X



【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/08(金) 10:50:17.79ID:CAP_USER
人生いろいろ、金銭感覚もいろいろ。そんな中、「腕時計にカネを使う感覚が分からない」と述べるのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。なぜ、人は腕時計にカネを使うのか。腕時計が好きな知人も多数いるという同氏が、腕時計にまつわる自身の感覚と、折り合いのつかない知人の主張を紹介する。

 * * *
 大学生の時は時計を持っていたんですよね。ところが社会人4年目の2000年に携帯電話を持つようになってから時計をつけなくなってしまいました。元々使っていた時計も、1500円で買った文字盤に十二支が書かれた妙なモノだったため、そもそも「時間さえわかればなんだっていい」という感覚だったのでしょう。

 大学時代のゼミには、時計好きの同級生がいました。彼は途中、長年休学していたためゼミに入った3年生の時は27歳の大人でした。彼はいつも時計の雑誌を持ってきて、世界の高級時計を眺めるのを至福の時間と感じていたようです。自身も50万円する時計を身に着け、次に何を買うかを熱く語ってくれたものです。

 私なぞ、50万円の時計と言われたら「学費より高いじゃねぇかよ!」(当時は年間40万円)、「居酒屋『一休』で170回飲める額じゃねぇかよ!」と思っていたのですが、彼にとってはその時計を身に着けている時にたまらなく幸せな気持ちになるのでしょうね。

また、私は広告代理店時代に、パテック・フィリップというスイスの超高級時計のPRを少しお手伝いしていたことがあるのですが、投資にも使えるし、何しろステイタスになるということを先輩社員からアツく語られました。

 何百万円もするような時計も同社は製造していたわけですが、私など「落としちゃったらどうするんだ?」なんてことを思うわけです。或いは新幹線の中で寝ていたら「ウヒヒ、こりゃ、大金がぐーすか寝てやがる」なんてことで格好の盗難の標的になってしまう。

 こんなことを言うと時計通からは「シリアル番号が入っているので盗品は転売時にすぐ足がつくんだよ、ボケ」みたいなことを言いたくなるのかもしれませんが、そういったところも面倒くさいところなんですよ。

 いちいちワインを飲んでは「フルボディのどっしりとした味わい、これまでに最高と言われた1994年のものよりもお手頃価格で飲めるのもいい」みたいな評論がウザいのと同様なのかもしれません。「銘柄何があるんですか? アサヒスーパードライとサッポロ黒ラベル? 黒ラベル大ジョッキで! ゴクゴクプハーッ!」みたいなものが結局自分は好きなのでしょうね。「この黒ラベルは札幌工場のものであり、千葉工場のものではないな、ムムッ、おぬし、デキる!」みたいなことを言う気はさすがにありません。

 話はそれましたが、「時刻を知る」という効用を得ようと思うのであれば、今ならスマホや携帯電話に時計はついていますし、電車に乗ってもドア上の液晶に時計があったりする。駅のホームだろうが、オフィスだろうが時計があるのは当たり前。テレビをつけてもパソコンを開けても時刻は表示されている。

タダで時刻を容易に知ることができる時代があるのになぜ時計をつけるのかがまったく理解できないんですよ。しかも、腕に何かがついていると重くて腱鞘炎になってしまう。会社に入った時、いちいちパソコン使う度に外していたのも面倒くさい思い出です。高い時計の方が時刻を正確に刻んだりするのかもしれませんが、誤差だって数秒でしょ? 時刻は万人に平等に知られるのです。
以下ソース
https://www.moneypost.jp/193744
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:52:01.50ID:lmMvN3Ts
高そうに見える安い時計
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:55:19.64ID:RsANwjFf
路上で時間知るのにポケットまさぐったり
街中の時計を探してキョロキョロする必要がない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:55:38.84ID:079aW1zA
人は身形で判断するが
人は見かけによらない
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:56:46.42ID:NOg8j7bj
世の中には身に付けたアイテムで判断する相手も居るから
ただの仕事アイテム
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:57:25.84ID:yqqb5D4g
俺も興味無いけど、他人の趣味だから、どうでもいい。

こんな日記みたいな文章で金を貰ってる方が驚き。
腕時計で腱鞘炎とか話を盛りすぎて草はえるわ。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:57:40.12ID:w3CIM2hG
趣味にあれこれ言うバカ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:59:27.40ID:Z2dWdzpQ
Yシャツの袖口がボロボロになるのでやめた
腕時計しなくなったら、周囲の時計の多さに気が付いた
家の中にも20個近く時間表示出来る機器が有った
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:02:58.65ID:ZQtK/MVI
時計の装飾品としての側面に気付いてないわけがないんだが、
あえて気付かないフリをして記事を書いてるんだな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:04:47.31ID:XZwz6WE/
趣味の問題だろうな。
時計に興味がない人には理解できないのは仕方ないはなし。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:04:57.67ID:gge6UZdm
(主に)女性にとっての宝石と変わらん

妙に精巧なブレスレットだと思えばいい
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:05:42.94ID:uhPC079/
ヤクザやホストなら指輪 ネックレス ピアス等着けれるが
一般男性が時間を確認するという名目で
唯一着けられる装飾品
それが腕時計。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:07:07.59ID:v2L5aHfs
買いたい奴だけ買えばいい
買いたくなきゃ買わなきゃいい
それだけの話
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:07:08.31ID:BofEJ93n
かっこいい機能のついたブレスレットだな
ネクタイピン、カフスボタン、腕時計をちゃんとしている人はエレガントに見えるよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:07:58.81ID:h23k8wNh
デジタル時計ならスマホでかまわん
本物をメカを愛する純粋な心だ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:08:44.10ID:roG/cBtU
ほっとけいよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:09:27.65ID:4MvzV7s3
いい時計は持ち主と一緒に時を刻むんだよ
ってじいちゃんが言ってた
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:10:44.84ID:sIz2zSVH
私は時間を大切にしていますよ
っていうビジネスにおける主張みたいなものだと思うよ
時間を大切にしない人間とは誰だって取引したくないだろうからね
常に時間を気にして動いているということを
アピールするには絶好のビジネスアイテム
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:11:22.50ID:qNwHVYbf
>1500円で買った文字盤に十二支が書かれた妙なモノだった

お……ぉう……
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:11:27.70ID:tujVEsuu
時刻を知るために使うことは少ないけど、他の使い道があるだろ。
探偵のおっちゃんを眠らせるときとか。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:11:43.63ID:douCXD8+
洋服だと高いものは生地や縫製が良いとか、宝飾品なら石や地金のグレードがとか、分かり易い指標があるけど
時計だと素人には価値が分かりにくいと思う。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:12:33.11ID:mmE9zkXM
5万ぐらいので十分だわな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:13:01.60ID:m7iXJN4p
高い時計はアクセサリーでしょ(宝石とかと同じ)
極端な言い方をすると、時間なんかわかんなくてもいいのでは
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:13:39.97ID:hMO7aPFO
>>28
アピールしたがる奴は相手にしないほうがいいという鉄則
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:14:19.67ID:oKLnj/NQ
>>1の文が「高級腕時計を身につけないやつは仕事できないやつ」的な内容だったら
全然逆のレスをするだろう人たちが、とにかくなんかに反対したくてどうしようもない病のスレ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:14:31.49ID:Hzf7WQwc
>>8
もともと身なりには全く関心ない人だなw
そこそこ金持ってるのにいつもヨレヨレのTシャツ着てるし
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:15:09.24ID:UoMkYbTp
センズリだったらタダで済むのに
ソープで二万も遣うなんて金の無駄
と言ってるのと同じ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:15:47.96ID:oosf0LTg
ギャラリーフェイクのフジタが何と言ってくれるか。。。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:16:00.82ID:08NMZl1i
ステータスだからな
気にする人派気にするし
しない人はしない

どっちでも良いんだよね
今だとスマホやガラケにも時計は付いてるし
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:16:07.03ID:AUx8gdcU
俺も腕時計は装飾品と言うよりも実用品だな。
普段はしないし、持っているのも電波ソーラーだ。
充電の必要がなくていつも正確な時刻。自分が時計に求めているのはそういうもの。

年収4000万だがいらないものはいらない。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:16:08.31ID:IoaoTF9k
それを言ったら「何で高い服を着るのか?」だな。
皆同じ、ユニクロで構わない。と同じ意味
バカですね
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:17:40.16ID:t51hocjP
モテたい出席したいって
願望あるならいい時計しといた
ほうがいい
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:18:30.86ID:JdF8g+Kg
時間を知る為だけにわざわざ携帯電話をポケットからだして画面表示させなければならないからじゃね?
高いのをつけるのはその人の趣味嗜好であってひとにとやかく言われる筋合いはない。
車と一緒だろ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:18:49.88ID:QeYNZROV
メカニズムや質感に惚れるわけだよ。
ジャンルは違うが、初代PSPにもそんな魅力があった。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:19:09.68ID:hQ/INcMs
腕はいつも目の前にあるからな

今どきの貧民はいつも目の前にスマホがあるんだっけ?www
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:19:12.70ID:jt19s5e+
>>1
> 会社の先輩から「そんなおもちゃみたいな安い時計つけるな」と言われ、「社会人になったのであれば、
> 時計ぐらいは立派なのを使え」なんてことを言われてしまいました。

そんなこと言う人いるんだ
そりゃ、ウザいわ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:20:19.11ID:iRRXI1Xc
金属のバンドはワイシャツやスーツの袖がボロボロになるから止めた。
皮のベルトは夏場の臭さに耐え切れない。
ウレタンベルトの数万円のやつを買っても
店舗では電池交換ができずメーカー送り。
最終的にQ&Qに落ち着いた。
8000円くらいで10年持つ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:20:57.51ID:uqfHU55/
男は女と違って身に着けるアクセサリーが少ないからねえ
時間見るためだけにつけてるわけじゃないだろう
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:22:03.32ID:50K6x19s
時は金なり
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:22:27.56ID:Ax2rplpZ
チープカシオですいません、最高に重宝してます。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:22:34.77ID:f7aq2hhA
昔は必需品だった。
今は必要ない。
そんなのは時計以外にも幾らでもあるだろう。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:22:38.19ID:FrxWopPG
>>32
時計も高額品になるとダイヤを埋め込んでみたり
金の使用量が増えたりとかあるけど
それって別に時計自体の価値じゃないもんな
糞CDのオマケ握手券がありがたがられてるのと変わらない
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:24:02.47ID:hQ/INcMs
>>53
高い金属バンドの買えやwww
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:24:13.82ID:kueLNjTK
要はブレスレット感覚だからなあ。
別に高くても安くても本人が良ければいいでしょう。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:25:29.24ID:CdELdBY9
70年代くらいまでだと高校入学時に数万円の時計を買ってもらえたから
壊れない限り社会人になってもそれを使ってたんじゃね?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:15.65ID:aIngFgj4
時計を持たない派は散財派無駄遣いなんだよ
ええやん 無駄遣いしてくれ ほれほれ安いよ安いよ
ぽちっっとな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:16.78ID:6UUYRQ0L
そんなの100も承知だ
本人のキャラをアピールするアイテムのひとつなんだよ
因みにオレはチブカシがメイン
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:38.14ID:50K6x19s
5000円のセイコーファイブでも
運がよければ10年たってもほぼ正確に駆動するし満足度はある

でも生活にゆとりがあって100万円余ってるなら
セイコーファイブを200個買うより100万円の時計を買う
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:58.10ID:RSKkGteX
お前らだって何の役にもたたないフィギュア買って飾ってるじゃん
ようはそれと同じだろ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:58.39ID:GSi3X+fg
時刻の正確さで言ったら、
高い機械式より安いクォーツの方が…。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:28:17.02ID:/RaDVnNX
趣味なんだからその人が気に入ったものを好きなように買えばいい
俺ならその金でブラックロータス買う
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:29:44.86ID:iOJ1GLPR
>>56
お前は俺か、という程俺もチープカシオ(電波時計・防水の3,980円)を
ここ10年間同じ機種を電池切れたら買い換えて使ってます。


自分で電池変えられるのは知ってるが、その間に傷入ったりボタンが緩んだり
するので同じ物を買い換える方が楽w
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:29:46.03ID:kueLNjTK
>>66
それ言ったら安い電波時計でしょうw
6,000円位で買えるんじゃない?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:30:32.25ID:BL3cNlbo
>>1
そんなこと言いながら自宅にはパテック、ヴァシェロン等何本も保有しております
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:30:54.36ID:DPksi4SR
パッと時間見られるのはやはり便利だし、ファションとしてもしてた方が収まる場合もあるし
だけど、面倒くさいのはイヤなので電池換えも時刻合わせも必要ない電波ソーラーの10万位
色はブルー系なので、服に合わせられるよう金色系もほしいが手頃なのがなかなかない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:31:21.57ID:CdELdBY9
ロレックスは維持費安いけど
200万〜の時計だと維持費も軽自動車なみだからな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:32:25.81ID:BcE52ntI
「裸じゃなきゃいいだろ」と、ジャージだけ着るようなもんか。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:32:34.07ID:EaaYvk+i
試しにスマホも腕時計も持たずに出かけると
びっくりするほど街中に時計が存在せず
時刻確認に難儀すると気付く
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:33:17.59ID:135kTUnO
高級時計つける意味が分からんとかって想像力が無いんだろうな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:35:12.84ID:Cf2OAjXI
百万以上するようなのは要らないけど、10万ぐらいのは持っときたい
個人的にはそんな感じ

そのぐらいの価格帯だとそれなりの品質があるし
愛着が湧いてくるけど雑に扱えて丁度良い気がする
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:35:13.77ID:nm1zbdif
高級時計つけて電車とか乗ってる奴見ると
あー見栄張り商法に釣られた馬鹿なんだなあと思うよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:35:32.75ID:50K6x19s
無理して買うよりは
ゆとりをもって身の丈にあったのを買ったほうがいいわな
機械式はメンテナンスで金がかかる
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:35:57.99ID:CdELdBY9
高級時計が流行ってきたのはここ20年くらいのことだよね
バブル時代は高級時計なんてしてる人いなかった
今は高値で取引されてるプレミア付きのロレックスも安値で売っててもあまり買う人なんていなかった
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:38:45.50ID:bLpt7RDZ
>>47
うちのバッグにつけてるDW-6900WFも元気に動いてるなぁ。
誤差が以前に比べ増えてる気がするけど。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:40:19.28ID:GSi3X+fg
>>80
すげー前に買った(ロレックス等の)高級時計が、
軒並み値上がりしているって
うちの社長もホクホクしているわ
別に使うでも売るでもないのに(笑)
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:40:31.78ID:mGStmdNQ
そういう精巧な物が好きな人がいるってのは分かるよ
俺も時計じゃないけど多少そういう所あるしね
でも時計好きは、「興味ない」とか言うと
「社会人としての常識」とか「ステータス」とか言ってくる
そういうのがウザい
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:41:34.96ID:bHc68e06
男性が身に付ける数少ない装飾品だから
猫も杓子も背広だから時計で他人との格の違いを見せる
新入社員が初任給の半分使ってとかはバブルのみ通じた考え
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:42:03.50ID:XImhhrhq
>>56
時間確認なんてチプカシでも十分よ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:45:13.96ID:hklNNS4D
>>25
俺のG-SHOCKは324,000円だけどな。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:45:28.87ID:S1mmCe0E
男のオシャレって、スーツとネクタイと靴と・・・・・・あとは時計くらいですやん。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:46:04.39ID:J238S1IF
営業マンとか詐欺師は、相手の腕時計を見て、懐具合を判断するらしいね。
高い時計をしてる奴はカモ。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:46:11.94ID:qNwHVYbf
>>75
コンビニと駅には時計あるよ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:48:06.41ID:sHK74a9j
>>1
ほとんど同意

でも常に腕時計してるわwSEIKOのやつ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:48:29.65ID:/jPCm3mc
目立つところに下品に金を使って、成金振りをアピールするより
さりげないところに高級品を身に付けて、自らの控えめさと共に良質なものを身につける習慣がある・・

というアピール方法が昔からあったんだよ、それと同じで足元に気を使う=良い靴を履くというのが今でも習慣になっているだろ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:48:53.75ID:adeMmHJ8
コーヒー煎れるには必須アイテム
いちいちタイマーセットするのはめんどくさい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:49:15.83ID:CdELdBY9
>>88
無知だな。
高級時計が流行ってたのは70年代までと95年以降だ
80年代は高級時計の空白地帯
80年代の感覚だと高級時計や誰でも知ってる高級ブランド品を持つのは恥ずかしい行為
女性の高級ブランド品が(再度)流行始めたのは90年代になってから
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:45.29ID:mGStmdNQ
>>91
一番の男のオシャレは顔と体だろ
渋い顔とたくましい肉体があれば
スーツだの靴だのにこだわらなくてもカッコいい
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:56.75ID:qNwHVYbf
>>99
どこの平行世界からいらっしゃったんですか?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:51:21.65ID:CdELdBY9
>>94
>ネクタイピンにカフスボタン
80年代の高級時計や女性の高級ブランドバッグはまさにそういうのと同類と思われてた。
宝石の入ったネクタイピン、カフスボタン、高級ライターとか同じで当時の人はお金があっても持ちたくないと思ってた。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:51:28.29ID:2PuLWol4
ダイソーの百円のエグザイルモデルがバカ売れしとったな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:51:56.68ID:qNwHVYbf
>>101
それ女にはボンキュボーンのスタイルと綺麗な顔があれば良いって言ってるようなもんですやん
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:52:05.09ID:/jPCm3mc
>>100
そういう習慣のない人はそれでいいと思うよ?
ただ「良質な腕時計と良質な靴」というのは、スーツ族では昔からある習慣なんだよ
逆に分限に遭わない、高級時計をしていると「無理な背伸びをしてみっともない」と見られたり
だから、昇進祝いに良質な時計を贈るという習慣も一部にはあったんだ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:52:09.53ID:J238S1IF
モノマガジンとかがしょっちゅう腕時計特集をやってた頃がピークだろ。
1990年代か。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:52:21.24ID:CdELdBY9
>>102
あなたいったい何歳?
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:53:17.12ID:jFsLV0/7
時計って、時間を観るだけが役目だけじゃ無いと思うが…
いざと言う時、手放せる物だし
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:53:46.98ID:qNwHVYbf
>>108
え〜
バブル世代を過ごしてきた人間ですが
2ちゃんで年齢聞いて返事貰えると思ってる君が面白い
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:54:30.78ID:bneVUswz
>>106
腕時計なんてそんなに昔からある文化でもないし、時代錯誤になりつつあると思うけどな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:54:31.59ID:2PuLWol4
海外のビーチでGSHOCK付けてると声かけられるよね
男ばっかだけどw
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:54:36.60ID:UNWc1xju
自己満で好きにすれば良いと思うけど稀にマウンティングしかけて来る奴がいるのがウザいな
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:55:21.29ID:CdELdBY9
>>107
90年代以降は趣味の人が欲しいが対象だけど
70年代までだとみんなが欲しがったんだよ
一般人でもみんなお金があればジョニ黒飲んでロレックスの時計、バーバリーのコートが欲しかった。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:55:21.91ID:k7c8QRmC
100均のブレスレット型時計のベルト部分をちょん切ってストラップつけて携帯している
耳栓程度の大きさ
貧乏臭いがキーホルダータイプがなかったので
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:55:46.22ID:aEnHAqVT
つけてる時計の値段でその人間の格付けをするっていう
バブル期の経営者の志向がいまだに残ってるだけ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:55:53.07ID:cwJCRgDH
ネクタイ付けるより機能的だろ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:57:03.21ID:mGStmdNQ
>>105
女の場合はちょっと違う
男の肉体と比べられるのは女の母性
女の美しさと比べられるのは男の財力
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:57:21.18ID:VoxpEA26
そんなこと言ったら洋服や宝飾品もそうだし、、釣りもゴルフも生きていくのに全く必要ないのに大金かけて馬鹿みたいとか、家も車も、という話になってくる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:58:03.91ID:sHK74a9j
>>105
まぁそれが現実だけどな

いくら金かけて身なりを整えようがブサメンなら気持ち悪さが増すだけw
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:58:43.31ID:wawinEI5
ロレックスの偽物を3つ持っているが、もう20年もちゃんと動いているわな。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:58:55.90ID:/jPCm3mc
>>112
スーツそのものが長い文化じゃないし100年かそこらぐらいの時計尊重文化っていえばそうだろうな
だが時代錯誤になりつつもあるも、昔からある伝統の一つだから、今だにお役所の上のほうは、そういう意識があるらしい

逆に刑事なんかは、高級なスーツや時計などは一般市民からの反感を買うから身に着けるなと
むしろ安物のヨレヨレの格好をして、かえって同情心を煽るような格好のほうが望ましいと言われた時代もある
面白いだろw
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:58:58.87ID:3TTqlcqg
たしかに腕時計だけはわからんな
他のラグジュアリーには理解ある方だが
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:59:25.73ID:osaeWt/B
>>1
損得でしか物事を判断できない人ってほんと浅ましい
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:00:21.93ID:qNwHVYbf
>>120
金持ち男が美人と結婚できるってのは同意なんだけど
マッチョが母性溢れる女と結婚っつーか付き合えるかどうかって別問題のような気が
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:01:00.74ID:bo0pTV+8
>>38
天才現る
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:01:17.20ID:Xo2P4/tQ
クォーツより機械式のほうが欲しいでしょ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:01:43.00ID:mGStmdNQ
ほんと腕時計だけはわからんよな
俺もランジェリーには理解ある方だよ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:02:09.01ID:CdELdBY9
>>127
>金持ち男が美人と結婚できるってのは同意なんだけど
お金持ちの男性が美人と結婚する場合もあるけど
一番多いのはもっと金持ちの家庭の娘との結婚
容姿はそれほど関係ない
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:02:59.24ID:Zp1TSmBO
腕に金属がバンバン当たる仕事なのでチプカシです
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:03:02.93ID:ShOOtroV
 


分かるのが異常。

価値観がゆがんでいるw


 
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:03:04.46ID:ReJ5s8Ax
中身の無い自信の無いやつが
自分を大きくみせようとして
高い腕時計を買うんだな。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:03:15.98ID:cwJCRgDH
サピエンス全史に載ってたが、
宗教、法人など人類共有のフィクションを作り出すのが人の能力
みんなが時計に価値を見出すのであれば、
それでいいじゃないか
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:04:10.70ID:qNwHVYbf
>>131
はぁ……
ブサでも金持ちなら美人と結婚できるよね☆
って会話の最中に空気読まない人に絡まれたんだけどどうすれば良いですかね?
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:05:06.16ID:Px00bdPH
車とかは値段に比例して機能も上がっていくけど
時計は時間わかるだけだもんなどこまで行っても
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:05:44.03ID:mGStmdNQ
>>127
いやマッチングの話じゃなく、男が見る部分と女が見る部分の話
男が女の美を見る感覚で、女は男の財力を見てる
女は男のたくましい肉体を求めると同じ感覚で、男は女の慈愛を求める
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:05:52.78ID:QIeiXfpL
カンコンソーサイ用に昔買った30マンのろれっくす1つしか持ってない…
多分一生それでフォーマルの場はやりすごすつもりだから回数で割ると安いかな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:06:13.94ID:4ymhPcm7
学生時代に無理してデイトナ手に入れて、合コンで連戦連勝だったなぁ。ほぼお持ち帰りしてたし。
女の愛液吸いまくったデイトナが、社会人になって要らなくなった時に売ったら買値より高値で売れた時は、転売に目覚めたわ。
今は新型のデイトナしてるけど、今売ると80万円くらい利益出ちゃう。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:06:14.85ID:bo0pTV+8
ネクタイピン、カフスボタン w
大正時代の田舎の校長先生かよ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:06:51.14ID:EG6bHFe6
極端な話イケメンなら全身ユニクロでも格好いいしな
時計自体は安っぽくなければ十分
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:07:19.78ID:CdELdBY9
>>136
>ブサでも金持ちなら美人と結婚できるよね

本人が望めばできるよ。でも実際にはもっとお金持ちの家庭の娘と結婚するお金持ち男性の方が多数派という話。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:07:59.53ID:qNwHVYbf
>>137
服なら生地が高いとか
宝石なら金がふんだんに使われてるとか希少価値の高い宝石が使われてるとかで
高い理由が分りやすいんだが
時計の場合には=高い=精巧+ブランドイメージがメインで
高い時計に宝石とか金やプラチナがふんだんに使われてると成金ぽいってなるし難しいよな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:08:16.78ID:8PnjxM0e
携帯いちいち出して時間見るのがめんどくさいわ
それの積み重ねでそれこそ時間の無駄
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:09:34.53ID:qNwHVYbf
>>138
なるほど

ところでID:CdELdBY9に絡まれて気持ち悪いんですけど
どうすればいいですか?
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:09:35.11ID:ReJ5s8Ax
時計がステイタスって
陳腐な人生だなw
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:10:59.22ID:mjNf6CiK
相手の信頼を買うんだよ
俺らの価値観とは違う人間がいてそいつの価値観に合わせてものを売るんだから
感覚がわかる必要はない
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:11:12.00ID:brLKxppD
>>1
女に宝石送るようなもの
実用性は皆無
実用求めるならコード書いたほうが100万の時計より超機能的
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:11:59.68ID:jlHyYTHD
「外見なんてどうでもいい」と毎日ヨレヨレのTシャツと薄汚いジーンズで平気で
出社してくるような人間が言うのなら一貫してて説得力あるかもね。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:12:21.26ID:29AT+ZLD
いくら何でも高い時計の方が時間が正確なんて言っちゃう知識のヤツに時計語らせるなよ
オフサイド説明できないヤツがサッカーってマジつまらんすよねって言ってるようなもん
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:12:37.32ID:a9PHnXv+
何この一の文章
ホントに物書き?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:12:54.94ID:hklNNS4D
>>123
変わった物を収集してますな
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:13:14.92ID:4t0qNCMN
海外だったりちょっといいレストランやホテル行くと高級な身なりしてると信用度が違うから
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:13:41.22ID:4/hmq6Bm
俺はあえて服にこだわらない。金目当ての女を切りたいから。デート代も割り勘
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:13:49.76ID:E6Vw8GmS
指輪、腕輪、腕時計、ネックレス、耳輪
これら全て前時代の異物
不要の長物
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:15:00.18ID:jFsLV0/7
携帯電話が普及し始めた頃から、急に腕時計不要派が増えたな
携帯電話さえ持ってれば時間判るという者が
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:15:00.60ID:iNuVZO0I
価値観の違いなだけじゃん
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:15:56.53ID:19fn/rQh
気づかんやつに気づかせる必要はない。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:15:58.63ID:CdELdBY9
>>151
女性の宝石に近いけど違いもある
女性の宝石は自分で買ったのでは価値がないんだよ。
まあ例えていうなら自分のお金でセンチュリー買って乗るようなもの。

女性の宝石は男性からプレゼントされてこそ価値があるの。
それだけの甲斐性のある男性からそれだけの高価なものを贈られるだけの女だということだからね。
センチュリーも大会社や役所でそれだけの身分だと認められて貸与されるから価値があるわけで。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:16.28ID:+CdHysEp
>>1
おれは10年前、インテリア関係の営業をやっていた時
バシュロンのオーバーシーズ(当時100万円ぐらい)を思い切って買った

営業職は商談の際、毎回自分に自信がないと相手に見透かされる職業、
正直おれは自分に何の自信もなかった、顔もダメだしコミュ力も平均以下、
行動力も営業力も自慢できるものが無かったけど、そんな時ふと腕を見て
勇気をもらったなあ

人によっては窮地に追い込まれた際、すがる相手は神様だったりお母さんだったり伝説の偉人だったりするたしい

俺は営業の途中で窮地に追い込まれた時いつもこの時計に助けられてきた
他人から見れば単なる時間の確認のためだけにしか役立たない腕時計、しかも
オーバーシーズなど一般の人は誰も知らない、しかし自分には優越感とプライドが宿っている


今でも大切に使っている、こういう時計は使い勝手を求めるものなんかじゃない、優越感と自信を
持つために買うものなんだ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:28.46ID:5lKWcLV4
俺はザシチで満足
メンテなんて手間がかからず電波じゃなくどこまで正確に刻めるか追求
それと質でのみ勝負してるところが気に入っている
アフターやら考えるとコスパいいし
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:29.54ID:8PnjxM0e
無用の長物な
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:31.67ID:ReJ5s8Ax
時計は分からんけど
スーツとカバンと財布と靴にお金かけるのは理解できる。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:16:49.33ID:08rIcAoI
若者の腕時計離れ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:17:54.25ID:iNuVZO0I
>>165
単に自己暗示のキーに時計を使っているというだけ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:18:15.96ID:KBjSfzJ6
素朴な疑問なんだが高級品を身に付けた不細工って悲しくならないの?(´・ω・`)
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:18:41.47ID:hklNNS4D
>>170
それに高い腕時計してたら完璧なんだけどな。
女は腕時計はさり気なくチェックしてるよ。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:19:03.27ID:zoEkQQgJ
それがどう言う意味合いを持って居るか次第って事なんだけど、馬鹿なのかな。
時代の変化とはそう言った物自体が持つ意味合いの変容と言っていい訳だけど。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:19:03.51ID:oZPup3jS
腕時計はファッションやな。
俺は人間的に魅力があるからファッションに力を入れる必要は無い。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:19:25.06ID:45TufXh9
長財布にピン札の札束入れるのと同じで金持ちアピールのただの見せ金
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:20:12.24ID:zoEkQQgJ
>>174
それで態度が変わるしね。
どうしても変わっちゃうんだろうねw
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:20:28.89ID:iNuVZO0I
>>174
気にしてる女しか見ていない
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:20:50.76ID:x+eYDIim
なんか高い物持ってればうらやましがられるって前提が前時代的な気がする
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:21:08.96ID:oop3e53h
ただの男性用宝飾品

プラスチックの袖ボタンのシャツ着てるような奴が
ドヤ顔で身につけるのはかなり恥ずかしい
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:21:47.63ID:zoEkQQgJ
腕時計はキーを打つときに邪魔なんだよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:22:24.39ID:cOruACFm
あれG-SHOCKかなって思ったらたいがいG-SHOCKなんだけどロレックスはロレックスって判らない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:22:31.74ID:oaRIv+43
>>1
当然、家は寝れたらいいし飯は食えればいいし服は着れればいいし車は走ればいいっていう価値観なんだよな?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:22:31.77ID:CdELdBY9
>>174
そんな高級時計に詳しい一般女性ってどれだけいるんだ?
自分にはぜんぜんわからんわ。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:09.82ID:mGStmdNQ
>>160
あとその感覚で、タトゥーとか髪染め、ピアスなんかも無意味だと思うわ
まぁ価値観の違いと言われればそうなんだけど、素体のままがいいと思う
ノートパソコンにもシールベタベタ貼るよりそのままの方が好き
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:15.99ID:zoEkQQgJ
御託並べるような連中は、その世界には無関係の人達だろうけどねw
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:21.94ID:G/IuEFDI
80の親父が、同じポロシャツ着て飲食店に入っても、金無垢ダイヤロレックスとセイコードルチェでは店員の対応が違うと言ってた。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:25.90ID:fZo/3Qnl
趣味だからね。
昔と違ってつけなくても困らないけどビジネスで初対面の時あまりにボロい時計してたら相手に侮られる。
それならしないほうがマシ。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:40.63ID:+EuCxyy6
人の価値観様々 人生の自己満足感だけでええ オレはアクセサリーという感覚だわ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:40.65ID:+CdHysEp
>>172
そうかもな、

そして自己暗示のためのキーとして十分に価値がある
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:23:45.97ID:Obf91ZPc
>>174
水商売の女くらいだろ、貢が多い男を物色。

ヤリ男が後腐れメンドイからチャラ女を探すようなもの、
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:11.95ID:aoLFZPDP
携帯電話の時計で十分
時計してるとモテるの?
といっても、お幾ら万円の?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:25.47ID:4r3Wkrsr
就職支援セミナーを受けたときの講師はビジネスの場では
スマホで時間を確認する人間は相手から信用されない
安くても良いから時計は身につけとけって言ってたぞ
ちなみにおれはカシオのGショック、マスターオブGを使ってる
もう10年近く使ってるな 丈夫な時計だ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:33.11ID:45TufXh9
>>174
だけど女は時計に詳しくないからそういうつもりならロレックスかオメガにしといた方がいいな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:24:38.39ID:oZPup3jS
>>174
女は男の腕時計なんかいちいち見てないよ。
クレカは見てる。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:25:03.05ID:m6qmZApr
興味がないのに>>1みたいに長々と語れる神経がわからんw
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:25:18.01ID:wODB0Juv
興味がないから理解できないけど、俺も聴こうと思えばタダで聴ける音楽に年間100万円は使ってる。
どこに金を使おうが勝手。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:25:40.20ID:CdELdBY9
>>189
>金無垢ダイヤロレックスとセイコードルチェでは店員の対応が違うと言ってた。
そりゃー違うだろ。普通の人は金無垢ダイヤロレックスなんてしないもの。
プリウスに割り込まれた時とヴェルファイアに割り込まれた時の対応の違いのようなもの。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:26:18.62ID:ReJ5s8Ax
>>174
お金いっぱいあるから
やっぱり時計はいらないわ。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:27:04.58ID:4Vvoye+E
汗でかぶれるし臭くなるから
腕時計はいらんよ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:27:48.75ID:Ywq93zRh
取引相手が高級時計してれば、心のなかでスゲー、って思うし、
大丈夫そうだな、ってのはあるよな。
だから、中小企業の親父はロレックスとか多いわけだし。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:27:52.07ID:xHicS/Vi
確か7〜8年前に数万円で買ったやつだけど、
アナログとデジタルが合わなくなった

デジタル表示のとこを時刻表示にして、
小さい文字を見て時刻確認してる
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:27.84ID:4qDwQVAH
俺のフランク三浦はいつも2.3分遅れてるぜ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:29.95ID:iNuVZO0I
>>192
客と対峙するときに特に高価なものを付けず
清潔感を身につけ鏡で笑顔を確認する営業も居る
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:32.11ID:x+eYDIim
ただこういう批評家っぽい人がわく業界でいつも思うけど
借り物の知識で人を蔑む人が増えるから衰退するんだよね
ふつーに楽しめばいいのにね
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:29:07.12ID:hNS7KQcU
 
高橋洋一
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:29:49.00ID:7Y8gJp32
ロレックスは資産だよ
持ってない貧乏人がしらないだけ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:30:19.21ID:n5Vi2ehn
視聴者参加番組の賞品がラドーとかだった時代の憧れ
バブルの頃ポパイとか読んで育った奴も同類
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:31:13.49ID:qUP2FoPK
時計してるとモテるとかwどんだけ必死なんだよww
むしろそんなことで寄ってくる女願い下げだろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:31:19.46ID:+CdHysEp
>>190
>初対面の時あまりにボロい時計してたら相手に侮られる

それすっごいわかるわw
商談とかの相手の腕時計を見て、まず秒針の動きが自動巻きかどうか見る
秒針がクォーツだった時点で、それだけで気分的に優位に立てる(唯一グランドセイコーのクォーツだけは別)
ブランド名が「シチズン」とかだったら正直舐めてかかったなw

たまに女受け狙いなんだろうなあ・・・とか思いながら見るのは「アニエス」とか「グッチ」とかの
時計メーカーとしては4流5流の装飾ブランドの時計(はずかしくないのかな、と思ってみてた)
こういう相手も明らかにたやすかった
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:31:20.65ID:45TufXh9
>>208
ビジネスの場で高級時計とかしてると逆に胡散臭がられるし
営業やってるやつなんかだと逆効果だよ

役員とかならまた違うのかもしれんけど
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:31:25.68ID:iNuVZO0I
>>214
ブルガリ
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:31:28.25ID:NUk56ZZu
時間を細かく気にするバイトしてた時に安物の時計してたけど
普段も時計しないと思わず腕を見る癖がついてしまった
そっから腕時計にハマってしまったんだよなぁ
まだ高級というところまではいけてないが今金貯めてる
てかいくらから高級なんだ?100万か?
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:32:06.92ID:CdELdBY9
>>208
>だから、中小企業の親父はロレックスとか多いわけだし。
ロレックス、ベンツの中小企業の親父なんて逆に危ないと思うわ。
そういう会社って従業員が仕事で使う車に中古のボンゴとか使ってるんだよ。

逆に比較的低グレードのクラウン新車(カローラでも良いけどあまり安い車に乗ってると同業者から嫌われる可能性あり)でセイコーの時計
従業員が仕事で使う車は新車のハイエース使ってる会社の方が安心。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:33:06.29ID:mGStmdNQ
>>194
ほんとそれよね
仕事でも、こんな高い時計つけてる=仕事できる
女相手でも、こんな高い時計つけてる=金持ってる
同性相手でも、こんな高い時計つけてる=お前より格上
商店に行っても、こんな高い時計つけてる=俺は上客だぞ
と、年収書いてあるパネル見せるよりもてっとり早いもんね
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:33:17.92ID:hklNNS4D
>>198
オメガも2個持ってるんだけど、電波じゃないし、シーマスターは電池交換(防水テスト&調整)、スピードマスターはオーバーホールと維持費はかかる。
友人でもスピードマスター勝って、動かなくなったけど放置って人いるよね。
結局使い勝手はソーラー電波が一番、普段使いのG-SHOCKがいいな。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:33:37.04ID:CT0WHwki
カシオの1000円時計は神
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:34:02.46ID:Ywq93zRh
>>220
俺が言ってるのは、社長とかの話な。
下っぱは高級な格好しちゃ絶対だめ。
ただ、与信を与える立場からすると、身なりや金持ってそうかどうかは
非常に重要な情報。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:34:04.52ID:JiP25Oao
>>226
社会は厳しい、甘えるな
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:34:46.42ID:CT0WHwki
ハリウッド俳優のキアヌを見たらどうでもよくなるぞお前ら
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:34:50.49ID:iNuVZO0I
>>224
社用車は社長のお下がりの外車ばかり
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:35:37.87ID:x+eYDIim
毎回高級時計スレで水を得た魚のように時計自慢の話し始める流れが笑える
本スレも過疎ってんだろうなw
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:37:11.23ID:PVZiQntB
余裕があれば高級な品に目がいく
だが余裕がなければもったいないである

しかしどんな高級時計も大事な事をおしえちゃくれない

それはこの世が有限の時間であるという事
正確に言えば人生には限りがあり、ある日突然死ぬという事

だがアナログ時計の針はぐるぐるまわり、デジタル時計は、ただ単に数字を見せてくれるだけ

あなたの寿命はどんどん縮んでますよ
死に向かってどんどん近づいてますよ

などととおしえちゃくれない
ゆえに、少しでも後悔しない人生を歩むには

高い志しを持ち、それに向かって邁進する事

それ以外にないのである
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:39:04.78ID:45TufXh9
>>229
まあそうだよな
でもいまの時代に成金趣味の社長って陰でバカにされてるだろうけど
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:40:06.80ID:+CdHysEp
>>229

金無垢のロレックスとかだったら別だけど
例えばジャガールクルトとかIWCとかパテックとか、ほとんどの商談相手は
それがどのくらい価値がある物か理解できないってw

仮に知っていたとしてもルクルトの時計をつけていて
評価を下げるような奴なんていないだろ

評価が下がるのは上にも挙げた金無垢ロレとか宝石仕様ブルガリとかゴールドカルティエ
とか派手で品のないやつだけ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:14.21ID:CdELdBY9
政治家や外交官は国産時計してるよね。
大金持ちのブッシュでも時計は安物のタイメックスだし。

時計も服も自動車も輸入品使うということは自国にそんな産業もないということだからね。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:16.67ID:Bjig+dA7
液晶時計は時代の潮流だよね
高級な時計の存在価値が一気になくなった
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:45.15ID:kop6jbtO
腐るほどカネ持ってるヤツならまあ分かるが、ただのリーマンのくせに高い時計に凝ってるヤツはだいたい変なヤツ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:53.63ID:oAmFpPS+
高級時計は時間を確認するだけのものではない。

時間を確認するだけなら1〜10万ぐらいの軽くてあまり厚みなくシンプルな時計がいい
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:42:30.00ID:hNS7KQcU
 
キャバ嬢が男を値踏みするのは腕時計だろ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:43:17.00ID:EqA5C7Vc
金額を引き合いに出して論破したつもり。というのは稚拙だと思うがなあ
この中川って人は仕事以外に何の趣味も娯楽もないんだろうか?
>>1で言われてるような50〜70万の時計でも毎年新調する人がいなくはないだろうが
大概は数年か十年単位、場合によっては一生物だろうし
金のかかる趣味なら一年どころか半年経たずにそれくらい蕩尽するだろう
もし自分に何かしら趣味があるなら、まずそれを挙げてからの「理解できない」じゃないとフェアじゃないな
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:46:42.58ID:xXI28LjT
>>50
先輩は正しいのでは?
お取引先で、あきらかに安い時計してたら恥ずかしい。なら、はずした方がマシ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:00.47ID:r4Ahyrj8
こんな話題をいまさらドヤ顔でするやつもどうかと思うけどな
革靴よりスニーカー、ジョギングシューズのほうが足にいいし合理的
なんでわざわざ高くて面倒な革靴買うの?て言ってるのといっしょだろ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:26.28ID:BpM7J4us
趣味にかける費用を他人が批評するのはナンセンス
女のアクセサリーと同じなんだから他人がどうこういうことはないわ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:30.48ID:45TufXh9
>>247
機械式だと頻繁につけてないと止まるし数年ごとにメンテナンスしないとダメだし
時間を知るアイテムとしてはやはり時代遅れの欠陥品だからね
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:47.16ID:gYvstuR5
>>249
確かに高級品身につけたり高級車乗ったり高い住宅買ったりする人は仕事ができて稼ぎも良い人は多いね。
ただしお金(資産)は持ってないけどね。
高所得低資産なんだろうなという印象。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:47.37ID:+LqRN1iz
いちいち携帯出したり
周りに時計がないか探すのが面倒
だから腕時計は毎日している
最も腕時計は国産の安物
CITIZENアテッサ定価5万円のソーラー電波( ・∇・)
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:50:27.57ID:tKAvR1tR
価値観の違いだわな。俺は実用性&耐久性重視だからG-SHOCKが手放せない
ただ高級なスーツ・靴・自転車は買うかもしれん。金の使い方は人それぞれw
0258下総国諜報員
垢版 |
2017/09/08(金) 12:51:01.08ID:5RYnXLx7
要は時計にも使えるアクセサリー。
女と違って、ビジネスシーンではピアスとかつけられないのだから、まあいいんじゃないの。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:51:55.27ID:fKAagLxe
>>174
金目の物が欲しい女しか見ていない
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:51:57.75ID:Nsv1a/8h
昔の人の想像力では腕時計で電話出来るようになるのが未来だったはずなんだが
まさか電話のほうに時計とかカメラとかパソコンとか色々ついてそれを携帯する
ようになるとは思わなんだ 斜め上の展開だわ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:53:09.54ID:Gz1b/lv5
腕時計、普段付けなくなって久しいけど、たまに付けると鬱陶しいことこの上ないw
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:55:46.96ID:8/vQp8Z6
高級車はコスパが悪いって言う人に説明するのも難しい
そう言う人に限って買おうと思えば買えるけど買わないとか言うし
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:56:56.81ID:n/Fgol9V
バブルの頃に金無垢のロレックスチェリーニ買って付けてたが
電池式でオーバーホールやらオーストリッチの革ベルト交換やらで
最低10万かかるから、もう何年も放りっぱなし。
所詮サラリーマンが維持できるものではなかった。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:57:15.94ID:bv2AwrMz
国内ブランドで5万円ぐらいまでの時計なら
機能と価格が釣り合っていると感じる
実用的な素材使っていたりして、素人にもわかるレベルで違うからね

それ以上の値段の時計は趣味とか宝飾品って感じ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:57:49.20ID:Nsv1a/8h
2万だと無駄になる
5万だと20万円くらい使ったところで報われる
7万5000円だと無駄にならない

これがわしの石鹸に関する金銭感覚
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:58:02.87ID:0q5d8L1v
自分は好きじゃないからってお断りすると非人間みたいなレッテル貼ってプンスカしてるところなんかはBBQマンそっくり
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:58:10.11ID:I8r9ztwr
3000円のスマホ連携万歩計ウォッチつけてる
これでいーや
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:59:05.01ID:45TufXh9
野球に例えると金属バット使っていいルールなのに
職人が手作業で時間をかけて作った木のバットをこだわって使うようなもの
重いし飛ばないし高いのになんでいまどきあんなの使うんだって話

まあこれは機能面の観点の話だが
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:59:29.00ID:VrQmUC4u
50〜150程度のロレックスなら、いざ金に困ったとき、同額近くで売れるから、金のあるときに
買っておいても損はないぞ。ロレもそれ以上高いのとか、DJはあまり高く売れないけどな。ほか
のメーカーのはほとんどクズな。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:59:54.20ID:XvWwDfMK
他人の趣味や価値観に共感できないのは良くあること

でも、わざわざ「その気持ちが分からない」と言う奴は、ただ相手にマウントしたいだけの馬鹿
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:00:58.26ID:bv2AwrMz
>>270
定期的なメンテナンスに数十万かかるでしょ
それでいて同額で売れると言っても、投資の視点で見たら大損
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:52.49ID:45TufXh9
>>271
見せびらかす輩がいる以上争いがおこるのは仕方ない
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:03:17.31ID:KDvdJjtW
だから現代の時計は宝飾品なんだから
カシオとかあり得ないだろ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:03:30.67ID:Ms0/rN+Y
世の中には お金の使い道が無い人もいるからね
時計なら1000万位は簡単に遣う事が出来る
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:03:48.82ID:4YAAmIwL
空でおk
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:03:54.03ID:i10eiuNs
普段身に着けるもので、時計ほ複合的評価されるものはにないよ

デザインセンス
ステイタス自慢
機能性の考え方

靴や背広だって、これほどのアピール機能はない

で、例の漫画の画像がないんだけど。コンシェルジュとかいうおもしろ漫画
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:04:24.42ID:SzS5yedD
高級時計にいろんな思いや意見が有るのは知ってるが
ひとつだけはっきりしてるのは、時間の針が見にくい。
文字盤がデザイン優先で、目立たない針。
スケルトンで機械部分が全部見えて、部品ひとつ一つが丁寧に磨き上げられたのだと
針は目立たないように、艶消しの黒だったりする。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:04:36.84ID:VzEHeVJu
ソースの転載されてない部分

>時計ってのはまさにその象徴で、高級クラブのママが
>「デキる男は時計と靴が違う」みたいなことを決めつけ、
>それに踊らされて分不相応な時計や靴を買う若い男を痛々しいヤツだと思ってしまう。

これには同調しちゃうなww
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:06:29.44ID:nlhsVIkl
>>1
この内容の記事とスレ定期的に立つけど、
ゴミ記者何なの?
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:06:30.13ID:+RvnPhe9
貧乏人に価値観合わせてもしゃーないだろw

人それぞれ価値観に合わせて商品ブランドがあるのに
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:09:02.31ID:i10eiuNs
> 私なぞ、50万円の時計と言われたら「学費より高いじゃねぇかよ!」(当時は年間40万円)、
>「居酒屋『一休』で170回飲める額じゃねぇかよ!」と思っていたのですが

「あれは私のベンツですけど」 を思いだした
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:10:17.86ID:jlHyYTHD
>>281
高級時計は実用品じゃなくておしゃれだからね。
金持ちは高級時計をしながらスマホで時間を見るのだよ。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:10:18.07ID:bv2AwrMz
>>284
IT系や金融系の金持ちの一部が既存の金持像を崩しているから
こういう記事が出てくるんだろうね
金はあるのに無駄な物を所有しない人とが出てきてるんよ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:12:45.21ID:SGl6L6ZU
ひとつ確かなのは とっとこ は転売屋。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:14:06.84ID:kIuPlQij
>>277
趣味でアウトドアをよくやっていたとき
カシオのプロトレックが欲しかった
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:14:40.05ID:VrQmUC4u
サラリーマンて年収が多くなると比例して仕事量が増え、遊ぶ時間がなくなるから、どうしても
腕時計みたいに仕事中でも見て楽しめるものにお金使うよりほかなくなっちゃうんだよ。ポルシェ
なんか仮に買えても乗る暇がないんだもの。乗ると睡眠不足がたたってすぐ眠くなるから、自分
で運転できないんだ。だから車は女房の乗る軽だけでたくさんだしね。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:16:40.12ID:OobZLwpq
仕事で外さなきゃいけないからもう長いこと腕時計つけてない
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:17:36.01ID:dL8gRxiE
相変わらず高いもの買えない底辺のルサンチマンスレ。
いくら理論武装したつもりでま所詮屁理屈、単なるルサンチマン。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:17:44.83ID:dR1SsHSt
高級時計はアクセサリなんじゃないの
ロレとかはリゼルバリューがあるから、ある意味資産またはコレクターアイテムでもあるけど
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:18:59.91ID:YW3zdThx
時間を知るのはタダかもしれんが、時計を知るにはタダってわけにはいかないんだよ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:19:33.23ID:+RvnPhe9
>>288
金持ちが金使わないなんて流行らせたら日本経済はますます死ぬな

どうせなら国産腕時計の魅力とかそういう記事書けよと
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:21:43.21ID:dR1SsHSt
そう思わないと割に合わないし、スレタイみたいに思える
ソーラー電波時代に機械巻きとかめんどくさすぎ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:21:55.52ID:S3yATcEV
指輪とか時間さえもわからない
ネクタイだとか防寒にもならない
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:23:11.05ID:Rme/M3Uq
年収1000万以下のリーマンが高級時計付けてても無理してるなって笑われるだけだからやめとけよ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:23:24.20ID:0xxex8UM
>>1
いや、男のオシャレアイテムだからでしょ
不細工には関係ない話
以上!
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:24:34.52ID:Vk4ykoHh
ブルガリの時計を買って一週間でなくしてから腕時計は使わないようにした。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:24:38.23ID:VrQmUC4u
好きで、趣味で高級時計やってて、それはいざとなるとすごく高く換金できるとあれば、それはそ
れでいい趣味じゃないの? 趣味でやってて、いざお金に換えようとすると二束三文なんてのは山
ほどあるわけだし。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:28:19.65ID:XMwZWIWy
アホ「高い時計は長持ちするし資産価値がある」
 ↓
5年ごとにオーバーホールで5万円以上の出費
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:28:40.16ID:JvA80IRf
三十万以上の時計は
道具じゃなく
男が堂々と身につけれるアクセサリー

アクセサリーに興味なければ無用だよ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:30:34.36ID:Xo2P4/tQ
結局わからない奴には一生わからない
貧乳で安心するか巨乳で興奮するかの違い
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:33:41.81ID:Hi0kDFuH
税務や会計の話題なのに割り込んできちゃあスマホルホル
腕時計スレもカーナビスレも音楽プレーヤースレもクレカスレもスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホスマホホルホルホルホルホルホルホルホルばかりだよな
スマホ使わないやつは無能、おれはスマホ使いこなしてすごいホホホホルナゴナゴ〜
こいつらの目的って何だ?スレを成立させなくすることか?


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56e9-W0eo):2016/02/20(土) 22:53:34.67 ID:pdHtsOwW0
今時電卓買う奴って腕時計買う奴と同じ昭和思想持ちw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32c3-W0eo):2016/02/20(土) 22:53:56.13 ID:2e5buUtP0
電卓なんてスマホで充分だろ
持ってるツールを使いこなせないアホですよアピールしたいならわざわざ電卓使えばいい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

271 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 359e-txjP) 2016/07/03(日) 10:15:37.37 ID:Tmbq9aN20
腕時計ってドカタのするもんだろ?
ホワイトカラーならスマホ見ればいいやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD4f-iLHn) 2016/06/11(土) 16:37:35.92 ID:k9eOtmWfD
ガラケーおじさん
カーナビおじさん
ラインを使わないおじさん

これらの人はだいたい共通してる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39a2-3Vwo) 2016/08/17(水) 20:49:07.17 ID:uXWNzQwm0
>>22
PCで2chwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:06.86ID:8fGQjInQ
クルマだって、動きゃいい人は10万の中古の軽自動車に乗るわな。
裕福で所有欲を満たしたい人は、3,000万でフェラーリ買ったりする。
人それぞれでいいんじゃね。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:12.68ID:V/c1j6ZN
俺の場合、欧州人で仕事をするときに舐められないようにロレックス買った。
彼らはだいたい高い時計をしている。
まぁ、日本以外では持ち物で値踏みされることはよくある。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:39.91ID:B/5Vjx9g
120万のロレックス持ってるバナナマン日村が愛用してるのGショックだからな
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:36:20.28ID:segUmebR
時計やクレカは、できる男にとって名刺のようなもの。
無駄と思えるものに、金をかけるという価値感はニートには理解できない。
 
 
 
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:37:55.82ID:H220dYmh
スーパーのレジ横の棚に吊るしてあった税込980円の時計が一度も壊れることなく今日も元気に動いていますが、何か?
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:38:31.10ID:NdNUWyE4
サバンナ高橋が言ってたが、今はアメリカのどんな金持ちもメインをパテックなどからアップルウォッチに変えてるらしい
要は高級時計よりも最先端のITウォッチのほうが「オレってカッコイイだろ」ってなるらしい
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:39:09.96ID:3CSXJqui
人は人を身なりで判断してる。
その事を理解出来てる人は、身なりに気を使う。
一部変人系天才がいる事も理解してるが、大勢に影響は無い事も解ってる。
で、時計とか小物に気を使う人は、魅力的で話が面白い(上手い)人が多い。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:39:19.03ID:qxbKemeB
時計はファッションの一部ですから

高級腕時計もありです
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:40:13.20ID:841U58Lc
匠の技を近くに置きたくてロレックス買ったわ
普段スマホで、付けるのは冠婚葬祭ぐらい
海外旅行する時はGショック
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:40:48.10ID:NdNUWyE4
嫁「腕時計なんかに金かけるのやめなよ。誰も見てねーって」
夫「お前のネイルだって年間何万もかかってるだろ。誰も見てねーって」
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:41:36.54ID:PCCrZmve
上場企業の営業本部長に
偽物のブランド時計を自慢されて
退職を決意したわ。。。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:41:49.76ID:3DrT77TP
今ではタダのよーとは言え長年投資してきたよーなものだ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:42:51.31ID:c4QA6/Ux
楽しむ事にお金を使いたいから物にもこだわりないし腕時計も時間が解れば十分だと思ってるな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:43:09.09ID:Bkmgq0jA
>>21
ネクタイピンは仕事やら食事でネクタイがじゃまになるのを防ぐ便利道具なので、実務と対極にあるオシャレとしてはナンセンスだけどね
細めのネクタイでファッションとして着けるのはありと思うが、スーツのクラシカルな着こなしからは離れる。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:43:43.42ID:LkGiw85B
自分は知り合った人がオフの日に相応のカバンとか時計付けてくれてたら安心するけどね。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:43:53.40ID:Nk/wN0Y6
商談の際に相手に気づかれないようにさりげなく
時間を確認するためだけにつけてる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:43:57.76ID:ZglP+Oy3
>>316
正解。

時計屋の人から聞いたら海外は時計のバンドを
切り裂いて盗むレベルらしいから。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:46:23.59ID:f57GypEE
無難にセイコーつけておけ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:46:25.77ID:kihYuKtw
酔っ払ってラジオ出て醜態晒すほど
ビール飲む感覚も全くわからんけどな
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:46:30.62ID:E4zY4oTx
ラバーバンドのGショックを、フォーマルな場も含めて
年がら年中付けてる奴はどうかと思うわ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:46:36.84ID:c+XCaqGR
スタイル悪かったら何やっても無駄
ダンゴ体形のおばちゃんが高級バッグ持ってても意味が無いのと同じ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:50:59.42ID:kIuPlQij
>>315
金細工を施した懐中時計ならお洒落と思うけど
普通の高級時計はお洒落だと思わないな

クロムハーツの腕時計も細工されているけど、デザインが中途半端だな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:52:52.90ID:pyNDgcnV
身に着けられるものの中で、換金性高いのは、宝飾品と時計というからな
有り余るほどのカネモなら、急な海外脱出とかで換金性あるもの身に着けとくのは常識
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:53:30.09ID:WosWN8ct
>>1
>高級クラブのママが「デキる男は時計と靴が違う」みたいなことを決めつけ、それに踊らされて分不相応な時計や靴を買う若い男を痛々しいヤツだと思ってしまう。

タワマンを買ってステイタスと勘違いしている層そのものじゃんw
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:54:45.43ID:o+lAT485
戦中のダイヤみたく資産になればな、でかすぎだがw
財布に入る曲がってもおkな、小さいカード型くらいかな需要ありそうなの
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:55:04.31ID:S+YDd2sq
正確か否かより、幸せか否かで時を語りたい
素敵な異性とすごす時間に正確さなんて要らない
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:56:55.33ID:nxt1HqC0
>>302
純粋に時計が好きで趣味でやってるんなら文句言わんよ
若い人間の時計好きはほとんどコレに該当するが
バブル世代のおっさんとかが時計がステータスとかデキる男は時計の拘るとか
説教臭い事いってるのが凄く印象が悪い
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:00:36.10ID:kc/SqTrP
時計、この人と同じくらいの期間、付けてないわ
確かに時間がわかればそれでいい

おしゃれも大して興味ないし
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:01:37.32ID:L5aaWijO
数年前までは機械式アナログが好きだったので
セイコー5→ハミルトン(カーキ、シップス) と変遷してきたけど

2,3年でダメになり、OHするなら新しいもの買ったほうがトク、みたいな
「数万円台の機械式時計のワナ」にはまってしまい
今はチプカシデジタル派になってもーたw

今の時計はフェイスが40mm以上あってデカくて厭だ
デジタルかるくてラク Gショックじゃなくて30年前くらいの古いタイプがカッコイイ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:03:17.96ID:KDvdJjtW
だから現代の時計は宝飾品なんだから
カシオとかあり得ないだろ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:03:36.38ID:ASpL6DZI
どうせ死ぬのに何故生きる
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:03:39.40ID:X25J4MwZ
ドイツ車も本国価格にくらべてボッタクリボッタクリ言われるけど、時計なんてもっとだよ。
40万の高級時計とか自慢されても、ヨーロッパの空港なんかで普通に1万ちょいで売ってるの見ると、価値のわからないのはどっちなんだろうと思うわけよ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:06:33.27ID:yH8/KJ6U
このスレでチプカシをAgeてるのがいるけど本人がいいならそれでいいけど
人に勧めるもんじゃない。俺も持ってはいるが手持ちの時計の中で一番使わない。
屋いシャツの袖に隠れるのとアラーム音がでかいぐらいしかメリットないし、
自分はこんな安いのしか買えない人間ですとアピールしているようなもんだ。
こんなこというとアメリカの富豪が使ってるとか言い出すやつが湧きそうだが。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:06:40.68ID:gTHQJFvo
ただのアクセサリーだろ
機械式とか時間ずれまくるし
見やすさなんて全く無視したようなデザインとか普通にあるし
それは時間見るために使わないから
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:08:05.60ID:ocDfO88O
>>335
津根に鞄の中にスマホ入ってるだろ
時間知りたかったらスマホ見れば良いし

いちいちスマホ取り出すのかよ とか言うのがおかしいわ
それくらい一瞬だろ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:13:20.76ID:di5iBsUJ
マンションをローンで買ったら高級品に興味が無くなった
当然ローンがあるから贅沢できないってのもあるんだが
住処がいちばん高い買い物になったことで価値観が変わったというか
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:15:06.06ID:XW47p5py
サイコパスの人って人への痛みも解らないけど、喜びとかの思いも解らないんだろうな。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:17:48.38ID:L5aaWijO
>>282
俺はクツはエコー一択だよ
腕時計はチプカシ+黒ベルトだけど

靴はいいのを履きなさい、というのが我が家の家訓なんだ(笑
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:21:30.54ID:S+YDd2sq
懐中時計と、手巻きタバコと、大人の男でオデコが前髪で隠れてるやつはめんどくさいから苦手
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:22:44.62ID:4FW32Viz
時計より靴に金かけたほうが、地味に満足感は高いんじゃないかね
もちろんファッションとかの方向の靴ではなく、足にあった靴の話だけど
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:23:50.73ID:yt/n/rdd
>>340
親がセックスしちゃったから産まれてきた。
産まれたから瞬間から死ぬまでのカウントダウン始まっているからしばし待て。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:24:09.35ID:5W86Ols5
他人に自慢するためのもの。
腕時計がステータスになる仲間がいないなら価値はない。
PCの水冷自慢、グラボ自慢と似たようなもの。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:24:56.96ID:yt/n/rdd
>>314
人を見掛けで判断するなよ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:26:25.95ID:y1uWMCQN
犯罪に合いそうで怖いから、いらない
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:27:06.57ID:yGfJyWGi
仕事中機械の外装傷つけたり、中に手を突っ込んだりするのに邪魔だからはずしたりするのが手間だったり置き忘れて無くしたりでしなくなったわ
んで道具箱の内側に100円ショップの薄小さいのを貼り付けてる
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:27:47.65ID:XMwZWIWy
人は身なりで判断される。

年収数千万の金持ちでもないのに高級時計してると、
「虚栄心が強そうだな」「金遣い荒そうだな」って思われる。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:31:40.96ID:SbbJEjgz
>>6
代わりにシャツの袖口の摩耗が早まる
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:36:38.62ID:L5aaWijO
今から15年まえ
カシオのソーラー電波時計が出はじめのころ、見栄もあって買ってつけてた
4万くらいだった
(いちばん初めは5万した)

3年ほどでダメになった(防水のパッキンが緩んだ?) 
以来、そういう流行的なものは一切追わなくなった
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:37:19.60ID:ZOoQ+IWB
5-10万円くらいの時計で俺は良いかなあ。
失くしても仕方ないかなと思える程度にしておく、小物は。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:38:12.48ID:diF5RZ1i
忙しく仕事をしてたころは、あと何分とか確認するのに腕時計は必須だった
いちいち携帯なんか取り出してる手間が無駄だ

仕事をやめたら腕時計はいらない
ていうか時計自体がほぼ必要ない
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:41:50.90ID:xoQp+3qg
ユダヤ人は必須だろ。
身一つで逃げた時に換金性の高い装飾品を身につけることで
その後の人生に多大な影響がある。場合によっては命が助かるかもしれんし。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:41:52.37ID:Y/JeXODp
飛田新地(とびたしんち) 大阪風俗 完全攻略マップ 〜かんなみ新地・松島新地・信太山新地 日本最大の遊郭 遊び方
http://age2.jp/?p=206102
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:43:08.45ID:ziWvPQj0
>>1
ロレックスって値崩れしないんでしょ?投資感覚だと思う
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:46:27.10ID:vt1+h1Zn
>>137
時計も多機能になるぞ
トゥールビヨンとか要らん機能だがw
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:48:18.67ID:kueLNjTK
>>369
むしろ値上がってるから驚きだわ。
まあ、投資なら俺なら金のインゴット買うわw
てか、値段は安くて正確で、綺麗であまり見かけないお洒落な時計が良いわ。
面白い時計探すの好きw
他の人の目が釘付になるような時計をした時は面白いw
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:51:48.30ID:ejKKfxtx
心理テストであったな
腕時計に対する価値観は異性に対する価値観と同じ、みたいなの
割りと当たってるらしい
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:52:23.69ID:PDfte8VH
ダイソーの540円時計ええわ。チャチで防水もない代わりに軽い。
普段は普通の時計で、電車に乗ったりしない時はダイソー。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:52:27.78ID:U5AWkEWN
基本自己満の世界だからな
とはいえ嫌味と取られたりして妬みの原因にもなるから
普段使いはそこそこの奴でいい
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:55:27.60ID:UlYQ56Tr
確かに社会人になった頃は無理してオメガとか買ったなぁ。
そのうちオーディマピゲとか目標に100万円貯めたり。
でも一周して今はチープカシオ。
Gショックさえ過剰品質とゴツすぎて目にも入らない。
高級時計ブームとか聞くけど、
周りには俺みたいに魔法解けたやつが多いよ。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:56:17.37ID:qNwHVYbf
>>331
つ 喜平ネックレス&ブレスレット
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:56:31.80ID:Gnj8j95a
今は金使わない方が偉い風潮があるからな
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:00:04.94ID:fajZYvIz
ソーラー電波時計10気圧防水で薄くて軽くてデジタル表示が見やすい時計は
さすがに便利で長持ちで重宝するぞ。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:03:01.83ID:RFq/hFVU
半袖や七分袖着てる時に似合う腕時計つけてるとセンス良く見えるよな
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:03:42.34ID:eQfiEnkA
腕に付けるの邪魔臭いからなぁ

懐中時計派
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:06:50.96ID:JoujihDs
スマホだと
格安スマホとiphoneの違いかな?
社会人なんだから、格安スマホなんか
持たないで、iphone持てと。

違うな。
個人的には
世の中の時刻が表示出来る全てのディスプレイに時計が付けばいいし、
世の中のテンキーが付いているすべてのデバイスに電卓機能が付けばいいと思う
エアコンのリモコンに電卓ついたり、
テレビにガジェット的に電卓が付いて、リモコンで操作できたり。
固定電話機に電卓が付いててもいい。そして腕時計は完全に宝飾品になると。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:07:01.00ID:iumDqFJv
腕時計は現代の日常生活じゃただのアクセサリーだな
ダイバーやクライマーや戦場なら必需品だろうけど
日常生活で腕時計付けてる人を見ると「無駄遣いする人だなー」とは思う
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:08:02.04ID:Oub5Wbz9
馬鹿ほど高い腕時計を自慢する

大抵皆さんゲスな人格者だぜ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:11:05.64ID:2yfFuKPR
>時間知るのタダじゃん
貧乏人の屁理屈
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:12:51.12ID:kueLNjTK
>>374
うん、教えたいけどまねされたら楽しみ無くなっちゃうからなあ。
まあいっか、これ付けるのも結構勇気いるかもな。
ブリラミコのこれ
https://brillamico.com/watch/lily_limited46mm/
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:13:19.64ID:Bvt072y+
クォーツ時計が出てくる前に高級腕時計がステータスだったのはわかる。
高級なやつほど誤差が少なくて、時間合わせをする必要がなくて信頼性があったから。
各社競って月差何秒とか言っていた。誤差が少ない腕時計は現在で言う最新スマートフォン
みたいなもんだったんだよ。軸受けにルビーを沢山使っていて耐久性が高い物も高級だった。
時計は50年、100年経っても古びない資産などと言われていた。
だけど、クオーツ時計が出てきた時点でその価値観は全て崩壊したはず。なのに、一部金持ちで
高級時計を尊ぶ奇妙な文化が残った。惰性で続いてる意味のない文化だと思う。インターネットの時代に
アマチュア無線をやってる人たちと同じようなもんだ。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:17:26.71ID:MmfCgzNz
>>384
知らんだろうが世の中には金が余ってる人達が居てだな
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:17:52.84ID:lN91zFuw
>>389
惰性で続けてるんじゃなくてクォーツに駆逐されて死に体の海外メーカーが頑張ってクォーツとの差別化を図りブランド化に力を入れた成果
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:21:54.50ID:qqTW40Ti
100万くらいの時計はおっかなくって買えないけど
500万くらいの車は3年に一回は普通に買ってる
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:25:39.35ID:81Bw2def
男の数少ないファッションアイテムだからな
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:27:19.13ID:L5aaWijO
>>387
マネなんてしませんがなw

自分の予想したようなのと違ったわ
ある腕時計好きの人のブログに似たようなことかいてあって、その人は
香港とかロシアとかいったときに割安で面白そうな時計求めるって言ってたから
そういうのかな、と思ったのできいてみた

数千円でフェイスのかっこいいのとかあるけど機構がチャイナだろうな、と
思うとあまり惚れられもしない
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:28:10.46ID:CXNk7oKZ
こないだテレビを買い替えのために中古リサイクルショップの出張買取に依頼して来てもらった時に、近くに置いてた親父から貰ったアンティークのロレックス Ref.5513 サブマリーナも見てもらったら95万円の査定をしてくれてびっくりしたわ。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:29:50.81ID:iEQz13R/
この過去スレでいいのでは。

>高級な腕時計してる先輩に「高い時計なんて無駄」って言ったら、虚無感にさいなまれた
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:31:01.76ID:PDLSXdNd
人は見た目で判断されるからね
慣習が保守的かつ貧困層でもスーツ着るような日本では重要なアイテムだよ
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:31:40.48ID:05/yH3+/
手首にマジックで針の無い文字盤書いて
チラ見した後、正確な時間言うのが楽しみ〜
まさか腹時計が分単位で性格とか思わんだろうなぁ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:31:54.83ID:VtTOTjXg
>>1
つまらん人生だねえ、、
生きてて楽しい?
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:33:34.26ID:pyNDgcnV
人の趣味が理解できないとバカ呼ばわりする人っていたのか。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:33:47.72ID:L5aaWijO
>>384
俺はマアマア都会で
公共交通機関を多用する人間なんで
正確な腕時計は必須だわ(つってもアンチ電波派だが)

某県某所に、アンティーク時計を修理して売ってるショップがあるんだけど
(主にキングセイコーとかを10万前後で)
日差20秒を越えると、俺には「狂いすぎ」になるんよな
アンティーク時計好きだけどな

小金できたらそこでお気に入りのアンティーク時計入手したいわ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:36:47.06ID:4SqWt9t7
俺はスマホも携帯も持ってないので腕時計は必須だよ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:40.12ID:xRYg1Gq3
いまどき高級腕時計を付けている人間は、韓国人、もしくは中国人ぐらい
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:38:46.63ID:q9iWsx2g
>>1
そもそもそう言う問題じゃないよ、の一言で終了のスレ
高級腕時計なんてアクセサリーでありファッションな訳だから
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:08.97ID:L5aaWijO
>>384
「マアマア」都会で、っていうのがミソで
真の都会だったら、列車もバスも待ち時間ないよな?
そうじゃないから、ヘタすると30〜40分待つハメに、なんてことも多々ある

もうひとつエピソード
数日前は新幹線の駅でバスの待ち時間が25分くらいあったので
ふだんはタクシーで1000円くらい払って帰宅するところを、全部歩いて帰った
25分かかったけど千円かせいだ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:32.22ID:VtTOTjXg
無駄のない人生ってのもつまらないねえ。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:40:02.83ID:VzEHeVJu
>>308
だいたい2人乗りのファラーリやポルシェ買ってどこ行くんだよ
呑んだら乗れないし旅行に行くにも荷物積めんし子供がいたら乗せられん
スーパーやモール、アウトレットに買い物行く車じゃないし
買っていつ乗るんだよと思う
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:56.40ID:xRYg1Gq3
高級腕時計、高級車、高級バック

べつに個人の趣味だから、持っている人を悪く言うつもりはないけど、
これ見よがしに見せびらかして、相手が褒めてくれるまで必死になってアピールしている人を見ると、つい馬鹿にしてしまいたくなるわw

何で高級時計付けている人間って、揃いも揃って馬鹿ばかりなんだろw
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:44:09.32ID:VtTOTjXg
>>408
え、そう言う人は別にそういう車も持ってるだろ。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:47:02.35ID:L5aaWijO
>>410
なかには「ホントに好き♡」な人もいるから
ホメてやってやれよw

音大出たものの街でピアノ教えてる人が
高級ピアノにあこがれるような感覚かな
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:47:25.32ID:zTsdVEte
時間よりファッションだな。
時間なら携帯で充分。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:48:40.20ID:VzEHeVJu
>>411
もちろんフェラーリは2台目3台目なんだろうけど、それでも普通の人じゃあ乗っていく先がないだろ
東京だったら六本木や青山を転がしてそれでお終い?

ただ、たまにファーストカーで中古の308とか乗ってる人もいるよ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:49:37.89ID:822XCT03
職場の後輩がロレックス、ベンツを自慢してるので
で、女にもてたかって聞いたらしゅんとしてしまったwww
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:50:50.28ID:I4UltkDs
庶民が着ける腕時計なんて所詮は半世紀程度の歴史しかない
数世代で流行り消えていく程度の文化

攻略したい相手に応じて身に着けるのは否定しないが入れ込むのは愚かとしか思わんな
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:54:44.25ID:tw2erTWE
高級腕時計っておいくらから?
ちなみに女性は5万くらい? 
それ以上は時計ってかブランドがジュエリーになっちゃう
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:56:14.46ID:8fGQjInQ
>>408

それは貧乏人の発想。
フェラーリ3000万で買う人は、用途別に3〜4台持っている。www
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:00:19.77ID:GOUAfHtM
手取り1500万円以上の富裕層は スマホウォッチでおk
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:00:30.36ID:DQACa/fn
>>410
そういうちょろい奴ならいいよ
「お前も買え」みたいな方向に話を持っていかなきゃ
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:04:53.44ID:9qBMpUZj
お金持ちの男性で身につけるものでお金掛けられるってまずは時計だから
機能性とか全く関係無い
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:05:43.95ID:7B72JqW0
腕時計は社会人としてのステイタス
時刻を知る機能なんてもはや二の次だ
ビジネスの場で腕時計を身につけていなかったら相手にされなくなるよ
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:06:20.93ID:UoMkYbTp
>>136
まあ金持ちの種類にもよるよな。
元々の金持ちなら確かに釣り合いと財産維持を考えて金持ちの娘と結婚する。
成金なら美人を選ぶこともあろう。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:10:24.17ID:qXZ7hNW+
>>397
プッ
あの人腕時計なんて付けてるプププププププププププププププッ

って判断されるわけですね
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:13:41.06ID:qBQSIQ8Q
単なる僻みにしか聞こえん。
なんで酒飲むのか理解できんわ。何にも残らん’
それと一緒。
高級時計はいざという時には換金してゼニになる。
酒飲みがいざとなったら、ホームレス。

>>1
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:16:35.83ID:Cq1grxix
自慢の為のボッタクリ時計は好かんわ
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:18:30.49ID:AByJo3ky
ブランドにそこまで価値ねえんだよね
どれもこれも
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:20:18.88ID:EBlFKf1c
そりゃ換金はできるけど額は期待しない方がいい
ロレックスに限っては換金性がいいみたいだけとね
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:22:48.73ID:LvAcijpg
>>427 財布や身に着ける隠し場所に金を入れて置けばいい話
そもそもイザって時に換金できる状態かどうか限りなく怪しい
そんなバカな理由でステイタスであるブランド時計の価値を貶めるな

カッコいい(から身に着ける)

それでいいんだよ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:23:47.61ID:hU7OipzY
腕時計なんて飾りですよ。
飾りなんだから無くても良いし、高価なものを付けてもよし。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:24:39.74ID:qXZ7hNW+
格好良くても原価1万円ブランド料100万円みたいな商品じゃスイーツ()を馬鹿に出来ないよなぁ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:28:07.56ID:M+dOxX9J
4-5年、電波腕時計に凝って、2-3万のものを買って中古で売りをくり返してみたけどもう飽きた。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:29:22.52ID:aO9cL00I
20万円の時計(は高級時計じゃないけど)を入れたセカンドバックをなくしてから
10万円程度までしか買わなくなったな、しかも外出するときには帰るまでずっと腕につけてるわ
トラウマだよあれ
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:30:51.86ID:LvAcijpg
>>434 サポート期間とか有りますからね
有償でもサポートは製造後X年、それ以降の故障は無理です
なんてのは原価1万円を5万円程度で売ってるメーカー品で
20万30万で売ってるメーカーなら半永久に修理に応じます

まぁ、5万円程度の時計がサポート切れて壊れたとしても
金をかけて治そうなんて思わない とは思いますがね
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:36:53.32ID:qNwHVYbf
>>392
それなら10年に一回1500万の車買えば良いような
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:39:57.72ID:D3j22m7n
パテック・フィリップ着けてるけど
完全な自己満足
でも俺は裕福なんだという自己暗示に
使える
パテックを身につけてから
年収は5倍になったよ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:43:08.99ID:nxt1HqC0
換金性って言うけどさ
俺が学生時代4000円で買ったゲームですらアマプレで4万円になってるぞ
所詮水物でいざ不景気になった時に価値を保っているとは思えんよ
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:51:30.01ID:mf/aVrnj
買う方の心理は自慢や、身につけてることで
なんか気持ちいいんだろうけど
周りはそんなすげーとは思ってはないな

ブランド物すげーって思う人は半数かもっと少ない?だろうし
特に若い世代、そういうのにどんどん興味なくなってるから
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:54:16.55ID:zTsdVEte
びじねすだと、しちづんあてつさ以外の選択肢は無いな。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:59:58.66ID:b+YClzHu
俺はロレックスのデイデイトも持ってるが
あえて女を口説くときにはキャンドゥの108円クォーツをしていく。
三万ぐらいの飯をおごってやったあとで
時計のことを聞いてくる女を見て
おれは自分なりに品定めしている。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:09:35.39ID:5lKWcLV4
>>448
それお前にも原因あるから同類だろ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:15:11.54ID:igLwnE/D
自分は安物つけて活動したらいいじゃん。
よその持ち物にあれこれ言うことないでそ。
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:20:19.63ID:fajZYvIz
俺アトピーな肌なんだけど株で資産30億円に増やした人もアトピー肌なの見て
あ30億円あっても治らないんだって失望した。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:20:24.10ID:igLwnE/D
ちょっとこの話とは違うかもしれないけど

私は可愛い時計が好き。
自分のお金で時々買い足してる。
当時付き合っていた彼氏がいて、
新しい時計に気付いて、いくらしたのか金額を確認してきて。
そういうことまで聞く彼氏にちょっと困った私だった。
だって自分の稼ぎで気に入るものを集める私が
何にいくら使おうと関係なくない?
とりあえず答えて、金額を知った彼氏が懇々と
無駄な金である持論を展開してきて。
凄い辛かった当時だった。
自分の稼ぎで集めているのだから
私の持ち物にまであれこれ言うのはやめてほしいといったけど
彼氏は3000円以上の時計は無駄だとゆずらなかったのね。
無駄かどうかは、本人の問題だよ。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:21:17.14ID:6cPSMQv9
リスカ痕隠すのに必要かな
0460女性専用車両の隣の車両に乗ってくるバカ女w
垢版 |
2017/09/08(金) 17:21:35.44ID:76kQOzCR
車なんかはまさに見栄のかたまりだよなあ
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:23:57.04ID:qT8/zsDq
>>38
三行でまとめるその能力
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:25:38.87ID:qT8/zsDq
>>75
そうそう

意外とどこにでもあるようで無かったりする
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:26:21.02ID:E54M3pSE
知り合いが亡くなった叔父の形見分けで貰ったという
故障で動かない古いロレックス。文字盤と針は焼けまくりだし
ケースも傷、プラ風防は溶けてるけどそれが価値だから
外側は何も交換せずに修理可能か調べろって助言した。
http://imgs.link/UPJMZE.jpg
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:26:32.46ID:11btmj7n
高級時計は毒針が出たり、高い所ではワイヤーが出て命守ったりする隠れたオプション付いてるよな
買ったこともない奴が知らないだけだ
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:29:44.18ID:91uKd/iT
時計はビジネスマナー兼おしゃれアイテムと思う。
仕事場は嫌味にならない程度な300〜1000万円台のミューラーつけてる。
白金だから目立たない。しかもおもちゃ時計だからw
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:30:24.79ID:qT8/zsDq
>>456
こいついろいろ下品なんだよ
一橋大から博報堂入社ってのがブランド
でもやっぱり卑しさは隠しきれない
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:32:47.79ID:qT8/zsDq
>>389
そろばんに手書き帳簿みたいなものが機械式時計
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:42:20.89ID:2JZwW3R5
装飾品だろ
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:44:14.14ID:wH8GvNqZ
確かになあ〜 もう10年以上、腕時計つけたことないわw
っていうか〜 腕時計を持ってなかったわw
今は携帯あるから要らないわな〜w
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:46:24.53ID:el+NdEqL
子供が雑貨屋で2000円位の時計買ったけど帰宅してすぐ壊してた
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:47:15.73ID:w9MeQsQe
邪魔以外の何物でもない
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:48:49.02ID:VtTOTjXg
>>448
なるほどな
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:49:58.27ID:TnVaf1PS
5000円くらいのカシオのデジアナが一番使いやすいっす
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:50:29.44ID:CUTzbYs/
左腕に輝くセイコーファイブ
寿命長すぎw
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:54:23.00ID:4bzW7Mjz
>>42
ちがうだろ
服なんかいらない、裸でも寒くない、
ましてや高級な服を着る感覚がわからない!
だろ
バカはおまえ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:20.28ID:1eMOd+GT
高級時計をつけてても時間を気にせず優雅に高級ーヒーを飲む
それがデキる男…プロフェッショナルってものよ
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:36.59ID:FK0+Wu11
8万円で買ったオメガ付けてる
10年経っても壊れない
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:08:44.56ID:lIxlKzSo
趣味嗜好だから他人がしてても嫌だとは思わん
ただし、礼儀だ常識だ地位の証明だ、と勘違いしたことをほざくな
ロリコンやマゾを合理化、正当化してるのと同じ次元なんだから
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:17:39.81ID:/6XNomkN
ジャンルに興味ないならどうしていちいち噛みついてんの?
オレは囲碁サッカーに興味ないけど目くじら立てたことなんか一度もないぜ
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:20:34.05ID:Fg+nBBpa
だって、人口の99.9%を占める「ドンコ」レヴェルの皆さん、腕輪大好きでしょ。 腕輪に一寸細工
(時計を)しただけですよ。 何騒いでおるん? 儂もTPO(古いねー)に応じたもの付けるがね。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:22:43.75ID:FO0YaKS7
ジャガールクルトの球体トゥールビヨンとかは技術の結晶って感じで価値を感じるけどね
アパレルブランドの高級時計とか買う人はアホやなと思うわ
中の機械見たらこの値段でこんなショボいんかって思う
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:24:39.78ID:vPcwe4IG
時計は男の価値を上げるよ。
おれも100万超えのロレ持ってるけど。

なーんてね。
ロレ持ってるのは本当だけど、
男の価どうこうじゃなくて、資産という思いが強いかな。

日本で万一のとき、円が紙くずになったとき、
ロレがあれば助かるでしょ。

それと、お金持ってても使っちゃう人はローンでも買ったほうが良いよ。
周りに持ってることをアピールしとけば、もし借金で困っても、見栄があるから売れなくなるでしょ。
おれは150万あったら速攻使っちゃうけど、腕にすぐ使えない150万まいとけば、150万はそのまま資産として残る。

結婚式などにつけていけるし、ちょっとかっこつけたいときにも付けていける。
是非価値ある1本をみんな買ってね。
いくらかっこいいと思っても価値がないと売れないから、
売れそうなやつ買わなきゃだめだよ。
基本ロレは高値で取引されるから資産としては安定の信頼はあるけど、
逆いうとロレ以外の高い時計つけてると価値が微妙だが本当の金持ちという事がわかる。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:34:31.16ID:dPhExkwT
どんな人間でも、趣味は持ってるだろ、それに興味ないやつから見ればどうでもいいことでもな

男は特にメカに惹かれやすい、車やバイクや時計に走りやすかったのはわかりやすいだろ

今の時代にわざわざ高級時計をつけることの意味は、そりゃ、実用面ではない、
好きなものを身につける満足感だろ、金にさほど困ってないアピール効果もつきまとう

そんなの個人の好き好きとしか言えない

俺は、数十万の時計ならプレゼントされそうになったけど、使わないから断った、
持ってるのはせいぜいもとが十万のセイコー程度、それもたまにしか使わない

いろんな会社のやつ集めて打ち合わせをやることが多くても、机の上にスマホ出して
司会やってるよw
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:36:47.64ID:ti2Shk4U
中途半端だよなぁ
金持ちはロレックスとかだし
格安路線はもうスマホにくわれて買うやついないし
国産時計会社もう畳めや
お前らもう無理や
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:40:18.62ID:hEyPMSqS
外出中はいつもスマホを携帯してるし
家にいる時は壁掛け時計があるし
仕事中はパソコンの隅に時刻が表示されてるし

おれ要らないんだよなぁ腕時計
同僚達の多くが腕時計してる理由が分からない
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:43:18.85ID:hIgZZeG1
>>1
 >タダで時刻を容易に知ることができる時代

 平和ボケ過ぎる(´・ω・`)
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:45:51.07ID:OWpinzq2
ただ一つ言える事は
男ならイケ面ほど腕時計しているとみばえが良い
女も奇麗で可愛いほど腕時計している姿は魅力的

少なくとも国産の5万前後クラスの腕時計なら恥ずかしさは全く無く堂々と出来るw
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:46:27.18ID:ZzCg08S7
>>38
このスレで一番の収穫
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:48:23.80ID:2Vr8clzv
>>4
要は値踏みする訳だよ
それなりに高い酒入れるのとセットで無いと金ないのバレるから貧乏人が無理して待つ必要ないよな
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:49:53.50ID:M+QHj5Mq
超高級腕時計をすることで、「見せびらかしたい」「すごいと思ってもらえる」

こんな浅はかな気持ちを満たすより、「カネをたかられる」、「強盗のターゲットになる」
治安の悪い国なら、「腕ごと切り落とされる」、こういったリスクの方がずっと大きい
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:51:42.78ID:H8IkyDd8
それに今のケータイやスマホだって高いじゃん
あれ時計代金だと思ったら買わないな
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:52:00.82ID:FK0+Wu11
スマホが外国でも安く使えるようになれば本格的に廃れていくんじゃ無いかな
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:53:11.95ID:t/gyZUzY
今時、腕時計付けて「俺はいける男!」とか気取ってるやつって、見てて痛いw笑えるww
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:54:36.02ID:hEyPMSqS
>>503
サッカーの本田さんが腕時計すきそうだよね
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 18:56:00.14ID:rbevPg08
+++++++++++++++++++++++


恐るべし自民党の言論弾圧。  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は存在しないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:00:50.24ID:SBAteZUR
昭和レトロ好き
ゼンマイメカに惹かれる

ゼンマイ式という古くさい機構なのに
クォーツやソーラー電波時計とそう変わらない使い勝手

だから50年くらい前のSEIKO使ってる
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:02:35.38ID:PTGcKBSE
カシオのデジタル時計でいいじゃん
千円ぐらいのやつ
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:03:45.57ID:qCyUeB7e
株で儲かったので300万の地味なパテックフィリップ買った。知らない人には地味な変哲のない時計。
ドイツへのフライトでCAが、何故か時間を聞いてきて俺の時計を覗きこんできた。その後扱いがすごく丁寧になった。
南フランスに家族旅行したとき、予約なしで高級レストラン行ったら一番眺めのいい席に案内された。ホテルではすごく愛想よくされた。アジア人なのに。高級時計の威力を思い知ったよ。
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:04:46.62ID:SBAteZUR
>>506
ちょっと違う

明治以降昭和30年くらいまでは時計はスーツにネクタイのホワイトカラーしか持てなかった
医者とか学校の先生とか勤め人とかまだエリートだった大学生とか

自家用車と同じでそういう上流階級アイテムへの憧れがあったから
庶民に勝手に広まっていった
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:06:06.88ID:/Y6Kbz2A
高級時計をつけないとで付き合えない女もいるかもしれんし
高級時計をつけることで評価があがる業界もあるかもしれない

でも、そんな女をゲットしてもそんな業界で評価があがっても
勝ち組とは言い難い
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:09:53.98ID:+Gi1Hgdg
>>13
なにその小学校みたいな職場
どんな業種なんだろ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:11:16.22ID:OYOVItGk
Apple Watchとかスマートウォッチでいいじゃん。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:13:19.87ID:nxt1HqC0
>>509
ついでに彼女も出来て宝くじも当たりそうな勢いだな
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:18:38.44ID:fbXk+G4o
兄貴がいい時計買ってさ
「頑丈なG-SHOCK好きだったけど(時計を使用する人は)社会人になったらそれなりの時計着けないと仕事相手とか下に見られる
世の中にはそういう人がいるからな」
と言っていまだG-SHOCKが好きで普段使いしている俺をあごの角度あげて俺を下目に見うすら笑いで帰っていきましたとさ

目の前にいたわ
まぁ一理あるからいいけど
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:20:11.84ID:pB9Ifm8C
他人に見せるためだからな。

自分はここの地位にいますよってな
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:22:57.39ID:qiyyH6eY
高級腕時計を買うために頑張って働くのはいいんじゃないですか?
モチベーション向上
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:30:22.73ID:nvw0sgJv
数百万の腕時計しても 
所ジョージさんみたいな恰好では、どうにも格好がつかないだろうw

単純に趣味だよwww
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:35:59.77ID:bBW9yX62
機能じゃないのだろうな
懐中時計ならカッコいいと思うし
欲しいと思ったけど
取り出してパカって見る行為がスマホと変わらんもん
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:04.73ID:LKPwlCrc
ビジネスパーソンとしてはマナーの内
ただし国産メーカーメインでな
宝飾用途は除外
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:45.08ID:iZkuTyeP
時間を知るという当初の理念を忘れてる高級時計や企業のブランドアピールする為に高いお金出して買う洋服
最近の若者が○○離れって言われてるけど、真実離れてるんだよね
機能性を重視すれば1000円からで十分

価値観はそれぞれ違うが、今の時代で重視するのは時間だろうね
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:39:13.75ID:nvw0sgJv
出無精とまではいわんが、
結局 自動機械式かっちょいい! って思って買ったけど
面倒臭すぎて 元々あったクォーツに戻ったくらいな俺。

見た目よりもやっぱり実用性。
そして時計の実用性は2000円程度でも余裕でこなせる。
格好いい以外の意味はなかった と思った。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:46:47.98ID:OYD8OT0G
>>515
仕事はGショック
プライベートはスピマスだわ
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:48:14.23ID:/Y6Kbz2A
てか、今の時代に高級時計を使って周囲に金持ってそうだと
思わせてなんの徳があるんですか?

今時、金持ちなんて金を持っててもいかにも金持ってなさそうに
振る舞う努力をして嫉妬で嫌がらせされないように自己防衛してるのに
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:55:37.67ID:s5pWtMUz
>>524
そんな今の若者は、スマホゲームで課金して「時間を買う」
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:57:48.46ID:9Cwcr1Kr
経営者や営業はナメられないように見た目でも武装する必要があるんだよ
華美か下品かはそいつら次第だけど
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 19:59:23.75ID:Zr4+Vjtg
価値があると錯覚すれば金額になる。
水、車、空気、氷、石油、時計()
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:01:54.71ID:XhS7U7oc
>>509
そりゃアンタの立ち振舞いも堂に入ってたんだろう
単なるチンピラはそこまで歓待されんよ
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:03:10.26ID:TSYcfYqE
田舎じゃやっすい中古ポルシェ乗ってもお大尽扱いされるからハッタリにはコピーでもいいやろ
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:04:57.40ID:g0muREEW
>>1
時計の売買で生計たててるけど、この内容に異論はない。
現代の時計は時刻表示機能付き装飾品or嗜好品だから、万人が積極的に買う価値は無い。
スイス時計産業のマーケティング戦略に踊らされて高級時計の価値を過剰に高く見積ってる人が多すぎる。
ローンで買うとか愚の骨頂。
小遣いの範囲で気軽に小難しいこと考えずに買える人が買うべき。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:07:21.07ID:XhS7U7oc
>>463
拾い画じゃないよね?部品交換無しで日ロレは修理を受けないだろうから
御徒町の工房へGO!だな...実勢価格は300万程度かな?良いものだ
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:01.65ID:i/YRogkS
腕時計は、俺は必要だ。
携帯やそこらの時計は、秒が正確にわからん(スマホ持ってないのでわからんが
スマホは秒まで正確に表示されるのか?)。
秒が大事なんだよ。チャイムが鳴るまであと何秒か。じゃあ授業やめてちょっと
無駄話でもしようか、なんて判断も、秒がわからんとできない。

あ、職業は高校の教員ね。使ってる腕時計は、貰いもんだ。
高い金だして腕時計する気は全くない。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:10.35ID:EW9jch7O
>>21
そっかあ?成金趣味なヤクザがそんな格好してベンツに昔乗ってたが
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:11:21.07ID:XhS7U7oc
>>465
ミューラーでもトノーだと目立つよねオレも一本欲しい
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:14:23.11ID:XhS7U7oc
>>534
時計趣味の人なら見せてー、って言ってくる
時計をマウンティングに使う人からは余り良い扱いされないかも
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:15:27.36ID:UxdTWfRU
パソコンやスマホといった電気機器の場合は操作を要求されるからなw
いくら高いものを買ってもバカにされてしまう
その点、時計なんて数百年機能が変わらないで500円の代物も数百万の代物もほぼ精度が一緒という製品なら
単純に値段の有無で威張れる寸法よ
2ちゃんねるにいるジジイやオッサンたちはそういうわびしい自慢と虚栄心を必死に満足させるしかないわけだ、エクセルでも使えるようになってくれたほうが周りはよっぽど嬉しい
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:22:43.33ID:tvFzyE4r
時計くらい、着けたければ何でも好きなのを着ければいいだろうに。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:23:31.03ID:CuohDRKE
高い時計ってさデカくて重そうだね?なんだか奴隷の鎖みたいだ(笑)
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:25:27.29ID:G40l8Uh8
無駄ができる余裕

また正論を言ってしまった
一度でいいからお前らに負けたいwwww
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:27:49.25ID:sqm6IeCp
1万円くらいのソーラー時計がお勧め。
長持ちするし、まあまあじゃないかね。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:27:49.65ID:qiyyH6eY
就職したての頃
仕事の時は、あまり高級な腕時計はやめとけと言われたことがある
ねたまれるからとのこと
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:29:46.65ID:dMCZeoku
必要な人もいる
気にしない人もいる
時計やカメラがステータスだった時代は存在した
その頃携帯もスマホも無かった
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:30:14.48ID:b+m0Vmnf
腕時計つけてたら腕時計を見るのが癖になってしまって
仕事中やら誰かと遊んでる時とかに退屈だから時間を確認して
早く帰りたがってると勘違いされるようになったからつけるの止めた

まあ実際に気まずい空気の時に間が保たなくてチラチラ見てしまってたって部分もあるけど
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:31:13.76ID:xRYg1Gq3
>>397
>人は見た目で判断されるからね

それ高級腕時計をつけているとかの意味ではなく、
いつも小奇麗にしているとか、運動不足でデブっていないとか、だらしない顔付きしていないとか
そういう意味だぞw

高級腕時計している脂ぎったデブ人間より、スポーツジムで体鍛えて、スーツ姿が似合っていて、
ちゃんと美容院でいつも髪型を清潔にカットしている人間が評価が高いのであってw
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:31:40.71ID:H8IkyDd8
>>546
これやな
無駄なことしてますよってアピールでもある
古代王国が太っている人は豊かであると考えるのと一緒
他にやることない暇人とも見られている
いわゆる成金
まあそれで本人が遊べていればいいんじゃね?
ちゃんと思い通りに遊べているようには見えないがw
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:32:07.73ID:GgUmDypL
高級腕時計は時計に非ずして、宝飾品である
金持ちの趣味道楽に実利実用を論ずるのは無意味
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:32:18.14ID:zNq7Lbec
>>534
オメガやロレックスみたいに質草になるようなステイタス性換金性はないけど
一応信頼できるまあまあなブランド

デザインが好きならアリ

時計マニアに見せたら
「ふーん」「カッコいいね(棒読み)」
「メカ式初めて?」
以上の会話には発展しないだろう
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:34:30.80ID:8IRUPwt8
つまり、転売するときは、ネットでやれば足がつかないということか
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:36:43.05ID:H8IkyDd8
>>554
んだ。
DQNの24斤ネックレスと同類に見られてると気づいてる人はどのくらいいるんかね。
金があろうがキモくてダサいやつのテンプレなわけだがw
本人が好きなら別にいいじゃんとは思う。
人の趣味に口出しするようなもんじゃない。
が、自分からオタクみたいに自慢げに話しかけてくるのはほんとキモいのでやめてくれ。
別に興味ねえから。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:37:12.90ID:He82ZBsI
>高い時計の方が時刻を正確に刻んだりするのかもしれませんが、誤差だって数秒でしょ? 

こいつは電波時計が数千円で買えるの知らないのだろうか
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:37:19.73ID:oJgM/m8s
>>370
機械式のクロノグラフでも機能がすごいと思うわ。。。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:37:21.36ID:GUBCI2+F
くだらねー理論。一生軽でも乗ってろ。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:39:54.55ID:O+YQW8C+
ほざくな!
お前は、ゲームやエロサイト見るためだけにスマホを8万円で買ってるではないか。しかも、数年で機種交換でまた8万円。無駄無駄無駄❗
価値ある買い物をしていないのはお前だーーっ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:41:05.15ID:uEo+SfGY
貯金1億で
質素な格好

貯金0円で
全身ブランド
タワーマンション
高級車
高級時計


どっちがかっこいいと思う?
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:42:14.86ID:2oPIebnB
時計を身に着けてるとかバカの極み
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:45:29.51ID:H8IkyDd8
>>565
資産としては一緒だな。
変換しただけ。
相手に応じた面白いちょっとした話のできる人が最高にかっこいい。
ものじゃあないんだよ。
それお前のものじゃん、俺関係ないとしかならない。
奪ってやろうとか憧れにはならんのだよ。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:45:30.24ID:1RhDI0Dv
リーガルが高級ってどこの田舎土人かよ?
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:17.54ID:/51AADvj
お前らも二千円くらいの金色の時計してると思うけど高いものなんて必要ないよな。偉い人にはわからんとですよ。
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:19.06ID:2aPZtAau
高級時計を身につける人は心が貧しい。
見ればわかるね。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:19.24ID:8BXpTsFQ
取引先の金持ちとの接待で、
キャバクラでまず俺のオメガ40マソで話して、
盛り上がったところで接待先のブレゲ500万に話を振る
これいつやっても取引先喜ぶテッパン
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:58.77ID:S1IUhcfT
時計の機能を持ったアクセサリだろ
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:57:25.96ID:b61UaxjF
ちなみに俺、アナログ電波ソーラー。
国内メーカーのは安くて性能いいよな。 旅に出るときぐらいしか使ってないけど。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 20:58:34.32ID:NEnMUKAQ
重いから嫌
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:01:21.70ID:7cSQywwp
貧乏人がダイヤのアクセサリー付けてる金持ちに嫉妬しているとしか見えん
哀れさが増すだけ
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:01:43.25ID:sqm6IeCp
高級時計は、物にぶつけたりして傷をつけてしまうでしょ?
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:34.31ID:sqm6IeCp
>>576
どらえもんにしとけ。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:44.28ID:IvXyYw9c
金融商品の紹介に来る証券マンや銀行員のつけている時計を見ると
これを買うと取られる手数料がその時計代に化けるんだよね?と皮肉を言ってみたくなる
営業かける相手によっては逆効果なんだよ
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:04:25.91ID:SyrUF3rR
Apple Watchが良いぞ
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:16.18ID:89IJXfO2
最近、新聞・雑誌に高級腕時計の広告が増えているのは、「腕時計離れ」がそれだけ
深刻で、メーカーが焦りまくっているからなんだね
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:06:33.82ID:bC+q4lrv
>>583
バックアップのさほど頻繁に撮っているわけじゃないから、写真とかがなくなるとほんと精神ダメージでかいだろうな
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:08:43.42ID:39Qz60vo
今時高級腕時計して喜んでるアホ。
物は実際にそれを保有した段階で興味をなくす。
俺の場合はそうだったな。
ロレックスの金無垢を購入するまでは欲しい欲しい
と思ったが実際保有すると重たい、ブレスの角が鋭角で
付け心地が悪い。
車もレクサスの1300万くらいの乗ったが、勝った瞬間
に興味がなくなる。擦り傷つければ35万、2週間に
1度程度しか乗らない東京23区住まいじゃ、無用の長物。
でも腕時計は、医療関係者だと必須だとか看護師が
言っていたな。医者ならご臨終の時間申告に自分の
腕時計で宣言するだろうし、看護士は患者の脈を
はかったり・・・実体験からするとこんなところかな。
でもハワイで泳ぐときは、安い腕時計を買って
重宝したな。ICEっていうのを買ったな。
それ以外では全く不要だね。スマホで十分だろ。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:10:12.81ID:3IzRgWJd
ダニエルウェリントン位が無難だろ
大して高くないしゴテゴテもしてない。
銀行員と不動産屋はほんとに良い時計好きなんだよな
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:10:59.16ID:J9oV44K9
アホみたいに馬鹿高い時計を身に着けろとは言わないが、
安時計が似合うのは20代までだよ。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:13:57.43ID:H8IkyDd8
あーそうそう、陸上ではバカらしいが
サーフィンする時は腕時計必須だった。
ないと死ぬ。
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:20:42.35ID:cAVQB62t
>>38
天才やわ、、
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:21:38.15ID:3W6/IGAm
カシオのビンラディンモデルの時計、あれで十分
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:21:44.20ID:/Y6Kbz2A
工場で働いているときはGショックは実益があった
これだけは認める
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:23:27.88ID:cAVQB62t
>>585
いざ手に入るとそれでゴールなんだよね。
全て手に入れたが最近全てを無くして出発したい自分が今。
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:26:39.92ID:erbGP2mF
高級な時計とか車って
俺はこれらのメンテナンス代なんかも痛くも痒くもないよっていうアピールのためのものなんでしょ
機能性、実用性を重視したら機械式とかハイオク車とかいらねーよ
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:11.22ID:h0owfvpj
今日アリエクスプレスで送料無料217円で買った時計が届いたわ
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:38.43ID:+fTbmZa3
別に熱く語りはしないが、ロレックスとバセロンは持っておるよ。
頻繁に使うと、すぐオーバーホールに出さねばならんから、ここ一番の時にしか使わんよ。
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:23.69ID:Mfow/oza
時計も車も道具なんだからそれ以上でも以下でもないメーカーの価値観押し付けられて高価なもの買うのは愚かだなと思う
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:28.90ID:XD2Kjb9E
高級腕時計を着けるのは好きだからそうしてるだけのことなので服のファッションと同じ
高級車に乗るのも高級住宅に住むのもみな同じ
好きなものに囲まれて自己満足したいだけで他人にとやかく言われる筋合いのものではない

時間は分かればいいし、服は着れればいいし、自動車は動けばいいし、家は住めればいい
こんな次元とは全く異なる世界だから
永遠に平行線だわ
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:28:42.92ID:ZWF3TNVt
腕時計はつけない。
だけどいいものは素人でもなんとなくわかるよ。
ホントにわからない、というのならどんなに金があっても絶対につけるべきじゃない。
愛着なんてわかないだろうし。

最近気づいたんだけど、スーツよりもシャツやネクタイ、靴の方が
良いものというのがわかりやすい。
スーツは青山の3万しないくらいでもシャツとネクタイ、靴で15万とかだと
なぜかそれなりに見えてしまうのが怖い。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:37.53ID:AuhZnPY3
自衛隊いた時は時計めちゃくちゃ重宝してたけどリーマンになってからは邪魔になってしまったな…
ところで右利きだけど左腕に時計付けてる奴ってやっぱ少ないかな?
右手で付けやすいから左手につけちまえ!で習慣化されてしもうた
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:33:02.31ID:M/ajtKlP
時間が見やすいから腕に時計をつけるのって、
手にマジックでメモ書く人と発想が同じだよな
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:34:12.71ID:xRYg1Gq3
>>587
どうせお前が高級時計付けても、パチモノにしか見えないだろw
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:35:48.88ID:yH8/KJ6U
>>486
日本が万一の時にはロレックスなんてトイレットペーパーにもならんぞ。
時計の価値なんてそんなもんだ。資産が欲しければ金でも買っとけばいい。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:36:28.08ID:XD2Kjb9E
>>604
シャツとネクタイは新宿伊勢丹メンズ一階
靴は新宿伊勢丹メンズ地階
スーツは最寄りの青山でHiltonラベルのやつ
全部で12万以内でワンセット揃う
サイズがキチンとあっていて、組み合わせがおかしくなければ何処に出掛けても恥ずかしくない

但し、デブとハゲには無理w
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:36:35.35ID:xRYg1Gq3
>>592
サーファーならGショックで良いだろw
サーファーがロレックスしていたらアホだと思われるわw
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:40:17.51ID:L5aaWijO
>>582
セイコーがとくに躍起になってる
ブランドに高級感をつけたいんだと。

俺はアマノジャクだから
そういうプロモーションみたいなことされると無視したくなっちゃうのよね

つぎはロイヤルオリエント買おうかな。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:42:20.94ID:xRYg1Gq3
>>613
すぐにそういうレスを返してくるお前はやっぱりパチもん
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:42:53.38ID:+fTbmZa3
「ロレックスの金無垢が重くて嫌」という人は、おそらくロレックス買う前に、筋肉を付けなきゃ駄目な人。

腕時計とは、元々、女性がブレスレットに懐中時計をくっつけた所から始まる。
本来の目的は腕の飾りであり、時間を見るのは、ただのオマケだ。
今も昔も、本当に厳密な時刻を要する職業では、懐中時計を使う。

しかし女なら、無条件で腕を飾っても良いが、男の場合は、腕が貧弱なら、飾って目立たせたら逆に格好が悪い。
ロレックスの金無垢なら、握力60kgは欲しいとこだな。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:48:05.25ID:TDp4HG03
何十万か何百万かする高級時計とか
ハイブランドの服を売りつけようとする動きはやめろ
服には未だに興味あるけどそんなもの買いたくない
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:49:57.67ID:erbGP2mF
俺は時計はソーラーしか買わないから国産
車も性能プラス実用性が一番なので国産

時計や車をアクセサリーというふうには考えられない
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:51:05.23ID:ftjUYLo+
時計は世界中どこでも金に換金できるから便利だよ (ギャンブラー)
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:51:51.90ID:+8QR0M48
>>616
懐中時計・・・今ならスマホの時計ウィジェットだな。
大きさがだいたい同じだし、普段はポケットにしまっている物だし。
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:53:23.95ID:iAlHnblj
密かに親父のグランドセイコー狙ってるんだけど、
もうちょっと優しく扱ってくれよ。大事にしないなら今くれないかな
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:56:56.82ID:H8IkyDd8
>>612
ああいうのって本当に海水防水で何年も耐えるのかね?
普通専用の時計買うんじゃね?
下手に水吸ったり重量あると危ないし。
機能の時計だよ。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:57:15.58ID:+fTbmZa3
腕時計の文化は、当然ながら西洋から入って来たもの。
しかし日本人は、良く分からないまま真似したから、これを実用品だと勘違いしてしまった。
そして後のクォーツショックなど多くの騒動を経て、ついに日本製には高級アクセサリーとしての需要が無くなった。

指輪にしろ、首輪にしろ、「生産終了してサポート打ち切ったから、もう使えない高級アクセサリー」なんて有り得ないだろ。
一度、それをやらかしてしまった時点で、いかに会社の歴史が長かろうが、ブランドの歴史としてはゼロ年に戻るのだ。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:57:45.12ID:1uL21caH
ブランド時計を買うのは問題外だとして腕時計が必須なシチュエーション考えたんだけど思いつかんかったわ
スキューバでもダイブコンピュータでいいし登山とかでもポケナビでいい
やっぱりスマホが有れば十分やな
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:58:07.23ID:ZHMgyoPZ
時計に限らんが、ドイツってか、ブランドの本場の欧州は別に普段使いなんかそれこそGショック程度のしかしてないもんな
猫も杓子もってのはアジア特有っていうか・・今やそれが彼らの稼ぎなわけで
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:00:41.14ID:pRD8fV9t
学生時代にほしかった機械式時計を
社会人1年目に買ったときは
部屋でも身に付けて音を聞いてニヤニヤしてた
ひとそれぞれの趣味嗜好だから
価値を感じない人は別にどうでもいいだろうし
そんなもんだろ
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:01:52.35ID:IhI8CQhl
>>5
今の時計なんてアクセリー以外の何者でもない。
ネックレスとか指環みたいなもんだ。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:03:44.34ID:771J3nZ7
趣味なんだから好きにしろ
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:05:01.40ID:J8Z5jBom
腕時計に限らず、
どのようなものを身につけて、相手に会うか、
は相手に対する態度を示す。

自分にとって大事な相手に会うときに
ボロくてヨレヨレの服着て行くか?
安い服着て安い装飾品つけるのは
自分が安物だと宣伝しているのみならず
相手に対する配慮のなさを示す。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:05:39.51ID:Hio22c3j
時計でメールが見られるわけでもないし
PDFが開けるわけでもない

高級なアクセサリーをご所望なら
今度発売されるお高いiPhoneでも
買ってはいかがか
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:08:34.82ID:H8IkyDd8
>>634
目的次第だな。
そして相手が自分にとってどんなことを期待しているかによる。
固定したシチュでしか交流がない相手ってのは
その程度の関係でしかないよ。
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:10:07.27ID:MCbMabVo
> 時刻は万人に平等に知られるのです。
相対性理論からすれば万人に平等ではないよね。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:10:13.21ID:vDUy0D8R
時計は100マンくらいするの持ってる。
車は固定費削減のため持たない主義。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:11:16.48ID:+fTbmZa3
>>625
防水というのは何年も持たすためのもんではない。
むしろ長持ちを犠牲にしてでも、今、海の中で時間が分からなきゃ困るんだ、という需要に対応するものですよ。

プラスチック、特にウレタン素材なんかは、空気中での劣化は避けられません。
全体的には金属でも、隙間を埋めてるパッキン素材はプラスチック。
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:12:15.47ID:3ikeLLDl
Gショック最高
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:13:31.26ID:fIQd3Ep2
車は軽自動車でいい。時計はなしでいい。
みたいな価値観だと年収300万でも生きていける。
年収600万の人はどこで残りの300万使うかって話になると、やっぱムダなものを買うことになる。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:14:39.46ID:Hio22c3j
Gショックというかカシオは
GPS時刻補正への対応がかなり出遅れたな
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:16:53.48ID:pRD8fV9t
>>641
スーツには合わないけど
Gショックの小型のソーラー電波最高だわ
腕時計はすぐ時間を確認できるから便利
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:19:13.89ID:YAI9inSL
見合った物を身につけないのは余裕が無く不安を抱えてる。自分にコストをかけられる者は懐が広く困難に様々な手を打てるだろう。ステータスシンボルってのはそれをほのめかすためにあるんだよ。時間を知りたい?スマホで十分。
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:21:20.24ID:RrT33vve
高級腕時計って投資の対象になるのかしら?大半はダイヤとか金銀プラチナの希少金属の価値ってことかしら?
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:22:54.28ID:aBZzZWSF
高級時計=おもちゃ

趣味とはそう言うもの、時間でもステータスでもない。
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:23:27.25ID:bTh8eueV
高級時計つけてるだけでいちびってる=ださいの風潮がもうあるしな
おっさんくらいだろ
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:24:26.05ID:7G1iJskZ
ワイの時計はドンキで3000円で買ったわ
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:24:48.16ID:WufGMDHZ
本当に良質なもの買うと一生モノなんだよ
数千円を何度も交換する価値もアリだけど
若い頃から何十年もずっと一緒だと手離せない宝
オーバーホールしている間は相棒不在で寂しい
仕上がるとお帰り感がすごいんだよね
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:28:49.34ID:RrT33vve
高級腕時計を普段使いにしてて物理的に壊れた場合にはその時計の価値は大きく下がるわよね?
ということは投資対象にするなら使ってはダメってことよ。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:30:06.84ID:qiyyH6eY
高級時計も良いけど
安い時計をいくつか持って、気分とか服装でセレクトするのも良いと思う。
壊れた時のスペアにもなる。

>>646>>650
ついてる車の方が多いかと
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:31:08.42ID:RrT33vve
修理・定期的メンテナンスも高級腕時計の場合は凄く高くなるわよね?やっぱ車と同じでマイナス資産なんじゃないかしら?
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:33:05.81ID:XhS7U7oc
狼氏はこっちの時計スレにはこんのか
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:36:41.15ID:efxYTOfQ
>>653
確かに。
スマホで知ってる段階でタダではないな。
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:36:52.18ID:HwLRqXZe
車とかならポルシェ、フェラーリってわかるけど
高い時計つけててもつけてる本人によっては全然高そうにみえないからな
こうなると悲惨

逆に5万ぐらいの時計でもカッコいいと高そうに思える
近くでみればロレックスとかわかるけどさ
つける奴によってはニセモノにみえるし

スーツとか時計は本当ひとによってどうとでもなる
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:39:03.40ID:ilZ4tx3j
受付窓口で書類記入するとき年月日がすぐわかる
アウトドアで荷物持てないとき
車なら視線移動が要らない
落とす心配がない

でも高級品は不要だな
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:41:00.17ID:MWqJ3EW/
趣味趣向の範疇なのに自分の価値観と1ミリでもズレてるとディスらずにいられない
こういう人が一番イヤです。
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:43:25.25ID:xc76x4qM
時計スレは何か伸びるな
どうでも良いけど最近swatch使いだした
大した理由じゃなくてスマートウォッチ欲しいなーと思いながら大掃除してたら10年ぶりに見つかったってだけだけど

だめじゃん
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:44:42.02ID:qMfqHbOH
>>380
壮絶に爆死(数百万台の売上)
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:47:05.91ID:ilZ4tx3j
時計に拘る奴はそれを自慢する奴が多いからな
経験上9割はそう

そりゃウザがられるよ
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:52:03.48ID:vNxmkttT
こんなの原住民が「ちんこケースを身につける感覚がわからない男www」
と言ってるのと同レベルだよな
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:33.97ID:ilZ4tx3j
>>1
同意だし俺と同じだ

いまや必要な時だけする実用品
カシオの防水電波時計(\3000)だけ持ってるわ
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:37.91ID:qMfqHbOH
もうすぐ東海道新幹線にもApple Watchで乗れるようになるしな
ほんと便利だわ
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:53:59.15ID:3h9JTN1l
高額な腕時計は装飾品には違いないが何かの拍子で窃盗される心配があるのと
高級であるにもかかわらず機械式である以上肝心の時刻の正確性に欠けるのが難点だな
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:56:59.46ID:ceufJqB6
夏は腕を出すからブレスレット代わりだな
機能とかどうでもいい
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:58:08.01ID:rcfWO5Eo
スーパーのポリ袋と、ヴィトンのトートバッグ
同じに見える人も居るんだろうな
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:59:09.06ID:ilZ4tx3j
一生ものとかって価値観もね

一生生活スタイルが変わらないならわかるが、どうだろうか
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:59:18.01ID:2B6s8/sH
趣味の物なんか興味ないやつには価値がないのは当たり前なのに
車や時計でそれを言われると発狂しちゃうのは
いかに自分というものがない薄っぺらい奴かってことだよな

俺にとっては価値があるんだから君たちにはわからなくていいって
堂々としてたほうがかっこいいよ
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:59:19.62ID:qMfqHbOH
リワインダーにセットすんのって、Apple Watch外して充電スタンドに引っ掛けるのより遥かに面倒だよね
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:13.73ID:ilZ4tx3j
何かに失敗したらその挫折で大きく崩れる

拘る人ってそういうメンタルの持ち主だよね
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:07:57.76ID:H8IkyDd8
キモオタと似てるんだよ。
ある意味ではそれよりひどい。
キモオタはちゃんと好きでファンであり持論を持っている。
成金にはそれがない。
迷惑にならないようにやってくれればいいのだが
なぜか当然の常識のように喚き散らすのが腕時計野郎。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:10:05.21ID:I1VtSLNx
趣味は人それぞれ。
時計好きも鉄道好きもアニメ好きも、
自己満足で勝手に楽しんでる分にはどうでもいいが、
それを押し付けられると迷惑。

普通の人は腕時計になんて興味がないんだから、
そこをわきまえて自分だけでおとなしく楽しめよ。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:16:10.62ID:RSKkGteX
31のオッサンでも腕時計なんて無駄だと思うぐらいだから
若者が買わないのも仕方あるまい
もう時計としての役目を終えてるんだ
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:16:44.99ID:4nmuBPmc
なら買わなきゃいいし、時計趣味の人にわざわざ噛みつかなくてもいいと思う。
そのほうがお互いに健康的でしょ。
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:17:53.73ID:uMPI4qsk
>>28
アピールなんていらんから
結果が全てなの
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:18:18.48ID:4/aCGftq
どっちにしろ、目立つアクセサリは下品
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:42.46ID:cjvczFIQ
不要派を否定にする着用派も、着用派を馬鹿にする不要派もアホだよ
自分と異なる価値観がそんなに怖いかね
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:19:50.46ID:iwiYeL0E
大きなノッポの古時計があるからいらない
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:21:33.08ID:dw1/8U1R
グランドセイコーももっているけど

最近はGPSでトレースできる奴のほうがおもしろいからこっちを付けている
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:22:08.26ID:H8IkyDd8
>>680
これが違うんだよ。
意識の問題。
バイクでももう乗ってないようなおっさんが突然
これ何cc?とか聞いてくるんだよ。
キモすぎ。
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:26:37.28ID:xc76x4qM
>>683
日本に生まれ育って議論とかだいばーしてぃーなんて割と無理じゃねーですかね
(日本人じゃない奴で2ちゃんに書き込む連中って言ったらホロン部かピックルが相場で、もっと無理だが)
フェイスブックの様な実名ログイン制で本音語れる位にならない限り永久に無理ィ! 多分ね
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:38:40.68ID:dabMVPeK
腕時計持ってないな
バングルは10個ぐらいあるのに
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:39:58.74ID:BXkxZs5d
バブル世代=身の丈に合わない・成金小金持ち臭くてダサイ
っていうのが今の若者の認識だからな
若者の〜離れの大体の原因がバブル世代の趣味だということ自体が悪印象ということ

金とかは結局後付け
いい趣味人が上の世代にいないから下に波及しなかっただけという
至極簡単な理由
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:40:06.19ID:gC3uXc9e
人によりけりでしょ。

俺は仕事上、傷をつける原因になる腕時計はつけない。
キーボード打つ時にも邪魔だし。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:44:48.35ID:Ha75DTXr
役員になる時、妻にまともな時計くらいしなさいと
好きなの買わされたけれど
確かに買ってよかったかな、と思う
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:01.56ID:Eg+wAXtz
高価な時計は実用じゃなく,相手に対するアピールなんだよ。

経済的に余裕がある → ちゃんとした仕事をしてますよ,信頼できますよ
身だしなみに気を遣っている → 気持ちよく一緒に仕事ができますよ
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:53:08.34ID:dkOAx4m2
携帯電話で時計を見るようになって腕時計を辞めて10年以上、
現在ではなんだかんだで一周回って腕時計の必要性を再確認することとなったが、
べつに高級時計(機械式)やらにこだわろうとは思わない。
個人的にG-SHOCKやらダイバーズウオッチがベストだと思う。

あ、なんかのパーティなら腕のワンポイントとしてアリだと思うけど、
クソ高いブツは必要ない。

なお、20万クラスからは定期オーバーホールが必要になる。
蘊蓄やら講釈好きなわりに、これを怠ってるユーザーは結構多いと思うんだよね。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:53:11.45ID:qAXKfQr3
腕時計なんてもう30年位付けてない。
普段必要性感じないので
もう趣味のものとしか思えない。
止むを得ず買ってまで使ったのは資格等の試験の時だけ。
でその後ずっと引き出しの中。
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:53:19.06ID:qHzOV3Ot
ロレックスの値上がりにホクホクするわったーおじぃ
火消人のワイも時計1本ぐらい欲しいなアクアテラ
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:54:44.02ID:npKhPPLf
夏、暑くて蒸れるのと、日焼けするとそこだけブザマに白く残るから外してる。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:56:47.33ID:RpWrFVGj
>>38
この場合のセンズリは時計を買うことだな
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:57:37.93ID:dkOAx4m2
>>677
それは思う。
オタクのいいところは自分一人で完結してるところだよな。
他人に避難されようがなんだろうが曲げないし、それを人に押し付けることはしない。

ところが、この手のスーツやら時計やら靴やらに限っては
特定の様式やらデザインやら価格帯をどや顔で押し付けてくるアホが多いんだよな。
…なんか、童貞がエロ動画やエロコンテンツで取得したセックステク知識を
したり顔で語るのと同じ匂いがプンプンする。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:59:32.11ID:+Rl1mi7R
>大学時代のゼミには、時計好きの同級生がいました。彼は途中、長年休学していたためゼミに入った3年生の時は27歳の大人でした。

時計の話なんかより彼の話のほうが面白そう
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:00:09.61ID:di8WSuRF
男 腕時計
女 ハイヒール
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:01:00.43ID:VxchpvwX
>>1
スマホはタダじゃ無いけどな。
おまえは、腹時計で時間がわかるんだ。
すげーな。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:01:21.88ID:KzxJWMol
こう言っている奴も、いきなり時計に目覚めることもある

目覚めると収集癖が止まらんぞ
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:02:35.75ID:vBPJzJQd
こんな記事をかいてまで
欠陥なものをうりますか?
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:08:58.33ID:qHeA5sw0
腕時計は完全に投資用だな
この半年でロレックスのデイトナを6本転売して190万くらい利益出た
地方を回るとレアなモデルが他のものと同様の値段で売ってるからボロいわ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:09:52.32ID:gxKRL9im
教師してるけど、腕時計は必需品
チープカシオだけどね
0713中村不二雄
垢版 |
2017/09/09(土) 00:13:03.42ID:KtQIaY+P
学校で習った「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」とやってたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックに間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:14:23.20ID:lgJ8iFyq
>>512
メジャーリーガーなんじゃなぁい?
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:18:53.23ID:EUqSY41w
ファッションの一部だから
このオッサンは靴もダンロップとかでいいって事?履いて歩ければ何でもいいんだよね?
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:19:04.75ID:KcsazdSv
>>634
ビジネスマンでそれなりの立場にいるのであれば、
一張羅でそれなりのモンをひと揃えしておく必要はあらあな。
時計含めて。
用もないのに、買うほどの物でもないわな。
会社の専務以上だったら、高級時計くらい普段使いして
貰わないとってのはあるわな。
あの会社は専務クラスでも金も持ってないのか、って
判断されるからな。
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:19:38.27ID:2CB631hr
どうでもいい話ですが 糞スレ立てるな
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:21:27.13ID:BgcSVgYv
ダイソーの100円で十分。文字でかいし。
一見G-Shockと間違えられるのが玉に瑕。
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:21:28.10ID:9/sFwQq2
まーいろいろ装備や公休品身につけて安心するタイプのやつと出来る限り裸に近い状態で生きていきたいwildターザン派 両方いるからさ意見がぶつかるよね
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:23:51.13ID:9/sFwQq2
俺も高級品身につけて安心するタイプじゃないわ
できれば裸足で歩きたいタイプです
1年中 t シャツに短パンで過ごせるもんならよ
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:25:11.42ID:A06WqIhn
腕時計否定派は靴も足が汚れなければなんでも良いとしてドンキで売ってる300円のバッタクロックスもどき、
もしくは便所用セッタかな?
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:26:27.03ID:QkwQFa2R
自分は実用性が重要かな。
毎日分単位で行動するので機械式は使用しない。
時間に正確、バッテリーで止まらないメタルソーラー時計はいい。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:27:25.52ID:tayUxBTL
>>725
時間見るときはスマホでいいだろ
時計は宝飾品だからずれてても気にならない
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:28:14.09ID:tayUxBTL
>>719
社会人としてスマホ身につけてなかったら
仕事にならんだろ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:29:40.94ID:A06WqIhn
>>726
え、スマホ取り出して時刻見るより腕時計見る方がダントツで楽なんだが。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:34:50.11ID:sZytJJHP
>>96
アホを釣るのには必須だよね
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:34:58.17ID:Ud1bbbq8
>>634
ヴィトンにロレックス外車w
ブランドづくめは中身カラッポの田舎者の典型で恥ずかしいよw
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:37:09.20ID:Sh7vaUwa
機械式時計が実用的じゃ無い、スマホで十分!ってさ
こっちだってわかってるしスマホ持ってるに決まってるでしょ?ww
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:38:36.50ID:hPEJyYi+
俺はカシオの電波時計を愛用。
ソーラーだから電池要らないし、時間は正確だし、
1万円もしなかったし、いいよ。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:32.50ID:A06WqIhn
結局お金が人の心を貧しくさせるんだよね。
お金が唸るほどあれば時計はスマホで十分なんて言うわけないし。
お金がないと人の考えや行動に余裕がなくなる。
ああ、貧困とはげに恐ろしきものなり...
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:44:30.86ID:vzAjRzFu
時計なんかしてたら邪魔で仕事のパフォーマンスが落ちるわ
本来なら会社の社長とかなら見栄はる必要もないから高い時計なんかしないけどね
その中間の連中は見栄はりたがるからいい時計付けたりする。
俺も一時期IWCにはまって何個もバカみたいに買ってたわ
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:34.57ID:2QFwcwwg
時計より、30万の靴を10足買う方がいいな。
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:52:19.00ID:Roe8+kEP
俺はカシオ、セイコー、シチズン、オリエント、ヴィンロレ、ピゲ、ジャガー、パテと気分によって着けたり、着けずにスマホで済ませたり、逆に拘らないな
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:52:58.22ID:Sh7vaUwa
>>731
君は?物を買わずに
「通帳の数字」が好きなの?
それとも「自分らしく過ごす時間」とかが好きなの?

金持ち=想像上の成金像に限定してるようだけど
ヴィトンロレなんてありふれたもの見向きもしない洒落者いっぱいよ?
しかも物買ってスッカラカンの無一文になるわけないだろ?
稼げた人は余裕を自分にとって価値あるものに替えてるだけ。
余裕を時間や物以外の価値に替えることもしてる
恥ずかしい要素どこにあるの?
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:16.47ID:vY5g02Q6
これは、
高級腕時計を身につける感覚が分からないという話題で高級腕時計を
意識させて買わせる
高級腕時計を身につけましょうキャンペーンなのか?
SNSが普及してから、こういう小難しい
手の込んだマーケティングが多くなった。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:34.46ID:+nEYr7Rm
>>634
でもお前中味スッカスカじゃん
高い物で着飾るぐらいなら外国語の一つや二つや手に職の一つや二つ持ってる方が良い
そんで俺の身につけてる物で判断する奴より俺の中味で付き合う奴を大事にする
見栄張りたいって素直に言えよ
物欲を否定してる訳じゃないからさ
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:55:17.90ID:gedxw1gj
デザイン、宝飾に価値を見出すか、
太陽電池、電波時計、GPSの技術に価値を見出すか。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:57:06.59ID:Uc14EBsH
>>733
おれも。
これのスポーツモデルを買った。
つけ心地は軽いし最高だね
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:58:19.26ID:TChZoPqJ
ホストの頼朝さんは高級時計たくさん持ってるが
全部時間が合ってなくて、普段時間は空を見て確認してるらしい
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:01:32.65ID:A06WqIhn
>>741
何故中味が無いと決めてかかるのか。
何故スキルが無いと決めてかかるのか。
お金持ってる人ほど高いスキルを有している可能性が高いというのに...
中味は知らんがw
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:06:52.86ID:y44DhuS2
そこそこ稼ぐ男性の飲み会に呼んで
もらったとき、全員ラフな格好に
腕に高そうな時計しててかっこよかった

あんまり詳しい人は嫌だけど
着けていると損はしないと思うな
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:09:17.59ID:W9smOTM+
昔のヤクザは何かあって逃げたときに腕時計とかネックレス売って金作ったんだよ。
今の奴は単に「俺は金持ちだぞー」って言いふらしたいだけだろ? 馬鹿だよね
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:09:28.55ID:B08Wb01+
>>745
どんなに金持ってようがウザいやつはお断りだろ
そいつが金持ってるのと他人に良い影響を与えるのかは全くの別問題
これを我慢してでも金が欲しいというやつが成金の周りには寄ってきて残る
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:10:03.92ID:yXk9VQHA
金持ちが高級品買うのは、儲けた金で物を買い、利益を資産に変える節税目的だろ?
金のない奴が無理して中途半端に値の張る時計買ったって意味がない。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:10:49.31ID:Sh7vaUwa
>>741
どうして高価なもの持ってる人間が中身が無いスキルが無いって前提なんだろう
中身やスキルや努力なしに高価なものなんて手に入んないんだよ

俺よりすごい経営者たちや相応のポストに就いてる人と
俺やウチの社員やパートと比べたら頭もさることながら人間の出来が違うよ、
やっぱり。
もちろん中には嫌なやつも下品で強欲な人間もいるけど
嫌なやつはくすぶってる人達の方にいる方がずっと多い
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:12:50.97ID:y44DhuS2
単独行動するときはスマホでもいいけど
女子会と同じで、同性が集うときに
おしゃれしないと男性もちょっとツライかもね
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:13:57.85ID:qHeA5sw0
>>736
車、時計、靴、不動産、投資、ゴルフ、女
経営層でこれら全てに興味が無い人は少ないからビジネス上のツールになる

雇われなら必要ないけど、経営側なら高級時計の一本くらいと知識は持っておいて損はないと思うよ

IWCとかすごく良いじゃないか
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:23:50.14ID:1d5NvkQm
1、買えるときに買っておけば、イザという時に質に出せる。昔は貧乏社員へ上司から譲られたり贈られたりした。
2、超お金持ちアピール。腕時計はわざわざ取り出さずとも見えるためいつでも誇示できる。
3、営業が買うのは「こんなの買えるくらい儲かってる」会社なんだと客を信用させるため。
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:26:49.02ID:90Tby23u
語る奴ほどメンテをしなくてオシャカにする
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:29:08.05ID:iHsMvjNy
デジタルも好きだけどやっぱり機械式の方が愛着沸く
腕でお気に入りの小さな機械が一生懸命時を刻んでると思うと
なんだか愛おしくなるんだよなぁ
手巻きなんて回してやらないと止まっちゃうとこが可愛い
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:32:27.41ID:zEDUEyAY
時計つってもメンズ物は駄目だね あーいうガサツなのは時計本来のファッションじゃない
だからおれはいつもレディース物に目が行く
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:34:01.51ID:EK0wamSp
50年後、100年後に腕時計というものが存在してるか疑問
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:01:47.71ID:KkTd1FiL
27歳学生腕には50万の時計まで読んだ
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:04:03.59ID:ZSGjdQNk
>>746
カッコよく観えちゃうんだからしょうがないんだよね
そこにキーキー喚く猿男が多いけどw
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:05:17.48ID:EBfHSwMY
時計は一万円くらいで十分だ
何十万も出すなら金のペンダントや指輪買う
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:19:32.56ID:CoKefH06
人の趣味や嗜好をバカにして喜んでいるやつはソイツの人生を全力で否定してあげるよ。。

ってぐらいクダラナイ話題
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:21:14.63ID:/1BhQemC
売るほど腕時計持ってるがチプカシ嵌めるくらいなら
スマホで十分。てかそんなの買うくらいなら
1000円ラーメン食うほうがよほどマシw
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:29:49.19ID:Yhij33LJ
>>770
チープ遊び楽しいけどねえ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 02:30:49.30ID:4g6/309s
時計の値段と所得水準、資産はそれほど関係ないだろ
まあ関連あるとしてもテレビ、オーディオ、カメラなんかと同水準の関連度では?
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:38:23.01ID:IU2/4Lbc
機能的に考えるな
地位と経済力を示すアイテムなんだよ
その価値観には賛否あろうが、お互いにイヤなら付き合わなければいい
高級時計派は安物時計派を相手にしないよ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:39:47.99ID:0Q/2Wyvp
だからスーパーかトライアルか百均でいいから
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:42:33.32ID:4g6/309s
>>776
>地位と経済力を示すアイテムなんだよ
それなら自動車や服も時計に釣り合いがとれるものじゃないとおかしいだろ?
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:46:15.47ID:4g6/309s
>>747
>昔のヤクザは何かあって逃げたときに腕時計とかネックレス売って金作ったんだよ。
むかしは仮名口座作り放題だから銀行預金で良かっただろ
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 02:48:16.32ID:B08Wb01+
>>776
腕時計してないやつにキモく言い寄ってくるのはなんとかならんのか?
初めてやられた時は
作り話でなく世の中に本当にこんなやつがいるのかと思った。
パパママ呼びしてるガキを初めて見た時くらいに衝撃的。
頼むから仲間内でやってくれ。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:00:31.53ID:1PSA4tTU
ヤクザが集中的に狙われ、親分クラスまで罪に問われる――。「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法が施行されたが、指定暴力団山口組が「共謀罪を考える」と題する文書を組員らに配り、「暴力団目線」で改正法を読み解いている。

朝日新聞が入手した文書は4ページ。「はじめに」で、「法律の実績作りのためにヤクザが集中的に対象とされる」と訴え、「共謀罪とヤクザ」の項で改正法の狙いについて、「トップを含め、根こそぎ摘発、有罪にしようというもの」と説明している。
その後、法律の内容や「想定される適用例」を新聞記事を引用しながら解説。銃刀法違反容疑で組員が逮捕された例を挙げ、「警察に殺人目的とでっち上げられ、他の組員、幹部、さらには親分クラスが共謀罪に問われるケースも起こりえる」とした。
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:01:23.90ID:e2RoY/O4
フォーマルな場や、きちんとした商談の場だと付けてないと浮くときあるよ。
旧友の結婚式に参加したときに同級生達が高級腕時計してて世の中これが普通なんだなと思った。
必要なときに着ければいいだけなのに、この記事の意見は極端過ぎる。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:26:55.17ID:wIDNI13q
文化的豊かさと経済的豊かさの違いを全くわかってない記事

無くてもいいものに金や時間や労力を使うことを文化と呼ぶんだ
絵画も音楽も無くても生きていける。けどあった方が楽しい
無駄なものを楽しむ余裕、それが文化的豊かさというものだ
それがわかんないやつは一生ソイレントでも飲んでろ
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:35:00.15ID:23T78wi5
乞食は乞食らしくってか
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:47:16.60ID:a1grgKnM
海外じゃ高級腕時計したまま歩いてたら強盗に手首ごと切り落とされるそうだ。気をつけるんだな。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:56:21.59ID:Onrae2TI
服や靴へのセンスや審美眼が無いくせに、物や身なりで見下してくる奴(団塊に多い)を黙らせるための道具が時計だよ。

時計を知らない奴には効果がないが、そもそも知らないレベルの奴は相手にしていない。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 03:59:26.71ID:p/mvhrBD
腕時計要らないって?
懐中時計が欲しいくらいだw
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 04:01:51.84ID:0wWPEOdk
秘書がいるので腕時計は着けない
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 04:06:20.63ID:zut5Vows
アクセサリーに時刻表示機能がついてるんだよ
まぁ実用性でいうならバッテリーがいらないものなら災害時でも役に立つ
それにスマホ自体が便利だからな時刻確認のためにいちいち使ってたら一日二日はともかく、災害時いつ充電できるかわからんときには機能を分けておいたほうが使い勝手がいい
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 04:09:55.43ID:/0bvvV5v
身の丈にあったものを身に着ければいいんだよ
無理して高級品身に着ける人は、笑いものになってることに本人だけが気づいてない
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 04:44:01.98ID:B08Wb01+
>>788
同じ穴の狢ということに気づかないのか。
目的手段次第ではやるなというわけでもないが同類だよ。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:00:44.03ID:a1grgKnM
みんな身の丈に合ったものしか身に着けなくなったら
アパレル業界と宝飾品業界と化粧品業界は潰れるな。
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:07:01.85ID:uFK/5UAP
>>797
自動車業界忘れんといて
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:13:34.72ID:7J3tdSpD
人物眼が劣化すると人は身なりで判断するようになる
貧相な格好の正直者よりビシッとスーツで決めた詐欺師が信用されるのが現実
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:16:08.43ID:xZY0Z0tR
中川は時計を云々する前にまず、己の炊き出しに並ぶホームレスみたいな外見をなんとかしろやw
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:26:09.47ID:xyGZjWBH
ガノタやトリ鉄と同レベル
市民権を得たと勝手に勘違いしている分うざさが半端ない公害
実態はせいぜい成金バブルの流行程度

つけたほうがいいと口出す奴は中身が伴ってない
つけてるだけでかっこいい ほしいと思わせるようでないと意味がない
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:36:03.51ID:GoSvjtVu
会社の上司が元高級時計のバイヤーなんだけどなんだかんだgshockが便利で良いよって言ってたわその人も商売柄良いの付けてたけどアホらしいって言ってた
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:41:49.06ID:ewzfMZTg
昔は時計、傘、ライターがセットだったが
時計もコモディティに飲み込まれたな
今、高級傘とかライター持っている人はなかなかいない
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 05:52:28.63ID:Pp+c7RJ2
あれは時間も見れる装飾品だから
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:03:06.28ID:a1grgKnM
で、質屋に持ち込むと買った時の半額ぐらいにはなるの?
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:07:43.90ID:ve3rEKTH
趣味のものは好きにすればいいけど
それを根拠に不当な優遇を要求するな
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:13:52.77ID:qSDUqDIP
男は、身に着ける物が少ないからね

生物的には、ハラ時計で十分
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:23:16.10ID:SX/XBtjP
高級時計も買うし高級車も買う
男など美人に値踏みされてナンボ

君ら無駄のない人生を生きてて楽しいの?
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:32:07.63ID:ikkUnN/X
>>1
他人が何に価値を感じるのか、それは人それぞれ
自分の価値観を大切にするのは良いことだけど、それで他人をマウンティングは間違ってるわ

テスト中はスマホじゃ時間確認出来ねえし
腕時計って時間確認の実用性だけじゃなくてアクセ感覚が強いわ
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:34:01.54ID:ikkUnN/X
結局>>1を要約すると
どんどん日本不景気になれ
みんなお金使うなよーって事だよな

いつもの反日工作記事だわ
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:38:05.71ID:GoSvjtVu
>>809
髪はセルフカット慣れたら自分で出来るよ特にツーブロックならバリカンと普通のハサミで簡単やで毎月3800×12回考えたら勿体無くなった
服は筋トレして痩せたらどんな服でもそれなりに見える様になったからやっぱりお金かけたくないな
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:50:38.58ID:kiiAqhQV
時計に特に興味はないが、ここで触発されてロレックスのサイト覗いたが
エアーキングとかエクスプローラなんかは物欲にヒットするな やべ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:52:51.57ID:8g3lAyti
カルト宗教の信者が水道水に何十万払って飲んでるようなもんだ
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 06:58:41.61ID:9KxaXJt+
豪華な豪華な金時計 悪い人の時計〜♪
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:00:33.80ID:T0uK1r0v
衣料品も高級ブランドは低調でファストファッションが隆盛、高級時計が支持されないのも
同じ理屈でしょうね。貴金属としての価値を求めるなら、金・プラチナの地金を買った方が良さそう。
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:05:07.04ID:YR5JiYJV
>>1
腕時計だと0.1秒で確認できる
他方、スマホだと0.8秒ぐらいかかる
だから、腕時計をしている
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:05:19.99ID:QNo6owsK
>>1
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株はもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと


 


 


 
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:06:27.97ID:U+Sqyq0C
良い品物は良い。それだけのこと。
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:07:37.66ID:JgAYk0Kp
金のある男にとっては女性の ジュエリーに相当するんだろうね。
高級外車とかと同じで 趣味とか満足とか見栄の部分もあると思うけど、
蕩尽消費の一種ってことかな・・・

自分も腕時計にはお金かける趣味はないけど 好きなら別にいいんじゃない?
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:08:31.23ID:QNo6owsK
>>815
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株はもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショー・ビジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:09:28.80ID:QNo6owsK
>>822
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株はもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショー・ビジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:09:44.84ID:j8pOTy6b
腕時計はもはや時間を知るための道具ではなくアクセサリーなだけ

女性のハイヒールがうんこ除けのための道具だったのに
未だにうんこ除け靴をはいているのと一緒
時間云々言うこと自体が愚問
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:10:56.90ID:QNo6owsK
>>823
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株はもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショー・ビジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:12:37.57ID:QNo6owsK
>>826
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:13:07.84ID:2Ak/QpiT
アナログ時計は「今何時」ではなく「あと何分」のために使うもの
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:14:39.97ID:QNo6owsK
>>829
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:20:34.86ID:w1+1H/yZ
パテックフィリップの年次カレンダーを親に買ってもらった俺が最も賢いなこのスレでは。
こういう高級腕時計の本来の用途は、中国人等のように海外への資産持ち出しが制限されている
国の住人が法の目を掻い潜って大金を持ち出す為のものだ。自腹切って買ってずっと持ってたんじゃ
日本人的においしい使い方ではないな
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:23:49.66ID:L/gMSMyW
>>16
他人がするのは理解出来るが自分で身につけるとなると興味がない。
無理して高いの買っても気持ちが無いから結局大切にしない。
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:25:09.63ID:zY6dY9OX
最近は接客メインではない会社員は、
ビジネスのドレスコードの呪縛から解放されつつあるな
チプカシ、G-shock、スマートウォッチ、トレッキング向け、
無し(携帯かスマホ系)其の他諸々多種多様だ。

それぞれのジャンルでデザインや機能も洗練度も増しているようだし、
良い時代というか、かくあるべき時代になってきたと思う。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:26:58.28ID:W3fJzlz3
>>138

至言だな
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:28:00.89ID:2Ak/QpiT
>>799
銀行員なんかそうだよね。
職人は、作品を見せればそれとわかるが、
ペテン師が、権威があるように見せるためには立派なスーツを着るしかない。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:30:04.27ID:Kqgq+5AI
高価な時計を買うより、高価な毛生え薬をかったほうがいいんじゃね?

みっともないよ?? それ
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:32:52.71ID:ntBwD4A0
純粋な趣味だったら粋やなあと言えるんだけど
新入社員の頃のバブルおっさんの良い時計を身に着けろって説教とか
時計は男のステータスとかいってた連中が実はローンで買ってたとかの事例が
すんげー悪い印象として心にこびりついてるんだわ
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:35:00.57ID:lX3hvIV4
>>810
腕時計は結構人に見られるからいいのをつけてる。
車は維持費高いうえ日本でドライブしてもつまらないので持ってない。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:37:49.80ID:MnLBc6uB
あなたにとっての腕時計とは?の答え→恋愛観・結婚観らしいよ
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:38:34.05ID:4PJJhXfV
服も着てりゃ良い感覚なんやろな。
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:40:29.24ID:w5YOJI99
他人の趣味、価値観にケチ付けるのはゲス
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:41:20.26ID:ntBwD4A0
時計は見られているという人多いけど
銀行の人間に言わせると高級時計を身に着けている経営者は減点の対象らしいじゃないか
普通に考えれば金を貸す相手に虚飾性があるかを見るのは当然
一般の取引先としても会議に高級時計なんかつけて出席してくる担当者に
好印象なんて持つものだろうか?
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:45:34.34ID:ZdYjEe11
腕時計ってのは日用雑貨じゃねぇ!

男の”アイテム”なんだよ!!
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:46:51.60ID:NsdYcl1j
ほんまこれ
株高インフレ政策してるから生活が苦しくなるばかりだわ
高級時計なんか買ってる余裕ないわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:50:11.54ID:lUker4V9
本人は装飾品のつもりだろうけど
いまどき高級腕時計とかつけてるやつ見ると
昭和〜平成初期感覚のバカとしか思えん
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:51:36.25ID:R+Osyj9a
>>845
そういうのはよっぽど宝飾のあるジュエリー系の派手な時計のことだよ。
ロレックスやらオメガやらしてて印象を悪くすることはない。
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:53:50.15ID:UL7KizIb
勤務医やけど普段は時計しない。邪魔やから。
患者が死んだ時刻を確認する時は看護に聞く。
安月給のリーマンが高い腕時計してどうすんの?
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:54:47.77ID:E7NAINLq
中学校の入学祝いに買ってもらったセイコー5
親父の形見のロレックス
この二つ持ってるだけだけど
自分のセイコー5は中学の時に付けてたきり
親父のロレックスはスクロールカーテンの錘として活躍中
この前動かしたらどちらも動いてたんで感動
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:56:13.52ID:lX3hvIV4
>>845
金持ちは腕時計に金かけてる人が多いと聞く。
銀行員だって初対面の人の人格を見破るのは難しい。
第一印象だけで金貸すわけでないが第一印象の重要さを金持ちは分かってる。
私は銀行からお金を借りる立場でないが
もし借りるなら腕時計含めて外観に気を使います。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 07:58:39.69ID:+txMRaED
私の腕時計は53万円です
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:01:20.60ID:Kqgq+5AI
>>846
それでもいいけどさぁww 時計っつうのは最後なんだよ

豪邸たてて、いたるとこに別荘持って、服や靴などみなりをきちんとして
それなりの車に乗って、それでも金が余ってるなぁ 使い道ねぇなあって
やつが買うのが実用品じゃない時計
きちゃない賃貸住まいやうさぎ小屋で、高級腕時計ってギャグやがなww

ちなみにロレックスって高級時計じゃないからな あれはかつての実用時計
精度、頑丈さで売ってた時計  いまや全く存在価値が無いww
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:02:37.61ID:+txMRaED
誰かが高い腕時計していたら、凄いな、それどこの?って興味はある
単純に物体としての興味
その人には興味はない
むしろ、ああこういう人なんだな・・・と内心理解する
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:09:48.81ID:cr+eH0kH
○○○が分からない

と言ったり書いたりする奴は

例外なくバカ。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:11:05.97ID:lX3hvIV4
>>857
金持ちは経済合理性が高いと聞く。
豪邸や別荘建てて散財すれば手持ち資産が目減りする。
不動産引き継いだ金持ちも居れば
家賃高めの駅近の賃貸に住んでる人もいるようです。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:12:59.69ID:+GSrqJi7
なんつーか腕に時計付けちゃうぐらい時間に追われてますアピールしたいんだろ。
逆に時間は気にせず伸び伸び生きてる奴はわざわざ腕に時計なんて付けないだろう。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:14:20.53ID:MazAC3iy
>>857
オレがそれだw
だって家クルマと違って時計って手軽なんだもんよ
んでもサクサク買ってたら家二軒分お金使っちゃったけどさ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:17:45.66ID:N/freiUI
>>838
高級時計に1mmも興味ないし家もローンで買った庶民だが、家をキャッシュで買う人いるの?
税控除受けれないじゃん
金持ちほどその辺シビアだと思うけど
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:18:08.68ID:4aEQmeYW
文章がこいつの人生がぺらっぺらな底辺層なのを見事に表現してるな
ある意味文才ある
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:18:24.18ID:Wh4gyX8+
時計の趣味ないけど、仕事柄時間厳守多いし
かと言って確認のためにいちいちスマホや携帯確認するのはマナー悪いし見た目にスマートじゃない。
若い頃は安い腕時計でも良かったけど、いまは一応名ばかり管理職だから国産10万程度の奴付けてる。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:22:45.19ID:ZSGjdQNk
寧ろ作業中こそ腕時計が便利
薄くて軽くて防水でってのがいい
カシオよりオムロンの方が遥か良かった
今はもう無いけど
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:24:43.94ID:N/freiUI
>>838
865だが他のレスと混乱して「家をローン」と見間違えたわm(__)m
時計をローンで買ってるってことだね
確かにそれは無いわ
ローンで買うくらいなら国産で充分
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:28:35.04ID:KP14gNf2
宝飾品を身につけるという趣味の一つとしてなら理解できる。

でも、正確な時間を知るという点では、今なら電波ソーラーが最強だよね。昔は、正確な時間を知るために高級時計を買う必要があったかもしれないけど。

時計に何を求めるかだけの違いじゃないの。高級時計を買いたいと思うこともあるけど、仕事柄(法律関係)、正確な時間と文字盤の読みやすさ重視なので、買わないな。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:30:09.40ID:9lIt5C9i
金無垢の時計を自分で買うとか、すごく無意味だからな?
そんなのは取引先とか女とか親とかに買わせろ。自分の金は子に使ってやれ
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:31:17.12ID:M1yCiT56
>>642
年収が高いとそれなりに付き合いの幅も広いからな

付き合いを維持するために結構な無駄な金がかかる

年収が高いほど幸せというわけではない
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:33:11.07ID:Wh4gyX8+
国産の電波ソーラーでも高いのは宝石やらゴールド使ってるからな。
趣味なら良いが仕事で身につけると何となくチャラい印象になる。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:33:52.26ID:6+GDHAW0
何でここには時計がないんだ?ってとこあるよなw
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:36:35.03ID:W+a2Kdqm
今までの日本が異常だったんじゃね

一昔前ぐらいは
年収400万やそこらの庶民リーマンが
数10万の腕時計してたからな

スーツや靴は下手すりゃ1万や2万で

他は庶民以下なのに
バッグだけ高いブランドを持つ女も
随分減った気がする
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:36:51.13ID:M1yCiT56
>>701
そこそこ持ってる時計オタクが薀蓄語った場合は
その比喩は外れだろw
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:38:52.18ID:8qRuWMeF
>>415
女はバカだから価値が分からないんだよ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:39:10.85ID:wWpVz0fR
実にくだらない記事だな

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:41:45.57ID:Iw/e8dJX
大体バブル世代の流行りだったから、車や時計などとにかく物や目に見えるもので自分を目立たせようとする世代。薄っぺらい人間が多い(個人の感想です)
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:43:28.25ID:M1yCiT56
>>788
見栄と物欲の権化団塊を黙らせる方法


時計
持ち家

そして学歴
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:44:33.82ID:M1yCiT56
>>803
ネクタイピン
カフスボタンも廃れたしな
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:45:20.05ID:lX3hvIV4
>>884
金持ちは付き合う人を選ぶから友人が少ない。
基本、ブランド品は1コーデに1つです。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:47:26.95ID:M1yCiT56
>>835
何年も何十年も近所づきあいがあれば
あの人は身なりは乞食百姓だけどこの辺の大地主なんだよとかわかるけど
隣人が常に変化するような都会化が進むと
ぱっと見で人を信用させる必要が出てくる
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:50:02.91ID:sITnCXWU
定期的に同じような記事が出るんだな
そんなに高級時計を買えないことにコンプレックスがあるのか
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:51:44.87ID:M1yCiT56
>>866
田舎の貧しい秀才が
たまたま一橋大から博報堂に入っちゃって勘違い
確かにこいつにはいろいろ品がない
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:55:03.87ID:96ObKLLk
何のために高級時計するのと言われれば,見栄以外の何物でも
仕事上又は,クラブに飲みに,まさか実用的にとは誰も言わないよな
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:55:46.23ID:R3VGuUs6
高い時計を買うのは女がブランド買うのと同じだろ
騙されてるだけ
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:55:48.54ID:xO8soM9X
ビンテージにはまって300万ほど浪費したが、結局10万ちょっとのシチズンエクシードに落ち着いた
質感も性能も値段も満足
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:00.11ID:saUSPADN
指輪と同じで、ファッションでしょ

男なのに貴金属を身につけるのは少し恥ずかしいという人が、
これは時計ですから!!という主張のもと高価なものを身につけられる
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:56:37.78ID:Wh4gyX8+
確かにオフィスに掛け時計あってパソコンばっか叩いてる事務屋さんなら腕時計は要らないかも知れないな。
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:57:40.27ID:q3RI1l48
>>890
誰もが安物でも気にしなくなったら話題にすらならないもんな
酸っぱいブドウの理論だな
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:59:33.58ID:ZWHQ2+ld
時計は宝飾品だから投資の対象とかバカじゃねえの?
投資対象が「信仰」を基にしてるのに気づいてないのか。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:04:31.56ID:sITnCXWU
>>902
信仰だろうがなんだろうが、需要があって買値以上に値上がりすることが確実なら投資の対象になるだろ、アホか
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:04:54.02ID:eg7f+Mxb
1回買えばたいしたことないのわかるわよwww

すーぐあきるわww

あたしもロレックス幾つか買ってやーめたもん。
似合わないしwww
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:08:47.99ID:a1grgKnM
社会人になるまでは腕時計大好きで風呂に入る時もはめてた。
社会人になって時間に追われる生活になったらはめなくなった。
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:10:00.28ID:p1bFkOC+
酪農やってる唸るほど金のある爺さんがふと思い立ってヤナセにベンツ見に行ったそうだ
軽トラで乗りつけた爺さんの足は牛のウンコがもっさりついてる状態
ヤナセの店員は爺さんが乗り込めないように展示車の鍵をパチパチ見てる前でかけてったそうだ
さすがに爺さんおかんむりで気を悪くして帰ったそうだけどあんまり腹立たしいんで違う店でベンツの500SLを即金で買って帰ったらしい
今から20年ぐらい前の話
TPOわきまえない爺さんも悪いが見た目だけで判断して上客逃したディーラーもアホ
親から買ってもらった時計を自慢してるアホより牛のウンコつけて高額な買い物する爺さんの方がカッコいい
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:26:16.70ID:YcCZkK5q
大したことないかもしれないけど
昔、機械式時計が欲しくなってグランドセイコーを
ボーナスから40万円出して買った
今は飽きて安いカシオばかり使っているから
タンスの中で止まって転がっているけど
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:30:52.04ID:8wDGeV2I
アップル時計を毎日充電する馬鹿
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:31:54.39ID:8wDGeV2I
>>906
今は覆面調査員がデーラーを回っているので、それはない。
都市伝説だよ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:32:39.09ID:UHfl4usb
ALBAの数字式がすきだったのになんでなくなったんだ
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:34:26.42ID:gY8rRHLM
>>906
金があろうがなかろうが迷惑かけんな
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:41:24.70ID:ptfwmIq8
高い自転車とか高い車とかも同じ
趣味なのだから関心のない人にとっては理解不能
他人の趣味を理解できないからとケチつけるのも、自分の趣味を押し付けるのも、どちらも野暮の極み
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:51:01.58ID:mEGZhvlo
お金持ちだけの領域ですから
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:52:54.52ID:EFc050VS
ステータスシンボルが必要な人には有用なアイテム。BMWやベンツと同様。

「わー、あんな高級品を身につけて、あの人凄い!」と他人に思ってもらわないと
成り立たない職種もあるので、一概に否定はしない。

既に社会的な成功を収め、誰しもが一目を置く存在になれば、不要。
なので、ビルゲイツの腕時計は、10ドルのチープカシオ。
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:00:41.39ID:qxOnhCWt
>1
高級時計を付けてるヤツが面倒くさいのと、腕時計が必要か不要かはまったく関係ない。文章力が低すぎる
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:01:39.77ID:tspr2E2o
もらって時計沢山持ってるけど使わん。腕につけるとウザイから。
登山用高度計つき時計も、鞄にぶら下げて使う。手首につけるのがイヤなオレは珍しいのかも
高級時計を買う気持ちも分からんが、パティクフィリップかな地味なデザインで1000万位が買える身分なら買うかもしれん
多分家で飾るだけだけど
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:02:26.31ID:GJB22noK
定期的に出る話だな
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:03:43.43ID:qYWTGqRF
今まで時計などしなかったが、バス運転士になってからは電波時計がないと生きていけない
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:07:46.30ID:EcHntpsH
完全なネット社会になったからこそ言えることだな

でも日常には、いつもスマホをいじれない状況もある
特に時間の管理が必要な仕事をしてる場合とか
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:08:53.55ID:UsSQf+Gp
時計をしない理由、手首のあたりが締め付けられるのが嫌だから
それだけだなぁ
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:10:48.09ID:njJRM0Zq
>>895
実用が
時間を知ることだけか
高い時計をつけることによるハロー効果までかによって違うんじゃないか

正確に時間を知りたければ電波時計が実用だけど、人を信用させたいのなら高級時計が実用だし
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:11:51.44ID:EcHntpsH
>>918
在チョソの893と成金が大好きな車種w
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:12:00.77ID:SKR4MEtG
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:17:19.25ID:P/kAdhFw
そもそも腕時計にかぎらず衣類や帽子以外で必要も無いのに何かを体につけてすごす習慣が無い
指輪とかジャラジャラしたアクセとか全く意味がわからない
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:21:32.96ID:UL7KizIb
年収2000万, 貯金1億越えたけど
100万の時計を買う気になれない
やっぱり興味ないし。もったいない。

ひとは靴や時計を見て値踏みすると言われてるけど
靴もボロボロ、時計もしてない
百貨店の店員やホテルマンになんと言われようが、銀行員になんと思われようが
お前らみたいな安月給風情にどう思われててもええわ
という気でいられるようになった
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:24:12.91ID:YEspaB6L
高級腕時計欲しい。でも安いのは着けたくない。
買えないので>>1の言い訳、使わせてもらってます
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:24:32.40ID:l2DD4HfW
>>928
痩せろ
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:25:26.49ID:ULHZumvI
意味としては、お金持ってますよ、って手首にマジックで書いてあるようなもんだろ?
マジックで書くと恥ずかしいから、時計というアイコンを代わりにすると。
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:25:49.23ID:Q0f7L5SV
高級腕時計オタクにゃ精神奇形のろくな奴が居なかったんで、それから腕時計というブツ自体が大嫌いになりました
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:26:24.17ID:YEspaB6L
>>933
あんたみたいな金持ちが買い物しないから
内需増えないんだよ
世の中の良いもの揃えてやるから
俺に1,000万預けろ。買い物代行してやる
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:27:33.74ID:UL7KizIb
>>934
高い時計が欲しいという感覚が全くわからん
戦隊のおもちゃや仮面ライダーベルトと同レベルやん
何の役にもたたん
女のブランドバッグと同じ

不細工な女が高いカバンや指輪してても、美人になるか?
ぼったくりのアクセサリーを欲しがる感覚が全く理解不能
知能の低い女レベルとかしか思えん
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:27:58.28ID:hAeAfNbr
新卒2年目だが機械式欲しいな
背伸びしてタグホイヤー買おうか
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:29:05.66ID:9lIt5C9i
>>933
そういう安月給風情にどう思われてもいいだろうが、近所の住人で年齢近い人や
娘の学校の父兄さんには舐められたくないだろ普通。収入だってそのくらいなら
似たようなものだろうしな
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:29:43.15ID:njJRM0Zq
>>918
自分が信用に足る人だと信じてもらうために高級な腕時計をすることは、
自説を補強するために誰もが知ってるビルゲイツの名前をだすのと同じことだよ
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:17.03ID:l2DD4HfW
>>933
お前がどう思われようがどうでもいいが、臭いやつはホテルに来ないで欲しい
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:31:32.48ID:9lIt5C9i
>>938
年収2000万を「金持ち」扱いするネットの風潮は嫌いだわな。そんなんだと本物の
上級国民が目眩ましできてほくそ笑んでするぞ?
年収で言うなら1億円以上が金持ちの基準よ。それ以下の層なんて家買ったら
貯金の底がつくからな
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:43.41ID:UL7KizIb
>>941
ええよ別に。格好なんか
見栄張る必要もない
日曜日のお父さんみたいな姿で充分

アクセサリーじゃらじゃら、高級時計なんか、頭の悪いホストか土建屋みたいな
価値基準
エグザイルとかよさこいソーランとかがよく似合う
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:35:00.44ID:1pmeST5p
>>944
時計としての高精度が付加価値を産んだ時代はとうの昔に過ぎ去ったのにな〜
ニコンとおんなじ道を辿るんだろうよ
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:35:51.02ID:bojkflyj
>>933
聞かれてもない仕事や収入をアピールするのとロレックスするのとは同じ気持ちだよ
ネットで語るのにわざわざ自分の属性を書く必要なんてないからな
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:37:46.21ID:gY8rRHLM
>>946
産業継承のために、技術に金を払うという価値基準にすればいい
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:39:01.62ID:UL7KizIb
>>948
わしよりカネもない安月給のリーマンが見栄張って
「高級なひととの付き合いに必要」を主張してる姿が滑稽やんけ

そんな無駄使いするからカネ貯まらんねん
土建屋、ホストレベルの知能なんや
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:40:09.22ID:p1bFkOC+
>>946
そんなスタンスすげえ好き
>>945
何言ってんの?
年収300万辺りがゴロゴロいる世の中で比べたら金持ちだろう
おまけに家を買って貯金使ったって年収が減る訳じゃねえからな
また貯めりゃいいだけだろ
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:46:25.94ID:Q0f7L5SV
果樹園農家なら年売り上げ3000万、諸経費と税金さっぴいて純利2000万前後だとさ、農家の親類のお話だが真偽はしらぬ だが不作の年は何もいわねえw
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:47:34.92ID:DVerCaSD
>>950
「わし」よりカネが全然ない人でも同じ人間だからなあ
少ないなら少ないなりに、好きな人生送ればいいし わしに見下される道理もないだろう

人はそれぞれに自尊心を持てばいいし 持っていい
一方あなたのように玩具に興味がない考えは非常に理解できる

寧ろあなたは医者の不養生にならぬように体を大事にするのに金を使ってほしいね、
そのための金は腐るほどあるのだろうし

しかし暇つぶしでもこんなしょーもないスレをわざわざ開いて書き込む気持ちになったのは何故なんだろ、
そこは興味があるな。
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:49:22.74ID:yRLwdd+I
>>1
時計は時間をみるために買ってる訳じゃねーぞw
ファッションだろ

それだと服なんて着れれば何でもいいGUで良いって話になる
それでいいって人も居るしデザイン性に優れた良質なものをって人も居るだろ
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:51:19.18ID:OKdE0I9J
>>4
頭悪う〜ww
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:55:02.35ID:Q0f7L5SV
庭に棒建てて日時計完成でいーじゃーねーか ジャップ同士で賢いスイス人にいくら貢いだか競い合うのも御免だ
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:55:30.09ID:f0y+V/Ms
ロレックスには値段ほどの価値は無いと思うけれど、高級機械式時計の魅力は分かるよ。
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:55:33.32ID:6Lc9Awss
アクセサリーだよなぁ
こういうのがあったらいいなはスマホアプリにするべきだしね
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:56:03.06ID:0XiWbd6p
アクセサリーだよね。

お金余ってる人にはいいんじゃない。

自分はGショックで満足。

あと最近は心拍図れたりするのもあるからな。
そうなると時計の形したヘルスメーターだったりするわけで
アクセサリーであったり時間見る以外の用途に使えるわけで
それはそれでいいんじゃない?
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:57:07.27ID:qxOnhCWt
派遣労働者だって数百万円する自動車を買えるんだから
自動車並に価値観を感じてたら貧乏人でも高級時計を買えるし
何の価値観も感じて無ければ千円でも高くて買えないと感じるだけ
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:59:19.46ID:A06WqIhn
>>933
良いねえ、
常に見た目ホームレスな格好で腐臭を放ってて欲しい。
でも自尊心持って堂々と頼むわ。
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:00:07.74ID:bojkflyj
身に付けるもので自分を語るのも自由だし
仕事で自分を語るのも自由だし
好みの作家で自分を語るのも自由だし
それらを理解しないのも自由だし

土曜日の朝から自分を語るのも自由だし
それをモテないやつらの不毛なレスバトルとバカにするのも自由だし


時計に興味があろうがなかろうが、金持っていようがなかろうがそもそもここでやりとりしてるおれらを等しくキモいと考える人もたくさんいるけど

ただ他人が興味あるものって確実になんらかの愉しさはある
時計にしても2chにしても
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:05:20.88ID:UL7KizIb
>>966
2chに書き込んでヒマ潰すのはタダやんけ
いらん高級時計買うのはカネドブやろ
大違いや

カネ貯めるには使わんことや
時計に100万ドブに捨てるんやったら、南アランドやらブラジルレアルの方がましや
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:08:24.97ID:haLWrltK
医者が臨終で死亡時刻告げるのにポケットから携帯出すのはカッコ悪い。
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:09:26.90ID:3EI9czRd
>>952

余裕で超えるよ
むしろ勤務医で2000超えないやつがマレ
ソースは俺や俺の周り
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:21:07.28ID:riwbzNT3
8年前にロレックス買った。
でも2年前に売った。
理由は使わないから。
今は8年前に比べて使える金額は倍以上になったが、8年前の自分に言ってあげたい。
ロレックスなぞ買うなと
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:24:56.27ID:uflIqx4d
カッコ悪いから、純粋に要らない
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:24:59.09ID:mAT36TEp
だって高級時計なんてメンテナンス代が年2万程度はかかるじゃん
メンテナンスしないで使う人間は時計のブランド見せびらかしたいだけだし
無駄金がかかりすぎる
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:31:51.80ID:mAT36TEp
>>976
ブランドで見栄はってたら粋じゃないよね
名機かどうかじゃなくてブランドがなにかで選んでるでしょ
ロレックスのバッチがついてるだけの時計とかさ
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:34:54.73ID:YSt2xgSA
年収の1%以上の時計買うやつはバカだろ
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:36:48.18ID:W1nB8qOS
アベノミクスで儲かったからロレックスやらカルティエ、シャネル等10個位買ってみた。
まあまあかな。
一番ビックリしたのは、
彼女に買ってやると大喜びして
機嫌が良いのには驚いた。
正に女の為の飴玉だわ。
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:42:01.83ID:+Km+c3E5
>>880
ほんこれ

今までがおかしかっただけ

つかホントに減ったなあ
金持ちでもないのに十数万??数十万の時計してる馬鹿
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:47:34.90ID:SiVLVSix
>>926
宗教でよくある話の改訂版だと思う

乞食や畜生が神の化身とか
売春婦が観音様だったとか
死刑囚が神の子だったとか

要は人を見た目や上っ面で判断したり
卑しいからって差別するなという教訓を含んだお話
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:48:37.61ID:SiVLVSix
>>975
そこまで高額にはならないかな

年に1万円ってとこかな
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:50:12.20ID:DVerCaSD
>>982
にしても人間、金持ってりゃエラいってわけじゃないんだから
最低限ってもんはあるだろってのはあるわな

まあ仕事は金もらわないとしゃあないからそりゃ対応するけどさ
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:54:23.36ID:9lIt5C9i
>>951
よく「億ション」とかって言うだろ?まあ実際は金持ちは間違いなく戸建に住むので
富豪はいないんだが、まあ金持ちの象徴のような単語で使われるよな。

実際、年収2000万のヤツは半分税金なので手取りは1000万。その中から収入に相応しい
生活を送ってると半分の500万も貯金できない。年収2000万を20年続けてようやく貯まる額が
1億という額よ。2000万もくれる外資系金融なんて最前線で20年戦えるヤツなんてほぼ皆無、
一部の才気あるタフガイだけ。いかに2000万がたいした事ない数字だとわかってもらえたか?

フェラーリを各色揃えてますとかって感じの「一般人が考える金持ち」は年収1億でも怪しいわ。
何せ上級国民の条件は年収じゃなく、税金を払わずに済む方法の有無だからな
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:58:57.58ID:BAbfH6wl
高級腕時計をしてる人間が憎くて
しょうがない人っているよな
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:04:19.04ID:m2dGXM1t
すべて舶来のブランドだからな
ここは島国
何使おうと揚げ足の取り合いさ
国自体が引きこもり
おしゃれ心がないのだろう
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:12.17ID:V+F9csXc
腕に野暮なものをつけないというおしゃれ。
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:16:20.30ID:xlU6JijP
逆にカッコ悪い
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:21:18.45ID:PvNSLjku
>>988
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:21:41.33ID:mAT36TEp
>>983
時計なに持ってる?
もう使ってないタグホイヤーカレラの定期メンテナンス代は年それくらいするよ
最近流行りらしいバシュロンコンスタンタンならもっと高いと思うけど
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:21:49.38ID:hxbU5M4c
町の集会で農作業着みたいなラフな格好のよった爺さんがデイトナ付けてるの見てから態度変わったわ
見た目では性格はわからんが装飾で資産収入が分かるよ
少なくとも営業職のビジネスマンで時計付けてないのは下に見られると自覚した方がいい
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:22:25.44ID:PvNSLjku
>>987
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

 

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:24:09.17ID:PvNSLjku
>>992
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

 

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:24:48.55ID:PvNSLjku
>>991
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

 

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:25:53.01ID:PvNSLjku
>>980
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

 

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:26:48.89ID:PvNSLjku
>>978
土人!


 

株主のほうは、窮屈だからTシャツとジーンズだけど。

 

馬鹿にするな!!!!

日本株なんてもう絶対に買わない、

日本企業て、株価を上げるという目的も持ってない
何、やってるんだ。グダグダと

ショービジネスか
日本土人どものビジネスは、ショーだからな


 


 


 
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:27:21.66ID:X6kpHzzX
最近サンデーモーニング見たとき、図体のでかいおっさんがいかにも
高級そうな(派手な)腕時計して他のが目に入った。
わざわざ腕ごとテーブルに於いてお話してたけど、時計見せたいわけ、
てか、普段から見せるような所作がみについてんのかな、と。
話の内容には興味なかったけど、しっかり庭師のおっさんてのを確認して
チャンネル変えた。
美術系なんだか、成金なんだか、あんまり良い第一印象ではなかったね。
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:30:06.09ID:tsgGfyxR
ダイソーの500円のステンレスウォッチ、防水無いけどまあ使えてる
カシオのスポンジよりもったりして?
時計アラームストップウォッチライト付いてた
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:31:08.78ID:ceIK7Y8Z
>>996
俺の利益になるから早く損切ってくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 40分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。