X



【仮想通貨】一部の投資家は金よりビットコインを選好−米モルガン・スタンレー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/08/17(木) 15:26:11.22ID:CAP_USER
ビットコインの急騰で、一部の投資家はインフレと世界情勢の混乱に対するヘッジ手段としてビットコインの方が金よりも優れていると考えるようになっているとの見方を、米モルガン・スタンレーが示した。

株式ストラテジストのトム・プライス氏(ロンドン在勤)は、ビットコインの価格が最近、4000ドルを超え、昨年11月以降5倍に上昇したことを受け、ビットコインについての問い合わせ処理が増えたと指摘。ビットコインと金はいずれも代替性や永続性を持ち、携帯や分割が可能で希少でもあるなど価値の保存手段として類似した利点を持つものの、ビットコインの方が優れた投資先であると判断するのは時期尚早としている。

プライス氏は14日のリポートに「何千年にもわたり、金はいかなる状況でも価値の保存手段としての能力を発揮している。それとは対照的に、世界のビットコインのプラットフォームには文字通り継続性が必要だ」と記した。

改良されたトレーディング関連のテクノロジーが相次いで導入される中、ビットコインへの投資熱はここ数週間、高まっている。取引実行の迅速化とアクセス拡大のための取り組みの一環として、今月初めに主要ネットワークから一部のデータを移行する計画が実施されると、ビットコインへの楽観が強まった。

一方、金価格の動きは小さくなっている。ドル相場の下落と、北朝鮮と米国の間の緊張の高まりを背景に年初来で11%上昇後、1オンス=1300ドルに近づいている。
  
プライス氏はビットコインについて、コモディティーよりも不換通貨に近く、取引コストが低いため資金移動に適した手段だと考えていると説明。

数百年に及ぶ不換通貨の台頭によって金は徐々に主役と見なされなくなってきたが、ビットコインが金需要を後退させるかどうかが明白になるまでには長い期間と信頼の構築が必要になるだろうと指摘。同氏は「この未成熟な通貨がインフレと情勢不安に対するヘッジ手段として金よりも優れているという一般的な見方は、なお試される必要がある」と記している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-17/OUSXI26K50XT01
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:30:24.53ID:xObugH/X
変動が大きくて儲かるかもしれないから?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:32:12.36ID:xMImsOKa
人間って哀れだな

神崇拝
石ころ崇拝
紙切れ崇拝
デジタル崇拝

電気が無くなったらただのゴミなのに
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:39:19.75ID:93R+6aqK
>>4
電気が無くなるような状況ってどんな世紀末だよ
ドルとか円持ってても ケ ツ 拭 く 紙 に も な り ゃ し ね え ぜ !
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:40:17.77ID:WJN1mFKW
ハッキングで初代のビットコインは破綻してますけどまだ懲りないの
何の補償も保険もないし
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:51:35.80ID:hHQOrkhu
>>10
何に懲りるんだ?
ビットコインで“自分が“儲かりさえすれば良いだけだろ
自分が勝ち逃げした後でビットコインが破綻しようが消えて無くなろうがどうでも良いことだ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 15:54:43.46ID:5VBcClZc
リーマンショックとシャンハイボカン以降に資産運用(笑)とかいっているのはまとめてアホ扱いでよくない?
ちょっと勝ったくらい共産党だの金男だのがくしゃみしただけで吹っ飛ぶんだからあきらめて給料誤魔化すの止めようぜ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:05:52.79ID:xsvADNUL
ビットコインには期待してるところもあるけど
ロシアがマイニング工場を作るとか言っちゃってるのを見ると
非中央集権のメリットが無くなって本末転倒だと思うんだよなぁ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:13:15.90ID:GfqKxE75
馬鹿「データ消えたら終わり!」

印刷してバックアップできる

馬鹿「1枚40万なんて買い物に使えない!」

最小単位は1BTCじゃなくて1satosi

馬鹿「いくらでも発行できる!」

できません。管理人=中央銀行が存在しないからインフレが発生しない究極のデフレ通貨
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:21:12.90ID:icWI+Hb0
有限って言うけど発行しなくなったら誰がマイニングするんだろうとは思う、結局のところ少しづつ発行し続けるしかないんだろうけどそれでも供給が需要に追いつかずに今後も上がり続けるんだろうけどね
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:22:28.79ID:xsvADNUL
>>20
そういうのは既にトークンとしていろんな企業が発行してる
買うには大体仮想通貨を使うから結局仮想通貨の需要は無くならない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:32:58.43ID:F5EUSFdq
>>22

誰かが発行してる訳じゃないよ
ブロックチェーンの維持 = マイニング
の結果として報酬が支払われてるだけ

究極的にはマイニングの報酬が少なくなりすぎて
ブロックチェーンの維持が出来なくなる可能性はある
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:35:30.08ID:xsvADNUL
某YouTuberがインサイダーで話題になってるのも
取引したものは株じゃなくてトークンだったし(株でも仕手やってたっぽいが)
仮想通貨は法整備が追いついてないからやったもん勝ちのところも多いな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:38:00.16ID:xsvADNUL
>>25
今生きてる人には関係ないけど
将来的にビットコインが掘り尽くされたらどうなるんだろ
マイナーのメリットがないから別の仮想通貨に移行するのかな
でもそれって実質発行上限が無いのと同じだしなぁ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:41:19.15ID:w+FXgxJV
ダイヤも石ころ、金も鉄クズ、紙幣も紙切れ
要するに人間が価値があると思ってるから価値がある 
だからもし大多数の人間が暗号通貨に価値があると思い出したら今レベルの暴騰じゃなくて
もっともっと価値があがると思う
自分はまだぶっこんでないけどね、まだまだわからんことが多いし
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:41:39.67ID:hqTA+Qzb
俺は数千年にわたるゴールドの実績の方を信用する。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 16:52:25.80ID:gMRAXKgk
流通には便利だけど中央銀行がいくつも存在してる状況でずっと預けようとは思わないな。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 17:04:43.42ID:08FxeKAH
>>29
おまえ何も知らんだろw
そんな機関投資家にあったことないわw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:31.94ID:lLjPmgh9
一部の投資家は金より人気作家のエロ同人誌を選好



一部なら、なんとでも言えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況