X



【仮想通貨】ビットコインで手軽に買い物 仮装通貨決済、普及の兆し [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/10(日) 08:34:38.14ID:CAP_USER
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201709/img/b_10540033.jpg
インターネット上で取引される仮想通貨「ビットコイン」が、買い物や飲食の支払い手段として使える場面が増えてきた。クレジットカードや電子マネーに比べて決済用端末の導入コストが安いのが要因。関西では家電量販店や飲食店、スポーツ施設などが対応している。ただ、相場の上昇を背景に投資商品の側面が強く、大手企業でビットコインを決済手段に採用するのは少数のようだ。

 訪日観光客でにぎわうビックカメラ(東京)のなんば店(大阪市)。免税レジで買い物の合計額を確認した店員が、携帯音楽プレーヤー「iPod」で2次元コードを表示すると、客がスマートフォンのカメラで読み取るだけで決済は完了した。

 同社は4月、東京都内の店舗で、大手小売店では初めてビットコイン決済を始めた。7月にはなんば店でも実施。利用者数は公表しないが、「当初の想定を上回っており、新たな集客に生かせる」(店長代理)と強調。旅行会社を通じて、ビットコインの一大取引拠点でもある中国に積極PRする考えだ。

 ただ、兵庫県内で事業展開する大手勢は静観の構えだ。神戸・三宮などに直営店を置くスポーツ用品大手のアシックス(神戸市中央区)は「利用がどれぐらいあるか読めない」とし、神戸と尼崎、播磨地域に8店を持つビジネスホテルの東横イン(東京)は「(対応を)検討したことすらない」。スーパーや百貨店も「普及してからでも遅くない」などと様子見を決め込む。

 全国の対応店を集約する「Bitcoin日本語情報サイト」によると、県内で2014年末に2カ所だったビットコイン利用店は現在11カ所に増え、小規模事業者が目立つという。

 飲食店を営む男性(40)も昨夏、神戸市内の焼き肉店「新日本」など2店で決済システムを導入した。今年1〜6月の利用は計10件で、売上高に占める割合は1%に満たなかったが、いずれもインターネット検索した上で「ビットコインが使える店」を目当てに来店した人だった。「これまで県外からの来店はなかった。客単価も高く、異なる客層を呼び込めるのは利点」と男性。ビットコイン相場が上昇すれば、決済も伸びる傾向があったという。

 西宮市のマリンスポーツ体験施設「クラブ・シー・ドリーム」は、昨春からビットコインの支払いに対応する。運営会社の男性社長(36)は、ほかにシステム開発会社を経営しており、海外企業との決済でビットコインを活用する。「従来の海外送金に比べて手数料が安く、スピードも速い」と話している。

【ビットコイン】仮想通貨の一つで、2009年ごろに取引が始まった。インターネット上の取引所で、円やドルなどの法定通貨と交換できる電子データ。「ブロックチェーン」と呼ばれるデータベース技術で、全ての取引履歴がネット上に保存され、改ざんはほぼ不可能とされる。日本では今春施行の改正資金決済法で売買に伴うルールなどが定められたことで、支払い手段として普及する素地ができた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201709/0010540032.shtml
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 08:35:11.61ID:P2bMGQJ5
+++++++++++++++++++++++


自民党=言論弾圧する党 !  庶民は奴隷に

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 08:39:24.30ID:2lnHQWse
経済制裁が…
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 08:52:33.96ID:OEQ5M/WF
中国でさえ使用禁止になったって言うのに、この記事はどういうことなんだ?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:01:43.28ID:ZUQCs7cI
きちんと準備金みたいのを積立させて、取り付け騒ぎみたいなことが起きないようにするべき。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:16.30ID:AYhd/JzV
TenX
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:30:15.92ID:oq20oJgO
仮装通貨ってw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:45:59.73ID:uV3RvkQ4
>>1

まあ、何度も指摘されてるが、

ビットコインに引っかかる者は、ホトンドが低学歴・貧困層だろう。
普通に常識があれば、ビットコインは「通貨の条件」を持っていないことが分かる。

すなわち、「通貨発行者が明確」でない、「通貨発行者の資産が公開」されていないってことで、
しょせん、詐欺通貨でしかない。

普通に、政府内部に、通貨の知識がキチンと有る者がいたなら、ビットコインなどスグに取り締まるべきものなんだけどな。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:55:49.04ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:03:34.72ID:oCi6BInV
ずっと値下がりが続いてますが、テコ入れ記事ですか?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:45.69ID:gM+FK4vB
価値は全て中国に抜き取られ、
無価値なものになるだろう。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 11:05:21.78ID:oQFfqE1p
>>11
たぶん学歴関係なく、若者中心。

通貨だって、どうなるかわからない。

だからSuica感覚で使えばいいかと。
両替のレートもいいから、国内よりも、海外で使えるようになってほしい。

政情が不安定な国では意外に広まりそうだけとなぁ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 12:20:29.21ID:5N0S87iH
そんなに中国人を採掘で儲けさせたいのか 人がいいんだなぁwww


☆中国クリックファームからビットコインまで ネット経済のグレーゾーン
http://gossipmatome999.web.fc2.com/bit1.html

#中国 #クリックファーム #採掘 #ビットコイン #ネット #経済 #グレーゾーン #中国企業 #マイニング #マネーロンダリング #フェイスブック

#China #clickfarm #mining #fb #bitcoin
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 12:36:17.24ID:obEHF7po
ふははは
だから、ビットコインは滅びぬ。
破綻しても、分裂しそうになっても、何度でもよみがえるさ。
国家権力を介さない決済手段こそ、パソコンおたくと犯罪者達の夢だからだ!
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 12:38:18.34ID:Ti6s1S0m
こんなに値動きの激しいものは通貨として使い物にならない
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 12:44:45.02ID:oQFfqE1p
>>21
すでに、既得権に取り込まれつつあるんじゃないかな?
許認可受けた所じゃないと取引所ひらけないでしょう。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:02.53ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 13:11:35.05ID:1hlTKXnY
相場が乱高下してんのに?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:42.63ID:1y7c78SI
BicCameraの一部の店舗で行っているbitcoin取引は主に外国人向けサービス。

bitcoinが公開されてから約8年経つが、未だに日本でbitcoinが使える所が
殆ど無い。
例えば東京の物品販売店でbitcoinで支払いできる所が、私の知っている限
りでは六本木の飲み屋の2軒しか無い。
他に使える所があるのかどうかは知らない。

今後、この記事にあるようには普及は早く進まないように思う。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 13:41:29.26ID:HL0R17Ek
決済に時間かかりすぎるのを解決した仮想通貨ってあるのか
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:22.60ID:CH9OdriC
ぬははは、
仮想通貨は欲の集合体だぉ
みんなの欲の結集だぉ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:20:19.28ID:QznET8Uq
有名どころだと
丸井、ビックカメラ、メガネスーパー、DMMあたりがニュースになってる
インフラは普及しつつあるよ(´・ω・`) 
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:23:12.61ID:YEsgH42R
EMP攻撃を受ければ一瞬にして無一文になるのに
こんなのに金かける奴の気が知れない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:28:14.72ID:j1sc+yWZ
>>38
仮想通貨を是とする訳じゃないが
世界中にサーバがあるんだけどwww
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:28:14.78ID:5RGOjU/4
決済システムが吹っ飛んだら詰み
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:32:19.48ID:AuDf6rdx
通貨って「貴金属」です

世界中の「鯖」です

鯖は釣り上げると「鯖の生腐り」を始める「アシ」の速い魚

「ビットコイン」って〜鯖よりも更に腐り方が速い
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:34:43.44ID:AuDf6rdx
逆に言うと〜この「鯖(サーバ)の生腐り」を制御できれば
世界經濟を自由自在にコントロールでき舞う
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:37:19.50ID:yauHbZQB
中国政府は取引停止したよん
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:37:57.11ID:yauHbZQB
脱税の温床
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:42:27.38ID:lgeIj2fU
NEM.io財団とオーストラリアのBlockchain Globalとの提携による最初の取り組みとして、マーレシアのクアラルンプールに、起業家の支援やコワーキングスペースの提供を行うブロックチェーンセンターをオープン(2017年8月に着工、11月完成予定)
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:48:24.52ID:MsNpRVBT
通貨史、知らない奴が多すぎる。
国家発行通貨はインフレが不可避。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:51:49.23ID:BgHWZ0l3
投資詐欺事件なんか見て思うのは
最悪の場合を考えて、返金を受けられない場合、どのように解決されるか考えるべきだなー
ってことだよね。
長年積み上げた屋号・会社名・信用に基づいた取引なら相手は逃げづらい。
逆にいえば、そういうのでなければ、相手が逃げて返金されない危険がある。

ビットコインの場合
取引履歴のサーバの管理の責任を負ってるのはだれなのか。
サーバの管理を放棄したとき、どのように責任を追及できるのか。
そう考えたときねえ。
もちろん完全な投機だと割り切って参加する分には別に好きにやればと思うけど
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:52:34.46ID:fk523Lkc
まあ、広がらないだろうな
税務署やら公共機関で支払いできないからな

それなら現金やらクレジットカードが一番使いやすいわけだしな
無理にビットコインを使う理由が見当たらない。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:55:21.91ID:mMVHfw88
>>1
全然速度向上してねー
10分かかるのが早いとかどうかしてる。
昨日なんて一時的に30分かかってるし。
店で30分待つのか?アホらしい。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:57:31.94ID:BgHWZ0l3
ビットコインは
既存金融機関に危機感を抱かせて
格安の決済システムの導入のモチベーションになってくれればそれで十分
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:58:32.68ID:4AvnXbtF
買い物の為ならクレジットカードで良いのでは

もしかしてクレジットカードを持てない人向けなのか
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:34.61ID:PmFEfyfs
あれ!?
確か中国でビットコイン違法とかなって
大変な事になってなかった?
中国政府が元をビットコインに変えて持ち出すのを防ぐ為に違法にしたんだよ。
後はウォン暴落に備えて韓国人が利用してるのがほとんどだから
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:16:57.69ID:pyfjG8x5
仮想通貨の未来を語ってと奴どこいったのよ?

この後に及んでブロックチェーンが〜とか言わないでね。あれ、仮想通貨固有の技術じゃないんで(^^)
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:37.39ID:pyfjG8x5
仮想通貨自体はもう終わりだから
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:18:37.20ID:UadxgpZh
あほらし
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:31.79ID:V9b8FLLR
このスレ的外れなレスだらけだな

>>ビットコイン相場が上昇すれば、決済も伸びる傾向があったという。

結局こういうことなんだよ
ビットコインの値上がりであぶく銭を得た人間が
儲けを実店舗で吐き出してるだけだろ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:32:56.09ID:AuDf6rdx
お互い「泡」を喰う勿れ

阿波踊りは〜いいけど

ついでにソープ屋の阿波踊りは最高かね?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:35:36.49ID:AuDf6rdx
固い御仕事の「決済」手段としては〜忌避すべきアカン痛蚊
刺されると間違いなく「腫れる」

ムヒでOKかい?
痒いで済まんぞん
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:35:44.16ID:EHJ3CKwk
>>11 ビットコインを理解できない馬鹿が否定するw
ただ乱立気味で安定とはほど遠いのも事実 ビットコインがこれからも残るかは分からない
もっと審査が早いシステムに移行する可能性が高い
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:54.31ID:AuDf6rdx
>>51
「<<最悪の場合>>を考えて、返金を受けられない場合、どのように解決されるか考えるべき」

これが100%出来れば経営者として一生を全う出来ます・・・
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:40:17.83ID:BorIT1yp
俺はエターナルコインを買うぞー
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:49:38.18ID:oMDcUF3k
中国って1ビットコイン日本より安く買えるんだよね
ビットコイン返すと元と円は超元高のレベル
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:59:39.06ID:TWj34tIg
これ、

今、手を出したものが、

負け決定だよな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 16:05:45.86ID:J2CV9CvA
こんな絵に描いたような詐欺に引っかかる奴って何なのww
言ってみりゃ、
「お金のオレオレ詐欺」だよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 16:06:22.88ID:e90CaVmV
日本は投機に夢中ww
企業やらがサクッと導入しないから、
投機の側面が注目されてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況