X



【技術】イーロン・マスク氏、超高速旅客車「Hyperloop」に政府の認可が出たとツイート [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/21(金) 17:24:09.91ID:CAP_USER
 米起業家のイーロン・マスク氏が7月20日(現地時間)、「ニューヨークとワシントンD.C.を29分で移動できる地下のHyperloopをThe Boring Companyが建設する許可を政府から口頭でもらった」とツイートした。

Just received verbal govt approval for The Boring Company to build an underground NY-Phil-Balt-DC Hyperloop. NY-DC in 29 mins.

具体的にどのような政府機関からの許可なのかなど、詳細は不明だが、このツイートの後「まだいろいろ手続きが必要だが、私はすぐに着工できると思っている」とツイートした。

 ニューヨークとワシントンD.C.間は米Amtrakの列車では約2時間半掛かるので、約5分の1に短縮できることになる。

 Hyperloopとは、マスク氏が構想する超高速旅客車。これまで主に米新興企業のHyperloop Oneが推進してきた。

 マスク氏のニューヨークとワシントンD.C.を結ぶHyperloopにHyperloop Oneが参加するかどうかも不明。ツイートにあるThe Boring Companyというのは、マスク氏が立ち上げたトンネル企業。6月末にロサンゼルスでトンネル掘削を開始した。

ニューヨークとワシントンD.C.を結ぶトンネルは、このロサンゼルスのトンネルと並行して掘削するとしている。

 このHyperloopは途中に10程度の“駅”を設け、駅からはエレベーターで地上に上がるようにするという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/21/news069.html
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 02:24:38.00ID:s/OsBYxX
出発点は化石燃料を使わず、できれば飛行機より少ないエネルギーで
飛行機と同等のスピードで移動できる手段をいかに実現するか、だろうから
土管の中を推進するというのはいいアイデアだし、たぶんこれしかない
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 02:27:18.82ID:Rr0hFCs5
>>137
同じリニア推進でも、建設費が安くなるだろう車両駆動方式もあって、ライバルのHTT社はこっちで進めてるみたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=RPAtHvyvV7k
ただHTT社もうまく行ってるようには全然見えないんですよね。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 02:30:24.67ID:Rr0hFCs5
>>139
補足:車両駆動方式というのはバッテリー駆動という意味です
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 04:19:19.65ID:fReu2jA3
結局 リニアのパクリで進みそうだなw
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 06:15:13.95ID:8SO+d6aN
心配するな
ヤバくなったらイーロン・マスクは火星へ逃げる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 06:18:27.50ID:Sbn1ad96
先日動画見たら途中からCGになって草だったわ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 19:35:59.08ID:s/OsBYxX
リニアもほとんどトンネルなんだから気圧を下げればいいんじゃ?w
それにしてもJR東海は自分の金で作るってドヤ顔して反対論を封じ込めようと
してたのに蓋をあけてみたらやっぱり嘘だったという
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 01:22:37.61ID:Qe+fCLl3
リニアじゃ乗り降りする為のエアロックが無いから
ハイパーループに直ぐ移行するのは無理
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:12:36.12ID:VCAyLDpL
>>144
そもそも普通のリニアでバッテリー駆動だと容量もたないから、駅でだけ外部駆動って話だったんやで

>>148
エアロックは駅部分のチューブのホームドアと車両のドア部分だけ結べばいいから、そこは大した問題じゃない

問題は建設コストと消費エネルギーが当初の夢物語とは全然違い、普通のリニア以上にかかること
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:18:30.66ID:EYNpSbX1
>>8
俺なら途中で連結解除して行き先別に車両を分ける
なお途中の駅から乗ることは出来ないw
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:29:08.41ID:VCAyLDpL
>>132
>しかも500mのテストコースで310kmの速度ってどんだけ加速凄いんだ

金がなくて短い実験線しか用意できなかったから、乗客の都合を考えない非現実的な加速度で最高速度
だけは稼いだってこったな

しかもリンク先、

>Hyperloop Oneが目指している「時速250マイル(時速約400km)」

とか、ハードル下げまくりやん

http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/about/experiment.html
1977年(昭和52年)には、宮崎県に本格的な実験線が開設され、ここでの実験により、1979年(昭和54年)、
無人走行の最高速度517km/hの記録がつくられました。

という40年前の速度にすら届いてない
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:37:39.26ID:VCAyLDpL
>>132
リンク先、

>Hyperloop Oneでは今後、本線となるチューブから分岐する引き込み線のようなものを作り、減圧状態と
>大気圧を往き来するための機構のテストを実施し、実現に向けた技術開発を進めるとのこと。

と今は車両まるごとのエアロックで実用化は明らかに無理なのを、後日扉部分のエアロックだけで済むって
「発明」によって「最大の技術的課題が克服された」詐欺やる準備だよね
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:39:54.82ID:VCAyLDpL
>>150
ハイパーループの車両は小さくて連結もしてない、少なくとも当初構想ではそう
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:46:55.99ID:8ahFjyZe
>>153
うがった目でみすぎだろ
実車サイズ試すのは当たり前だし
実験を受けて徐々に伸ばしているだけの話
今は技術開発の段階なんだから一段ずつ順調に上がっていってるだろ?
なんでまた最初から完璧にできなきゃおかしいみたいな話になるのか
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:49:59.39ID:fu2X0Lrg
車内の空気の入れ替えがない乗り物なんか普通の人間が利用する訳がない。臭いなんてもんじゃない。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:52:00.61ID:VCAyLDpL
>>154
最初の構想が穴だらけでその時点で詐欺確定なのに、その時とは似ても似つかない方式でやるのに
コストと消費電力は最初の構想での夢物語のままってのが、もーねwwwwwwwwwwwww
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:52:32.47ID:EYNpSbX1
>>153
大量輸送できないのか
コンコルド以下じゃん
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:55:44.00ID:5nJ9CrS3
妬みで叩いてる奴は別にして、
ハイパーループの本質は空気抵抗がほぼ100%の動力損失だから、それを減らした分だけエネルギー損失が下がり速度が上がるというシンプルな原理で合理性はある

宇宙空間でロケットが時速2万キロで何ヶ月も飛びつづけられるのはまさにその原理だ

そう考えると実は新幹線を猛烈に細長く連結すると空気抵抗による損失比率が下がって仕組み的にはハイパーループに近づく

新幹線のホームも列車も長さ2kmぐらいにすれば空気抵抗の割合は非常に小さくなるだろうw

逆に言えばハイパーループは、長く連結するメリットはあまりなくて単独輸送で特色を出すのが合理的だ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:56:26.40ID:8ahFjyZe
>>156
夢とか詐欺とかひねくれたこと言っても
順調に開発は進んでる現実が事実としてあるわけで
開発資金さえ底つかなきゃ計画通りにいくだろ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 06:57:57.54ID:2emea2ES
電磁式ならループにしたらコストが高いだけだろ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:01:36.93ID:VU42GOHW
実現したらすごいけど
まだ可能かどうかの調査段階だろうに
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:02:55.69ID:VCAyLDpL
>>159
>順調に開発は進んでる現実が事実としてあるわけで

当初の夢物語とは似ても似つかない方式になって、建設コストや消費エネルギーも当初の夢物語とは
似ても似つかないものになるのを「順調」っていうなら、順調なんじゃねwwwwwwwwwwwww
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:07:02.53ID:Ub5i86sp
欧米ではリンドバーグが無着陸大西洋横断を成功させる8年もまえから旅客飛行してたっていうし
自然災害が少ないから未確立かつ冒険的な手段・技術でもとりあえず実用化しようっていう風土があるのだろう
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:10:30.28ID:VCAyLDpL
http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/about/experiment.html
1977年(昭和52年)には、宮崎県に本格的な実験線が開設され、ここでの実験により、1979年(昭和54年)、
無人走行の最高速度517km/hの記録がつくられました。

という40年前の速度にすら届いてないのが、未確立かつ冒険的な手段・技術ねー、、、
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:11:22.98ID:JcayvX86
トンネル企業って、そういう意味の言葉じゃないだろ。

トンネル掘削会社ならそう書け。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:14:01.77ID:A4/Efzw7
とにかく原理的にはシンプルだ
普段の感覚とは違い100km/hを超えたあたりから空気抵抗による損失が次第に大きくなる

高速走行するF1カーも飛行機も列車も、その損失のほとんどは空気抵抗だ

これを減らして減速でエネルギー回生を行えば、小さなエネルギー、小さな加速装置の小型軽量な車体でも時間をかけて加速して超高速にできる
原理そのものとしては合理性がある

ただ完成までには振動解析など、実用上のさまざまな問題解決が必要だろう
特に振動音響の問題はスペースXともろにかぶってるので、技術開発や研究の共通化が必要かも知れない
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:29:32.03ID:cjjBmbht
口頭で許可をもらったということは、証拠はありません。約束を破っても役人は誰も責任をとりませんってことだな。意外と正直者だな、こいつ。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:31:14.81ID:VCAyLDpL
>>167
ハイパーループで真空の開発はまったく進んでないのに、何の話だ?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:41:39.36ID:0WautZ9T
>>164
ハイパーループの実験線がもっと長ければ時速500kmぐらいは簡単にぶちぬけるよ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:46:36.61ID:8ahFjyZe
>>169
まさかと思うけど大気圧のままやってると思ってる?
前回も今回も0.01気圧で実験してる話なんだが?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:53:18.71ID:VCAyLDpL
>>170
飾りだろ

>>171
たらればは、もうお腹いっぱい

>>172
http://gigazine.net/news/20170803-hyperloop-one-real-pod-test/
今後は中の空気を抜いて真空に近い状態にするためか、フタはオートクレーブ(圧力釜)のような形状になっています。

今後は中の空気を抜いて

今後は中の空気を抜いて
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 07:54:20.30ID:64XPxuz7
>>19
ハイパーループってどうやってポイントを造るんだろうね?
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 08:16:06.09ID:A4/Efzw7
>>174
モノレール方式
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 09:12:04.85ID:8ahFjyZe
>>173
それ書き方か訳し方悪いけど
空気を抜いてが言っているのは実用化用の全線が完成した時の話だぞ?
そのもともとのハイパーループのコメントには
”モーター、制御装置、真空ポンプ、磁気浮上装置、その他システムのすべての要素は計画どおり正常に作動した”
とある

こっちも読んどいたほうがいい
http://jp.techcrunch.com/2017/08/03/20170802hyperloop-ones-full-scale-pod-reaches-192-mph-in-new-nevada-track-test/
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 11:53:29.20ID:wGhz0UHm
ハイーパーループもリニアもどちらもコケるに1000兆旧ジンバブエドル
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 19:48:19.53ID:VCAyLDpL
>>177
別に大気圧でもどうってことのない加速だからねー

https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラッグレース
最高峰のトップフューエルクラスでは5000馬力を超えるエンジンを搭載し、スタートからゴールまで4秒台で
駆け抜けその時の最高速は500km/hを超える。

と加速性能は似たようなもの

で、さすがに減速ではエネルギー回収したんだろうけど、結局燃費はどうだったのかって情報が出ることは
永久になさそうだな
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:14:34.49ID:8ahFjyZe
>>181
流石にハイパーループを持ち上げすぎだろw

ドラッグレースは400m走り切った上のスコアな
そのあとパラシュート開いて減速する距離は含めない
ハイパーループは全長500mで最高速度310kmを出しつつ停止距離を含めて500m以内
気圧は0.01気圧しかないからエアブレーキ効かないし
そうなるとマージンを残すとして250m〜300mの位置で最高速度出したってことになる
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 20:34:34.42ID:zQluK9Mu
日本でも60年代に
真空チューブ内に列車を走らせる研究してたよ
亀やカエルを乗せて実験してたようだ
1,600mを3秒で滑走し最高速が時速2500km出したんだとか
リニアモーターじゃなくてロケットエンジンだけどね
ロケット列車で検索すると出てくるよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 21:36:11.27ID:LvKVKqdx
アメリカは人乗せて時速4万キロやってるからな
そんなのゴミみたいなもん
ハイパーループも難なく稼動するよ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:29:43.91ID:M9AMsZHk
>>158
空気抵抗が0なのにハイパーループは時速2万km出せないの?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:44:21.52ID:L/Y5gTG2
>>59
コスト無視で空中にしない理由がTEDで言ってたけど空中にすると景観が悪くなるだからね

失敗すると感じたよ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/06(日) 22:48:10.19ID:bZ+65ETp
人命軽視も甚だしい
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/07(月) 01:20:42.63ID:kdyE/ofe
ハイパーループで東京〜博多やれよ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 15:01:45.62ID:r7teYTHN
また内容が変わってる。 前のビデオだと路線設備にはコイルだけで架電設備が不要だから
安く建設できると主張してたのに、今回線路に電磁石を設置してそれで車体を駆動する
仕組みになってる。 これだと日本のリニアと同じで建設コストも同等、いや真空チューブの
分割高になる。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 15:17:29.80ID:MKnJ4844
>>189
HTT社とHyperloop ONE社(とスペースX社)で実現方式が全然違うのに、マスコミがちゃんと区別して報道しないからコロコロ話が変わって見えるんだと思いますよ。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:16:16.19ID:8ADtLHuI
まあた、ハッタリ八百長が出た。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:20:29.88ID:8ADtLHuI
自分ではトンネル掘る会社を作っただけで、肝心のハイパーループが何十年後に完成するかもわからないのに、よく言うよ。
稀有の詐欺師だな。

ハイパーループ自体が学生達のアイデアゲーム段階じゃないか。
事業化なんて誰も考えていない詐欺師集団。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:39:00.15ID:8ADtLHuI
>>1 地下に実験線を通す許可はもらえそうだと言う事だろうな。

エレベーターだって? それで乗客をこなせるわけないだろ。
エスカレーターの実験から始めろ。 高速エスカレーターでも作った方がよほど人類のため。

その前に駅の減圧室などの構造を作らなければエレベーターなんて作れないぞ。 いつも空想だらけで現実味がないことばかり言うな。

おいおいだな、29分の中に10駅を作ったら約3分おきに止まるんだぞ。
駅に何分停車するつもりだよ。
しかも3分で最高スピードまで行ったもしても平均スピードは最高スピードの半分程度になるだろう。
ハイパーループの必要性がどこにある?

ノンストップで、NY-DCを走ったら29分と言う事だろ。
10駅止まって行ったら何時間かかるんだよ。

そもそも地下にチューブを通してメンテナンスできるのかよ。 チューブの交換はどうすんだよ。
普通のトンネルだったら内側からの補修くらいで済ませられるだろうが、真空に近い状態を保つチューブが補修剤程度で何十年もメンテできるのか?

一回り大きなトンネルの中にチューブを通すのか? トンネル建設コストが跳ね上がるな。
チューブはダンパーで浮かせて地震対策だと言ってるから地下に入れてもダンパーで宙に浮いていなければ地震対策にならないよね。

いつまでも投資家を騙し通せると思うなよ。 テスラがおかしくなってるから目をそらそうと必死だな。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:44:28.01ID:BoAWlwTN
Hyperloopの車両デザインコンテストをしてるのはスペースX社。
トンネル掘ってるのはThe Boring Company社。
Hyperloop ONE社とHTT社はマスクのそれらとは独立して事業化を進めてる。使ってる技術も計画も違うので混同しないこと。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:48:46.42ID:8ADtLHuI
>>9 技術と採算のめどがあれば国が金を出すよ。
何にもない詐欺師集団のたわごとは傍迷惑なだけ。

その前にイーロンはカリフォルニアにハイパーループを通すと言っていなかったか? どおすんの?

詐欺師の話に付き合うと時間の無駄。 と言いながらも与太話で時間を潰すのも面白いけどな。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:50:39.32ID:8ADtLHuI
>>12 なんでなんとかなるんだよ。 地下の方が何倍もコストがかかるんだぞ。 建設費はもちろん保守費用も。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:01:13.11ID:8ADtLHuI
>>14 試験線なんてできてないよ。 あれは基礎実験の道具。数百メートルの何が実験線だよ。 実験出来るわけがない。 時速300Km?なんだそりゃ

駅のある最高スピードに近いのが、出せる実験線はいつ出来るんだよ? 最低10km〜100kmは必要だな。

そもそも全体像を誰も提示していない。 やる気あんのかよ。
今の段階ではローテクリニアを真空チューブに入れただけ。
しかもエネルギー供給のめども立っていない。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:06:18.89ID:8ADtLHuI
>>22 その陳腐化したローテクを使おうったんだから話にならない。
高速リニアは問題だらけで開発元のドイツが手を引いたくらいだからな。
通常リニアでその問題点をクリアできるわけがない。

通常リニアの最大の問題点は浮上力不足。 1cm位の浮上ではメンテナンスが困難で地震に弱い。

ハイパーループは、誘導電流だけの反発力で浮上させるようだからそれじゃ大して浮上しない。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:08:13.57ID:8ADtLHuI
>>25 学生かな? 株には手を出すなよ。 お前は大損するタイプ。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:10:17.98ID:8ADtLHuI
>>25 物流で本格的に使うなら、トラックで運んできたコンテナ(25トン)を乗せて走らなければいけない。
こいつはそんな重さは運べない。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:16:09.45ID:8ADtLHuI
>>27 日本のリニアと言っても日本には通常リニアは何本も走ってるよ。代表的なものは、リニモ
俺が毎日使ってるのは地下鉄大江戸線。

高速リニアは、中央新幹線だけだけど。
中央新幹線は超電導リニアだから高温超伝導物質が発見される(1987年前後)まで待たなくてはならなかった。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:18:21.21ID:8ADtLHuI
>>29 何も知らない知恵遅れが口を出すな。 超電導というのを勉強してからほざけ。
ハイパーループは、超電導すら使えないローテクリニア。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:24:00.52ID:8ADtLHuI
>>30 イーロンは口からでまかせをいうだけの男。

一番最初の空気圧で進むと言うのも非現実的と言うことでボツ。
太陽光発電を使うと言って見たが、エネルギーが足りないことが発覚してボツ。

今は地下に埋めるつもりらしいが、建設コストを弾いたこともないんじゃないのかな。
トンネル工事のコストは桁違い。
じゃ、海の底に沈めれば安上がりだろとか言ったりして支離滅裂。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:33:45.53ID:ylJIEsmR
スマホと同じ流れが来るよ
ガラケーすごーいからのスマホで終焉
新幹線すごーいからのハイパーループ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:36:45.02ID:8ADtLHuI
>>32 お前はどこの国の人? もう工事は始まってるんだぞ。
山梨線では招待客を乗せての500km/h走行も時々行ってる。

50年のうち30年は高温超伝導物質の発見の開発の歴史だよ。今は液体ヘリウムで冷却してるが、安い液体窒素で冷却して超電導になる物質も発見されてるから、営業運転には液体窒素が使えるんじゃないかな。
科学を知らないで口出しするな。
素材というのは、最初にできてから実用になるまでに早くて50年かかるのが常識。
炭素繊維も50年かかってる。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:38:55.09ID:8ADtLHuI
>>34 第3者の業者が製造したってなんだよ。 え?
テスラってどこかの町工場で作ってるのか?
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:44:56.92ID:8ADtLHuI
>>37 日本でも戦後ガソリンがない時代電気自動車ができた。
それから70年だよ。 今日になってもまだ本格的な実用化の時期は迎えていない。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:50:02.04ID:8ADtLHuI
>>47 Paypal は買収しただけだろ、この中でまともにいきそうなのは、スペースX位だな。 これは国から金が出てるから独り立ちできるまでは安泰だろう。
その後の競争に勝てるかどうかはわからないが、こいつがトップにいたらコケるだろうな。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:50:28.70ID:8ADtLHuI
>>48 違う、
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:51:47.96ID:8ADtLHuI
>>53 なんじゃそりゃ、大江戸線じゃねーか。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:55:08.01ID:8ADtLHuI
>>55 ほう? 大株主か? 役員になってるか?
言い出しっぺだから取り繕ってるだけだよ。

奴が関わっていたのは、スペースXの社員達が初期の開発に携わっていた時までだよ。
今では社員すらタッチしていないだろ。 転職したのは別な。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 01:59:00.30ID:8ADtLHuI
>>58 アホか、事業家が発案して儲けられるビジネスを自分でやらないなんてことあり得るか?
自分の会社が火の車なのに、人の会社のためにボランアやってるとでもいうのか?
どこのお人好しだよ。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:07:15.15ID:8ADtLHuI
>>59 ただの大江戸線と同じ鉄輪リニアでニュースになること自体が不思議。
大江戸線だって、直線があれば200km/h位は出ると思うぞ。 リニアはパワーが出るからね。

いくら地下鉄でも、人の土地の下を勝手に掘ることは許されないだろうから、曲がったり登ったりするから都市部では直線を長く取るのは難しい。
大江戸線なんか地下の坂を上り下りするのにリニアはパワーがあるので採用したんだからな。

ちなみに中央新幹線は、40分の距離の中で地下80mから1200mの高さまでを上り下りしてる世界でも例を見ない鉄道。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:12:03.42ID:8ADtLHuI
>>68 だから何も知らないガキが口を出すな。
通常リニアは浮上できないから原理的に無理なの。
それを解決したのが超電導リニア。

浮上距離が1cmと10cmの違い。 このためのパワーは100倍必要なんだぞ。
超電動がなければできない話なんだよ。

ガキは勉強しろ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:12:28.38ID:nvZv4NI4
失敗するだろうと誰もが諦めちゃうことを
果敢に挑戦する人が何人もいるのはやっぱアメリカってすごいよな
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:15:49.93ID:8ADtLHuI
>>76 アホ、できるわけないだろが、問題山積みなのに一向に解決策が出てこない。 投資家達が遊んでるだけだよ。
現に設計が実用化を見据えた設計ではなく穴だらけ。 子供のおもちゃレベルだよ。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:17:14.07ID:8ADtLHuI
>>79 今はバッテリー。 でもパワー不足がわかり困り果ててて解決策が出ていない。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:17:36.14ID:BoAWlwTN
一人発狂してるけど何がしたいのこの人
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:19:41.97ID:8ADtLHuI
>>86 片道10万円ですけど。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:25:10.12ID:8ADtLHuI
>>106 嘘つけ、お前は詐欺師に騙されてる。 最近の記事を見てみろ、建設コストですら1/10と言ってたのがよくて1/2 下手すりゃ同額位まで上がってる。
ランニングコストなんて最初から無視されてたから。みんな騙しのテクニックなんだよ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:28:05.78ID:8ADtLHuI
>>108 採算が合わないんじゃなくて、エネルギーが足りないんだよ。
バッテリーで動かすというのも、結局エネルギーが足りないことが発覚してる。
みんな口からでまかせばかり言ってるから全てなんの根拠もない。 そんな出来もしない空論で弾いたコストなんて無意味
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:32:38.62ID:8ADtLHuI
>>124 アホか、ただ作れば良いのなら誰でも作れる。
安全に安く作るのができないんだよ。

コストが高いものを作っても誰も買わない。 奴は安くできると言ったがみんな嘘っぱちだった。
だから自分で事業をやろうともしていない。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:33:15.92ID:vtEVwMw8
 


 


ハイパーループは、リニア を真空チューブにするだけだ。

リニアさえあれば、わりと 簡単。


アメリカに対して 日本のリニア技術をゼロ円で差し上げたのは、

北朝鮮人の安倍首相だよ。


 


 
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:35:00.64ID:8ADtLHuI
>>127 低圧にするのに設備エネルギーを使っていないじゃないか。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:41:41.78ID:8ADtLHuI
>>136 ほんとだな、レールに電磁石を並べると書かれてるな。 ほんまかいな、そこまでやると建設コストはリニアより確実に高くなるぞ。

アホらし。、みんな解散
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:43:30.56ID:8ADtLHuI
>>138 地球の裏側まで行くのに最も早いのは直線のトンネルを掘る事だ。 と言ってるのと同じだな。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:47:22.73ID:8ADtLHuI
>>139 バッテリーを積むのは無理があるよ。 バッテリーが高い、容量不足ということもあり、
レールに電磁石を敷設して浮上、給電に使うしかない。

となるとリニアより高くなるのは必然。 ここまで暴露されてまだ続けるつもりなのか?
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:50:27.43ID:8ADtLHuI
>>149 そもそも、そんな電磁カタパルトなんて発想する奴バカしかいないだろ。
Gはどうする。緊急停止をどうやるんだよ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:55:40.34ID:8ADtLHuI
>>151 >Hyperloop Oneが目指している「時速250マイル(時速約400km)」

おいおい、思わず吹き出したじゃないか。 何考えてんだこいつらは。
ガキのお遊び以下だな。 ガキのお遊びならまだ夢を語り続けるだろうが。

敷設コストは、リニア以上、メンテナンスコストもリニア以上、速度はリニア以下。
どこにメリットがあるんだよ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:58:28.98ID:yO26aubR
マジレスすると1000kmとか不可能だからね・・・人体が耐えられない
ジェット機で800kmだけどあれ以上の重力になる
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 02:59:22.47ID:8ADtLHuI
>>155 それは飛行機と同じだからいいだろ。 でも飛行機以上に酸素を積まないといけないだろうな。
また炭酸ガスを外に捨てるわけにもいかないから飛行機よりコストがかかる。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 03:02:08.96ID:8ADtLHuI
>>158 真空にするコストがかからないならね、 コストを無視して話すのはやめろ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 03:02:42.66ID:yO26aubR
>>230
それな。どんどん速度が落ちてるんだわ
しかも実用化にはほど遠い

わずか5秒で時速310km到達 次世代交通システム「ハイパーループ」、真空チューブでの高速試運転に成功(動画あり)
http://www.sankei.com/wired/news/170808/wir1708080001-n1.html

死ぬw
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 03:03:53.23ID:yO26aubR
JR東海のリニア中央新幹線
2040年代に時速800キロを目指してる(=ジェット機並み)
それ以上は人体に悪影響だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況