X



【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/10(日) 03:32:04.78ID:CAP_USER
賃貸住宅に住んでいると、「このまま賃貸にずっと住んで大丈夫かな?」と思う人もいるだろう。ずっと賃貸に暮らすという選択肢もありなのか、マネープランを中心に考えてみた。

まず住居費について簡単なシミュレーションをしてみよう。30歳から90歳まで、60年間にわたって家賃10万円(管理費込み)の賃貸住宅に住み続けたとすると、家賃の総額は12カ月×60年×10万円=7200万円。これに更新料が2年に一度かかるとすると30回×10万円で300万円なので、合計で7500万円だ。

一方、4000万円の家を頭金ゼロ、金利1.2%、35年返済の住宅ローンを借りて買ったとすると、ローンの毎月返済額は11万6680円となり、35年間の総返済額は約4900万円。この住宅がマンションとして管理費・修繕積立金が毎月3万円かかったとすると、60年間で2160万円となり、合計で約7060万円かかる。

もちろん、この設定条件で住める家の広さや設備は地域によっても異なるし、持ち家の場合はリフォーム費用がかかったりするので、一概にどちらがおトクとは言いがたい。言えるのは、賃貸も持ち家もそれなりにかかるということだけだ。

賃貸暮らしで気になるのは、年金生活になる老後も家賃の支払いが続くことだろう。たいていの場合は生活費と住居費のすべてを年金でまかなうのが難しいので、退職までに貯蓄しておく必要がある。ではいくら貯めればよいのか、ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子さんに試算してもらった。

「60歳から90歳まで30年間に必要な住居費は、家賃10万円として3600万円です(更新料除く)。また家計調査(平成28年)によると、2人以上無職・世帯主65歳以上世帯の支出は26万7446円(税金・社会保険料含む)で、うち住居費が1万4294円なので住居費を除く生活費は25万3152円。

同じく家計調査では年金などの収入は20万5682円なので、『25万3152円−20万5682円=4万7470円』を貯蓄から毎月取り崩さなければなりません。

65歳までは再就職などで生活費をまかなうとして、『4万7470円×12カ月×25年=1424万円』が不足するので、住居費3600万円と合わせて5000万円以上の貯蓄が必要になる計算です」(鈴木さん)

賃貸暮らしは住宅ローンや固定資産税などの負担がない分、現役時代の住居費は抑えやすい。半面、老後も家賃負担が続くので、退職時には余裕のある貯蓄が必要になるのだ。

「賃貸住宅に住み続けるには、収入に余裕があるか、貯蓄する能力の高い人であることが求められます。ただ、持ち家に比べて気軽に引越しができるので、収入が減ったら家賃の安い家にダウンサイジングするなど、フレキシブルに対応できる点がメリットでしょう。また万一の場合に帰れる実家があったり、将来の相続財産をあてにできたりする人も賃貸向きと言えます」(鈴木さん)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1040/img_98bd4de42f5f40b9ed771acfffd8a38729140.jpg
http://toyokeizai.net/articles/-/186685
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 03:48:22.02ID:IfYp3sWW
>>289
東京も地方ですよ。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 04:13:59.18ID:IfYp3sWW
>>605
65で5000万貯めたいがリアルで泣いた。

今は1000万くらいか。そんな貧乏で海外行ってる場合じゃないだろw
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 04:33:16.15ID:jT4MCjuQ
私物が軽自動車の後部座席に収まるくらいしかないんで
家とか買ってもクイーンサイズのベッド置くくらいしか思いつかない
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:20:13.89ID:+1QX4ark
>>699
武蔵野線前後の立地ならたいていは1時間以内に行けるぞ。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:21:44.08ID:+1QX4ark
>>700
本人が賃貸の家庭は親も賃貸率が高いと思う。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:25:34.75ID:chNOkzls
>>780
札幌あたりだと築20年リノベーション済み中古マンション500マソだからね。
定年後の夫婦2人で20年住むには十分だろな。
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:54:29.18ID:z9Wxhwk0
管理費積立金が三万って、駐車場や大規模修繕、固定資産税とか個別修繕とか無視かよ?
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:58:51.13ID:8w+Cdnep
( // 三  //"_ │
│\   / │ │
│(0)  (0) ││
│        3   ______
│\ し / │  /
 \      │ <クリックして俺のAAの秀逸さを確かめて暮れ!
  │口  │/   \ http://imgur.com/sl2qwgi
   \_/        http://vippers.jp/archives/7851889.html
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:01:53.13ID:+1QX4ark
>>792
大規模修繕費は管理費に入れて積み立てしてるでしょ。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:03:30.89ID:vZH9x5Cg
本質的な議論になってるな。記事より参考になる。
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:09.00ID:CZ7TdlCP
>>713
東京だけは例外みたいね
東京の地価高騰って今朝もニュースでやってた
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:21:00.94ID:CZ7TdlCP
>>755
「良いところ」に住んでる人で賃貸の人って見たことないんだよなあ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:32:24.09ID:w+81u8H7
100年設計の家なら買ってもいいだろーけどw
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:37:27.49ID:xbU08OqN
>>764
バブル期の安いのを買って住むってのはありえるとは思うけど、バブル前の築30年の
木造住宅を買うってのは、結局大損よ。
木造住宅の平均建て替えは30年未満。
バブル後は住宅の品質も高くなったけど、バブル前は品質も良くない。

しかも築30年はトイレや風呂だけでなく、屋根や外壁の防水も寿命になって
たりするから、快適に住むにはリフォーム費用が1000万円くらいかかる。
で、1000万円かけてリフォームしても、せいぜい快適に住めるのは築40年くらいまで。
だから、もし50才で買ったとしたら60才には、建て替えが必要になり、1000万円
つぎ込んでリフォームしたのに、150万円かけて解体し、2000万円以上かけて
建て替えって1000万円単位で大損する。

だから、築30年の物件は、土地代から、解体費用を引いて売ってるから安いだけ。
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:41:07.03ID:xbU08OqN
>>798
いや、100年住宅には、オチがあるんだよ。
あれは、メンテナンスで儲けるために設計された住宅であって、しかもそのメンテを、
安い業者に出すと、保証が切れてしまう。
だから、バカ高い業者に100年間、メンテ費用を払い続けるっていう制度。
だから、たとえば屋根の防水とか外壁シーリングをやると、300万円とか500万円とか
ガンガン費用がかかり続ける。
結局、新築住宅を途中で建て替えるのと、同じ費用がかかる。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:41:29.76ID:tIh+RD5N
>>791
2005年〜2008年ぐらいまであなたみたいな人いたけどみんなリーマンショックで消えて行ったよ
歴史は繰り返すから気を付けてね
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:50:50.11ID:eeL/1D5E
インフレで持ち家してりゃノーリスクとかないわー。
少なくとも固定資産税、マンションなら管理費修繕費は合わせて値上げ。
持ち家も修理代は予想以上。
ま、生活スタイルにあわせて選べばいいんじゃね?
インフレ信じるなら株でも買えばいい。
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:34.16ID:R6IFYpPL
>>796
東京でも上がってるのは一部だよ。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:54:33.18ID:7mo/QqL+
>>803
都内なら、ほぼ全域が上がってるんじゃない?

横浜郊外だけど、こっちでも駅近は上がっているよ。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:03:33.97ID:G6D68Ymo
持ち家と言ったって、ローン完済した後自分は何年生きてるのかね、土地建物はあの世に持っていけないからな
固定資産税の負担もある、定期的に修繕もいる、ローン完済後の建物の資産価値なんて二束三文
必ずしも持ち家派が勝ち組とはいえまい?
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:07:17.15ID:dHdcH45t
>>801
キャッシュポジションも少なくないから株が大暴落しても問題なく生活できるよ
都内の駅近分譲マンションに住んでるので老後も比較的安心
賃貸だと不安だね、金銭面だけじゃなく住民の民度も低そうだし
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:10:33.34ID:pJnyCaU/
こういう災害や退職リスク度外視のシミュレーションに何の意味があるのか
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:10:36.35ID:CZ7TdlCP
>>803
数年前まではそうだったけど今は東京全体で地価が上がってるんだよね
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:11:40.11ID:CZ7TdlCP
>>808
都区内だと地面を40坪なり50坪なり所有してるというのが強みになる
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:25:03.33ID:swDb+f1Z
>>814
あなたはおそらく独身だと思うんだけど、独身なら5万円の賃貸に一生住んでもいいんではないかな。
おそらくこういった試算は暗黙の裡に結婚して子供が生まれることを前提にしていることが多いから 2ch の住人と感覚が合わずにおかしく感じるだけだと思う。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:31:53.44ID:mWUxUKlA
若くて気力体力あるうちに、適度にお金使った方が良いよ。
溜め込んで、60過ぎてからなんて遅すぎる。
どんな失敗しても、老後は公的扶助でなんとかなる。
公的扶助も中途半端に資産や収入あると使えない。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:32:23.10ID:ZknZPpWm
最終的に逝くのは老人ホーム、すなわち賃貸
初期費用ゼロとして月30万見込む@お一人(食事電気光熱費介護費用込み)
年360万??10年間で3600万
戸建てでそこそこの場所なら賄えるかな
古いマンションとか場所があれだと足しにしかならんけど
ま、賃貸でもいいけどその分貯蓄しておいたほうがいいよね
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:38:00.06ID:i3UJR6qQ
都内にOPENHOUSEの一戸建てが買えるわw
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:44:18.37ID:jT4MCjuQ
>>816
若いときに散財して老後に金なくて貧相な生活しか出来ない、となるのが目に見えてるな
今の団塊世代のように
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:51:17.94ID:pJnyCaU/
不動産ステマスレか
災害リスクはきこえなーい状態
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 09:58:14.47ID:okiVi/em
購入した人は築60年の家にすんでる
賃貸は新築に移れる
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:11:29.88ID:RaUOxSKW
お前ら全員 住宅手当すらもらってなくてワロタ 日経225企業勤務いないのかよw
住宅手当は持ち家はほとんど貰えないからな
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:13:06.57ID:RaUOxSKW
日経225企業に勤めてないやつが持ち家w。んで地価高いところに無理して買うんだろ?
そりゃ貧乏から抜けられんわ
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:15:32.23ID:Z6VZoGe7
人口減少なのは間違いない。
住宅を買う人も、借りる人も少なくなる。

こういう状況で持ち家を買うのはどうかな。
場所が良く、資産価値があるなら別だけど、
そこはたぶん高いよね。

一戸建て中古住宅自体の価値が無くなるのも残念。
日本は高温多湿で、建物に限らず痛んでいくからな。
地震も多いしね。
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:25:45.57ID:ijYQSkwU
これからアベノ老後が待ってるぞ
5000万所か非正規だかけで1000万持ってる奴も少ないだろうからな
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:26:20.27ID:MirEdL8k
年取ったら医療費に金かかるぞなんて脅すようにして税金上げているのが厚労省
「医療費」なんて全く上げずに充分払えるわアホ
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:47:26.15ID:sNDAObw7
>>5
一人なら家賃5万以下だろ。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 10:48:17.03ID:sNDAObw7
>>1
70超えたら生活保護予定だしな。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 11:35:52.18ID:6OIDmjbk
>>734
どうやってそのあいだだけ広いとこ住むの?数十万の家賃だして数少ない5LDK戸建とか借りとけと?
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 11:42:42.75ID:y1AMSWZ9
>>755
いい所だと家賃が高いけど良いのか?
都心の3LDKマンションを月30万以上の家賃で10年以上も借りるなら
それこそ買った方がいいぞ
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 11:57:35.77ID:iMKOseov
>>832
都心の3LDKだと購入1億2000万、家賃40万/月、維持費100万/年くらいだろ。
そもそも住宅ローンで1億円以上も借りられるもんなのか?
3000万〜5000万くらいの住宅は現金購入はほとんどなくてほぼ全員がローン利用のようだけど
5000万以上だと現金購入の比率があがって1億円以上だと現金購入がほとんどだというし。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:05:38.69ID:g+oHjB8+
年金がどんくらいもらえるのか?によって全く違うよなぁ。
国民年金のヤツと厚生年金・共済年金のヤツとでは全然違うわ。

まぁ、空き家がどんどん増えるから、住宅の質にこだわりさえしなければ、
野宿になることはないだろう。
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:06:13.59ID:z9Wxhwk0
持ち家君達は地震とか気にならないのかね?
老後はみんな老人ホームだよ。
終の家自体が幻想だから。
高齢者が自宅で一人暮らしなんて火事の原因。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:07:32.79ID:z9Wxhwk0
>>834
そのうち、タダでいいから住んでくれと言う戸建てが出てくるよ。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:15:24.85ID:CVRBLee5
>>824
>日経225企業に勤めてないやつが持ち家w。んで地価高いところに無理して買うんだろ?
>そりゃ貧乏から抜けられんわ


上場企業務めでもない奴が毎月30マンも払い続けてどうやって貧乏から抜けるのか?
そっちを教えてほしいわw
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:19:37.71ID:CVRBLee5
しかし、賃貸原理主義者ってなんで「購入vs買わない(=住居費ゼロ)」の比較したがるの?
普通は「購入vs賃貸(=毎月家賃払う)」だろ?w
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:24:44.12ID:jFmtPgl1
持ち家か賃貸かの100年論争は
何回やっても最終的に
社宅が攻守とも最強
という結論で終わる
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:25:19.73ID:R6IFYpPL
>>832
1に書いてあるレベルの4000万の家なら月10から15が相場だわ。
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:27.62ID:TcOfqkwb
>>824
うちは賃貸だと10年しかもらえないけど
購入した後も住宅手当が月に2万くらい出てる。
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:43.67ID:fwrpYMxy
持ち家購入、賃貸どっちでもいいけど、近所で100平米ほどの畑を借りれる物件ありませんか?河川敷の近くで我慢するべか。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:46.98ID:TcOfqkwb
>>841
社宅に一生入れるのは転勤族くらいだけでしょ。
普通は10年くらいで追い出されると思うけど。
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:37.65ID:CuV/WL0I
>>835
地震は怖いから最高等級の耐震等級3で建てだよ。まあ家で被災するとは限らんけどね。

君の賃貸は大丈夫かい?
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:13.44ID:TcOfqkwb
>>842
うちの親は築40年駅はバス
それ以外は店も公園も揃ってる1500万マンション家を
月に15万で借りてもらってる。

友人の億ションは50万くらい
4000万のマンションで25万くらいで
貸そうと思えば貸せるみたいだよ。

賃貸ってビビるくらい高いよね。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:41:02.61ID:wk+Dpvhk
70越えて賃貸契約の継続拒否られたら最悪だろう
新規契約で借りれるところなんて、ドブ臭漂う場末のアパート
まあ、低年金暮らしならそこで終活するしか無いね
大金持ちの賃貸暮らしは、メインバンクが世話するから何の心配もないだろうけど
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:20.63ID:R6IFYpPL
>>847
友達の例を出されてもな。
俺は不動産屋のサイトを見てから書いてる。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:30.70ID:kMjzLL4D
>>82 亀だが
3500〜4000万円で可能な限り駅に近いマンションを買う。転勤になれば定期借家として貸しに出せばいい。海外転勤中なんて賃料+会社からのローン補助でウハウハ
駅に近いので借り手もつくし売れる。子が増えたら売ればいい
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:49:55.84ID:xbU08OqN
不動産経営するとき指標で、新築マンションを買って賃貸で経営すると何年でも元が
取れるかっていう指数が、地域別に存在する。
たとえば、住みたい人が多くて、高い家賃で借りる人が多い地域は、これが小さくなる。
それでいうとこんなかんじよ。

たとえば、お台場で1億円のマンションを買って、賃貸に出すと、18年で購入価格の元が
取れるっていう意味。

お台場 18年
海浜幕張 19年
豊洲   21年
越谷レイクタウン 20年 (日本最大のショッピングモールがあるから人気がある)
相模大野 26年
千葉ニュータウン 30年
国分寺   32年
多摩センター 33年
戸塚 37年
たまプラーザ 40年

つまり、たまプラーザなんかだと、賃貸でも買ってもそんな変わらんってことで、
場所によってこれだけ変わる。
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:52:16.31ID:CZ7TdlCP
>>851
意味のない比較だな
このスレは買って住むのか借りて住むのかの比較だから
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:10.54ID:6qAiLK0d
>>851
なんで維持費、管理費、税金、入れないん ?
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:01:11.83ID:jpVvHMtD
定年までは既に夢物語
転職を繰り返し社会保障費掛け金も途絶えがち
仮に都内在住月10万の年金とすれば

アパート代5万
光熱費2万
食費3万

地獄の老後だな
ちなみに俺は家(23区内)持ってる
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:05:56.08ID:6qAiLK0d
>>856
年金で月10万なら、地方に引っ越しするだろw
沖縄なら家賃8000円で暖房費用は、ほぼゼロに近い。
温かいから、冬のコート代とかの費用も安い。

十分生活可能だろ
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:08:12.76ID:jpVvHMtD
田舎を舐めすぎ
年取って閉鎖的な違う土地住んで
馴染めずに早死にするパターンになるな
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:08:44.60ID:CuV/WL0I
>>857
一人身で地域との繋がりもほぼないならな。

知り合いもいない見知らぬ地域で老後過ごすのは伴侶に強要できないよ。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:09:08.17ID:O0XChdFL
賃貸なら災害に強いしな
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:09:51.42ID:6qAiLK0d
老後の費用

家賃は田舎のほうが安い
北国は暖房費用、雪下ろし費用などが思った以上にかかるから、実は老後向きではない

伊豆、静岡、九州の宮崎、沖縄などの温暖な地域では、光熱費が安い。
ただし、小笠原、沖縄は台風対策で費用がかかるのが要注意
地震、津波も考慮しないといけない。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:10:51.18ID:GErpgaJH
>>851
だな。
金利、税金、管理費、修繕積立金、固定資産税、保険、賃貸管理手数料、空室リスク、入居者入れ替わり時の内装費
など考慮されてない。
都心の新築1億で買って新しい間の年間家賃が400万
そこから管理費、修繕積立金、固定資産税、保険、賃貸管理手数料、空室リスク、入居者入れ替わり時の内装費を引いて320万
不動産投資ローンの金利は3%以上だから1億まるまる借りてたら建物の償却分(85万くらい)の赤字になる
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:25.20ID:eA69NZqL
>>858
田舎の定義はどのくらい?
千葉なら鎌ケ谷、野田、市原あたりはよそ者も移住しやすいと思ってる
房総の勝浦、鴨川になるとよそ者が入りにくい田舎だと思ってる
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:43.78ID:jpVvHMtD
>>856
つか20年後、こんな奴ゴロゴロ居るわな
年金月10万ならまだマシで
社保無しの酷い奴は月6万
こんな奴もゴロゴロ居る社会になる

何が言いたいかと言うと
俺さまは安泰
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:13:18.00ID:eAGBsgjT
>>848
賃貸契約の更新なんて余程のことがないかぎり大家は拒否できないよ
賃借人に違反行為があれば別だけど、大家の自己都合ではほぼ無理
だからこそ大家は老人を入れたがらないわけで
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:13:39.53ID:6qAiLK0d
>>859
どっちにしろ、男の知り合いなんて会社関係ばかりだから、いくら出世しても会社をやめたら老後は引きこもりだろ
そんな老人を何人も見てきたわ

あと、地域に溶け込む妻は、田舎に行っても地域に溶け込む。
田舎で溶け込めない人間は、結局都会に住んでいても溶け込めない。
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:14:05.35ID:sxkO3AQ8
要約:
中国人が東京のタワマンの「爆売り」はじめました。

値崩れ防ぐために、お前ら買えよ。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:14:29.39ID:nEY9CsrF
正しい選択
 安い賃貸に住んで、できるだけ貯金する
 貯金がたまったら現金で中古住宅を買う
 お勧めは地方都市の駅から少し離れ、ショッピングに困らないところ
 
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:15:37.32ID:M0vuqtKS
>>858
田舎も少子高齢化でコミュニティ崩壊しつつあるから心配すんな
今はあらゆるサービスが金で買えるしネットがあるから困る事まずないわ

昔は金で買えない子供がいるからとかあるから大変だったけど老人なら無敵
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:05.02ID:6qAiLK0d
>>865
お前年金どのくらい貰える予定 ?
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:48.92ID:jpVvHMtD
>>872
夫婦で280万程度
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:09.34ID:GErpgaJH
>>867
たとえ1.5%で借りても
金利150万、償却85万として利益85万、税金25万くらい
元本返済分も考慮すれば手元には何も残らないだろ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:12.45ID:EB7uO8XB
築45年の戸建てに住んでるけど、固定資産税は自動車税より安いぞ
もちろん大地震では全壊するだろう、支援金もらってやり直しができる
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:15.32ID:6qAiLK0d
>>871
アマゾンの配達で割増料金がかかる所は住みにくいなw
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:17:49.35ID:RaUOxSKW
つうか老後のことを最優先に考えてるとか病みすぎだろ
日本終わりすぎ
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:06.61ID:6qAiLK0d
>>874
地方大学卒業して、東京に上京してきた人間 (だいたい都内の人間の8割) は、会社関係だけだろ
まあ、おまいらは、その会社関係の友人すらいないわけでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況