X



【EV】日本の大手自動車メーカー 電気自動車へシフト本格化 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/31(月) 07:11:59.42ID:CAP_USER
イギリス政府が2040年以降、ガソリン車やディーゼル車の販売を禁止すると発表するなど世界的に自動車の排ガス規制が強化されることを受けて、日本の自動車メーカー各社は走行中に排ガスを出さないEV=電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
このうちトヨタ自動車は、ガソリンエンジンを搭載したハイブリッド車をエコカーの主力と位置づけ、これまでは電気自動車を販売してきませんでしたが、排ガス規制の強化によって需要が高まると見て、量産体制を整えることになりました。規制を強めている中国で、2年後の2019年から電気自動車を販売する方向で検討しています。

日産自動車は、1回の充電で走れる距離を大幅に伸ばした新型の電気自動車をことしの秋に日本や欧米で発売するほか、中国では低価格の電気自動車を新たに投入する計画です。
日産の田川丈二常務は「電気自動車は1回の充電で走行できる距離や価格の問題から今までの販売はスローだったが、どこかの段階で加速化すると見ている」と話しています。

ホンダも来年、中国で電気自動車の販売を始める計画で、日本の大手自動車メーカー各社は電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
EVシフトの背景は
走行中に二酸化炭素を出さないEV=電気自動車は次世代のエコカーとされ、10年ほど前から量産するメーカーが出てきましたが、1回の充電で走れる距離が短く、価格も高いことから、普及は進んできませんでした。

しかし、世界最大の市場である中国で、都市部の大気汚染対策として政府が電気自動車の普及に乗り出し、去年は40万台以上の電気自動車が販売され、一大ブームとなっています。

中国政府は、自動車メーカーに対し、中国で生産する車のうち一定の割合を電気自動車とするよう義務づける新たな規制を導入する計画です。

また、ヨーロッパでは今月、イギリスとフランスの政府が2040年を目標にガソリン車やディーゼル車の販売を禁止することを相次いで発表しました。

一方、世界で最も厳しい水準の環境規制が実施されているアメリカ・カリフォルニア州は自動車メーカーに対して一定の割合でエコカーの販売を義務づけていますが、ことし秋からガソリンエンジンを搭載するハイブリッド車がエコカーの対象から外されます。

このように電気自動車を普及させようという動きが世界的に広がる中、ドイツのフォルクスワーゲンが今後10年間で30車種以上の電気自動車を投入する方針を明らかにしたほか、今月、スウェーデンのボルボは2019年以降、すべての車種を電動化すると発表しました。

また、電気自動車メーカーのアメリカのテスラ・モーターズや中国の新興メーカーなどが世界の自動車市場で存在感を高めていて、自動車業界のEVシフトはさらに加速しそうです。
日本のEV政策は
電気自動車について、経済産業省は、水素を燃料とする燃料電池車や、ハイブリッド車などと並んで、次世代エコカーの1つとして位置づけています。

このうち電気自動車に対しては、車両の購入や充電器の設置のための補助金制度のほか、車両や、主要な部品となる電池の技術開発を図るための支援などを進めてきました。

ただイギリスやフランスが打ち出したような、ガソリン車などの新車の販売を将来的に禁止する政策には、現状では慎重な姿勢を示しています。

その理由として、経済産業省は、主要な産業ですそ野が広い自動車関連の企業や、ガソリンスタンドをはじめ、エネルギー産業への影響が大きいことなどを挙げています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080811000.html
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:34:01.59ID:1o0PdNSn
EVイケイケ派の方々は、自分にとって都合のいい断片情報を組み合わせて
EVの明るいミライを妄想しているように思う

徐々にEV増えるだろうけど、値段と航続距離と電池寿命については、
簡単には解決しないと私は思うわ
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 14:47:17.33ID:ROPB3h09
HVやPHVイケイケ派の方々は、自分にとって都合のいい断片情報を組み合わせて
HVの明るいミライを妄想しているように思う

まだしばらくはHVやPHVを販売できるだろうけど、エンジンを積んでいる限りいずれ高い税金を取られるようになるか、
今よりもっとEVで行けると分かれば、純粋なエンジン車だけでなくHVやPHVまでも全面販売禁止になると私は思うは
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:01:21.51ID:iRo4LW09
っていいうか、日本市場は世界からみたら、販売がどんどん減ってきて、実用車の
軽自動車が3割も占める市場であって、世界で売れなけりゃ、日本で出すことも
できなくなる。

ハイブリッドは欧州で、輸入禁止にするっていう国があり、カリフォルニアっていうアメリカ
最大の市場でも、エコカーに認定されなくなり、輸入すらできなくなる。
カリフォルニアの動きはアメリカ全土に広がるし、その非エコカーを、中国が輸入できる
わけがない。

だからトヨタの経営者が決断したのに、2チャンネラーが、トヨタの決断が間違ってる、
VWも間違ってる、欧州全体が間違ってるって、言い張ってもしょうがない。
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:10:00.32ID:IG8Yi3Z2
>>901
エライ人や政治家が言った通りに未来がなるなら
今頃は、もんじゅは稼動して世の中原発だらけで核融合を目指してる
まあ、世の中は、変わるにしても根幹部分ゆっくりしか変わらん
EVの発展とやらも暖かく(or生暖かく)見守れば良いんじゃね
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:15:28.56ID:ne6GiMXy
>>906
日本のまずい所は、一時的なつなぎの技術をいつまでも使い続けることなんだよね。
つなぎの技術ならそうで次の術を研究すればいいのにそれをしない。
だから、いつのまにつなぎが本命に切り替わってる。

まあ、それを変えるのが外圧。
今回も欧州・中国が変わるから日本も引っ張られる
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:23:56.65ID:htQ9Ufpb
>>905
HVやガソリン車禁止、割高なEVやFCVしか無いってことは、国民が不利益を被る。
国民は納得して法律を受け入れるのかな?

ZEV規制に一番反対してるのは北米メーカーだし、どうせ日和るんじゃないか。
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:52.62ID:ne6GiMXy
>>905
まあ、カルフォルニア州は中国韓国人ロビーの力が強くて
ジャパンバッシングの本拠地。

ここの日本叩きをどう抑えるかで全然違ってくる
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:30:07.94ID:IG8Yi3Z2
>>908
まあ、今回のは政治色が濃厚だしクリーンディーゼルとかと同じ流れになるだろうな
ゴリ押ししてもコストが消えるわけじゃないし、色々と技術的社会的に無理臭い部分が散在してる
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 15:40:28.74ID:02jQMAgv
エアコンつけると航続距離がきついだろ
特に暖房
中国でも補助金少しつけたぐらいじゃすぐ売れなくなると思う
はんば強制ぐらいにしないと
今時、エアコンなしとかありえんし
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:02:23.41ID:02jQMAgv
半ば

1 全体を二つに分けた、その一方。半分。「敷地の半ばを人手に渡す」
2 一定の距離・期間などの中間のあたり。「枝を半ばから切り落とす」「五月の半ば」「人生の半ば」
3 ある物事の途中。ある物事をしている最中。「式典の半ばで退席する」「志半ばで挫折する」

1 半分ほど、ある状態になっているさま。「半ばあきれ、半ば感心する」
2 完全にではないが、かなりの程度。ほとんど。「半ば観念している」
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:15:52.64ID:wxDIE3Tc
>>897
EVが主流にならなくてもHVの価格は下げざる得ないことになる
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:16:56.03ID:wxDIE3Tc
自分にレスしてしまった
>916は>915宛て
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:18:33.91ID:doa2kqRK
いいからはよ充電時間の短縮と冷暖房時のバッテリー激食い問題を解決してくれよ
評論家気取りの連中がいくら太鼓を叩いても買う気にはならん
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:20:09.06ID:iIVzEjQi
何周遅れなんだよwwwwwwwwwwwww
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:23:13.78ID:1QlY4UyF
>>918
どこの自動車会社がそんな予測・計画してんの?

マスコミや各国の「もうすぐ総EV化」アピールを鵜呑みにしてるだけだろお前は
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:26:21.19ID:0Y+t4hMP
>>922
お前は2013のNEDOのロードマップすら不可能だと思ってるし、自動車社会も30年来ないと思ってるし、AIシンギュラリティなんて夢物語と思ってるんだろうがね。
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:28:06.41ID:gmyN0f5J
>>896
おまえなんの話してんだよw
HVなんて鼻糞技術は最初から論外。日本以外では評価ゼロどころかマイナスで
各国政府とも普及させる気なんて全くない。元々シェアなんて1%以下だ。
一時3%までいったアメリカですらHVなんぞ意味が無いことがバレて半分以下になった。

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335404793/
【調査】 「ハイブリッド車を2度と買わない」、アメリカ人の6割超
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:30:12.27ID:hg1tfwpA
>>906
エライ人はとっくに高速増殖炉に見切りつけてた
ようは日本だけが未来を見誤っていただけだ
そして今回次世代自動車開発でまた同じ轍を踏んだ
悲しいかな愚鈍としかいいようがない
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:30:33.15ID:doa2kqRK
まーた勝手に未来予想して俺は賢い!エラい!ドヤァな奴が暴れてるのか
EVと自動運転のスレには必ずこの手の暇人が湧くな。。
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:31:02.34ID:0s1PrFcW
ビルトインガレージに200Vコンセント付けてるけど漸く陽の目を見そうだわ
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:32:31.88ID:1QlY4UyF
>>924
おそらく二次電池技術開発ロードマップのことを指してるんだろうけど
EVの普及を考える上では全然足りないよ

電池材料の資源性や世界各国の発電構成・発給電設備を考慮してんの?
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:34:33.33ID:0Y+t4hMP
>>930
だからあんたは自動運転社会を甘く見すぎてる。
車なんて激減するんだよ。シェア社会。一部富裕層のおもちゃ
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:38:39.79ID:5W0NheNt
>>921
冷房も結構喰うで
ガソリン車ならエンジンでコンプレッサー回せるけど、EVはバッテリー。世間の電力需給見ても冬より夏場がキツキツ
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:38:46.41ID:0Y+t4hMP
>>932
技術の進歩を甘く見すぎ。
加えてあと12年でAIシンギュラリティ。
ロードマップの前倒しは確実だよ。

あれは今の人力オンリーが前提だからな。
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:41:43.67ID:doa2kqRK
>>933
小学生並のドヤァ野郎だな
80年代、石油はもうすぐ枯渇して21世紀初頭には電気自動車の普及が完了してると言われてた
実際はご覧の有様
威張るなら20年後に威張れよ、素人風情が
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:41:50.73ID:1QlY4UyF
>>933
20年後の「EV主流社会」とやらに向かうには、どの国でも大容量の発電所新設は避けられないけど
当然世界各国でもう計画済みだよね?

ちなみにイギリスは原発3基の追加が必要って試算してるぞ
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:44:03.63ID:1QlY4UyF
>>936
2050年でも内燃機関(ハイブリッド)が主流と見越してるのは各自動車メーカーなんだから
「アホか」は自動車メーカーに言ってくれ
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:45:20.59ID:0Y+t4hMP
>>938
>>918読めよ

20年後はまた残ってるだろうぎりぎり。
その10年後(つまりいまから30年後)はEVが主力と全員が認識してる状況だろうがね。
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:48:05.59ID:0Y+t4hMP
>>939
前倒されるこそすら理解できないお前がアホ。
メーカーは保守的に言及してるだけぐらい理解しろよ
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:48:25.18ID:1QlY4UyF
>>940
もう一度聞くぞ
都合悪いからって質問を無視するなよ

20年後の「EV主流社会」とやらに向かうには、どの国でも大容量の発電所新設は避けられないけど
当然世界各国でもう計画済みだよね?
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 16:52:39.61ID:0Y+t4hMP
>>943
日本語が読めないのか?30年後にハイブリッドが主力と言ってるお前がありえないの。

俺がどこで20年後に主力と書いた?
20年後に猿でもこの先10年内にEVが主力になるとわかる状況になるんだよ。

いいか?俺が書いたのは30年後は確実にEVが主力。20年すればそれがアホなお前にもわかる
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:01:28.68ID:1QlY4UyF
IEAロードマップによると2050年時点でのEV比率(全世界自家用車台数ベース)は1/3程度

バッテリー材料の資源問題を無視したとしても、発電給電インフラを全世界各国で増やすのは物理的に不可能

そして、何十年も積み重なってきた内燃機関ベースの車社会をたった20〜30年で捨て去ること自体、環境負荷はかえって大きい
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:03:02.36ID:RIg/a08c
20年でも50年でもいいけどさ、予想が当たってから威張れよ
何でそんなに偉そうなんだよw
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:09:42.50ID:mWxLKAvb
近距離を毎日きまった距離だけはしるならアリだとはおもうけど
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:16:20.93ID:8wKi7ye5
ていうか結果が出てないからイキりまくってるんだよ
どう転がろうが今空威張りできたら気持ちいいんだろなこいつら
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:18:55.16ID:8wKi7ye5
あのねぇ
ガラス張りで断熱性能も無いような
車内ってどんだけ暑いか知ってるのかな?
それを冷房で適温にするってルームエアコンと違うんですよ
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:20:02.68ID:RIg/a08c
>>957
そういう事
すぐに結果が出る話じゃないからなんとでも言える

国沢以下、小学生並の空威張り野郎だらけ
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:21:58.92ID:1W/OxXxY
とりあえず国によってEVの普及具合は異なるはず。
エチオピア、ナイジェリア、バングラディッシュなどは間違いないEV100%になる。
逆に先進国の方がガソリン車が生き残るはず。
既にガソリンスタンドインフラが出来上がってるから。
黒電話とアイフォンの関係に似てる。
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:24:23.63ID:1W/OxXxY
ちなみにネパールなどの発展途上国ではガソリンって「配給制」だからな。
一日に1リットルしか買う事ができない。
だから車やバイクを持ってても宝の持ち腐れになってる。
逆にラオスなどでは電力が余り過ぎてその処置に困ってる(水力発電のため)
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:25:10.88ID:8wKi7ye5
こんな電池屋の株でも握ってるのか
分からん山師みたいな奴らが言説の落とし前を付けるわけないんだからさw
自分の頭で判断しましょうと
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:26:36.08ID:1W/OxXxY
中国でも都市部より先に農村部でEVは普及してる。
東北地方(天津周辺)はEVが主流になってるが上海などではまだEVは珍しい。
ガソリンスタンドがいくらでもあるからEVにする必要にかられないんだよね。
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:33:33.67ID:ehNCLUcG
電池の劣化や航続距離の問題って、数年で解決するの?
ガソリン車と比較しての性能ダウンして値段がUPする電気自動車なんて
環境オタクしか買わねーだろ。 規制地ではガソリン中古車が繁盛する様に
なったりして。。
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:34:25.60ID:1xfLdgI2
>>4
官僚がトンズラこいて水素終了
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 17:42:30.84ID:5W0NheNt
>>958
今は冬>夏なのね。頭が古かったわ
ただ、夏と冬のピークの差は数%で、冷房も結構喰うことに変わりはない
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:03:56.97ID:ECjBtSqB
>>972
EVのリチウムリサイクル率は100%
自動車の電池は鉛電池の頃からリサイクル率は高い
サイズがデカいのでリサイクルして再販するという商習慣がEVにはある
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:11:02.17ID:icnBTQB9
>>970 >>971
余剰売電な住宅太陽光発電の普及で、夏場昼間のエアコンによる電力消費は自給自足されだしてる
昔の夏場昼間のピーク部分が無くなってしまって全体的に減ってる
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:14:11.09ID:1W/OxXxY
>>970
いや、大差ですわ。暖房の電気代>>>冷房の電気代。
理由は簡単。
36℃を26℃にするのはたった10℃差
0℃を20℃にするのは20℃差
大抵、換気した後で40℃を超える事は無い。
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:17:20.36ID:1W/OxXxY
冬の電力需要が夏の電力需要を超えた理由は一つしかない。
石油ストーブからエアコンへの転換。もしくは両方の併用が常識になったため。
昔のエアコンは冷房専用だったけど、今は暖房機能も付いてるので石油ストーブと併用するか
外気温が15℃くらいだったらエアコンだけで部屋を暖めるしね。
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:20:11.95ID:ECjBtSqB
まあ当たり前だけど
電池が多くかつモーターの出力も大きくなると
電池の発熱が問題になる
ならその廃熱を暖房に回せばいい
当然EV業界も考えている

駆動用モーターやインバーター、車載充電器といったパワートレーン側の廃熱を回収して暖房に活用することで、EVの航続距離を最大25%向上
https://i.imgur.com/L9SiD5j.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/080100095/
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:26:31.53ID:1W/OxXxY
ガソリン車においてラジエーター(冷却装置)は絶対に必要な機能だしEVにラジエーター付けるのは極自然な考えだよな。
むしろ付けないのが変。
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:49:50.48ID:xCzsdDLJ
愛知県シボウノお知らせだな。トヨタアイシンデンソーは生き残るだろうが、
下請けが崩壊
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:52:29.05ID:xCzsdDLJ
愛知県とか名古屋は最近経済的には大阪を超えたとか傲慢になってたから
その報いなのか?

自動車一本足打法は?水素自動車社会は100年先だろう。
アメリカEU中国がトヨタ包囲網で、EVを推進すると言うんだから。
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:53:21.99ID:htQ9Ufpb
>>936
30年後は知らんが、10年後はやっとHV普及だね。
欧州メーカー連合がLV148を規格化し、トヨタより安いHVの販売が始まったばかり。
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:54:53.55ID:+Adrd+hT
>>973
リチウムイオン電池のリサイクル技術ってまだ確立されてないんでは?
>>980
リチウムイオン電池は熱さに弱いからテスラみたいに常時冷却してないと暑い地域では電池耐久性が厳しいだろうね
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:55:56.68ID:xCzsdDLJ
>>984
バーカ。最大市場の中国とアメリカのカリフォルニアはトヨタが優位のハイブリッドを
環境車と認めず、全廃をっ迫ってるんだよ。

敵の立場に立って考えれば分かること。誰が他人の土俵で戦うかっての。
まして、中国にとって日本は潜在的敵国なんやから。
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 18:57:42.17ID:xCzsdDLJ
>>982
ガソリンスタンドを全て電気スタンドに換える必要があるな。

俺は一戸建てだからリフォームすれば済む話だが、既に太陽光パネルはやってるし。
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:01:10.88ID:xCzsdDLJ
>>988
俺はプリウスPHVを買おうと思ってる。ヒントは屋根に太陽光パネルが付いてるから。
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:09.44ID:ECjBtSqB
>>993
逆だ逆
ガソリンを使いたいならリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池にしろ
ガソリンを燃料に発電する燃料電池だ
ハードル高いけど
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:13.34ID:xCzsdDLJ
>>992
リーフだと日産の販売店で電気給電代を補填してくれるらしいな。

さすがEU主要国のルノーと同じ会社だけのことはある。
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:17:04.90ID:icnBTQB9
>>979
水冷モーターはかなり最新式らしい
てか、こんな苦労して強制空冷の開発続けた挙句水冷化したなら、最初から水冷化すりゃ良かったのに
って思うのは自動車に寄りすぎなのか?

http://eetimes.jp/ee/articles/1706/16/news086.html
東芝とJR西日本は共同で、駆動システムのうちモーターとバッテリーの制御を行う主変換装置として、
従来の空冷方式に比べて装置外側の冷却フィンの設置が不要な水冷方式にした装置を開発。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2017_06/pr_j1601.htm
架線のない非電化区間も走行するため、ディーゼル発電機で発電した電力とバッテリーアシストによるハイブリッド駆動システムが採用されています。
モーターとバッテリーの制御を行う主変換装置について、鉄道向けの半導体に比べ低圧の自動車等向けパワー半導体を採用するとともに、従来の空冷方式に比べて装置外側の冷却フィンの設置が不要な水冷方式を採用することで、小型・軽量化を実現しました。

https://www3.toshiba.co.jp/power/pic/secret/social/detail_02.html
車輪を高速で回転させるのでモータ内部は発熱して高温になり、これを冷却する必要があります。
外部に冷却用ファンを取付けた全閉外扇形モータの開発
羽根形状を工夫し外扇ファンを低騒音化
外扇ファンもなくした全密閉形モータの開発
熱−流体シミュレーションを用いて冷却性能を向上
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:20:28.58ID:icnBTQB9
>>984
量産効果の差が大き過ぎて、今更LV148よりも、トヨタのハイブリッドの方が安いだろ
部品点数的にLV148って多すぎるし
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 19:21:30.91ID:OX5XC6W4
>>997
いくつかの方式を開発してその時点で最も優れた方式を採用する
って言うのは別に珍しい話じゃない
特にJRは研究機関を持ってるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。