X



【経済】愛知の最低賃金、26円引き上げ、バブル期並み引き上げ幅 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/08/05(土) 16:41:15.84ID:CAP_USER
愛知県の最低賃金が10月に871円と26円引き上げられることになった。愛知県の審議会が4日、前年度より1円多く、実質的にバブル期以来の上げ幅である26円の引き上げを答申した。パートやアルバイトとして働く人の所得や消費増につながるとの期待がある一方、人手確保に悩む中小企業の間では人件費増を懸念する声が漏れる。

 愛知労働局の愛知地方最低賃金審議会は同日、2017年度の最低賃金の26円引き上げを木暮康…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD04H3M_U7A800C1L91000/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 16:57:05.27ID:HHd7etae
ウチの県と100円以上違うわ…;
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:03:28.76ID:iisX8R71
>>5
でも地域差拡大しないと企業は地方に雇用をもたらさないよ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:09:30.59ID:HF1aVHq0
少なくとも最低賃金は50円/年位は上げてかないと価格転嫁を容認されるふいんき(ryなんか
到底出来ないだろといつも思う
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:10:25.08ID:KNCXLzxY
人手不足の状況ならそもそも最低賃金で雇うのは難しいだろうし、むしろ影響は限定的じゃないか?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:11:38.64ID:MBCFNFX0
>人手確保に悩む中小企業の間では人件費増を懸念する声が漏れる。

安い給料で人が来ないと文句言うとか、どんなけ糞経営者だよwww
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:17:06.96ID:u2D56DMa
>>6
それは政策次第でどうにでもなるかと
事業税や固定資産税などの地方税とかね
そういった調整をするのも税の役割だし
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:18:05.08ID:UYFTmxHz
最低賃金
愛知県 845円 平成28.10.01  100%
三重県 795円 平成28.10.01  94%
岐阜県 776円 平成28.10.01  92%

隣接県で此れだけ違うって・・・
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:18:34.18ID:LGhn5+/w
アメリカでは黒人のおばちゃんがお手伝いの仕事で時給1800円なのであった。www
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:22:01.57ID:kged524i
>>10
小売サービスは最低賃金を土台に時給を決めるから十分効果ある
集まらなければこれに数十円プラスさせる
コンビニなんてほぼ最低時給だしな。店舗がどれだけ稼ごうが従業員に還元される事はない
近所のコンビニがそうだ。幹線道路に面して付近に競合店が無いからほぼ駐車場はほぼいつも埋まってる
店舗を改装してキレイにしたり、コーヒーメーカーを新調したりというのはしてるが時給は最低ライン
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:27:56.12ID:CbwuiYx9
もやしの値段かよ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:51:34.37ID:LNsJHfvB
>>1

26円のアップ?

バカにしてるのか。
1% にもならない賃金アップって、安倍の円安で20%、30%も店頭価格が値上がりしてるのに、

フザけるなってとこだろう。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 17:53:49.88ID:0tR3oEGN
値上がりながら量も減ってるものとかあるから消費は増えんぞ
エンゲル係数だけが上がるのが今の日本
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:04:02.93ID:gKPurALV
つーか、名古屋市内のコンビニなんて
今は東南アジア系しかいないじゃん
彼らはどういう経緯で日本に居て
どういう経緯でコンビニバイトしてんの?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:11:11.14ID:6qtKJF8X
26円でやったぁ!って言ってる役人はアホ!
最低50円できれば100円ぐらい一気に上げないと効果ないだろ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:16:03.98ID:yYp5jkuH
>>22
元が845円だから3%アップなんだけど、計算苦手なのかな?

なお、民進党愛知県連が募集するパートは常に最低時給張り付きです。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:18:03.26ID:6qtKJF8X
企業は正社員の数を減らして派遣やパート、アルバイトに切り換えてるんだから
最低賃金で働いてくれる人は不足しているがちゃんとした正社員の募集はない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:27:14.65ID:pR8bQ8K7
>>21
製造業の中でも自動車と金属加工はもっと最低賃金高い。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:33:46.97ID:KbqjEKWk
26円上がっても感激がないw
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:00:06.39ID:xJR6ycMh
地方公務員の給与を各都道府県の最低賃金にするようにしたら最低賃金もうなぎのぼりだと思うの
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:00:15.35ID:EL2F/5kJ
最低賃金時給1600円にして ベーシックインカム
毎月1人当たり20万円にすれば?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:11:26.43ID:M+QDISeK
 


微々たる額だなあ。1000円は遠い。

これで働いてる連中は大半がまじめだろ。
はるかに高給なのに遊んでる公務員よりも。


 
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:13:31.48ID:M+QDISeK
 


しかも

今まで871円以上だった人間が上がる保証はないw

上がらんだろ、常識的にはwwwwwwww


 
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:15:19.00ID:7726+FXQ
名古屋外でも昼間時給1000円の募集が出だしてるんだよな
確実に景気良くなってる
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:16:35.56ID:TvZHvsU8
それはうれしい事です。一日働けば高級なアンパンが食べられる。赤ひげ先生、ありがとう。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:20:14.75ID:D3GP3p8T
やっと原チャリ買える若者が増えるな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:28:12.97ID:M+QDISeK
 


>>45

じゃあ来年は最低賃金1000円にしてもらってもいいわけだw

文句言う奴いないよな、名古屋界隈じゃww


 
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:34:23.31ID:Pq+rcaB/
>>38
そいつらからしたら

バイト賃金が上がる
大卒の売り手市場
新卒賃金増
転職やりやすい

と文句なしだけど
一体何を騙すんだ?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:43:09.24ID:b247Ppd0
うひょーうれぴー
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:43:48.37ID:fJKKAKNg
1人当たり雇用者報酬(2014)

1 東京  632万円
2 大阪  543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木  485万円
5 奈良  474万円
6 愛知  473万円
7 千葉  465万円
8 埼玉  462万円
9 長野  462万円
10 兵庫  461万円
https://bunseki-blog.com/compensation-of-employees2014/

1人当たり個人預金(万円)2014
1 東京 700万円
2 大阪 420万円
3 徳島 409万円
4 奈良 373万円
5 香川 368万円
7 神奈川334万円
14 愛知 294万円
http://www.nikko-research.co.jp/wp-content/uploads/2014/11/1373.pdf

愛知は低賃金工場労働者
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 20:47:07.81ID:17VgzMR4
愛知は日本で最も成長著しいからな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 21:02:22.25ID:kn8DYfEV
人が集まらないから時給を上げないと
だろうね
ハロワでいつまでも個人データの入力間違いしてるシニア職員とか時給1,000円以上なんだっけ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:13.08ID:f21JLOSy
愛知住みで夜ヒマだからバイト数時間してるけど時給1600円だな簡単な仕事で
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:46.81ID:lekM+pSC
26円も時給上がったら経営者大変だな。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:06:17.22ID:VCASzJ3r
名古屋市は全国の政令指定都市で物価が一番安い
横浜東京と比べると10%ほど安い
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:18.92ID:uidYxCHl
家族でやっているなら関係ない
しかし人を雇用するチェーン店の経営は苦しい
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:19:59.77ID:f21JLOSy
>>65
日給800円でクソワロタ
池沼なん?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:29.85ID:e5xFtYea
>>20
もやしの値段も来年辺り高騰すると思う。
近所のスーパーのPBもやし9円だが15円位にはなりそうな気がしてる
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:18.37ID:G2NWrqHz
あの辺はブラジル人多すぎ
交通事故と車泥棒も多すぎ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:13.87ID:rWcbcF+L
>>45
バゴヤが足を引っ張ってんだが


関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:36:40.11ID:e5xFtYea
>>57
1000円なわけないだろ
公務員だと少なく見積もっても時給2500円だろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 22:47:30.14ID:VCASzJ3r
平均消費者物価地域差指数
NO, 都道府県所在市 指数
1 横浜市 106.0
2 東京都区部 105.9
3 川崎市 105.4
4 さいたま市 103.3
5 長崎市 102.4
6 神戸市 102.2
7 和歌山市 102.0
8 山形市 101.5
9 福島市 101.4
9 金沢市 101.4
11 京都市 101.2
11 那覇市 101.2
13 宇都宮市 100.9
14 松江市 100.7
15 津市 100.6
15 大阪市 100.6
15 堺市 100.6
18 岡山市 100.3
19 札幌市 100.2
20 静岡市 100.0
20 山口市 100.0
20 熊本市 100.0
23 甲府市 99.9
24 広島市 99.8
24 徳島市 99.8
24 高知市 99.8
27 大津市 99.6
28 青森市 99.5
29 水戸市 99.3
30 千葉市 99.1
30 新潟市 99.1
30 名古屋市 99.1 ←★物価が安いんよ
33 盛岡市 98.9
33 松山市 98.9
35 富山市 98.7
36 福井市 98.6
37 浜松市 98.4
38 仙台市 98.3
38 鳥取市 98.3
40 岐阜市 98.2
40 大分市 98.2
42 長野市 98.1
42 高松市 98.1
44 鹿児島市 98.0
45 前橋市 97.5
45 福岡市 97.5
45 佐賀市 97.5
48 奈良市 97.4
49 秋田市 97.3
50 宮崎市 97.1
51 北九州市 96.6
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 23:27:45.99ID:OmAAoLc2
NYは70%引き上げ決定
韓国でも40%引き上げとか言ってるのに
日本のこのレベルではな。しかも個人消費で回ってる国なのにまた消費税やるとか
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:26.43ID:lCx7aDd3
最低賃金上がればその分商品に価格転嫁されるから余計に生活苦しくなるだけなんだよなー
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:20.08ID:b4VDJvlG
>>30
>つーか、名古屋市内のコンビニなんて
>今は東南アジア系しかいないじゃん
>彼らはどういう経緯で日本に居て
>どういう経緯でコンビニバイトしてんの?

東南アジアだけじゃない。ネパール人もいる。日増しに上達する日本語を見てると、日本人の価値がドンドン下がってるのを感じる。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 00:51:55.41ID:wrilOvH9
愛知の人も可愛くないわけじゃないけど、色彩センスと味覚が根本的に真反対なのよね
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 02:24:27.83ID:aOKGHMvE
かろうじて増収増益だけど、

パートへの支払いがかなり増えるから、ボーナス増えるか微妙な情勢
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 02:51:03.15ID:wrilOvH9
>>76
いや経験から
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 04:46:21.61ID:n8be4i5e
県内格差が大きいんだから、県で区分けはやめて欲しいなぁ
岐阜との境の愛知県は岐阜と変わらないのに
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 05:12:19.15ID:RFMrT9AQ
>>79
>岐阜との境の愛知県は岐阜と変わらないのに

岐阜に住んで愛知に勤めると1割くらいお安く生活できていい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況