は
30億円宝くじを
発売してよ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:18:05.97ID:BNpvsjpO
ミズポBK・・・宝くじ詐欺、893傘下のフロント企業か?w

多分、仮想通貨を独自に大量発行させて棺国、シナチャンコロに大量に流すつもりじゃね?www
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:18:21.10ID:6RPPu00l
ビットコイン投資と決済システムは別だけど、そこを理解してないやつ多いな。
いくら乱高下しようと決済はコインを保持するわけじゃないから問題ないし、
しかも決済会社がその幅負担だから関係ないのに。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:20:55.57ID:vG164COp
1ビットコイン10,000が5,000になった
決済会社が目減りした5,000負担してくれるなんて美味しい話なんてあるのけ?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:32:57.45ID:6RPPu00l
>>181
1秒でどこまで変化してるかだな。あと、下がる場合もあるが上がる場合もある。
為替と同じこと。
というか、現実的に決済が成り立ってる時点で理解できるだろ。アホしかいないのか?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:43:38.65ID:q0GIb6WE
>>181
Jコインは円を預けないと発行されないから問題ない。
Jコインが円に対して価値が下がった場合は、銀行にJコインを渡して円の返還を受ければいい。
Jコインが円に対して価値が上がった場合は、銀行に円を預けてJコインを貰えばいい。
銀行はスプレッドの差額を貰って利益が出る。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:47.00ID:hL4GMq4R
ビットコインの雰囲気だけパクリました、みたいな感じか
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:54:02.34ID:PSQbD/rx
ビットコイン決済はできるけど価値が減ってもまた上がるかもの期待値が担保みたいなものなんかね
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:59:49.76ID:yrle1Vu+
Jコインwwww
安直wwww
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:00:52.35ID:yrle1Vu+
みずほって時点で、韓国臭がするわ
なんか良からぬ事企んでるだろ、また
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:19.14ID:BNpvsjpO
ミズポBK・・・CMは玉耶麻鉄二をいつも起用w

ミンスが大勝した時バカチョンが天下盗ったと思い思わず

自分がチョンであるとカミングアウトwww
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:20:30.30ID:cW9C5izo
ビットコインの最大の長所は、コインの送金記録を低コストで実現した点。
発行の条件に既存通貨の担保を追加してもこの点は変わらない。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:21:03.75ID:HI9Llzlp
ベンダーが必死に作った仮想通貨システムを 機が熟したら資本の力でシステムを奪い取る 

スマホのアイホン方式か
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:21:12.88ID:Z+RogJgH
【金融】SBI系、仮想通貨で海外送金 日韓の銀行間で実験
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC11H19_R10C17A9EE9000/
日本がこんな最先端で先行しているんですかね?

携帯で使われている電子マネーも送金に使ったら送金が安くなるかなと素人考えであったけれど

>複数の参加者が取引履歴を共有し認証し合う「ブロックチェーン」<というのがあれば低コスト送金が可能なんですかね?

年を食っていると最先端とかついていけないが、面白そうで興味はある。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 21:28:29.39ID:Z+RogJgH
>複数の参加者が取引履歴を共有し認証し合う「ブロックチェーン」<

というのは金融の送金・振込の革命何ですかね?

みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合が出来るいる。三菱系が別に?
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 23:05:27.20ID:t9uTfmv2
単に銀行間決済でブロックチェーンを用いるついでに
利用者の口座に紐付けて個人間の決済手段として提供しますよ
ビッグデータとして活用することで収入源にさせてくださいってお話じゃん
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 04:20:31.90ID:+IE4TCnk
>>198
それを削減するための仮想通貨
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 04:23:39.95ID:+IE4TCnk
>>193
仮想通貨ビットコインの根幹技術がブロックチェーン
ビットコインはパブリック型で全世界の不特定多数がノードとして参加出来るけど、
銀行コインはコンソーシアム型で認証受けたノードしか参加出来ない
その代わり、問題が起きたら多分巻き戻しとか出来る
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 05:54:06.19ID:VS+AlWBV
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 06:23:07.59ID:SMLpt7vx
仮想おもちゃ送って遊んでて銀行いらんくねってつくづくおもう。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 07:09:32.68ID:Cq4bQzR/
>>117
ユーザー側にはな・・・

だがデビットで支払いをする度に提携店はVISAなりに手数料を支払っている。

仮想通貨ならばその手数料を節約できる訳さ。

でもそれならばjデビットを育てれば良いだけだろって事にもなる。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 07:11:56.11ID:1k3mZxk9
勝手に仮想通貨でもなんでもやれば?って冷めた目で見てる市民が大半。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 07:38:45.60ID:EAPGHECB
もう銀行の一階はスターバックスになるね。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 07:46:58.39ID:LnOdK+hi
またぞろみずぽ銀行が特亜への便宜供与をたくらんでいるんだな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 08:00:26.27ID:bkHdMa02
>>209
東京都民銀行の新宿支店の入口ATM前に、スターバックス、
駒沢支店のATM前には、おしゃれなカフェがあり、ランチが美味しい。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 08:08:58.67ID:Ea0xf8Sy
システム障害に定評のあるみずぽ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 08:53:41.18ID:TwoLGP+z
個人が送金するシステムを手に入れた感じ。

行員らしい人材なんて最早どうでもいい存在。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況