X



【トヨタ】“水素社会”は本当にやってくるのか?普及が進まず、厳しい現 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/19(水) 21:43:53.39ID:CAP_USER
究極のクリーンエネルギー”
水素は、よく、そう表現されます。二酸化炭素を出さない次世代エネルギーの本命とも言われます。ただ、今、日本で利用されている水素エネルギーは、実は製造過程で二酸化炭素が発生し、理想を完全には実現できていません。さらに期待したほど普及が進まず、厳しい現実に直面しています。“水素社会”は本当にやってくるのでしょうか。

今月、トヨタ自動車と東芝が、相次いで水素の新たな事業を発表しました。目指すのは二酸化炭素ゼロの究極の水素を作り出す取り組みです。

トヨタが始めたのは風力発電。神奈川県などと共同で、横浜市にある風力発電所に水素の製造装置を作りました。CO2を出さない風力の電気を使って、水を電気分解して水素を取り出します。できた水素は近くの工場のフォークリフトの燃料に利用します。一方、東芝は太陽光発電です。やはりCO2を出さない太陽光の電力で水から水素を取り出し、工場や港で動く車の燃料にします。

実は、今、日本で使われている水素の多くは、天然ガスから取り出す方法で製造されています。しかし、これだと、製造過程でCO2が排出されてしまいます。トヨタと東芝の試みは、水素の製造から利用まで一貫してCO2を出さないことがアピールポイントです。

東芝の次世代エネルギー事業開発プロジェクトチームの大田裕之統括部長は「世界のエネルギー需要を見ても、二酸化炭素をどう減らすかが課題になっている。それを解決できるのが水素だ」と強調していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/biz_0719_01_fuuryoku.jpg

日本の大手企業が、なぜ、相次いで、こうしたアピールを行ったのでしょうか?

1つには、水素が思うように普及しないという焦りがあります。水素が次世代のエネルギーとして大きく注目されるようになったのは2002年。トヨタとホンダが、水素を燃料にする燃料電池車のリース販売を開始したことでした。

燃料電池車は、燃料の水素と空気中の酸素を使って電気を起こし、それをエネルギーに走る車。排出されるのは水だけです。2年前には、トヨタは一般の消費者向けに燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の販売を開始。エコカーの“本命”がいよいよ登場、と期待が高まりました。

しかし、「MIRAI」のメーカー希望小売価格は723万円(補助金含めず)と高額で、なかなか手が出ないのが正直なところ。これまでに国内で売れたのは1770台です。水素を補給する水素ステーションも建設費用が高く、思うように整備が進んでいないのが現状です。

量産できれば車の価格も下がり、もっと買いやすくなるし、水素の消費も増える。そうすれば水素ステーションも採算が合い、あちこちで整備が進む。残念ながらそういう好循環はまだ起きていません。トヨタの友山茂樹専務も「いかに使い手を増やしてコストを下げていくかが課題だ」と話しています。

燃料電池車の普及が進まない中、エコカーとして一気に存在感を高めたのが電気自動車(EV)です。

電気自動車のリーダー的メーカー、アメリカのテスラ・モーターズの株式の時価総額が、4月にGM=ゼネラル・モーターズを一時、上回り、話題をさらいました。電気自動車の今の勢いを物語るエピソードです。

世界最大の自動車市場・中国では、電気自動車を優遇する国家戦略が進んでいます。ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンは2025年までに30車種以上の電気自動車を販売すると宣言。今、世界的な“EVシフト”が進んでいます。

燃料電池車は、“車の中”で電気を作ります。それに対して、電気自動車は、“車の外”から電気を入れます。どちらも電気で動くエコカーという点では共通していますが、コストが大きく違います。それが電気自動車リードの大きな理由です。

自動車メーカーや各国の政府が今すぐ普及できる次世代のエコカーを考えたとき、車体の価格で見ても、充電器の整備などインフラ整備の手間を見ても、現時点では、電気自動車に軍配があがるのは間違いありません。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0719.html
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:11:50.00ID:nepxUK6A
有機ELのように日本が開発しても実用化できず、
その技術を渡して、他国が大量生産しそうだな。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:13:09.61ID:6KWeZCHi
>>263
奥田碩以降、トヨタはらしさを失った。
それでも、Le Mansでの負けっぷりは健在ではある。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:13:18.64ID:m7sp6J8B
電気を作る方法には競争があるからね。ガラパゴスとは全く違う。市況と環境配慮で選択肢はいつでもある
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:14:43.48ID:4wUeNbOh
ガンダムではコロニー内をエレカ(電気自動車)が走っていた
富野由悠季の先見性はすごい
30年前なのにね
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:16:21.34ID:6KWeZCHi
>>264
太陽電池でもチャンスはあったと思う。
一気に舵を切って、韓国政府がやったみたいに国策でソーラーパネルメーカー
育てていれば、まだ、三洋電機もシャープも残っていたかもな。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:16:49.34ID:3ibMZt2S
>>269
純粋に興味本位なんだが誰が言ってた?
ソース知りたい
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:16:54.85ID:/bW95g7j
>>245
イーロンマスク風に答えれば「ずっと同じものの見方をしていてはいつまで経っても変わりませんよ。」だな
技術革新は常に起きている。彼みたいな起業家こそ、いつ掌を返すか分からんぞ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:17:13.70ID:ORa0kXwE
FCVの700気圧水素タンクだけで100万円します。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:17:34.30ID:y1XQ4O5n
各社とも燃料電池自動車に関しては元々から開発費ケチってるって話は聞いてる
たぶん普及しないのは半分承知でやってて燃料電池の製法だけ持っておけばあとで
他の用途で使ったり特許売ったりできると思ったんじゃね
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:18:20.35ID:DN9qlcSi
>>192
これ本当?なら、たしかにすごいね。
個人的には航続距離がほしくて、フル充電、フェリー航続距離で良いから1000キロほしい。
いま、400キロくらい?なら、数年後には実現しそう😊
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:18:48.40ID:5p9BBOxS
中国とインドとアメリカとヨーロッパはEV 普及に動き出してるから、水素自動車を普及させるとしたら日本ぐらいしかないからやっぱり水素自動車はガラパゴスカー確定じゃないの

日本の自動車会社は保身に走って船ごと沈むんじゃないのか
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:18:56.11ID:DN9qlcSi
>>268
40年前だよ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:19:05.10ID:m7sp6J8B
え、共和党は皆さん言ってるよ、しらんの、ガラパゴス??最近地球温暖化報道されないでしょwww
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:19:51.52ID:DN9qlcSi
>>265
そう、絶対にレースとか華やかなところでは勝てない
しかもスタンドには大量動員されたトヨタの工員のみっともなさ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:20:25.25ID:DN9qlcSi
>>276
そうだよ
だから日本の自動車会社はつぶれるよ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:22:02.85ID:6KWeZCHi
>>276
デンソーやアイシンの顔色ばかり伺い過ぎて、出遅れは確定ですね。
世界のトレンドは電気自動車へシフトしてる。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:23:43.78ID:m7sp6J8B
こういうのって開発投資の額とオープンイノベーションで決まってるの未だにわからないガラパゴスジジー達、あわれ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:24:06.23ID:beAQ7rl9
>>192
それだけ走行距離が少ないのなら、今のガソリン車のままでよくねえ ?
ガソリンなら、一ヶ月に一度ぐらいしか乗らない人だって、自然放電でEVに充電し続ける必要もないので、
ガソリンを使った分だけ補充するだけでいい。

つまり、EVなんて不要って結論になる
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:24:25.48ID:nSQcMKLM
>>275
ごめん、重大なミスがあった
>100Wのソーラーパネル1枚でもひと月に20〜25kWhは発電できる
ここは、200Wのソーラーパネル1枚の間違い
結論としては、正しくは
たった800〜1000WのソーラーパネルがあればEV1台分の電力を供給できるのである
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:26:20.33ID:5AbvVUc4
身内お遊戯ごっこして、お花畑の中で遊んでいれば
環境はガラパゴスとなって、そのうち外来種によって駆逐される。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:26:38.18ID:zy+4BSBY
>>1
またガラパゴスみたいなことをやって、
トヨタは日本ごと没落していくんだろう。
日本人は現場は強いけど、
リーダーがバカだからな。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:27:21.32ID:beAQ7rl9
EVの利点は、毎日短距離をコンスタントに走る場合だけ。
車を通勤に使わない人間とか、近くのコンビニに行く程度の人間にとってはまさに無用の長物。

年間走行距離で3万キロ以下なら、ガソリン車で十分
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:27:38.64ID:nSQcMKLM
>>285
EVとガソリン車の車両価格が2030年までに逆転する
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:28:46.68ID:beAQ7rl9
>>292
逆転してから考えればいい。

そんな未来の話なんて、詐欺師の戯言
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:29:01.59ID:nX6iuZ1Y
ガソリン車とEV車の両方が残るんじゃないかな

ガソリンが安いからEVである必要がないかもしれない

なんせ、極寒の地とかでEVとかまず無理だろう。
確実にガソリンで動くものはなくならない。
インフラが整っているところではEVが普及する

そんな感じだろ

水素捨てて、EVとガソリン車に自動運転機能つければいい
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:29:06.77ID:SMiNze1V
トヨタはオワコン。
もうソニーみたいに金融屋になるしか道はない。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:31:20.54ID:/bW95g7j
>>276
国内市場500万台あれば十分利益出来るから問題ない
海外には現地生産でEV作りまくって売れば良いし、その為の全方位体制

トヨタは世界に恩返ししたいとか言って水素を推進してるけど、あれは参入障壁を築く為の方便だと考える
国と一緒にやってるのも国内雇用維持する為だろうからガラパゴス化はむしろ歓迎する立場だろう
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:32:21.03ID:beAQ7rl9
>>296
EVのコストの大半が、バッテリーでコスト低下がなかなか進まないから問題であってw
EVってエレクトロニクスと言うより、ケミカルの分野でしょw
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:32:24.56ID:5AbvVUc4
>>298
残念ながら消費者はそんな高いもの買わないよ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:32:46.38ID:F91BAEN6
海外のFCV普及・水素ステーション展開の状況
ttp://www.hess.jp/Search/data/37-03-063.pdf
ホンダとGMが米国で燃料電池合弁に踏み込んだ真意
ttp://news.mynavi.jp/articles/2017/02/14/fuelcell/

水素の意義とビジョン 海外各国での取り組み
ttp://hydrogen-navi.jp/significance/world.html
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:32:54.51ID:eGy3Vnf9
安倍自民とトヨタを始めとする自動車メーカーが組んで水素自動車を喧伝したのは、世界的に見て現在アドバンテージのある内燃機関を死守したいがため。
電気自動車なら、エンジン作る技術のない発展途上国でもモーターと充電池を海外から調達すればどこででもできてしまう。ITと結びついた電気自動車が次世代の主流になるのは誰の目にも明らか。
かつてTPPを推進した日本の政財界は、自動車の輸出で外貨を稼ぐという前時代的なスキームから抜け出すことができなかった。
いつまでも原発や自動車にしがみついていたら、日本の没落は決定的になる。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:34:49.75ID:/bW95g7j
>>297
昔の人はバッテリはどうやって低コストで作る?と問いかけていた
今はどうなっているか?いつまでも同じ視点で見ていては何も変わらないぞ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:35:11.92ID:lHfDwkg8
インフラで言ったら電気自動車になるからね、是非ともガソリンエンジンと併用出来る
水素エンジン系に移行したい訳だ。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:35:20.39ID:HZfrwlTO
将来的にガソリン車どころか、ハイブリッドすら走行禁止になる法律が世界各国で次々と成立し始めている厳しい事実
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:37:08.87ID:e0g+kEXd
水素ガスの利用なんて元々は原発エネルギーを電気に変え、その電気エネルギーを水素に変えて利用使用というものだったはず。
ただし、原発の電気エネルギーはガソリンや軽油より圧倒的に安いというのが、前提で。
電気エネルギーをそのまま使うEVは、充電に時間がかかるし、バッテリーが重いのでムダが多い。
水素ガスステーションで水の電気分解までやってしまえば、ガソリンのようにタンクローリーが運ぶ手間とエネルギーも節約できる。
脱原発をするってことは電気エネルギーが石油より高くなるわけだから水素ガスの利用なんてとんでもない話なんじゃないかな。
しかし、それはEVだって同じこと。
中国のように原発を作りまくる国なら可能かもしれないけど。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:37:53.73ID:/bW95g7j
>>308
にもかかわらず当該国は今もバンバン車を作り続けてるよな
法律施行されたらどうなるんだ?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:38:02.12ID:lHfDwkg8
でもでも、今現在でハイブリットとLPGタンクの組み合わせで、
1000キロ走れる改造車があるよね〜。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:38:16.68ID:qk4lwWn4
水素エネルギーは有望であることは間違いないよ。
ただし車は除く。車は無理。水素インフラ整備に金がかかりすぎるから。
発電や大型プラント向けに、石油を水素に切り替えていくべき。
これも、長い時間がかかるが、やる価値はあるよ。

車はダメ、水素燃料電池なんて噴飯もの
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:39:26.88ID:JmT0QSTu
もっと思い切った政策で進めたほうが良いような気がする。
車両は高いけど、燃料費が新車から5年間9割引とか
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:40:47.54ID:DfM/1YOv
水素発電所で発電してEVを走らせればいい
水素で車を走らそうというのが間違いだった
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:42:47.86ID:m7sp6J8B
トヨタにHVって海外じゃガラパゴス扱いなんでしょ、意味ねーもんな、燃費を刻んでも
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:43:14.89ID:6kzkmtdj
水素リアクターが実現できれば
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:44:25.84ID:dCURoRvx
年間走行距離1万kmで比較した場合
EVを充電するための電気代が年間32500円
太陽光発電の自家発電で充電すればこの半額以下になる
ガソリン車だと約52000円のガソリン代がかかる(リッター25km、130円/lの場合)
スーパーなどへの買い物にしか車を使わない人ならガソリン車でもいいが
たくさん走る人ほど差額が広がる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:49:29.56ID:/bW95g7j
>>314
EV自動車はHVが登場する前に次世代の自動車として本格的に検討されたものだよ
しかしバッテリ価格や容量、充電速度、安全性など諸々の問題が解決できなくて頓挫した
今ようやくそれらが解決しつつある

それと同じで水素社会も夢ではない
現にEVの登場でガソリン需要減少が見込まれる石油メジャーが燃料電池研究に乗り出している
世界はどうなるか知らんがEVが普及したとして、いずれFCVにとって代わられる日が来る可能性は十分ある
それに先駆けて日本は水素に目を付けただけの話。別に同じ道を歩む必要は無いのよ?

ま、イーロンマスクが言うようにいつまでも同じ視点で見ていては変化は訪れないって事さ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:53:08.53ID:EwXr2/mj
水素を内燃機関で燃やせばいいだけだろ。


水素ロータリーで行けるんじゃね。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:54:26.82ID:/bW95g7j
>>326
おっと、世界で始めて量産に成功した(自称)水素自動車を誇らしげに語るヒュンダイを馬鹿にするのはそこまでだ!
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:54:38.40ID:K4+BW/+W
>>286
朝、会社にクルマで出勤して、夜帰ってくるのでソーラーの
電気を充電できないんだが。

原発を再稼働して、深夜電力割引を復活してほしい。昼の1/3の
料金でおながいします。
EVが普及するぞ。その代わり、昼の急速充電の料金は通常の3倍でもいいです。
使わないので。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:55:08.96ID:beAQ7rl9
>>306
今でもバッテリー高いぞ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:55:28.50ID:5AbvVUc4
お仲間ごっこ、身内ごっこ、お遊戯ごっこで、ガラパゴス
表向きは産業保護、裏を返せば消費者無視で、ガラパゴス
霞が関の官僚が、天下り先を忖度して、ガラパゴス
日本が主導しようとして、世界の潮流を見誤まって、ガラパゴス
ガソリン減の代替にと、燃料輸入利権屋が、官僚に掛け合いまくって、ガラパゴス
消費者利益を疎かにして、身内の利益だけを考えて物事を決める、ガラパゴスマスター日本
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:55:44.97ID:beAQ7rl9
>>309
で、ガソリン車より安いEV車はどこにあるんだね ?
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:56:05.59ID:QxJGrhF8
水素社会なんて、安倍政権とともに終了だよ

マスゴミがでっち上げた一過性のブームだからね
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:56:59.11ID:Xt3HSY8D
AI「節電が一番
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:57:00.79ID:6kzkmtdj
>>333
作れるゾ(なお犠牲)
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:57:19.15ID:QxJGrhF8
水素自動車なんかより
水素を燃やして発電して充電したEV走らせたほうが効率的

あほや
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:57:59.28ID:HZfrwlTO
YouTubeでスペースシャトルが爆発する映像と、原発が水素爆発する動画を見てきたけど燃料電池自動車は安全性っていう点で全く信用できないわ

水素は火で燃えやすいっていう性質は覆せないよなあ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:58:00.40ID:/bW95g7j
>>331
だったら水素で良いんじゃね?
エネルギーの供給が異なるだけでEVもFCVも構造はほとんど同じなんだし
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:58:13.02ID:K4+BW/+W
>>327
エンジン錆びて直ぐ壊れそう。まだLPガスの方がまし。安いし。
どちらもパワーが無くてイライラすると思う。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:58:16.43ID:beAQ7rl9
>>336
ゾって、無いってことじゃんw
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:58:21.75ID:rqnWP5+2
水素ステーションで700気圧の気体水素や、
急性毒性があり目に入ると失明の危険がある毒劇物のアンモニア
これを深夜にセルフで補給するとか、とても想像できない
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:58:30.81ID:ORa0kXwE
水素を扱うのは非常に困難なので、ドイツでは水素からメタンを生成します。
これからは天然ガス社会。
内燃機関も、燃料電池もみーんな天然ガス。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:59:24.07ID:QxJGrhF8
水素で発電して、リチウム電池に充電してEVを使えばいいじゃん

あほや
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:59:48.51ID:/bW95g7j
>>332
天下り先を忖度って日本語大丈夫かよw忖度言いたいだけだろw
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:00:12.62ID:d69o2CrT
>>144
こんな馬鹿がまだいたのか
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:00:56.91ID:edd1kxnH
EV主流になったら世界の自動車市場は中国が制覇
FCVが主流になったら日本が制覇。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:01:17.56ID:QxJGrhF8
次は
原子力自動車 いってみよう

もちろん、試乗車は安倍総理が乗ってください。決して実験台ではありません
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:02:26.30ID:5AbvVUc4
>>346
実際は、天下った官僚が、霞が関に働きかけにくる流れではあるがな
その霞が関官僚が、天下った官僚の意向を組みとるというのが正しい表現だな
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:03:53.80ID:6kzkmtdj
技術的な優位性と自動車業界の将来性を保つためには安易にEVの道を辿らぬことだな
取り越し苦労なら最悪だけども
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:04:31.16ID:/bW95g7j
>>350
自動車のエンジンルームに収まるサイズの原子力パック作れる技術があるなら日本は安泰だな
たとえ実験レベルでも凄すぎるわ
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:07:49.66ID:beAQ7rl9
>>356
お湯を沸かすための水タンク忘れているわ
あれ、結構でかいんだぜ
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:08:34.49ID:HQue09Wl
水素って高くね
今は原油安なのに
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:12:07.77ID:/bW95g7j
勘違いしてる奴多いけど、別に今すぐFCVやらEVになるわけじゃないぞ?
俺たちが生きてる間、少なくとも原油の底が見えてくるまでは内燃機関絶対無くならねーから安心しろ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:13:19.01ID:to45WCy3
>>329
会社で充電すればいい
または家に蓄電池を設置すればいい
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:15:30.21ID:dCURoRvx
2040年でも新車販売の半分弱はまだガソリン車らしいから
EVを選びたくない人は選ばなければいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況