X



【自動車】EV時代へ賭けた「敗者」 日産・ゴーン会長「トヨタが支配するHVに投資してもムダ。EVだ」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スターダストレヴァリエ ★
垢版 |
2017/08/13(日) 19:26:29.13ID:CAP_USER
約130年前、ドイツ人ベンツとダイムラーが生み出したエンジン車。不動と思われたその地位がいま、電気自動車(EV)の本格的な挑戦を受けている。自動車産業の勢力図を塗りかえようとする国やメーカーの動きが背景にある。

 7月上旬、神奈川県厚木市にある日産自動車の研究施設に中国の万鋼(ワンカン)科学技術相がいた。約10年にわたって独アウディで働いたEVのプロ。日産のEV開発の動向を視察し、幹部に「中国もハイブリッド車(HV)はめざさない。EVで先に行く」と語った。

 いあわせた日産関係者は「中国も日産と同じ。HVではトヨタが強すぎた。HVは飛び越すのだ」。

 これまで、日米欧の自動車大手を支えた競争力の源泉はエンジンだった。中国など新興国が追いつけない車の心臓部。そこにモーターや電池を組みあわせ、制御するのがHVだ。部品メーカーを巻き込む「擦り合わせ」の結晶で、トヨタ自動車が他社を圧倒する。

 2000年代半ば。日産会長のカルロス・ゴーン氏は賭けにでた。「トヨタが支配するHVに投資してもムダ。EVだ」



続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK856J7LK7GULFA026.html
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:20:04.66ID:D8GNsbV/
俺、東京に住んでるから夏場のアスファルトの上は35℃ところじゃなく50℃超える日もあると思うし
冬場に気温0℃の日もわずかにあると思うが。
そんなのは一瞬で普段は15℃〜25℃で安定してるわ。
特殊な日を基準に考えなくてもいいよw
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:24:04.84ID:D8GNsbV/
傾向としては
石油発電→石炭発電→天然ガス発電
火力発電→再生可能エネルギー発電と
明確に切り替わってるわけで
この流れは元に戻らない。
石炭発電はIGCCなどで多少盛り返しが見られるけど
やはり長いスパンで見たら石炭発電も将来性は無い。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:25:13.70ID:NzvKv9fP
>>425
重油使ってるのはごく一部まだ残ってる。火発の10%にも満たないだろうが。

最も新型火発に全部リプレースの対象になってるはずだが
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:26:02.51ID:D8GNsbV/
>>434
だからー
もういいや。
なんで極一部の話をしたいわけ?
俺の眼の前から去れ
俺はそういう話には興味ない。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:27:54.48ID:5VmpK5wG
>>431
いや・・・すごい頭の悪い発言だと思います

>>433
別にシェアが推移しているのは誰も否定はしていない
ただ、1割程度のシェアを絶滅と言っている感性がすごいと言っている訳で
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:29:06.92ID:D8GNsbV/
ちなみに自動車もガソリン車、ディーゼル車、HV、EVの中でおまえら話をしてるけど
実際はアルコール車、ガス車、木炭車、馬車、牛車、人力車も全然無視できない数走ってる。
でもそう言うのは普通「無い」ものとして話すだろ。常識人は。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:30:06.09ID:k1F+lncW
HVはどうしても部品点数が多くて値段が高くなるからね
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:32:04.39ID:R87LPH/N
今のEVは全くエコじゃないことが10年後に叩かれる
ハイブリット後はFCVだろうね
トヨタのアドバンテージに追いつくには投資と時間が割に合わないと判断して企業としてEVに向かってるのは自然な流れ

トヨタは初代プリウスでユーザーを巻き込んだ壮大な開発実験を10年やってる
どこのメーカーもキャッチアップは無理
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:32:20.16ID:5VmpK5wG
>>438
一般乗用車のカテゴリでその話をするんだったら、「無い」ものとして扱うだろ
そこで、田舎の農耕用とか一部の業務用とかの話を混ぜようとする奴は変な奴扱いされる

あくまでもカテゴリ内の割合の話だわ
分かるかね?
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:32:43.13ID:fPwYpbIP
>>428
産業はジャンケンというより、徒競走。

他社がエリートを使って100メートルを9秒でゴールしても、
トヨタは前日に歩きながらゴールしている。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:33:35.46ID:D8GNsbV/
水素車、水素エネルギーも現在は完全に端数の世界なんだよな。
始まってすらいないわけで、ここの賭ける安倍は普通に売国奴だよ。
ガス発電の燃料として水素は使えるわけで
既存のガスに1〜5%濃度で水素を混ぜ一緒に燃やすだけで発電源になるんだよな。
実際に川崎市はそうやって水素を電力源にしてる。
それで十分なのになんで水素車なんだよw
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:35:01.96ID:D8GNsbV/
>>441
日本でタクシーに乗った事ねえの?
ブラジルやバングラディッシュに観光して事はねえか?
普通にガスで走る車は数百万台〜千万台のオーダーで走ってるしw
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:36:53.07ID:5VmpK5wG
>>443
いきなり始まる安倍批判
さすがです

というか、顔真っ赤にしすぎじゃありませんか

>>445
LGなんて業務用タクシーやバスの話でしょう
別にそこに普及しているのは誰も否定していないよ
燃料共有場所が決まっているものには利用できるいい例だよな
だからなんだという話だけど
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:38:01.27ID:NzvKv9fP
>>440
10年後にはもう無理だよ。今しかFCVにチャンスはない。

10年後はトヨタですらアルミニウム空気二次電池に全力かける頃。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:38:42.04ID:fPwYpbIP
>>440
断言は危険

EVの圧倒的な効率の良さはガソリンエンジンの比ではないし
弱点といえば、長時間の高速走行だけ

だから中国政府が小型EVを都心部で走らせる「環境未来都市」構想を推進すれば
叩かれることもない
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:39:15.74ID:D8GNsbV/
>>446
話の本筋分かってる?
だけど、その程度のものは別に「無い」ものとして話すのが常識人だと何度言えばw
石油発電なんてオイルショック以前に生きてた人間のものだって
平成に生きてる人間にとっては話題にすら普通は登らないんだよ。
そもそもオマエの妄想と違って日本は原油輸入量が現実に激減してる。
現実を認めなきゃ!
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:43:35.70ID:5VmpK5wG
>>447
そもそも、今でもFCVにチャンスは殆ど与えられていないと思う
トヨタもババを引いたが、行政(ひいては納税者)もババを引いた感じだと思う

日本では行政とつながった企業が強いのでトヨタが残るとは思うが、海外では群雄割拠になるかも
知れないね
地図を握ったものが勝ちになるかもしれないし

>>449
だから、カテゴリ内の話ではね
そもそも発電全体カテゴリ事態で1割程度のシェアを握っている石油を「無い」と扱っている時点で
すごい話だわ
車を例に挙げると、日本ではフォルクスワーゲンやベンツやBMWも「無い」って言っているようなも
のだが、分かっているのかね?

原油輸入量が減っているのは誰も否定していない
ガソリン価格が暴落するほどには減っているわけじゃないとは発言したけど、それが気に入らなか
った?
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:09.69ID:KzDtPM3i
日本のガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車にした場合
電力量まかなうために新たに原発火力15基の建設が必要
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:30.72ID:KzDtPM3i
アメリカで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車にした場合
電力量まかなうために新たに原発火力50基の建設が必要
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:45:13.23ID:KzDtPM3i
EUで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車にした場合
電力量まかなうために新たに原発火力70基の建設が必要
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:45:41.22ID:KzDtPM3i
中国
石炭火力を増やして大気汚染が深刻化してる、充電待ちの渋滞も酷い
発電所が稼働してCO2増加というバカな話
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:46:03.81ID:KzDtPM3i
ゴーンとかいう売国奴
カルセニックカンセイ(日産系の部品最大手)をアメリカファンドに売却
死ねよハゲ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:46:22.13ID:NzvKv9fP
>>450
トヨタはアメリカの2002年にぶち上げられた補助金目当てで自らFCVをやり始めた。

アメリカに2009年その下駄外されてその後日本が何故か水素押しを始めた。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:47:25.39ID:5VmpK5wG
>>451
原発火力で賄う必要はない
火力で賄えばいい

車の内燃機関よりも発電所の方が熱効率が良いから、送電コストを考えてもそれほどデメリットが
あるわけじゃない
何処でエネルギーを作るかという話だけ

まぁ、発電所は重油とかを使っているので、役割分担的にはデメリットがあるのかもしれないが
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:47:29.61ID:KzDtPM3i
中国市場
2016年の新車販売は2803万台(EVは40.9万台…わずか1.4%)
半分は補助金目当てのエンジン付け替え
世界最大のEV市場である中国でさえ98.6%の人はガソリン車を買ってるんだわ
98.6%のための車を作らないでどうする
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:48:33.95ID:H6zCzlyU
日産がHVに何の強みもないのは分かるが、といってEVにも何の強みもないだろw
この会社駄目ジャン
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:49:26.54ID:KzDtPM3i
リーフ:電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/
テスラ、電池確保に不安 出荷12%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H12_W7A700C1EAF000/

EVの販売台数って世界新車販売台数のわずか0.4%・・・EV時代なんて来てないんだよ
日産リーフも全然売れてないでしょ?バッテリー劣化酷いしリセールバリューも低い
全固体電池が登場しないとEVの普及は難しいと思う
ガソリン車を売ってEVを買う理由がない
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:50:57.09ID:KzDtPM3i
例えばテスラ
2016年1-12月累計 39,975台
2017年6月の販売台数 3,900台
2017年7月の販売台数 3,130台
ーーーーーーーーーーーーーーー
2014年の世界販売台数 非公表
2015年の世界販売台数 5万台
2016年の世界販売台数 7万台

売れてないんだよ。。。全然
今年はレアメタル調達できなくなって出荷台数が12%減少
(電池の供給不安で50万台生産は不可能になった)
赤字で資金繰りも行き詰まっててあと半年でショートする
それで一昨日ジャンク債発行(B-)、S&Pがさらなる格付け引き下げ検討
全米最低賃金(他社の1/2)なのに営業赤字だぜ
工場フル稼動したとしても月産2万台が限界だし(これ2017年12月の目標値で現在は1/10)
予約台数と生産台数と販売台数ごっちゃにした資金集めのための話題作り・・詐欺なんだわ
予約分37万台・・・生産するのにあと2〜3年かかるだろうね
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:51:51.03ID:KzDtPM3i
テスラモデル3:容量102.4kWh、航続距離345km、不人気のセダン、レベル2
アウディQ6:容量95kWh、航続距離500km、人気のSUV、条件付きレベル3

アウディ開発者「バッテリー大容量化しただけ」
アウディはVWグループな・・・これが自動車大手の力だ
自動車大手から見ると電気自動車は簡単に作れる
必要な技術・資源・部品・工場・人員・販路すべて持ってるからね
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:52:27.99ID:KzDtPM3i
トヨタは2019年にC-HR(EV)を中国工場で年間数万台生産することを発表
さらに全固体電池

十分でしょう
EVもトヨタが支配するよ
フランス人に車作りは無理
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:53:15.75ID:KzDtPM3i
>>458
火力でCO2増加
EVって地球にやさしくなかったんだわ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:54:20.62ID:qlEZ8jE6
>>445
> 普通にガスで走る車は数百万台〜千万台のオーダーで走ってるしw
バングラデシュとかは知らんが国内だとLPGは20万台程度
要するに誤差
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:54:21.08ID:KzDtPM3i
「究極エコカー」普及に大きな壁 EV主流で電気不足リスク、火力増設で“本末転倒”も
http://www.sankei.com/premium/news/170809/prm1708090006-n1.html
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422

EVは原発火力とセット
再生可能エネルギーでは発電量が全然足りない
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:55:19.11ID:5VmpK5wG
>>464
トヨタが中国でEVを作るのは中国のEV偏重に対してでしょうが
そもそも、中国の合弁会社に資金が流れるだけであり、トヨタに恩恵は少ない

中国のEVは、EVの流れとは切り離して考えたほうが良いよ
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:06.58ID:vwZ+AXK7
evの組み立て屋さんになるのか?
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:23.21ID:5VmpK5wG
>>466
そもそも、車でCO2が出ていたのを火力発電所に移すだけでしょうが
で、車でエネルギーを作るよりも火力発電所の方が熱効率が良いので、CO2発生は抑えられる

蓄電を無視したエネルギーの生成に関しては改善するんだが、分かっているのかね?
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:30.46ID:VyCxgIh3
EVは自宅のソーラー発電の
電気を使えば、ガソリンなどの
燃料費のランニングコストは
無料になる。
これを強調すればいいよ。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 09:58:45.55ID:KzDtPM3i
>太陽光発電
世界最大のカリフォルニア州ロザモンドのメガソーラー579 MW=「57.9万KW」
日本最大の岡山メガソーラー250MW=「25万kW」
※1MW=0.1万KW発電するのに2haの土地が必要で10年後からリプレイス

>風力発電
世界最大の洋上風力発電所630MW=「63万KW」
※ドイツシーメンスが建設したが建設費2200億円もかかってるw

>火力発電
中部電力の西名古屋7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」
※総合効率63〜80%
※LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレート使える

>原子力発電
東京電力の柏崎刈羽7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」

>水力発電
関西電力の奥多々良木発電所:193万2000kW
東京電力の神流川発電所:282万KW(建設中)

太陽光風力など再生可能エネルギーでは発電量が足りなかった(電力不足)
ガソリンをすべて電気を置き換えることに無理があった
アメリカ最大のメガソーラでも57.9万KWしかないからな・・・どうしようもない
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:00:55.78ID:L2CM2kac
ラジコンで考えれば分かりやすい
モーターのラジコンは小学生でも作れる
内燃機関は大学生でもなかなか難しい
安易な道に逃げるのはいいが、敵も桁違いに多くなる
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:01:14.26ID:KzDtPM3i
>>470
ルノー日産三菱自は部品市場から撤退した
日産は毎年カイゼン5%で下請けいじめ限界だったし(トヨタホンダは1%)
電池市場からも撤退した(NECとの提携解消でオートモーティブを中国企業に売却w)
日産サプライヤー最大手のカルセニックカンセイはアメリカファンドに売却

ゴーンさっさと死んでくれないと日本の国益がどんどん外国に売られるw
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:01.46ID:KzDtPM3i
>>471
EVを積極的に推進するメリットがないんだよ
・航続距離が短くなる
・充電時間が長くなる
・電気が足りなくなるんで原発火力の建設が必要
・石油LNGの輸入を増やす必要がある
・エネルギー資源リスクが高まる(南シナ海シーレーン、対中)
・発電所の稼働でCO2排出が増える(中国はこれで大気汚染、石炭火力)
・充電待ちの渋滞や行列が発生する
・レアメタルの増産が必要
挙げればきりがない。。。。EV売れてない理由がわかると思う
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:18.54ID:KzDtPM3i
「ガソリンなら3分で満タン」

わざわざ不便なEV買う人は変人か、
さもなくば意識高い系だろうね
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:37.08ID:5VmpK5wG
>>476
だから、トヨタはPHVやFCVを中間点に置いているのでしょうが
EVにはブレイクスルーが必要だと
今EV買う人は酔狂な人だわ

将来的にはEVが来るという予測はどこのメーカーも持っている
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:54.46ID:KzDtPM3i
>日産・ゴーン会長「トヨタが支配するHVに投資してもムダ」

日産はHV技術が無いもんな
PHV技術もなかったから三菱から買った
・・・この10年間なにをやってきたんだと・・・
一方でトヨタは全方位開発、EV技術でもトップだよ
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:59.43ID:KPK9szGH
>>414
メガソーラーはとっくの昔に補助金抜きで火力発電よりエネルギー単価が安くなってる
欧州が補助金で中国にソーラーパネルを大量生産させたおかげでほぼただみたいな値段になった、ドイツなんかフランスから買う電力よりフランスに売る再エネの方が大きくなってウハウハ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:06:29.40ID:KzDtPM3i
>>478
うむ、バッテリーの大容量化と充電の大電力化してるだけ
EVは技術的進歩がないんだよ
だから急ぐ必要はない
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:07:26.72ID:5VmpK5wG
>>480
ドイツは再生エネルギーに対する補助金が非常に豊富なので、それが乗っかったエネルギーをフランスに売ることに
対して議論が起こっていなかったっけ?
正直なところ、海外で採算がとれようが、日本で採算が取れない限り意味はないとは思うけどな
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:07:32.21ID:KzDtPM3i
>>480
単価は無意味だ
必要なのは発電量なんだよ
メガソーラーじゃ全然足りない
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:38.76ID:fPwYpbIP
>>475
ゴーンが切ったのはEVの時代になると不要になる部門

日本人経営者では日産は潰れかかったが、
ゴーンになってから復活したように
ゴーンが切ってるのは国益どころか将来の穀潰しだよ

日本の経営者よりもフランスの経営者の方がずっと優秀だ
0487ケーススタディ
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:52.55ID:KzDtPM3i
テスラモデル3で東京から京都まで行く場合:
前日に丸一日かけて100%充電
豊田で再充電(行き)
京都に着いて再充電(行き)
静岡に着いて再充電(帰り)
東京に着いて再充電(帰り)
風なし雨なしエアコン切った状態

テスラモデル3で東京から新潟まで行く場合:
東京駅から新潟駅が303.6km
日本海まで行くには前日24時間かけて100%充電してギリギリ(エアコンなしで走って)
帰りは新潟で再充電する必要があるけどスーパーチャージャー設置されてない(さらに充電待ち)
80%充電だと帰りは群馬県でエンストだ
東京ー新潟でさえ前日の100%充電とさらに2回の再充電が必要

アメリカ
ロサンゼルスからニューヨークまで最短2784.24 miles(4455km)走るわけだが、
休憩なしで42時間30分かかる
4455km走れる車、それでピックアップや大型車を買う人が多いわけ
安いスタンドだと1ガロン(3.8リットル)99セント以下だしガソリンなら3分で満タン(待ち時間なし)

中国
EVで北京上海1500kmを走破しようとすると、
何回充電して、何十時間も充電待たされるのか・・・現実的じゃない
それで中国人ですら99%の人はガソリン車買ってるわけ
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:10:09.23ID:KzDtPM3i
日産はわかりやすい
Q:リーフ(EV)が売れずにe-power(シリーズHV)が売れたのはなぜか?
A:ガソリン使えるから

リーフなんて30位以内にすら名前がない
全然売れてない
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:10:55.22ID:KzDtPM3i
>>488-489
産経
政治外交安保=右
経済財政金融=左
だな
つまりネトウヨw
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:22.85ID:lgTKKOd3
しかも非情にも水素が来るというね
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:43.32ID:D8GNsbV/
全然売れてないとは言っても単一車種として世界で一番売れたEVがリーフじゃなかった?
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:25.85ID:D8GNsbV/
>>492
何を言ってるのか分からないけど産経は朝鮮半島関連の記事は世界一だよ。
実際韓国関連の記者はすさまじく充実してるし。
でも経済関連や産業関連の記者は東スポレベルだから。
そこら辺の小学生でももう少しまともな記事を書くよ。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:47.61ID:5VmpK5wG
>>491
「シナチョン」という表現はホンダの方が合うんだが・・・
真っ先に国産を捨てた企業というイメージがホンダに有るわ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:51.80ID:KzDtPM3i
>>491
日産はEVでも、わずか2年でトヨタに抜かれることになる
それでゴーン必死なんだろうね
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:54.89ID:fPwYpbIP
>>487
中国は別

国際エネルギー機関(IEA)は7日、電気自動車(EV)などの
世界累計販売台数が2016年に約200万台に達したと発表した。
政府が環境規制を強化している中国の伸びが大きく、米国を抜いて
EVの世界シェアトップに躍り出た。自動車全体の中でのEVの
シェアは0.2%にすぎないが、20年には累計2000万台に増えるとの
予想もあり急速に市場が拡大している。

中国政府は大気汚染への対応などからEVなどの普及に力を入れる。
EVなどの「新エネルギー車」の販売義務付けも始める計画だ。
日産自動車の中国合弁である東風日産乗用車が中国専用EVを発売するなど、
各国のメーカーが販売競争にしのぎを削る。11年には中国のEV台数は
わずか7000台だったが、14年以降急速に拡大。中国政府は20年まで
EV支援策を続ける方針で、普及の勢いは今後も続きそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H5Z_Y7A600C1000000/
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:15:33.78ID:KzDtPM3i
>>494
42万5000台だったかな
累計とか無意味だー
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:15:37.50ID:02vWdiFg
>>471
おれの高校時代の物理の教科書の片隅に書いてあったことを思いだした。
何でSLがなくなったのか、って話で、石炭の熱エネルギーを直接運動エネルギーにするよりは
発電所で電気にして、それを電気機関車で使ったほうが効率がいいから、ってな内容。
鉄道の場合は、電気を直接架線から取って使うけど、EVの場合は一度バッテリーに充電するんだぞ。
そのバッテリーの重さを考えたら、今のところは内燃機関の方が効率がまだマシの気がする。
携帯電話が、平野ノラだったのが今の大きさになったんだから、EVの方が効率良くなる時代が
そのうち来るんだろうけど。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:16:16.05ID:hI+abY2P
日産はリチウムイオン電池を安く調達できるようにはなるが、技術革新で新しい電池が出来た時に新しい電池を搭載する電気自動車を発売することはもう出来なくなったということだよね。
常に二番煎じというポジション決定。トヨタの固体電池が本当に大量&速攻充電できたら日産はそれは絶対使えないからジエンド。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:16:40.30ID:KzDtPM3i
>>499
まあ予測は所詮予測だ
ガソリン車はその何百倍も売れてるわけで
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:16:53.66ID:D8GNsbV/
>>499
そういう経済記事ではやはり日経>>>>>>>>東スポ>女性セブン>週刊実話>産経なんだよね。
まあ日経も政治欄では滅茶苦茶書く事があるけど経済記事に関しては信用できる。
さすが四季報を出版してる会社だけある。
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:17:18.95ID:KzDtPM3i
>>502
車載バッテリー市場
プライムアースEVエナジー(世界1位シェア45.6%) ※トヨタ80.5%とパナ19.5%の合弁会社

EV用バッテリー(世界自動車新車販売台数の0.4%相当)
パナソニック 30.5%
オートモーティブエナジーサプライ 17.7% ※NEC日産が撤退発表→中国ファンドに売却
プライムアースEVエナジー 15.1%
LG化学 10.8%
サムスンSDI 4.5% ※スマホ爆発
SKイノベーション 1.9%
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:18:00.67ID:KzDtPM3i
バッテリーの革命
全固体電池、ナトリウムイオン電池、マグネシウム電池、リチウム空気電池、
アルミニウム空気電池、マグネシウム空気電池、亜鉛空気電池、アンモニア燃料電池(メタンガスとの混合でもOK)
とか普及しない限りむつかしい
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:18:37.02ID:hI+abY2P
>>505
だから日産使えないじゃん。
使えるのはトヨタとテスラのみ。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:18:44.54ID:KzDtPM3i
EVってのは「すべてのエネルギーを電気に頼る」んで無理があるんだわ
それだけの膨大な電力どうやって確保するのかと

EVで3分100%充電は不可能だよ
全固体普及すれば充電時間も出力も改善されるけどリチウムイオン電池じゃ普及しない
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:19:09.32ID:5VmpK5wG
>>501
>そのバッテリーの重さを考えたら、今のところは内燃機関の方が効率がまだマシの気がする。
内燃機関、言ってしまえば発電所を移動するのか、蓄電池を移動するのか
どっちがマシだと思う?

他の効率などを考えたら微妙なところではあるんだが、単純な考えでは内燃機関を移動するのは効率が悪い
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:20:05.59ID:D8GNsbV/
>>508
使い分けだろ。
近距離、定ルートはもうEVで十分だわ。
まだ長距離はガソリン・軽油車に分があるだけで。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:21:31.74ID:KzDtPM3i
>>507
テスラですら原材料の調達が難しくなってるからね・・年間7万台分の確保がやっと
電池に必要なリチウムやコバルトなどが年3.5倍も値上がり
レアメタルは生産量に限界あるんで調達が難しくなってきてる
電池供給してたNECも赤字膨らんで電池事業から撤退した
2017年現在の全世界車載EVバッテリー生産は50万台だ
大手がEV本格算入し始めたことで、ますますレアメタル争奪戦と原価高騰の悪循環が起きてる
部品調達が困難になっていくから、鉱山・資源会社を抑えるか大金出すか
大手自動車メーカーほど有利だからスケールメリットは一理あるけどね
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:22:22.43ID:KzDtPM3i
>>510
そういうこと
近距離や週末だけとか用途によってはEVも悪くはない
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:22:30.30ID:hI+abY2P
>>511
テスラはパナソニックのバッテリだよ。
テスラが無理ならトヨタも無理となる。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:22:34.41ID:5VmpK5wG
>>510
近距離と遠距離を両方使う利用者が多いというのが現状でしょうが

時々旅行に行ったり、実家に帰ったり、そういう用途が1回でもあるんだったらEVの選択肢は無い
というのが市場の判断でしょ
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:23:03.07ID:D8GNsbV/
「電気を直接架線から取って使うけど」

でいつも思うけど廃線になる路線の架線ってそのまま活用できないだろうか。
パンタグラフをつけたバスや乗用車が充電したい時、その廃線(路面はアスファルト舗装する)を走りながら充電し
その電力は町おこしとして当該市町村が負担するとか。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:23:04.46ID:KzDtPM3i
一方トヨタは、

豊田通商がアルゼンチンにトヨタ鉱山を持ってる
「リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウムの世界10%を生産」

住友金属鉱山(住友グループ本家)トヨタが筆頭株主
「金・銀・銅・白金族・ニッケル・亜鉛・鉛など資源保有量で日本最大」

ネクスティエレクトロニクス
「電子部品で日本1位の電子商社(世界4位)」

総合商社でもあるんで川上から川下まですべておさえてるw
これが他の自動車メーカーとの違いだよ
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:24:23.89ID:D8GNsbV/
>>514
もう実家帰りに自動車というのは古くない?
150キロ圏内ならそれでいいけど、飛行機や新幹線で帰って
タクシーで駅から行く方がはるかに速いし楽だし時間も計算できる。
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:25:05.56ID:fPwYpbIP
>>507
しかもユアサが効率二倍のリチウムイオン電池を開発したので
日産の電池メーカーはますます立場が悪くなった
だからゴーンはそれもあっさり切ったw

日本の経営者だとシャープとかJDIみたいに
ドツボにハマるケースw
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:26:17.60ID:KzDtPM3i
>>513
トヨタは系列のプライムアースEVエナジー、+パナだな
追加で宮城県大和町にリチウムイオン電池の工場作ってる(ギガファクトリーみたいな奴)
C-HR(EV)は中国で作るけど、当面はこれでまかなえるよ
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:26:20.52ID:5VmpK5wG
>>515
一般乗用車のパンタグラフを付けるのは無理

あれは、外れる事を想定していない
もし、脱線した車両が居たらどうしようもない

それなら、一般乗用車に狭軌の車輪を付けたほうがまし
それを提案したら頭がおかしいと言われかねないが

>>517
東京23区暮らしはそうだと思う
車はいらないんじゃね?
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:18.47ID:KzDtPM3i
>>518
ジーエスユアサコーポレーション
大株主
日本トラスティサービス信託銀行 8.1%
日本マスタートラスト信託銀行 7.83%
明治安田生命保険 3.38%
トヨタ自動車 2.7% ←★さすがだな
三菱東京UFJ銀行 2.25%
日本生命保険 2.16%
京都銀行 1.87%
三井住友信託銀行 1.77%
三井住友銀行 1.71%
※鉛蓄電池で国内トップ
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:30.73ID:D8GNsbV/
日産はガソリン車もディーゼルもEVも作るけどどれにも社運をかけずに
多角化して安定した経営を目指すんだろうな。
ルノーグループ全体として儲けが最大になればよいという考え。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:27:54.84ID:/rb5Ynst
水素はないわー
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:28:35.15ID:KzDtPM3i
>>521
ソーラーパネルで田舎の景観ぶちこわしなんであちこちで住民トラブル起きてるな
伊豆とかも
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:29:07.74ID:KzDtPM3i
>現在のCHAdeMO規格
高出力化しようとしてるんだけど高コストでね
50kW以上は高圧電力で電気主任技術者の監督が義務づけられるんだよ(高速道路や大規模駐車場に限定)
コンビニや商業施設では引き続き20〜30kW仕様しか導入できない
設置費用や急速充電器のコストも1.5倍〜2倍に跳ね上がる
大容量電池と充電出力上げて短時間充電を目指したのが第二世代EV

>充電設備
100kWの高出力充電器だと8分45秒で100km分、50kWの充電器で50km分充電する技術はある(韓国発表)
リチウムイオン電池そのものの進化が止まっちゃってるんで、
バッテリー大容量化と充電器高出力化で充電時間短くするくらいしか方法がないんだわ
それでCHAdeMOを最高500V/400Aに引き上げて、欧州CCSや中国GBと標準化争いする計画
充電器の設置イニシャルコストは1.5〜2倍かかるけどね
EVの成功は全固体電池の普及次第だと思う
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:29:39.92ID:5VmpK5wG
>>523
大企業に「社運をかけて」とか馬鹿な話
失敗したら全社員を路頭に迷わせるのかね?

社運を賭けるのは中小企業だし、大企業は大企業のやり方があるでしょ
トヨタがEV一本に絞らなかったのも、大企業なら多角化できるからというだけの話
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:30:26.08ID:POZG8cUX
>>525
どの発電も何かしらの我慢が必要ってことだな。
太陽光は我慢が少ない部類だとは思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況