X



【金融】ヤフー、ジャパンネット銀を子会社に EC事業と連携強化 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/08/01(火) 21:50:17.78ID:CAP_USER
ヤフーは1日、ジャパンネット銀行を連結子会社にすると発表した。同社はヤフーと三井住友銀行との共同出資会社で、2社が41.16%ずつを出資。いまはヤフーの持ち分法適用会社になっている。株式の移動はないが株主間の契約を変え、ヤフーが取締役の過半を派遣する。ヤフーは自社の電子商取引(EC)事業と決済サービスの連携を強化する。

 10月初旬のジャパンネット銀行の臨時株主総会を経て子会社化する。同行は2000年9月に設立。ヤフーは14年に出資比率を12.18%から41.16%に引き上げていた。ヤフーのネットオークションで、ジャパンネット銀の口座で決済すると手数料がただになるサービスなどを提供している。

 ヤフーは今春、ECと金融に関連する事業を統括する組織を設け、一段と連携を強める方針。ヤフーの宮坂学社長は7月末の決算説明会で「事業全体で見たエコシステム(経済圏)で収益をあげる」と語っていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF01H0H_R00C17A8EE9000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 21:52:07.34ID:pSXh64P6
ちなみに朝鮮企業へ3億%の法人税を課すんだぞ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 21:55:11.10ID:tBLgITqu
個人情報漏れの予告ですか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 21:59:43.61ID:h546+256
楽天もやめたのに今度はこっちも解約か。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:03:31.65ID:pyi1VyB1
新しいネット銀行をさがそっと
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:06:32.53ID:3IYc/L8s
さっさとYahooマネーを
市中で使えるようにしろ

何でもかんでも
ほんま10年遅れてる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:08:05.50ID:b89qPYMi
もう住信SBIしかないじゃん
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:08:27.59ID:TzVxhHsB
>>10
FX、カード、ネット銀行とくれば、次はネット証券なんだろうけど、10年以上遅れてるよね。
金融部門に関しては楽天が遙か先に行ってしまった。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:11:45.30ID:ezfa0F+N
ジャパンネットなのにジャパネットと勘違いしてる人多いよね
企業のHPですら間違ってる事ある
高田の影響力怖い
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:12:35.77ID:hSrNYs0t
>>14
ソフトバンクグループからSBIが独立してしまったせいだな
結果として、SBIは独自の金融グループになってしまった
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:15:09.40ID:Kw+ySWcB
禿はテレビからヤフーへ大企業の広告宣伝費を移動させたいんでしょう
同じような金融サービスやったって、過当競争になって儲からないのを知っているんだよ
禿の商売の基本は寡占市場でしょう
ヤフーの広告を見れば、ネット上で一番広告宣伝費を受け取っているんじゃないかと思わせる
ヤフーは、ライバル会社のドコモ、auの広告まで集めてるし
楽天のinfoseeekとか相手にならない
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:18:23.98ID:y4xuhP9N
豊田真由子が一言↓
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:22:35.07ID:Cgll+VOD
法人口座探して移すのめんどくせー。
法人口座でセブン銀行の端末使って手数料無料で入金できるネット銀行他にある?
住信SBIも楽天銀行も入金で有無を言わさず手数料取るようになったから
ネット振込専用口座として重宝してたのに。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:39:54.72ID:lDgtBqP6
ちなみにジャパンネットの顧客情報をヤフーに渡したら銀行法違反だからな、覚えとけよ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:41:45.22ID:HDJoht4w
どっちも使ってるから嬉しいなー
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:53:21.45ID:ByMrmJgQ
金利手数料はヤフーが負担!
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 23:16:27.30ID:junqR3dA
>>25
>こうなるとTポイントから抜ける可能性あるな

むしろクレカもネットバンクもネットショップも全部繋げてTポイント優遇で囲い込み完了じゃんw
入金から支払いから運用から保険はては相続まで全てヤフーグループにお任せください状態だよw
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 23:58:28.44ID:hMaM8UDa
同行口座宛振込み手数料54円ってなんだよwww

住信SBIも楽天も新生も大和ネクストもじぶんもソニーもイオンも
無料が当たり前だぞ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 00:02:52.19ID:1Ec8Zqr3
前からほぼくっついてたからな
驚きもない
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 00:04:19.56ID:6jgirKFs
前々からジャパンネットをえらい優遇してるイメージだったけどやっぱそういう流れなんだなー
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 00:06:23.93ID:c5LdNgUm
今じゃ絶対作れない本店営業部で個人口座持ってるから閉じない
今作ったらクソな支店名だろうけど
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 00:06:58.10ID:kXUxX42i
ジャパンネット銀行とか全く利用価値がないよな
ソフトバンク傘下で改善できればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況