X



【EV】日本の大手自動車メーカー 電気自動車へシフト本格化 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/31(月) 07:11:59.42ID:CAP_USER
イギリス政府が2040年以降、ガソリン車やディーゼル車の販売を禁止すると発表するなど世界的に自動車の排ガス規制が強化されることを受けて、日本の自動車メーカー各社は走行中に排ガスを出さないEV=電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
このうちトヨタ自動車は、ガソリンエンジンを搭載したハイブリッド車をエコカーの主力と位置づけ、これまでは電気自動車を販売してきませんでしたが、排ガス規制の強化によって需要が高まると見て、量産体制を整えることになりました。規制を強めている中国で、2年後の2019年から電気自動車を販売する方向で検討しています。

日産自動車は、1回の充電で走れる距離を大幅に伸ばした新型の電気自動車をことしの秋に日本や欧米で発売するほか、中国では低価格の電気自動車を新たに投入する計画です。
日産の田川丈二常務は「電気自動車は1回の充電で走行できる距離や価格の問題から今までの販売はスローだったが、どこかの段階で加速化すると見ている」と話しています。

ホンダも来年、中国で電気自動車の販売を始める計画で、日本の大手自動車メーカー各社は電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
EVシフトの背景は
走行中に二酸化炭素を出さないEV=電気自動車は次世代のエコカーとされ、10年ほど前から量産するメーカーが出てきましたが、1回の充電で走れる距離が短く、価格も高いことから、普及は進んできませんでした。

しかし、世界最大の市場である中国で、都市部の大気汚染対策として政府が電気自動車の普及に乗り出し、去年は40万台以上の電気自動車が販売され、一大ブームとなっています。

中国政府は、自動車メーカーに対し、中国で生産する車のうち一定の割合を電気自動車とするよう義務づける新たな規制を導入する計画です。

また、ヨーロッパでは今月、イギリスとフランスの政府が2040年を目標にガソリン車やディーゼル車の販売を禁止することを相次いで発表しました。

一方、世界で最も厳しい水準の環境規制が実施されているアメリカ・カリフォルニア州は自動車メーカーに対して一定の割合でエコカーの販売を義務づけていますが、ことし秋からガソリンエンジンを搭載するハイブリッド車がエコカーの対象から外されます。

このように電気自動車を普及させようという動きが世界的に広がる中、ドイツのフォルクスワーゲンが今後10年間で30車種以上の電気自動車を投入する方針を明らかにしたほか、今月、スウェーデンのボルボは2019年以降、すべての車種を電動化すると発表しました。

また、電気自動車メーカーのアメリカのテスラ・モーターズや中国の新興メーカーなどが世界の自動車市場で存在感を高めていて、自動車業界のEVシフトはさらに加速しそうです。
日本のEV政策は
電気自動車について、経済産業省は、水素を燃料とする燃料電池車や、ハイブリッド車などと並んで、次世代エコカーの1つとして位置づけています。

このうち電気自動車に対しては、車両の購入や充電器の設置のための補助金制度のほか、車両や、主要な部品となる電池の技術開発を図るための支援などを進めてきました。

ただイギリスやフランスが打ち出したような、ガソリン車などの新車の販売を将来的に禁止する政策には、現状では慎重な姿勢を示しています。

その理由として、経済産業省は、主要な産業ですそ野が広い自動車関連の企業や、ガソリンスタンドをはじめ、エネルギー産業への影響が大きいことなどを挙げています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080811000.html
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 09:52:06.17ID:ZI3Qb5fk
>>716
350kW〜400kWの充電器って、高速道路とか何台も使う所ぐらいにしか普及しないんじゃね?
そういう所ならこれから充電器を増やして行かないとならないから、新しい充電器の追加で入って行くだろうし
既存の充電器を置き換えるような小規模充電設備じゃ大電力すぎて対応しきれないだろう

身近な充電器はもっと低出力なまま、普通の駐車場にも付くような方向じゃなきゃ
どこにも設置できる電気の意味がない
19kW充電器がやたらめったら何処にでもあるって方向だろう
例えば、電線地中化でトランスが歩道に大きな箱で置かれまくってるが、あの箱に全部充電器が付いてるってな方向とかの
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 09:53:42.59ID:COSmIISh
>>715
>充電設備は既に36,000ヶ所
マジで?
2万ヶ所ぐらいじゃね?
36,000ヶ所じゃなくて、36,000台の間違いでは?
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 09:54:24.09ID:Y0I3OdNX
そんなに燃費やコストが気になるなら軽で良いだろw
アルトなら本体100万円以下だし実燃費は30km/L超で税金も安い
安全性もまあまあだ
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 09:56:21.70ID:uxdk+XGb
>>717
Eパワーだったらディーゼルで良いんじゃないってなるからだろ。街中でキビキビ走ってEパワーと同等燃費、高速燃費ならディーゼルが圧倒的なわけだから
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:01:49.51ID:Y0I3OdNX
>>724
小排気量ディーゼルは何かと厳しい
マツダみたいにするとコストが掛かり過ぎるし
トラックみたいなDPF装置も小排気量ではイマイチ
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:04:02.61ID:Rf2TNRqP
>>722
必死にプリウス持ち上げようとしてるけどePOWERは実質的は23位なんだけど?
>>724
おまえ乗ってから言えよ。
鈍足ディーゼルなんてごみはいらん。
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:05:31.04ID:COSmIISh
Eパワーも効率突き詰めて
最終的にスターリングエンジンになる未来が見たかったけど、
現実にはEVに移行して熱機関搭載車は終了になりそうだな
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:55.84ID:lB4Zp9m8
北国の僻地で凍死するやつ続出だな
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:02.41ID:7oUnIlsK
>現実にはEVに移行して熱機関搭載車は終了になりそうだな

火力発電効率 30%
最新エンジン  45%

熱効率で劣るEVに未来はない
底辺無能はカタログ効率と実効率が違うことを知らないからな
発電所をアイドリングストップするのかい?
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:44.78ID:ANAZwMUg
>>720
今のEVの進化が早すぎて大容量EVに充電すると充電ステーション側が発熱してしまうからさ
電線が貧弱でも蓄電池に貯めて電線+蓄電池の合わせ技で高速充電する技術もあるから不可能ではないさ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:58.76ID:lB4Zp9m8
ガソリンスタンドとレシプロエンジンが廃れない限り
ハイそうですかって買い換える代物ではないな
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:19:06.95ID:GrCHFDPw
>>731
>火力発電効率 30%

インドあたりの火力発電は平均でその程度らしいけど
日本だと平均で50%弱、最新設備に限ると60%いってるぞ


>最新エンジン  45%

どこのエンジン?
現行プリウスが"最大"41%でトップレベルだけど
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:53.44ID:GrCHFDPw
>>733
高速充電は電池の発熱も問題だろ
トヨタが全固体電池で実現するらしい「数分でフル充電」なんて何百℃になることやら
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:40.85ID:COSmIISh
>>731
誰もが効率厨じゃないんだよ
>>1ぐらい読んでくれ
いろんな国が規制を始めただけなんだわ

ちなみに東京電力の火力発電効率は58.6%な
最新の火力発電設備は60%超えてるから
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:26:47.28ID:Y0I3OdNX
>>731
今の火力は60%だぞ
ただ、送電ロス、充電ロス、放電ロス、モーター駆動ロス、諸々で結局あまり大きな差が無い
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:28:29.10ID:GrCHFDPw
>>738
というか、それしか解が無いだろ

トヨタはどうゆう構成で全固体電池モジュールを仕上げるつもりなのか興味深い
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:05.39ID:GrCHFDPw
>>740
>>731のデータチョイスはおかしいけど
発電所よりも内燃機関の効率の方が上って状況の国もあるから
EV一本化なんて馬鹿げた話だよ
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:32:20.19ID:6hWqHEXu
次世代電池発明されるまで大人しくガソリンにしとけや
充電30分で劣化電池交換うん十万円
今乗ってるガソリン車より使い勝手が悪いのに買い換える馬鹿いるかよ
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:33:47.52ID:m5ZEdlND
車関係でも利権だらけの日本
変わるのにはなかなか時間がかかるだろうな
(エンジン関係の従業員を切れないのにプラスして)
それもあだとなり没落すると予想します
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:34:40.38ID:i0d62lRs
欧州勢のチートに騙されるやつが
また新たな詐欺文句に騙されてるという
懲りないなぁって話
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:34:44.09ID:ANAZwMUg
>>741
全固体はパウチだろうし熱に強いからリチウムイオンに比べれば冷却は楽だろ
課題は全固体の寿命と性能をだせるかどうか
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:36:22.63ID:5g1HQdt6
そんなことより
自動車なんざ金食い虫だから、タクシーのほうがいいよ
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:39:45.76ID:7kM8UUWM
安倍が謎の水素自動車推しで日本型EVの足を引っ張りさえしなければ
日本の自動車メーカーは安泰だよ。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:42:22.99ID:GrCHFDPw
>>746
積層化でパッケージングによるロスを減らせる→高容量化できる

っていう全固体電池の利点がスポイルされるのが心配

いくら全固体電池でも局所的に数百℃になったらその部位から劣化が加速するから
モジュール内に密に水冷ライン通さないといけないのでは?と危惧してる
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:09.26ID:7kM8UUWM
あまり「高速充電」と「長距離走行」にこだわらない方がいい。
今のままでも確実に工場内車両や短距離ピストン輸送はEVに切り替わっていくから。
燃料コストから100%そうなっていかざるを得ない。
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:28.49ID:F5BCGb/m
日本の最後の星 自動車産業、
だが方針決定権はやっぱアメリカ様なんだな。
日本は決められた方針に従ってセカセカと技術を磨くだけのエテ公だなw
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:46:29.36ID:Y0I3OdNX
>>742
現代文明は価格がほぼそれに投入した資源&エネルギーの量を表してるからな
今、EVの走行距離辺りの電気料金はガソリン車の半分
だけど、ガソリン価格の半分は税金だからそれを考慮するとだいたい同じ
つまり、EVもガソリン車も距離辺りの資源消費量は同じ
EVがエコとか詐欺話
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:47:35.74ID:i0d62lRs
効率いうなら蓄電池というのは
置いとくだけで放電し続ける
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:51:23.80ID:7kM8UUWM
私案だが貨物駅から目的地までのトレーラーとかはEVにしていった方がいいと思う。
そんな長距離走るわけじゃないしルートもほぼ決まってるわけだから。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:53:22.37ID:7kM8UUWM
あと首都高速などはEVだけ通過料金無料にすれば
瞬く間に東京の営業車はEVが基本になるぞ。
それで東京の空は猛烈に綺麗になる。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:54:54.09ID:i0d62lRs
バカでかい車両を電動化するにはFCVしか合理的な策はないよ
蓄電池が重いから積載量が従来の半分なんですぅ
ってトラックが事業用になると思うか?
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 10:59:21.28ID:M/lB1I+e
>>747
利便性は明らかに上だかんね
しかし問題はタクシー料金のコストと捕まりにくいすぐに出かけられないハンドリング
後者はスマホで目的地設定の上呼び出しとか解決技術はある
前者は無人運転で運転手がいなくなれば料金は三分の一にすることが可能
業者は利益を上げるため安い車の数を増やし利便性も上がり自家用車はもとよりバスなどの公共交通も駆逐される可能性もある
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:01:02.05ID:hWI1vjGA
いちいち電気に変えるより直接使った方が効率良く安価なのは当たり前なのに
何故こうも電気が効率的なものだと思われているのか不思議だ
内燃機関の進歩やHVの登場で、今やEVで語られていたメリットはほとんど消えてるというのに
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:03:41.60ID:tP96RSzh
あんだけ水素騒いどいてあっさりEVに方向転換とか

トヨタプライド!
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:04:35.49ID:Y0I3OdNX
>>756
再エネ、電気の固定価格買取で日本の電気料金は1.5〜2倍になる
これはほぼ確実な決定事項、恐らくひっくり返る事は無い
つまり、EVのコスト的利点は皮肉な事に今の税体系のままでも無くなる
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:06:25.75ID:Y0I3OdNX
>>760
EVの利点は、もんじゅや核融合発電が順調で電気がタダ同然になった社会が前提の計算ですな
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:20:44.48ID:Y0I3OdNX
>>764
これまでは円高円安で変化してるだけ
ただ、これからは確実に電気料金は上がる
法的に決定事項、固定価格買取でどうにもならん
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:20:57.71ID:ZXdMoDtQ
>>753
http://ev.nissan.co.jp/EV/POINT/
1000km走ってガソリン代1万円 電気代2000円
1/5以下

バカどもはこういう基本情報さえなく、
ガソリン車の排ガス公害、騒音、社会にとって長年はた迷惑のきわみであるという自覚もなく、
電気自動車のスムースさ、加速性、精細な制御性による安全性、まったく知らず、
よく語り続けられるな

意味がないだろ肩を持つ 
まだ喫煙の方がわかるわ 酒やコーヒーみたいなストレス発散にはなるし生理的なものだからな 個人の部屋で勝手に一人で吸いたければ吸え 文句はねえわ

外部への公害まきちらしの旧態な物体を擁護する何の意味もないだろ 車屋の下請けか珍走クズでもない限り
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:26:08.08ID:Y0I3OdNX
>>767
そうそう、価格で見れば良いんだよ

そこの数字を見ても気が付かないとかアホじゃね?w
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:34:11.41ID:7kM8UUWM
>>766
頭おかしいね。
我が家もそうだけど東京都庁とか東京ドームが東京ガスから電気を買ってるって知ってる?
多くの家庭が新電力から電力を買うようになったので競争原理で東京電力自体が年々電気代をディスカウントしてるんですが。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:37:07.87ID:0gctO/6X
夜間は電気使用が少ないから安いだけで、普及したら昼と同じ電気代になるし、道路特定財源の税金のってきたら電気代はもっと高くなる。
電気代は使用が多くなれば高くなる方式になってるので、不便な今は燃費が安いと言う話。
今現在の状況としては便利さを引き換えにコストを取るかどうかだよ。
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:38:11.17ID:ZXdMoDtQ
ガラケーに比べてスマホなんかー すぐ電気なくなるしー こんなもの流行るわけねー

ワープロ専用機に比べてPCのワープロなんかー めちゃ使いにくいー 自分は一生専用機しか使わないことを誓いますー

馬車に比べて自動車とかー ガソリンなくなったた終わりー 砂漠や雪国だったら死ぬー 馬は危険を自主的にも避けようが、車は運転手がちょっとよそ見したら必ず終わりー 全員死ぬー 死にたいバカ以外世に広まるわけ絶対ねー

wwww 一生やってろ 毎度毎度
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:45:32.22ID:7kM8UUWM
「将来電気代は高くなるニダ!」は一面は真理だけど一面は誤解だよ。
ドイツが既に「電力税31%」を電気代に上乗せして高くなっており
キチガイ自民党は必ず将来「電力税500%」とかするのは確定事項だけど
その頃には独自電線を引いた無数の電力民間会社が今よりはるかに安い電力を売ってるは、
間違いなく。
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:50:45.78ID:7kM8UUWM
長野県とか新潟県が所有してるダムなんだけど
多くが東京電力に電力を売るのを止めたんだよな。
新電力会社に売る先を変えた。その方が1割とか高く電力を買い取ってくれるから。
その新電力会社は東電より遥かに安く俺等に電気を売ってくれている。
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 11:52:41.59ID:rKmN2Rcb
そりゃあ、東電の総合職の給与平均はマスコミ並みだしなあ
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:07:49.19ID:s/OsBYxX
地域独占で市場競争もなく総括原価方式で高コスト体質の大手電力が
これまで安い電気を供給してきたわけがないのだ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:41.86ID:m5ZEdlND
東電は送電線保守や送電線系統の維持なども担っている
新電力はたしかその送電線を借りて事業をしてるだけ
特高関係の工事の画像をいろいろと見てほしい 大変さが分かるよ
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:16:07.25ID:7kM8UUWM
今はどこの役所でもどこの小中学校でも電力は入札方式になってるよ。
どこの電力会社が一番安く電力を売ってくれるかで決めてる。
一部上場企業は安倍捏三の命令で渋々東電から電力を買ってるけど
中小企業は既に見積もりを取らせて各自が一番安い電力会社から電力を買ってる。
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:17:48.49ID:Y0I3OdNX
>>774
電力自由化で結果的に電気代高になる
それは他の国々で散々、自由化されて起きてる現象、逆は無い
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:21:57.45ID:7kM8UUWM
むしろ必ず高くなるのは水道代だよ。
安倍売国奴朝鮮人加計総理が水道事業を外国に売り払ってしまった。
今までフランスの水道会社が水道事業を買い取った国では例外なく3〜5倍に
水道代金を値上げしてる。
日本も安倍下痢糞日本人大虐殺総理のせいで水道代が爆上げすることが確定した。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:22:08.61ID:Y0I3OdNX
>>781
価値観ならともかくどうして今の情報ですら嘘を付くのかな?
日本より電気料金が高い国なんてゴロゴロしてるぞ
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:25:06.48ID:SGB+cvW2
発電はどうするんかね。原子力?
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:25:49.76ID:INtWS3pq
EVが普及するということはバッテリーの性能が数倍になっているのが絶対条件。そうなると世界中の電力事情が変わる。各家庭に蓄電設備があるということ。電気代は上がり、原油は下がることになる。それならこのままガソリン、ディーゼル車でいいだろ。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:27:24.15ID:7kM8UUWM
近未来確定予想だけど四国と九州で夏季の日中限定時間だけ電力の大安売りをするようになるぞ。
その地方でその時期だけはEVのユーザーは日中に充電するようになるわ。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:30:06.76ID:Y0I3OdNX
>>787
おいおい、再エネは固定価格買取なんだから売る時もそのまま電気代に反映されるぞw
小学生か?
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:32:10.63ID:gw+HbDbl
EUや中国で日本のEV売れないのに開発する意味あるの?

北米や日本はEV規制しないんだからガソリン車でいいでしょ
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:33:08.37ID:Y0I3OdNX
>>791
もしかして固定価格買取制度を知らないの?w
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:33:38.40ID:7kM8UUWM
>>793
そのグラフ間違ってますな。
ドイツより日本の方が間違いなく電気代高いし。
なんじゃその資料
頭おかしいだろw
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:34:38.65ID:7kM8UUWM
>>794
なんで頭がおかしいの?
電力会社が俺等から買い取る金額が「固定」で
電力会社が俺等に売るのは「固定」じゃないんだぞ
わかりまちたか? 頭だいじゃうぶ?
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:36:43.95ID:IjLGzyTa
乾電池をリボルバーみたく交換できないと話にならない。
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:51:11.39ID:0gctO/6X
単純な電気代じゃなくて物価と給料に対していくらなのかって話での比較した場合、ドイツと同水準だろ・・・w
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:51:25.94ID:Idj34aHs
美しいソーラーでご家庭に電力を。
Solar Roofはご自宅の外観を引き立てながら、太陽光を電力に変換します。日中に集められたエネルギーはPowerwallバッテリーにいつでも利用できるように蓄えられ、ご自宅がまるで自分だけの電力会社のように。
ガラス製のソーラータイルは、ご自宅の寿命までを保証するほど、非常に耐久性に優れています。
https://www.tesla.com/jp/solarroof
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 12:59:25.02ID:Xiid6f7t
やはり自宅の電源として使える燃料電池がいい
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 13:00:51.57ID:2Jxf8D1v
>>795
ドイツは電気料金に4割くらい税金が掛けられてるから
高くなって当然。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 13:23:05.95ID:7kM8UUWM
現在雪国では冬季の深夜限定「融雪電力割引」とかいうのがあって
その時間帯だけアホみたいに安く電力を売ってるわけだけど
今後、地域限定・季節限定・時間限定爆安電力は絶対に普及する。
EVユーザーにとっても電力を安定化したい電力会社にとっても双方にメリットがある。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 14:26:38.86ID:ANAZwMUg
電気代が上がれば上がるほどEVの蓄電池を流用した家庭用蓄電池が普及する
そして自宅の太陽光と組み合わせてオフグリッド化する
それだけだと過不足が天候や都合によりおこる
なのでオフグリッドのお宅同士で電気を融通しあい売買をおこなう
これがバーチャルパワープラント
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 14:39:09.00ID:s/OsBYxX
東京電力サービスエリアの送配電事業は「東京電力パワーグリッド株式会社」に
分離されている。新電力同様、東京電力本体も送配電事業は行なっていない
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:50:09.94ID:s/OsBYxX
毎年、道路整備用の財源を国民から数兆円も吸い上げているのに
自動運転車もまともに走らせられない道路しか作れないとは情けない国だな
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:51:25.04ID:sHvQhI29
>>804
蓄電池を持つようになると思う。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:28:52.39ID:czdFqSTj
>>815
色々と腐って日本はダメになってきたな
文字通り発展途上国化してきてる
旧ソ連も真っ青な転落振り
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 10:33:13.39ID:InMhuxq1
いくら日本が発展途上国でも森友や加計ほどの露骨な国家汚職は今まで無かった。
綱紀粛正のためにも徹底的に解明して刑務所に入れるべき人は入れて少しでも公共事業はクリーンにすべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況