X



【金融】お金持ちの人が財布に入れているカードは○枚!? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/21(金) 11:08:29.12ID:CAP_USER
「お金が寄ってくる人、お金に好かれる人には共通の特徴や習慣がある」と言うのは税理士として独立し、多くの経営者を見てきた亀田潤一郎さん。お金が寄ってくる人の習慣を真似ることで誰もがお金に好かれる体質になれると話します。


■財布に入れているカードは1枚のみ
私の財布にはカードがたった1枚しか入っていません。よく使う銀行のキャッシュカードです。スッキリした財布を追求していたら、自然に現在の形になりました。不便ではないかとよく聞かれますが、これが意外に不便ではないのです。

よく財布のカードポケットいっぱいにカードが入っている人がいますね。なかには一つのポケットに2枚カードを重ねて入れている人もいます。せっかく領収書やレシートを整理していても、カードで財布が厚ぼったくなっている人がいます。

私が知っている本当のお金持ちの人や経営者の多くは、あまりカードを財布に入れていません。これはカードを持っていたとしても別のカードフォルダーに入れているか、あるいはそもそもカードをあまり作らない人が多いのです。


■お金への意識が低いときには大量のカードを入れていた
実は私自身、以前お金に対する意識が低い時にはカードをたくさん持ち歩いていました。キャッシュカードはもちろん、クレジットカードやお店のポイントカードなどで、溢れかえっていました。

ただし、ポイントカードなどはたくさん作っても結局ポイントを使わずに終わってしまったり、それがもったいないからと、ポイントを使うために買い物をする。何だか本末転倒ですよね。そこで薬屋のポイントカード、スーパーのポイントカードなどそれぞれ1店舗に絞り込んで、後のポイントカードは捨てました。

クレジットカードもいまはほとんど使っていません。現金が手元になくてもその場で決済が可能なクレジットカードは確かに便利です。いまはネット通販も一般的ですし、そうなるとカード決済がやはり一番便利。でもこの便利こそが一番のくせ者だと私は考えています。

その場で決済できて便利なカードですが、同じ金額の商品を買っても、現金を財布から実際に出して買うのと、カードで買うのと、どちらが支出の痛みを実感しますか? やはりお金の方が痛みを感じるのではないでしょうか?

支出の痛みが少ないカード決済はついつい支出が増えてしまう傾向があります。次の月の請求額が次第に膨らんで、気が付けば給料日直後にはカード代金を引かれてその月の生活費を圧迫してしまう、なんてことにもなりかねません。

やはり銀行から現金を引き出して、それを財布に入れて実際にお店で商品と交換でお金を支払う。この一連のリアリティと面倒さが、かえって無駄な支出をできるだけ抑えようという気持ちや行動につながると考えます。

ですから私の長財布を開くと、キャッシュカードがたった1枚だけ。クレジットカードは基本使いませんし、使っているポイントカードは別のフォルダーに保管しています。財布がさみしい感じがする? いえ、慣れてくるとむしろ気持ちがいい。

男性の中にはデートはカードで決済するのが格好いいと考える人もいるでしょう。開いた財布にはずらりとカードが入っていて、プレミアムカードでもあればステータスだと。でもそれは結局見栄とか体裁です。私の知っている本当のお金持ちのほとんどは、そんな見栄にこだわっていません。見栄にこだわる人は結局それによって無駄な支出も増えるのです。

私自身は財布の中には必要なカード1枚だけ。こちらの方がスマートだと感じます。領収書やレシートを整理したら、次はカードのデトックスを! それがお金に好かれる人への道だと考えます。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-22489/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:11:28.34ID:pcBIBAtW
個人の感想を記事と称するカス
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:11:29.48ID:zopElEpU
自己過大評価癖は劣等感と裏表
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:13:37.48ID:bvj6Vjkx
無職ですが、ポケットに直接お札を突っ込んでおります
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:16:00.71ID:1NQ6NwTn
お金持ちに聞いても意味無いんだよな
そのような人たちは既に別次元
同じ事を一般人がやって同じようになる訳も無いし
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:57.64ID:Jlzdfy8b
また、粋がって、「おれ、プラチナカード1枚だけだよ」とか、自慢する奴出てきそう。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:19.82ID:M+OS5PVb
お金を使わなければ良いんだよ
どうしても、というもの以外
0009総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/07/21(金) 11:28:02.06ID:tU86rock
スイカ一枚にスーパーのポイントカード一枚w

それに二桁万円 

貧乏人だから仕方ない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:28:45.60ID:KFqmTMEh
>>7
俺、プラスチックのカード1枚たけだせw
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:44.52ID:MdfpCzjV
今時税理士を使う奴は
出来の悪い連中
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:56.08ID:PKa1xHMi
電子マネー1枚、クレカ1枚、ATMカード1枚。現金3千円、
これで充分。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:25.37ID:VWGru+cf
どんな基準でお金持ちっていってるかも分からん与太話を誰が信じるかよ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:12.01ID:Ic3aOtN5
免許とか保険証どうするの?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:11.73ID:ZncxxLE/
金持っていても所得がないとカード作れないんだよな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:09.88ID:mF4D8ZPW
お金持ちの定義は?
年収一億?金融資産一億?不動産も入れて一億?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:36.57ID:8OIqV+PR
>>1

で、この人、カネモチなのか?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:47:06.70ID:Pg+OcvJU
こういう定期的に出るテンプレ記事もそのうち3流ライターからAIに書き手が変わるのかな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:55:27.41ID:fUByb1l9
年中、かね、金、金庫、と考えている人は金が逃げ出す。
おれのお金の扱いは、話を聞いた人とほぼ同じだ。

金を目指したんでは持続性がない、自分の身の丈の範囲でどう、世の中の役にたてるか
世の人に喜んでもらえるかを考えて事業を起こし継続する。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 11:59:30.52ID:MU21klNS
金持ちも貧乏も枚数に違いはないだろう
どうでもいい記事だな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:04:19.65ID:tt+sLi6P
>>12
フリーランスの人?(笑)
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:00.64ID:NkmaQYn0
>>16
今は非正規でも審査が通るから、幽霊会員で構わないから、どこかの派遣に登録しておくと良いよ。
無職にならないから審査が通りやすくなる。 
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:08:22.95ID:fUByb1l9
自分の身の丈に合わせて地道に行けってことだよ。
妄想からいきなり、トップリーダービジネスパーソンと考えるからおかしなことに。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:23.33ID:M6aTOK8q
たまに通信障害でオンライン決済ができないことがあるから、違う会社のカードを作りなさい。と昔教えられた。
ポイントカードで膨らんだ財布を持ってるのは貧乏の証。
現金は、だいたい一晩デートしてちょっと余るくらいあればいいから丁度10万くらいあればいいかな。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:13:21.22ID:M6aTOK8q
そうそう、デートの時はカードじゃなくて現金を使うんだよ。
万札をしっかり彼女に見せておけば、次からもホイホイついてくるから。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:14:06.49ID:kyuaz1FQ
相関関係と因果関係を混同してはならない
所得とカードの数は反比例するかもしれないが、カードの数を減らしたからといって所得が増えることは証明されていない
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:14:31.17ID:JBMKd0DT
俺も持ち歩くときはクレカとキャシュカ1枚づつだな
予備は自宅に別のカードが1枚あるだけ
お散歩いくときはスマホだけ(スイカに3万くらい常にチャージしてあるし)
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:14:56.23ID:NkmaQYn0
>>27
VISA
Master
JCBの各一枚の三枚があれば充分かな?

海外旅行や海外出張と縁が無いからアメックスは要らないよね。  
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:15:11.09ID:Pjeqxof6
千代田区住みのワイは
カードは持ち歩かないから財布にはいれないな
ピン札の諭吉80枚くらいと100米ドル紙幣が10枚くらいw
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:18:44.70ID:mJx2YjQF
お金持ちの方が付き合いでカードたくさん持ってるんじゃないの?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:23:56.08ID:CLz7AMoP
財布には郵便局と銀行のキャッシュカード、waon付きクレカ、suica定期、nanaco、
免許証、社員証、保険証に社内医務室の診察券で計9枚だな
クレカ無いと買い物で現金足りなかったときに恥かくから、必ず1枚持てと親に言われたわw
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:24:34.09ID:M6aTOK8q
>>34
銀行のキャッスカードのこと?
銀行が破綻した時のためには分散したほうがいいよな。
でも持ち歩く必要はないよ。
クレジットかードの付き合いってのは無いよ。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:25:47.98ID:AIdX0l1b
財布にはメインのクレカとキャッシュカード二枚と鉄道系カードしかいれてない。てか、財布買い換えたら入んない( ´∀`)
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:27:25.08ID:D12VlFKb
免許証と保険証を除いておれはスターボーのテレホンカード、地元商店街の切手みたいなポイントシート、ベルマーク
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:27:39.56ID:cRyzPgnT
テレカとオレンジカード
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:29:26.29ID:j2PvGvQ7
Tポイントカード
Pontaカード
イオンポイントカード
Dポイントカード
決済はlinePay(チャージはファミマTカード)

はい乞食です
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:37:45.11ID:SIxWPvts
>>40
スターボーってあの橋幸夫プロデュースの?懐かしいね。
佐川急便も上場するし、時が過ぎたね。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:37:53.54ID:OSsJSwXA
ゴールドとかプラチナとか言わなくなったから景気はこれから駄々下がりと観測
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:50:20.47ID:vPs2jYLY
>>1
便利こそくせ者とか
支出の痛みとか
カード代金で生活費を圧迫とか
支出を抑えようという気持ちとか
金持ちちゃうやん
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 12:52:16.86ID:fUByb1l9
コンビニで税金払うのにもポイントって付くのかな
もし、付くとしたら100万でどれくらい付くんですか。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:01:33.52ID:S9nIPSw3
>>42
楽天ポイントが抜けてる
やり直し
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:21.13ID:E6gpOcRd
全部 スマホに入れることもできるけど 紛失時とか電池切れとかあるから
財布と分散してる
0049ブサヨ
垢版 |
2017/07/21(金) 13:06:59.93ID:IszPh5g7
カードは別に持っているから財布の中には入れてないよ?w
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:24:28.60ID:rCPOMEhh
>>11
それ・・・・糖尿の人工透析順番カードじゃないよね。w
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:25:43.92ID:ZkvSxF9A
カードよりもお札を入れたいです。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:28:40.44ID:6l/hwkur
SUICAぐらい入れているだろ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:32:18.69ID:6l/hwkur
財布をデザインしている人間って皆頭悪すぎ

何であんな大量のカード入れ付けるんだよ ?
SDカード入れとか、ソニーのメモリースティック入れとかもう訳判んねえよw
ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/device-men/cabinet/wallet/dpg-50039_d.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況