X



【企業】シャープ、JDIグループに有機EL事業で協業提案 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/12(火) 14:27:37.99ID:CAP_USER
シャープの桶谷大亥上席常務は11日、日本経済新聞の取材に応じ、経営不振のジャパンディスプレイ(JDI)に対して有機EL事業での協業を提案していることを明らかにした。シャープとJDI、JDIが子会社化を予定する有機EL会社JOLED(ジェイオーレッド)の3社での「将来的な事業統合も視野に入れる」と話し、「先行する韓国勢に対抗する」との考えを示した。

 桶谷氏はシャープのディスプレイデバイスカンパニー…
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21007860R10C17A9TJ2000/
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 12:40:52.45ID:3g+jFrz+
ホンハイのトップは昔に有機elに乗り気じゃなかったのにok したのか?

まぁ日本企業と商談しやすくなるけどさ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 15:20:56.48ID:QGVvBXH5
>>1
シャープにしろJDIにしろ日本の理工系が如何に無能な高給取りなのかがあらためてよくわかる
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 15:28:25.41ID:sOQXbzuv
もうJDIもホンハイ傘下に入った方がいいんじゃね?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 11:03:53.18ID:zcgXkGEU
>>44
しかし、実際はJDIが泥舟だったw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 11:05:56.01ID:zcgXkGEU
>>36
自分の気に入らない感情だけで物事を判断するタイプは滅びるよw
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 11:30:35.42ID:V/mM2ETm
藤原直哉‏ @naoyafujiwara 6分
6分前


その他
JアラートではなくてAアラート=安倍アラート。

朝7時の安倍チャンネル=NHKニュースは安倍アラートから始まります(大笑)。

北朝鮮がミサイル発射、北海道上空から太平洋へ Jアラートが発動
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 21:47:28.14ID:PSOuiouL
自動車はコケたしHDDからは撤退したし、サムスンだからといって何でも成功してるわけじゃない
日本の電気関係の経営者に超無能が集まりすぎた
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/16(土) 00:18:49.81ID:nnDvBypi
シャープがルール無視の遣りたい放題したから他社がぶちぎれて立ち上げた総合会社なのに、その会社へよくどの面下げて協定結びに来た
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:18.18ID:gBwO2KJp
>>110
さすがドイツ人に引けを取らない程談合大好き日本人
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:29:07.23ID:xwLDg1ev
有機ELって10年くらい前から「次世代テレビの本命」みたく言われてるけど、もう液晶に対する優位性が以前ほどないんじゃないの?
まだ、液晶に対する圧倒的なメリットってあるのかね。
結局プラズマやSEDだっけ?キャノンが開発してた技術みたいにならない?
小型の有機ELテレビはソニーがだいぶ前に出してたよね。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:49:11.79ID:9SCzT0+c
>>72
俺は別の人だが

サムソンのパネルは、サイズを大きくすると歩留まりが極端に悪くなる方式だから、大型化できない。
LGは、カラーフィルター式で、技術的には目新しさは無いけど大型化が可能。

実際に製品を作ると、何かしら特許が生まれるから
その辺りで何か取ってるかもしれない。

ちなみに液晶パネルの時代には、「パネルを接着する手法」なんてのも特許になってたし
特許と技術的難易度は無関係。
むしろ、機構に関する簡単な特許の方が分解して侵害を発見しやすいので良い特許と言える
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 23:58:51.38ID:q0XAyb+b
いい加減15.6-20インチのリーズなブルな有機ELモニタ作ってくれ
5万で作るの可能なんだからな
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 06:33:40.88ID:WtxZs11v
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 11:49:48.87ID:shp5nbM0
日本国憲法は絶対変えちゃダメっていう考え方自体がおかしい。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/12(木) 14:01:56.11ID:++meeYXa
>>116
総務省がそこまで綺麗な資料を作っているって事は
憲法改正する事までストーリーが出来ているってことかな。
アメリカ様の為に日本人を生贄にする事と基本的人権と財産権の削除をやるつもりだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況