【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/08(金) 10:50:17.79ID:CAP_USER
人生いろいろ、金銭感覚もいろいろ。そんな中、「腕時計にカネを使う感覚が分からない」と述べるのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。なぜ、人は腕時計にカネを使うのか。腕時計が好きな知人も多数いるという同氏が、腕時計にまつわる自身の感覚と、折り合いのつかない知人の主張を紹介する。

 * * *
 大学生の時は時計を持っていたんですよね。ところが社会人4年目の2000年に携帯電話を持つようになってから時計をつけなくなってしまいました。元々使っていた時計も、1500円で買った文字盤に十二支が書かれた妙なモノだったため、そもそも「時間さえわかればなんだっていい」という感覚だったのでしょう。

 大学時代のゼミには、時計好きの同級生がいました。彼は途中、長年休学していたためゼミに入った3年生の時は27歳の大人でした。彼はいつも時計の雑誌を持ってきて、世界の高級時計を眺めるのを至福の時間と感じていたようです。自身も50万円する時計を身に着け、次に何を買うかを熱く語ってくれたものです。

 私なぞ、50万円の時計と言われたら「学費より高いじゃねぇかよ!」(当時は年間40万円)、「居酒屋『一休』で170回飲める額じゃねぇかよ!」と思っていたのですが、彼にとってはその時計を身に着けている時にたまらなく幸せな気持ちになるのでしょうね。

また、私は広告代理店時代に、パテック・フィリップというスイスの超高級時計のPRを少しお手伝いしていたことがあるのですが、投資にも使えるし、何しろステイタスになるということを先輩社員からアツく語られました。

 何百万円もするような時計も同社は製造していたわけですが、私など「落としちゃったらどうするんだ?」なんてことを思うわけです。或いは新幹線の中で寝ていたら「ウヒヒ、こりゃ、大金がぐーすか寝てやがる」なんてことで格好の盗難の標的になってしまう。

 こんなことを言うと時計通からは「シリアル番号が入っているので盗品は転売時にすぐ足がつくんだよ、ボケ」みたいなことを言いたくなるのかもしれませんが、そういったところも面倒くさいところなんですよ。

 いちいちワインを飲んでは「フルボディのどっしりとした味わい、これまでに最高と言われた1994年のものよりもお手頃価格で飲めるのもいい」みたいな評論がウザいのと同様なのかもしれません。「銘柄何があるんですか? アサヒスーパードライとサッポロ黒ラベル? 黒ラベル大ジョッキで! ゴクゴクプハーッ!」みたいなものが結局自分は好きなのでしょうね。「この黒ラベルは札幌工場のものであり、千葉工場のものではないな、ムムッ、おぬし、デキる!」みたいなことを言う気はさすがにありません。

 話はそれましたが、「時刻を知る」という効用を得ようと思うのであれば、今ならスマホや携帯電話に時計はついていますし、電車に乗ってもドア上の液晶に時計があったりする。駅のホームだろうが、オフィスだろうが時計があるのは当たり前。テレビをつけてもパソコンを開けても時刻は表示されている。

タダで時刻を容易に知ることができる時代があるのになぜ時計をつけるのかがまったく理解できないんですよ。しかも、腕に何かがついていると重くて腱鞘炎になってしまう。会社に入った時、いちいちパソコン使う度に外していたのも面倒くさい思い出です。高い時計の方が時刻を正確に刻んだりするのかもしれませんが、誤差だって数秒でしょ? 時刻は万人に平等に知られるのです。
以下ソース
https://www.moneypost.jp/193744
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:09:35.39ID:5lKWcLV4
>>448
それお前にも原因あるから同類だろ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:15:11.54ID:igLwnE/D
自分は安物つけて活動したらいいじゃん。
よその持ち物にあれこれ言うことないでそ。
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:20:19.63ID:fajZYvIz
俺アトピーな肌なんだけど株で資産30億円に増やした人もアトピー肌なの見て
あ30億円あっても治らないんだって失望した。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:20:24.10ID:igLwnE/D
ちょっとこの話とは違うかもしれないけど

私は可愛い時計が好き。
自分のお金で時々買い足してる。
当時付き合っていた彼氏がいて、
新しい時計に気付いて、いくらしたのか金額を確認してきて。
そういうことまで聞く彼氏にちょっと困った私だった。
だって自分の稼ぎで気に入るものを集める私が
何にいくら使おうと関係なくない?
とりあえず答えて、金額を知った彼氏が懇々と
無駄な金である持論を展開してきて。
凄い辛かった当時だった。
自分の稼ぎで集めているのだから
私の持ち物にまであれこれ言うのはやめてほしいといったけど
彼氏は3000円以上の時計は無駄だとゆずらなかったのね。
無駄かどうかは、本人の問題だよ。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:21:17.14ID:6cPSMQv9
リスカ痕隠すのに必要かな
0460女性専用車両の隣の車両に乗ってくるバカ女w
垢版 |
2017/09/08(金) 17:21:35.44ID:76kQOzCR
車なんかはまさに見栄のかたまりだよなあ
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:23:57.04ID:qT8/zsDq
>>38
三行でまとめるその能力
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:25:38.87ID:qT8/zsDq
>>75
そうそう

意外とどこにでもあるようで無かったりする
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:26:21.02ID:E54M3pSE
知り合いが亡くなった叔父の形見分けで貰ったという
故障で動かない古いロレックス。文字盤と針は焼けまくりだし
ケースも傷、プラ風防は溶けてるけどそれが価値だから
外側は何も交換せずに修理可能か調べろって助言した。
http://imgs.link/UPJMZE.jpg
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:26:32.46ID:11btmj7n
高級時計は毒針が出たり、高い所ではワイヤーが出て命守ったりする隠れたオプション付いてるよな
買ったこともない奴が知らないだけだ
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:29:44.18ID:91uKd/iT
時計はビジネスマナー兼おしゃれアイテムと思う。
仕事場は嫌味にならない程度な300〜1000万円台のミューラーつけてる。
白金だから目立たない。しかもおもちゃ時計だからw
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:30:24.79ID:qT8/zsDq
>>456
こいついろいろ下品なんだよ
一橋大から博報堂入社ってのがブランド
でもやっぱり卑しさは隠しきれない
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:32:47.79ID:qT8/zsDq
>>389
そろばんに手書き帳簿みたいなものが機械式時計
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:42:20.89ID:2JZwW3R5
装飾品だろ
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:44:14.14ID:wH8GvNqZ
確かになあ〜 もう10年以上、腕時計つけたことないわw
っていうか〜 腕時計を持ってなかったわw
今は携帯あるから要らないわな〜w
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:46:24.53ID:el+NdEqL
子供が雑貨屋で2000円位の時計買ったけど帰宅してすぐ壊してた
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:47:15.73ID:w9MeQsQe
邪魔以外の何物でもない
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:48:49.02ID:VtTOTjXg
>>448
なるほどな
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:49:58.27ID:TnVaf1PS
5000円くらいのカシオのデジアナが一番使いやすいっす
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:50:29.44ID:CUTzbYs/
左腕に輝くセイコーファイブ
寿命長すぎw
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:23.00ID:4bzW7Mjz
>>42
ちがうだろ
服なんかいらない、裸でも寒くない、
ましてや高級な服を着る感覚がわからない!
だろ
バカはおまえ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:20.28ID:1eMOd+GT
高級時計をつけてても時間を気にせず優雅に高級ーヒーを飲む
それがデキる男…プロフェッショナルってものよ
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:36.59ID:FK0+Wu11
8万円で買ったオメガ付けてる
10年経っても壊れない
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:08:44.56ID:lIxlKzSo
趣味嗜好だから他人がしてても嫌だとは思わん
ただし、礼儀だ常識だ地位の証明だ、と勘違いしたことをほざくな
ロリコンやマゾを合理化、正当化してるのと同じ次元なんだから
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:17:39.81ID:/6XNomkN
ジャンルに興味ないならどうしていちいち噛みついてんの?
オレは囲碁サッカーに興味ないけど目くじら立てたことなんか一度もないぜ
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:20:34.05ID:Fg+nBBpa
だって、人口の99.9%を占める「ドンコ」レヴェルの皆さん、腕輪大好きでしょ。 腕輪に一寸細工
(時計を)しただけですよ。 何騒いでおるん? 儂もTPO(古いねー)に応じたもの付けるがね。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:22:43.75ID:FO0YaKS7
ジャガールクルトの球体トゥールビヨンとかは技術の結晶って感じで価値を感じるけどね
アパレルブランドの高級時計とか買う人はアホやなと思うわ
中の機械見たらこの値段でこんなショボいんかって思う
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:24:39.78ID:vPcwe4IG
時計は男の価値を上げるよ。
おれも100万超えのロレ持ってるけど。

なーんてね。
ロレ持ってるのは本当だけど、
男の価どうこうじゃなくて、資産という思いが強いかな。

日本で万一のとき、円が紙くずになったとき、
ロレがあれば助かるでしょ。

それと、お金持ってても使っちゃう人はローンでも買ったほうが良いよ。
周りに持ってることをアピールしとけば、もし借金で困っても、見栄があるから売れなくなるでしょ。
おれは150万あったら速攻使っちゃうけど、腕にすぐ使えない150万まいとけば、150万はそのまま資産として残る。

結婚式などにつけていけるし、ちょっとかっこつけたいときにも付けていける。
是非価値ある1本をみんな買ってね。
いくらかっこいいと思っても価値がないと売れないから、
売れそうなやつ買わなきゃだめだよ。
基本ロレは高値で取引されるから資産としては安定の信頼はあるけど、
逆いうとロレ以外の高い時計つけてると価値が微妙だが本当の金持ちという事がわかる。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:34:31.16ID:dPhExkwT
どんな人間でも、趣味は持ってるだろ、それに興味ないやつから見ればどうでもいいことでもな

男は特にメカに惹かれやすい、車やバイクや時計に走りやすかったのはわかりやすいだろ

今の時代にわざわざ高級時計をつけることの意味は、そりゃ、実用面ではない、
好きなものを身につける満足感だろ、金にさほど困ってないアピール効果もつきまとう

そんなの個人の好き好きとしか言えない

俺は、数十万の時計ならプレゼントされそうになったけど、使わないから断った、
持ってるのはせいぜいもとが十万のセイコー程度、それもたまにしか使わない

いろんな会社のやつ集めて打ち合わせをやることが多くても、机の上にスマホ出して
司会やってるよw
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:36:47.64ID:ti2Shk4U
中途半端だよなぁ
金持ちはロレックスとかだし
格安路線はもうスマホにくわれて買うやついないし
国産時計会社もう畳めや
お前らもう無理や
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:40:18.62ID:hEyPMSqS
外出中はいつもスマホを携帯してるし
家にいる時は壁掛け時計があるし
仕事中はパソコンの隅に時刻が表示されてるし

おれ要らないんだよなぁ腕時計
同僚達の多くが腕時計してる理由が分からない
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:43:18.85ID:hIgZZeG1
>>1
 >タダで時刻を容易に知ることができる時代

 平和ボケ過ぎる(´・ω・`)
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:45:51.07ID:OWpinzq2
ただ一つ言える事は
男ならイケ面ほど腕時計しているとみばえが良い
女も奇麗で可愛いほど腕時計している姿は魅力的

少なくとも国産の5万前後クラスの腕時計なら恥ずかしさは全く無く堂々と出来るw
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:46:27.18ID:ZzCg08S7
>>38
このスレで一番の収穫
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:48:23.80ID:2Vr8clzv
>>4
要は値踏みする訳だよ
それなりに高い酒入れるのとセットで無いと金ないのバレるから貧乏人が無理して待つ必要ないよな
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:49:53.50ID:M+QHj5Mq
超高級腕時計をすることで、「見せびらかしたい」「すごいと思ってもらえる」

こんな浅はかな気持ちを満たすより、「カネをたかられる」、「強盗のターゲットになる」
治安の悪い国なら、「腕ごと切り落とされる」、こういったリスクの方がずっと大きい
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:51:42.78ID:H8IkyDd8
それに今のケータイやスマホだって高いじゃん
あれ時計代金だと思ったら買わないな
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:52:00.82ID:FK0+Wu11
スマホが外国でも安く使えるようになれば本格的に廃れていくんじゃ無いかな
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:53:11.95ID:t/gyZUzY
今時、腕時計付けて「俺はいける男!」とか気取ってるやつって、見てて痛いw笑えるww
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:54:36.02ID:hEyPMSqS
>>503
サッカーの本田さんが腕時計すきそうだよね
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:56:00.14ID:rbevPg08
+++++++++++++++++++++++


恐るべし自民党の言論弾圧。  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は存在しないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:00:50.24ID:SBAteZUR
昭和レトロ好き
ゼンマイメカに惹かれる

ゼンマイ式という古くさい機構なのに
クォーツやソーラー電波時計とそう変わらない使い勝手

だから50年くらい前のSEIKO使ってる
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:02:35.38ID:PTGcKBSE
カシオのデジタル時計でいいじゃん
千円ぐらいのやつ
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:03:45.57ID:qCyUeB7e
株で儲かったので300万の地味なパテックフィリップ買った。知らない人には地味な変哲のない時計。
ドイツへのフライトでCAが、何故か時間を聞いてきて俺の時計を覗きこんできた。その後扱いがすごく丁寧になった。
南フランスに家族旅行したとき、予約なしで高級レストラン行ったら一番眺めのいい席に案内された。ホテルではすごく愛想よくされた。アジア人なのに。高級時計の威力を思い知ったよ。
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:04:46.62ID:SBAteZUR
>>506
ちょっと違う

明治以降昭和30年くらいまでは時計はスーツにネクタイのホワイトカラーしか持てなかった
医者とか学校の先生とか勤め人とかまだエリートだった大学生とか

自家用車と同じでそういう上流階級アイテムへの憧れがあったから
庶民に勝手に広まっていった
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:06:06.88ID:/Y6Kbz2A
高級時計をつけないとで付き合えない女もいるかもしれんし
高級時計をつけることで評価があがる業界もあるかもしれない

でも、そんな女をゲットしてもそんな業界で評価があがっても
勝ち組とは言い難い
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:09:53.98ID:+Gi1Hgdg
>>13
なにその小学校みたいな職場
どんな業種なんだろ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:11:16.22ID:OYOVItGk
Apple Watchとかスマートウォッチでいいじゃん。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:13:19.87ID:nxt1HqC0
>>509
ついでに彼女も出来て宝くじも当たりそうな勢いだな
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:18:38.44ID:fbXk+G4o
兄貴がいい時計買ってさ
「頑丈なG-SHOCK好きだったけど(時計を使用する人は)社会人になったらそれなりの時計着けないと仕事相手とか下に見られる
世の中にはそういう人がいるからな」
と言っていまだG-SHOCKが好きで普段使いしている俺をあごの角度あげて俺を下目に見うすら笑いで帰っていきましたとさ

目の前にいたわ
まぁ一理あるからいいけど
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:20:11.84ID:pB9Ifm8C
他人に見せるためだからな。

自分はここの地位にいますよってな
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:22:57.39ID:qiyyH6eY
高級腕時計を買うために頑張って働くのはいいんじゃないですか?
モチベーション向上
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:30:22.73ID:nvw0sgJv
数百万の腕時計しても 
所ジョージさんみたいな恰好では、どうにも格好がつかないだろうw

単純に趣味だよwww
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:35:59.77ID:bBW9yX62
機能じゃないのだろうな
懐中時計ならカッコいいと思うし
欲しいと思ったけど
取り出してパカって見る行為がスマホと変わらんもん
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:04.73ID:LKPwlCrc
ビジネスパーソンとしてはマナーの内
ただし国産メーカーメインでな
宝飾用途は除外
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:45.08ID:iZkuTyeP
時間を知るという当初の理念を忘れてる高級時計や企業のブランドアピールする為に高いお金出して買う洋服
最近の若者が○○離れって言われてるけど、真実離れてるんだよね
機能性を重視すれば1000円からで十分

価値観はそれぞれ違うが、今の時代で重視するのは時間だろうね
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:39:13.75ID:nvw0sgJv
出無精とまではいわんが、
結局 自動機械式かっちょいい! って思って買ったけど
面倒臭すぎて 元々あったクォーツに戻ったくらいな俺。

見た目よりもやっぱり実用性。
そして時計の実用性は2000円程度でも余裕でこなせる。
格好いい以外の意味はなかった と思った。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:46:47.98ID:OYD8OT0G
>>515
仕事はGショック
プライベートはスピマスだわ
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:48:14.23ID:/Y6Kbz2A
てか、今の時代に高級時計を使って周囲に金持ってそうだと
思わせてなんの徳があるんですか?

今時、金持ちなんて金を持っててもいかにも金持ってなさそうに
振る舞う努力をして嫉妬で嫌がらせされないように自己防衛してるのに
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:55:37.67ID:s5pWtMUz
>>524
そんな今の若者は、スマホゲームで課金して「時間を買う」
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:57:48.46ID:9Cwcr1Kr
経営者や営業はナメられないように見た目でも武装する必要があるんだよ
華美か下品かはそいつら次第だけど
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:59:23.75ID:Zr4+Vjtg
価値があると錯覚すれば金額になる。
水、車、空気、氷、石油、時計()
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:01:54.71ID:XhS7U7oc
>>509
そりゃアンタの立ち振舞いも堂に入ってたんだろう
単なるチンピラはそこまで歓待されんよ
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:03:10.26ID:TSYcfYqE
田舎じゃやっすい中古ポルシェ乗ってもお大尽扱いされるからハッタリにはコピーでもいいやろ
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:04:57.40ID:g0muREEW
>>1
時計の売買で生計たててるけど、この内容に異論はない。
現代の時計は時刻表示機能付き装飾品or嗜好品だから、万人が積極的に買う価値は無い。
スイス時計産業のマーケティング戦略に踊らされて高級時計の価値を過剰に高く見積ってる人が多すぎる。
ローンで買うとか愚の骨頂。
小遣いの範囲で気軽に小難しいこと考えずに買える人が買うべき。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:07:21.07ID:XhS7U7oc
>>463
拾い画じゃないよね?部品交換無しで日ロレは修理を受けないだろうから
御徒町の工房へGO!だな...実勢価格は300万程度かな?良いものだ
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:01.65ID:i/YRogkS
腕時計は、俺は必要だ。
携帯やそこらの時計は、秒が正確にわからん(スマホ持ってないのでわからんが
スマホは秒まで正確に表示されるのか?)。
秒が大事なんだよ。チャイムが鳴るまであと何秒か。じゃあ授業やめてちょっと
無駄話でもしようか、なんて判断も、秒がわからんとできない。

あ、職業は高校の教員ね。使ってる腕時計は、貰いもんだ。
高い金だして腕時計する気は全くない。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:10.35ID:EW9jch7O
>>21
そっかあ?成金趣味なヤクザがそんな格好してベンツに昔乗ってたが
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:11:21.07ID:XhS7U7oc
>>465
ミューラーでもトノーだと目立つよねオレも一本欲しい
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:14:23.11ID:XhS7U7oc
>>534
時計趣味の人なら見せてー、って言ってくる
時計をマウンティングに使う人からは余り良い扱いされないかも
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:15:27.36ID:UxdTWfRU
パソコンやスマホといった電気機器の場合は操作を要求されるからなw
いくら高いものを買ってもバカにされてしまう
その点、時計なんて数百年機能が変わらないで500円の代物も数百万の代物もほぼ精度が一緒という製品なら
単純に値段の有無で威張れる寸法よ
2ちゃんねるにいるジジイやオッサンたちはそういうわびしい自慢と虚栄心を必死に満足させるしかないわけだ、エクセルでも使えるようになってくれたほうが周りはよっぽど嬉しい
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:22:43.33ID:tvFzyE4r
時計くらい、着けたければ何でも好きなのを着ければいいだろうに。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:23:31.03ID:CuohDRKE
高い時計ってさデカくて重そうだね?なんだか奴隷の鎖みたいだ(笑)
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:25:27.29ID:G40l8Uh8
無駄ができる余裕

また正論を言ってしまった
一度でいいからお前らに負けたいwwww
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:27:49.25ID:sqm6IeCp
1万円くらいのソーラー時計がお勧め。
長持ちするし、まあまあじゃないかね。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:27:49.65ID:qiyyH6eY
就職したての頃
仕事の時は、あまり高級な腕時計はやめとけと言われたことがある
ねたまれるからとのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況