X



【IT】10代のネット環境「スマホのみ」が7割、「PCのみ」は25%にとどまる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/24(月) 21:48:11.70ID:CAP_USER
LINE株式会社は24日、インターネットの利用環境に関する調査結果を発表した。15〜59歳のインターネットユーザー759人を対象に、訪問留置方式での調査を4月に実施した。

 週1回以上、日常的にインターネットを利用する環境は「スマートフォンのみ」が46%で最も多く、スマートフォンとPCを併用するユーザーは39%、PCのみが6%となった。世代ごとに見ると、10代では「スマートフォンのみ」が70%に達する。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1072/206/01_s.jpg

タブレットや“ガラケー”を含んだデバイス別のインターネット利用率(複数回答可)では、スマートフォンが10〜30代で9割、40代で8割、50代で6割と高い結果を出した。

 一方、PC利用率は10代では25%にとどまった。20〜50代では4〜5割と半数近くを占めるが、20代以上は職場での利用により利用率が高くなる。なお、タブレットの利用率は全体で19%、“ガラケー”が6%となった。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1072/206/02_s.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1072206.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:55:52.03ID:60IIlx/E
少し前までこれから社会人になる若者たちは、すべからくパソコンが使えるのが当たり前になって
年寄りが淘汰される時代になるんだろうなぁと思ってたけど、そうでもないみたいね。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:13.41ID:3Fj2rHvz
ひろゆきが
「スマホばっかでPC使わないとスキルが身につかない」
って言ってるのみて、こいつも老害になったなーって思ったw

まあ時代は移り行くもんなんだなぁ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:18.35ID:ZeLDLBJ8
スマホユーザーとPCユーザーのネット空間を分けてほしい
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:02:17.35ID:flyQDWPI
スマホ見続けると斜視になるんだってね
しかも片目だけ
距離をとればある程度防げるらしいけどね
自分では目が寄ってるって気づかないからね
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:05:21.59ID:RY/PFqut
我が子もコレ

ソシャゲやらアプリやらには詳しいが、写真のデータをスマホからUSBメモリーに抜くこともできない
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:08:31.84ID:OxbtQIYr
出来ればスマホのみでネットしたいけど年取るとスマホの文字が小さくて
読めないことがあるんで使い分けてるわ。
通勤時はスマホ、在宅の時はPC、ベッドに入ったらスマホだね。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:11:02.69ID:e44OmlJb
スマホのネットは結局モバイルでしかない
使い勝手が悪過ぎる
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:11:15.92ID:ODWhhoyZ
>>5
少なくとも、今この時代においては正しいよ。
会社入ったら皆PCで業務するんだから。

そのうちすべてタブレットとかスマホですませる時代が来たら、真にPCは骨董品になるけど、当分は安泰でしょ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:18:57.33ID:tJYHlLa6
これだけ安かったら格安SIM+スマホが当たり前

1GB最安値比較
尼初期費用パッケージhttp://imgur.com/njY9Ih2.jpg

マイネオ 909円尼-2000円おかえし=0円 1年使用した場合 1ヶ月あたり-91円
DMM 540円 1年間なら1ヶ月あたり54円
ライン 990円 1ヶ月あたり82.5円
※SMSつき SMSなしは3240円

mineo
3GB900円+1GBタンク-200*3(パケット売却 オークションでパケットが売れます!)=300円
300円-91円=209円
高速1GB 低速200kbps無制限いくらでも使い放題
例 http://imgur.com/JVJCwsw.jpg

DMM
1GB 480円+54円=585円
低速3日366MB超過したら10kbps速度規制

LINEmobile
1GB620円+82.5円=702.5円
高速1GB 高速低速切替なし 低速無制限
速度切替なしは本来低速で済む通信サイトも高速を使うので、1GBといっても実質的に他社の半分以下の容量です
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:12.07ID:tJYHlLa6
全ての費用・内容を比較しますと圧倒的な差といえます

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:53.29ID:0+9tU7Fm
スマホさえあればPCなんて無くても仕事はできる!


なんて、誰か言ってた気がするな。ホ…ホ…誰だっけ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:30:50.36ID:1+NS6UPG
ついでに、総務大臣の年表もあげるよ。^^  

初代郵政大臣は、なんと小沢の父。ww  

http://56285.blog.jp




朝日・毎日が言いたいことは、とてもカンタンだ。 

公務員とマスコミの利権の源泉である 
「人事院」を取り戻せ! 

「内閣人事局」を廃止し、 

マスコミOB指定席と、 

大企業の給与に基づく 
公務員の給与額算定制度を取り戻せ!


★人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった

https://www.j-cast.com/2009/02/04035401.html?p=all
。・・。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:32:39.71ID:ugqJyCUE
ホリエモンじゃないの?
何かいいそうじゃないの?
そうは言っても仕事で毎日いやでもPC使ってるじゃん
スマホユーザーって言っても寝てる間は使ってないでしょう?
そのうちスマホ使ってるうちに頭うってみんな死ぬでしょうね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:34:43.93ID:bTFZcdA/
コンピュターの操作や仕組みを知らんと・・・
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:40:14.35ID:2lnKJd3J
そもそも昔からPC持ってた奴なんてそんなにいないだろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:42:54.51ID:QgI7gZ6D
俺様44才の場合
ガラケー(ネットの契約をしていないので繋がらない)
ネットはPCに100%依存
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:43:53.32ID:PwwZ8ZWc
探せば安いPCあるんだろうけど結局店頭売りは高くて子供専用は無理ってことだろ
買える家は買うさ
7割うち家に一台もPC無いのがどれだけなのかわからんけど
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:46:12.94ID:TmTk1Pdw
>>5
あってるんではスマホは受動するだけでコンテンツ作るもんじゃないしね
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:56:27.45ID:+7TbYFTh
>>18
堀江の仕事は現場の実務じゃなくてコンサルだから余裕でできるでしょ
Slackとかチャットワークだけで十分
みんなが同じように単純労働してるわけじゃないんだよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:05:56.27ID:4qu+17x9
次第にこんな感じに格差が固定されます。
アナログタイプ(上流)> パソコンタイプ(中流) > スマホタイプ(下流)

スマホタイプ(下流)
=若年層、発展途上国、単純労働者に多い。コストを掛けられない受動的消費者群。
パソコンタイプ(中流)
=中高年層、先進国、ホワイトカラーに多い。ハードとソフトに精通した職人型消費者群。
アナログタイプ(上流)
=富裕層や文化人などに多い。最もコストが掛かる創造的消費者群。

貧乏人の子はスマホでYouTube動画をだらだら見てて、
中流くらいの子はパソコンを自作したり、プログラミングしたりしていて、
富裕層の子はホンモノのな芸術を生で体験してるってこった。

子供を小さい頃からスマホ依存させても情緒(対人能力)と思考力がなくなります。
もうはっきりと能力に差が出る。エライ人達はこのことを知ってるけど
優位にビジネスするために黙っているのです。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:09:48.02ID:IZmHkrfg
>>10
タブレットならスマホより画面大きくて具合良いのでは?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:29:03.43ID:bfe2QPab
潔いほどのアホ国家化。ジャップにはお似合いだわw
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:39:53.41ID:Y2ivczxb
>>5
さすがにひろゆきが正しい
ゲーム作ったり
CG作ったりPCでしかできないな
最低でもノートだろ
LINEは韓国系だから日本人にPCの悪口を言わせて
若い層になんの技術も与えない作戦に出ているのだろうな
2chのひろゆき君以下だな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:56:07.76ID:VpnneBdn
欧米じゃPCで小学生がレポート書いてんのにw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:04:12.01ID:H/G0Stmu
>>26
いやいや某ホのヤツは、クリエイティブな仕事全般がPC不要って言ってるぞ
プロの楽曲だって機構設計ですらスマホで十分だってさ
んなわきゃねぇわ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:09:06.60ID:rpHx8Jpj
スマホをただ「なんでも無料だからw」と思考停止して受け入れる層と
スマホを疑いながら拒否するものは拒否しながら使う層では差がある
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:16:17.96ID:mb/WqDUN
そもそもLINEのユーザーにPCのみなんてまずいないだろ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:40:29.35ID:8yx+rFbZ
PCは作業するときしか起動しない。
普段はごろ寝しながらスマホ。

つーか仕事から帰ってきていちいちPC立ち上げる気せんわ。そのままお布団インしてスマホ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 01:20:35.83ID:x9DkIw36
ネット無しは?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 02:08:38.28ID:lZ5V1UwX
専門職でない限り、会社で求められるPCスキルなんて鼻くそみたいなもんだから
そこらのオバちゃんでも使えるようになる程度の、「自転車乗れますレベル」のスキルだ
むしろ普段からスマホでコンピュータの概念に馴れてるやつの方が飲み込みは早いし
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 04:53:04.24ID:xaVOEvT2
雇用の流動性が低い
一度失業すると再就職が困難なのでなるべく失業が出ないように忖度する奴ばかり
で何も変えられない硬直化
経済動脈硬化状態
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 04:53:43.04ID:xaVOEvT2
>>39は誤爆
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 06:15:56.86ID:8UVYYrAg
スマホは画面が小さすぎるからねえ・・・表示できる情報量もスマホサイトだと少ないし。
PCの快適さを知ってるとスマホは使い勝手が悪すぎる。
ただ、PCでもマウスは使わなくなった。タッチパッドのほうが使い勝手がいい。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:00:26.09ID:R7popDRT
ラインやりながらつべ見たいときとかどうすんだ
わざわざスマホで切り替えてやるんけ?
めんどくさくないか?
PCでつべ流してスマホでラインの方が便利だろ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:20:26.20ID:Ym83qeSC
>>37
エクセルは無理だろ。
クソみたいな簡単なことでも誰かが教えないとわからない。
会社じゃいちいちそんなことやってられないぜ?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:46:24.61ID:UVSU2jBP
女はPC使えない
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:49:31.67ID:29YRq0mC
スマホしか持ってないヤツ = ネット界隈の養分

こんな印象しかない。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:57:16.57ID:R7lWlpmy
まぁあれやろ。
PC持ちもほとんどはネット見るためにつかってたことやろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:05:08.28ID:nLJdS7Jk
つべに自分で動画上げてるとAnalyticsで統計見れる
スマホ82%
PC11%
タブ5%

PCおじさんは老害だよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:05:34.66ID:qNCWt+wQ
>>2
「インターネット」という用語が何を指しているのかが区別できない連中にアンケートしたって無駄ってこと
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:13:16.40ID:/ajo/8Um
>>44
まあ、エクセル初めて見た時はロータス123がアウストラロピテクスに見えたもんだけど
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:25:02.25ID:geGVgjvX
>>30
阿呆か
そんなもん学校の授業でいくらでも覚えられる

学校で教えてることすら知らなさそうだな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:37:05.15ID:NYeY+yOR
>>53
日本の足を引っ張る独り暮らしの40代だし
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:35:29.09ID:b/me0NBQ
PCに慣れてる者からしたらスマホでいろいろやるのは
効率悪すぎて
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:54:57.68ID:2Lfkreoc
これスレタイがおかしいな
25%は「10代のPCのみ」じゃないぞ
PC利用率って事はスマホも持ってる人も含まれる
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:00:11.97ID:8nphkIMN
ガキにスマホをもたせても
ろくなことにしか使わんのな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:02:28.19ID:8nphkIMN
スマホ持たせる前に礼儀作法を教えろや
でも今も文部省にそれは無理かwww
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:10:28.96ID:hOIsf3cS
LINEの情報に踊らされているだけで
こいつがどんだけバカなのかと
つまらん小学生レベルの知能の持ち主のアホなのは間違いないぞw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:10:30.46ID:Y38PIaJI
向かいのマンションの女性が
いつもスマホ片手にパンツ一枚の姿で
パンツの中に手を入れて指を動かしているのを良く見る。
本当に、女性は頻繁に自慰行為をするんだな〜と感心する。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:28:11.37ID:3fP/+owA
>>44
ググれば何とでもなる
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:04:53.75ID:2pmGg0Iv
さすがに2chとかをPCからやってるのは時代から遅れすぎ。

用途にもよるだろ。 
Facebookでも9割が携帯端末から。

作業以外でパソコンは使わない。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:10:26.59ID:6JVQMd18
>>57
3年以上前からポータルサイトはスマホからのアクセスのほうがPCより多かったみたいだしな
でもそれを2ちゃんで言うと「スマホしか使えない情弱ガー」とか言う老害おじさんが多かった
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:17:01.19ID:2pmGg0Iv
50代でネット使う人の3分の1がスマホ使えないというのが興味深いね。

60代だともっと割合が高くなるだろうね。

政治関係のスレとかガラケーとかアンカーミス(PCからの書き込み濃厚)が多いもんね。年寄りが多いのだろう。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:44:41.69ID:2Lfkreoc
50代なら人生のキャリア全般でPCを使い倒してきた世代なわけで
スマホが使えない(能力的に)って事は無いだろう
若い10代世代が特にPCを必要と感じないとの同じで、特に必要を感じない人が多いだけではないか
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:50:36.13ID:2pmGg0Iv
パソコンが大衆化したのは90年代末くらいからだよ。

90年代半ばだとタウンズやAptivaとかの普及タイプでも20万超えてパソコンを使うのはまだまだ少数派。

スマホ使えないパソコンおじさんは、無料モデム貰って始めた層だろ。

パソコンも初心者レベル。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:53:36.82ID:2Lfkreoc
パソコンを個人所有が普通になったのは90年代後半だが
仕事では80年代から使ってたわけで
ここら辺はその時代を経験した人なら常識として議論すべきところじゃない
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:56:02.03ID:W0zeguTW
>>30
だからジャップは駄目なんだよw
どうせそのうちアメリカ人がスマホのみでプグラミングできる環境や
ビジネスできるソフトを発明して、
ジャップはその使い方を覚えることを「スキル」だって言ってる未来がたやすく想像できるw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:24:18.98ID:PvfSQukU
今時の10代はパソコンも買ってもらえない貧乏世代
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:16:42.45ID:quEAwRSx
>>76
10代YouTuberを調べているが、調べると恐ろしいデータばかりだな…
・親に金がある人は自作PCやゲーミングマシンを使っている
・金が無い人はMate、ESPRIMO Dシリーズ、Vostroなどの企業向けの中古を使っている

二極化していてなんだと思ったわ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:25:22.96ID:mqPIi6ms
スマホだけで事足りるなんて俺には無理だな
まあスマホだけで満足できりゃそれはそれでいいんだろうけどさ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:32:59.02ID:vrfbIXkU
128通信速度規制食らってもLINE、軽いサイト、ゲームできるから何処でも触ってるよな。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:38:51.74ID:6eI3cfpZ
うわあ、若いのにどんどん目が悪くなるな。
老眼になるらしい。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:44:46.40ID:lZ5V1UwX
>>79みたいなパソコンの大先生の話をもっと聞いて笑いたい
頼むよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:48:41.10ID:quEAwRSx
クリエーターからするとスマホだけはキツい
かといってタブレットもWindowsじゃないとマジでキツい

iPadはクリエーターにも使えるとか嘘つきじゃねえか
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:51:06.84ID:mqPIi6ms
>>82
何で大先生とか妄想されて笑われてるのか知らんが、別に特別な使い方してるわけじゃないよ
例えば2chにしたって全然PCでやるほうが便利なわけじゃん。画面が大きいから色んなスレ開いたままに出来て文字打ちもし易いし
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:56:38.09ID:quEAwRSx
>>84
2ちゃんねるはパソコンが便利だぁ?
技術が高解像度化しているせいで、パソコンでの2ちゃんねるは眼鏡掛けて使ってるぞ。

2chMateやガラケーブラウザはいいぞ

たまに下げの確認忘れるが
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:02:09.14ID:mqPIi6ms
>>85
自分は両者にJane入れて使ってるけどやっぱPC派ですね。慣れてるのもあるし画面を変えずに色々出来るのはやっぱでかい
SNS見る分にはそんなに差はないな思ったけどね
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:13:52.31ID:9GFF02Fq
>「スマホのみ」が7割、「PCのみ」は25%

両方やってるのって5%ぽっちか
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:13:57.21ID:UCEG4inr
スマホって単に小型PCでしょ?

何を今更w
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:15:03.53ID:9GFF02Fq
ってよんだら
PC利用率は10代では25%にとどまった

のみじゃないだろスレタイデタラメ!!!!!!!!
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:22:27.32ID:f3EKsLFT
祖父母→テレビ+ラジオ世代
両親→PC+据え置きゲーム機世代
孫→スマホ世代

こんな感じじゃないかな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:25:51.84ID:JPKCxt9Y
スマホをメインマシンにして…SNSやってんのかな?
まぁ何でもいいとは思うけど
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:28:42.09ID:JPKCxt9Y
でも、どんだけ高性能でたっかいスマホを買ったとしても
CPUの性能で言ったら、2世代位前のcore i3程度なんだよ
(中古でウン千円程度、もしかしたら中古でももう無いかもしらん

そんなもんに10万出すって方が、自分にはちょっと信じられない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:32:58.49ID:JPKCxt9Y
>>90
「スマホは小型PC」って考えちゃうと、もうめちゃくちゃ割高だよね
マウスとかドスパラの、現行世代i3マシンを4万で買った方がまだマシだ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:37:21.00ID:ZXTcverE
>>27
>>92
いや、頭で考えられない知性の低い人間ほど現物にこだわるんだよ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:39:47.49ID:f3EKsLFT
50代の仕事でPC使ってきたひとだと、unixやDOSをコマンドで動かしてた世代だから
スマホが使えないわけではないだろ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:42:24.83ID:VSfoeN8b
>>85
確かにパソコンは2ちゃんが見にくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況