X



【製品】ラックスマン、プリメイン普及機を6年ぶり刷新。ミツバチの動きも取り入れた「L-505uXII」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/19(水) 13:38:05.47ID:CAP_USER
 ラックスマンは、AB級プリメインアンプ「L-505uXII」を8月下旬に発売する。価格は26万8,000円。カラーはブラスターホワイト。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1070/629/01_s.jpg

2011年に発売され、ロングセラーとなった「L-505uX」をベースに、独自の増幅帰還回路ODNFの最新バージョン4.0(L-505uXはODNF2.3)などを搭載。同社が培ったノウハウと最新技術を盛り込み、音質に磨きをかけたというマークIIモデル。

 連続実効出力は100W×2ch(8Ω)、150W×2ch(4Ω)。音質劣化を抑え、きめ細やかな調節を可能とする88ステップの電子制御アッテネーターのLECUAを搭載。

 独自の高音質帰還回路ODNF 4.0は、誤差検出部を2パラレルとし、歪性能を大幅に改善した。2段目アンプを2パラレルからダーリントン接続とし、躍動感を向上。

 同社プリアンプのトップエンドモデル「C-900u」と同等のディスクリートバッファ回路を搭載。繊細な音楽信号の純度を保ちつつ、パワーアンプ部を強力にドライブする能力を高めたという。

 パワーアンプはパラレル・プッシュプル構成。高レギュレーションの電源トランスと大容量コンデンサー (10,000μF × 4本) を組み合わせた、ハイイナーシャ (高慣性) 電源。高い駆動力を支える低抵抗値の大型スピーカーリレーをパラレル構成で搭載し、配線パターンの低インピーダンス化により、ダンピングファクターを、従来の180から210に向上させている。

 入力された音声信号をスピーカー出力まで最適・最短ルートで伝送する「ビーラインコンストラクション」も搭載。ミツバチの収蜜・帰巣の最適最短ルートになぞられて開発されたものだという。内部配線は各芯スパイラルラップ・シールドと芯線の非メッキ処理を施し、自然な信号伝送を実現するという独自のOFCワイヤーを採用。

 MM/MC対応のフォノイコライザーアンプ回路を内蔵。フロントパネルには電子制御のバス/トレブル式トーンコントロールとLECUAによって制御されたLRバランス調節機能を備える。

 シャーシ電流によるアース・インピーダンスの上昇をシャットアウトする、独立コンストラクションのループレスシャーシ構造。新デザインのメーターパネル採用ブラスターホワイトのフロントパネルにLED照明付きメーターを備える。

 入力端子はアナログライン(RCA)×4、Phono(MM/MC)×1、XLRバランス×1、録音入出力×1、セパレート入出力×1。スピーカー端子はA/Bの2系統でYラグやバナナプラグに対応。ヘッドフォン出力も備えている。消費電力は270W。外形寸法は440×454×178mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は22.5kg。

 対応CDプレーヤーの操作も可能な上位機種と同一のアルミ製リモコンと、ノンツイスト構造のラックスマン標準電源ケーブル「JPA-10000」を同梱する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1070629.html
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 22:53:21.39ID:uCu0PgOZ
ラックスやアキュフェーズの製品なら30年経っても純正補修部品が手に入るから性能維持できるし中古で売ることも可能
例えば30年前の製品 アキュフェーズのE-305 定価\270,000
http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/e-305.html

現在のヤフオク相場 30年使って 146,000円 で落札されてる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e230509425

これは特別高い価格で落札されたわけじゃなくこれくらいが相場
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 22:58:44.53ID:uCu0PgOZ
つまり10万円強で30年使えたということだ
実売価格8万円程度のアンプを15年くらいで使い捨てにするのとどちらが良いかということ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 23:45:30.49ID:CWkKUTep
>>64
ソーラー発電が大人しくなる夜
音が良くなる。マジで
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 23:50:55.36ID:q+531E8z
>>179
デノンなんか昔はPMA-2000が定価10万円でPMA-1500が6万円って
感じだったのに最終モデルはほとんど2倍だよな
そしてDAC付のPMA-2500とPMA-1600に移行してそれぞれさらに
3万円アップ

貧乏人なんでPMA-390でいいや(´・ω・`)
原音に忠実とは言えないが艶とぬくもりのある音だと思う
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:10:44.65ID:s8lKKMbj
1999年に195000円だったのが今年268000円はまだましなほうだな
1.37倍か・・・
デノンのが2倍と書いたがぐぐってみたら1998年→2012年で1.8倍ぐらいだった
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:15:16.24ID:ob6WxCGj
>>179
次世代オーディオと言われた、DVD-AudioとSACDが登場した90年代末期が最後の輝きだった。
ホームシアターブームもあったし。

数が出ないのが原因。
家電量販店のオーディオ売り場なんて、小さくなっちゃったでしょ?
売れないからモデルチェンジして単価を上げる。

>>181
PMA-2000はすごいね。あんなに中身がぎっしり詰まってて10万円。
山水の607NRAも10万円くらい。
当時の値段を知ってるから、今のオーディオにお買い得感を感じなくて興味が薄れた。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:17:47.76ID:aDF0NF8Z
>>184
高級機はもともとがコアなマニアしか買わないから市場規模はそれほど極端に縮小してないと思うけど。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:24:50.49ID:s8lKKMbj
PMA-390のような低価格帯のがあまり値上がり(どころか支那生産に
なって2000年ごろと比べても実勢価格下がってるか?)しないのは
海外でそこそこ台数が出るからなんだろうな
しかし3万円クラスの一つ上が10万超えとかギャップありすぎだ(´・ω・`)
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:25:04.70ID:QpT6XYPN
38FDには長らくお世話になりました
M-06もえがった
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:39:19.74ID:ob6WxCGj
防音室作るくらいオーディオにはまった時期があったけど、もう興味ない。

はっきり言うけど、前モデルのL-505uXは見た目だけだった。

20万以上払う価値ない。90年代に実売3万くらいで買ったアンプに勝てないから。
試聴する前の、電源ONの時点で『失格』だよ。

・ハムノイズが除去しきれていない。プリ・パワーを分離すると消えるのでプリ部でノイズを拾っている。
・残留ノイズが0.6mVくらいある。3万くらいのアンプは0.2mVだったのに…
・ボリュームを回すとアッテネータ特有の切り替えノイズがプチプチ入る。電子ボリューム使った格安コンポにすら劣る。
こんな結果で、音楽を聴くレベルに達していないと判断。すぐ売った。

今度は改善されてるんだろうか…?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:40:31.45ID:tcdPk3oL
>>45
アンティークオーディオの世界なんて宗教と変わらんしね
原音再生なんて幻想でしか無いのに馬鹿どもは、、、
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:41:15.94ID:h949D99K
真空管アンプなら名器marantz#7と#9
多くのメーカーに影響を与えた
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:44:22.98ID:s8lKKMbj
>>45
俺も自分好みの音が出せるかどうかが重要だと思う
アナログレコードが復活してる理由もそれかも知れない
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:47:41.19ID:qk4lwWn4
石鹸かと思ったわ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 00:56:40.35ID:ob6WxCGj
>>185
専門店じゃない、量販店のオーディオコーナーの縮小がオーディオ入門者を確実に減らした。

ピラミッドの底辺が狭まれば、その上に立つ高級品も売れなくなり単価アップになる。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 01:18:09.28ID:s8lKKMbj
国内だと俺がまだ高校生ぐらいだった頃か・・・
定価8万のアンプ(この頃はサンスイ607とソニー333が強かった)と2台で
定価12万のスピーカーが激戦区だった時代があったよな
あの頃は裾野も広くその上の高級機も今よりずっと売れたんだろうな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 03:16:39.69ID:g4OHOIvE
俺は、最高級DACを載せた
AVアンプとパワーアンプだ
2chもマルチchいけるからマジおすすめ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 04:51:49.65ID:8Xa1/jtV
オーディオ全盛期には
安月給なのに大枚ぶっこんでた
今にして思うんだね
「音楽はこころで聴く」
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 05:33:12.91ID:aVfUmo3c
部屋が悪ければ何をしても無駄だからな。
デジタル系の部分で力んでも室内音響で全てチャラ。
電気的に補正しきれない部分があるからイコライザも限度あり。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 05:50:51.53ID:7cp2PkVN
うちのLUXMAN L-5がまだ健在だわ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 07:43:26.22ID:THIpWnzg
ラックスマンとかアキュフェーズとか高いんだけど
デノンやマランツの10万円くらいのとそんなに差があるの?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 08:06:24.76ID:H5l3dnaD
99年にデンオンのS10Uでプレーヤーとアンプを揃えたが、直後くらいにこれからのオーディオは
ベッドホンの時代だなと悟った。しばらくして時代がついてきた感があるが、ホーム派は一度冷静になれ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 10:35:05.40ID:RoRPw0TE
>>205
小規模専門メーカー品は概ね
規模大きい所の2割増しくらいの価格と思っておけばいい
ガレージメーカー並みの極小規模だと数倍になる場合もあるが
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:50.60ID:TWysaDJD
>>205
少し割高なのは間違いない。
定価で比較しても性能考慮で2割程度割高
割引率も低いから実売価格で3割程度割高
それに大きいメーカーはある程度のロットは生産するからモデルチェンジの時に売れ残ってる旧製品を半値以下で買える可能性も高い

ただし大きいメーカーは15年以上経って故障したら補修部品が手に入らない可能性が高いから高級機種でも使い捨てのつもりで買わないと

アンプはラックスかアキュフェーズの入門機にして
CDは大きいメーカーの製品がお得かと
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 16:40:36.56ID:iXIuzhH7
アンプ持ってるけど接続機器壊れてしまい無い。 スマホだけだ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 16:47:40.95ID:bIOa9IQn
普及機で27万円…
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 17:31:17.04ID:TWysaDJD
あとオーディオ機器はシステムコンポを買うよりもバラで買った方が(期間あたりの費用が)安い
セットで買うと駆動部分があるCDプレーヤーが壊れたり
技術の進歩が早いネットワークプレーヤーが使い物にならなくなった時点ですべて買い替えになるから
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 17:58:47.95ID:rAEC02Jy
世の中理屈ばかりではないのよ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 22:08:58.97ID:tOPUrYW5
>>20
オーディオ用途に使うようなディスクリートのデバイスなら逆に廃品種になったりで衰退しているよ
需要がないからな
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 22:40:53.63ID:30dI4Zmn
>>160-161
ありがとう。見かけはいまだにきれいなのでメンテナンスしながらまだ使ってみようかな。近くにオーディオのメンテをやってくれるところがあるんだ。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 13:48:05.73ID:XvTFpG4S
いや薄いアンプからラックスの重厚長大アンプに変えるとたしかに低域の重量感が違うのがわかる
誰が聴いてもわかると思う (もちろん同じスピーカーでね)
このちっこいスピーカーからこんな低音が出るんだとビックリ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:04.45ID:lQseq8wD
・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 08:53:46.89ID:b8dbU+YY
みつばちの動きってなんやねん ?

蜂の巣状のハニカム構造のことではないのか??
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 09:50:07.66ID:pIUHfSMx
>>211
PD-284いいっすね、うらやましい
うちのは昔の安いDDとビクターのベルトドライブ
拾える音が細かいのはビクターのほう
針も昔のMC20とDL103だからもう買い換えないといけない
昇圧トランスはMC20についてはL5に内臓したトランスのほうが
DENNON製トランスより相性いい
繊細に音拾って派手目なL5で同軸スピーカーなので
音楽ジャンルは何であれそれなりに音は綺麗
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 10:30:23.65ID:OL1uxM3r
LINNのCDプレーヤーは250万円
開発コストすべて売値に正直に乗っけましたって感じの値段だったな
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 10:55:43.66ID:IlM54vIh
携帯の音でもそこそこ楽しめちゃうのにォーヲタはブルジョワなのかね
BTスピーカーとか安物のコンポでもいろいろ環境替えて聴けば同じ曲でも何度でもいいと思っちゃうよ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:01:44.41ID:t5N2Uczz
バッテリー駆動が最強
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:10:57.01ID:aEcopsoo
>>23
俺は40年で2台。
今使ってるDENONのは、ギリ昭和の時代のモノw

>>26
いうけど、聞く前に1〜2時間ほど暖機運転すれば、ほぼ解消するよ。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:13:26.85ID:tHDmbYQF
マイ電柱を立てて、悦に入ってる人の画像見たことあるけど・・・

そんな電柱なんかより、その雑然とした部屋の方をもっと何とかしろ、と直接言ってみたかった
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:25:26.72ID:4UhNcboO
>>199
だよな(笑)
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:32:49.37ID:a/aaq63h
LUXはA級アンプに特化したほうがいいと思うんだけどな
ま、こんな価格ではまず「普及」しないけど

昔のQUADみたいな、小さいけれど真面目なオーディオが復活してほしい
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 11:58:59.96ID:9sZVVi0x
アンプはMcIntoshのC2300とMC275使ってるな
音は透き通ってるけど、夏暑いわ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 12:05:37.23ID:9sZVVi0x
オーディオ機器って重すぎるよな
今300kg超えてて床が心配
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 12:08:39.90ID:s51hZAAa
ETVの「ららら♪クラシック」のMCを務める高橋克典が
MADがつくほどのオーオタらしい
くだんのMy電柱を持ってるとか
まぁそれはともかく
NHKの牛田茉友アナ見たさで
毎回録画して見てます
ええ
クラシックもなかなかいいですね
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 12:34:25.33ID:eRTs4VCb
所詮味付けされた音源
そんなのに金かけるより
生演奏聴くのに金かけたほうがましだな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 12:54:54.80ID:VEiIlYVw
>>249
生演奏は常に名演奏とは限らないし
常に一番いい席で聞けるとは限らないのがネック
あと実は高級な装置を使う人は生の演奏会によく通う率が高い
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/22(土) 13:29:19.66ID:ldw482So
>>2
何を言うのです。
弊社が提供するのはあくまでもローエンド・ハイコストパフォーマンス商品です。
ぼろ儲けからは極めて遠いところにいるのです。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 03:16:27.47ID:Y2Wwz8tU
ラックスやアキュは中身に金をかけてるほうだと思う
しかし中身に金がかかってるからと言って自分好みの音が出るとは限らない

>>255
20億もする家に住めるなら20万と言わずプリアンプ+パワーアンプで
200万ぐらいするの買えよw
あと2台で数百万の大型スピーカーもな
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 08:23:43.57ID:DOumvlcU
>>256
0が一桁足りない、プリパワーで2千万円・・・実際にある、売れてるのかどうかわからんが
たとえばFMアコースティックとか
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 08:24:09.78ID:rgVqsfWT
100万あればアンプ5000スピーカ995000だけどなあ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:00:25.64ID:HcoGQbQ1
100万あればアンプ80万スピーカ20万だけどなあ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 19:00:35.83ID:vjFHNT1y
音質はスピーカーで決まるって言うけどアンプで音質が良くなることを実感した。
デノン2000とラックスの違いを知りたい。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 19:06:25.58ID:0yRc9tDX
100万のスピーカーってエッジ張り替えをメーカーに頼んだらいくらかかるの?
それにスピーカーは輸入品だから実際の作業するのは下請けの町工房だろうし。
日本は湿度が高いから10年〜20年でエッジ張り替えは必須だし。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 19:11:09.60ID:0yRc9tDX
>>263
セパレートアンプや純A級アンプなんて実効性あるのかね?
セパレートといってもメーカー推奨のセットで使う人がほとんどだろうし。
純A級は夏暑いからエアコン強めにするとファンの音がうるさいだろうし。
真空管は実効性はあると思うけど真空管が消耗品でお金がかかるし。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 19:15:24.26ID:0yRc9tDX
>>263
まあ音の好みの問題だけど
一番の違いは20年以上経って純正補修部品が手に入るかどうかだろうな。
ラックスやアキュフェーズなら30年以上経った製品でも純正補修部品があるから
新品工場出荷時に近い状態に戻せるし。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 19:31:50.08ID:R27Q9GRI
>>264
スピーカー本体の値段はあまり関係なくて
エッジ材質と口径で決まる感じ
その手の専門業者をいくつか見ると
46cm口径をセーム皮エッジに張り替えても
1本5万円まではいかない
ウレタンエッジならその半額位
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 09:58:51.15ID:k+Jnyjos
>>268
42年前の製品か。

ジャンク 1円 LUXMAN ラックスマン プリメインアンプ L-100 通電確認済み 商品状態  -  65,000円

電源入れば6万5000円
メーカーにオーバーホール出してから売れば15万くらいで売れるんじゃね?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:43:40.08ID:aEIZb9l/
気になるスピーカーがあっても30Kg超えでは簡単には交換できないが
アンプ交換ならなんとかなる。20Kgオーバーのアンプっちゅうのもそうらくじゃないか。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:03:03.86ID:GMVLBdkE
>>256
全部アキュで揃えたら どんな音出すのかって
物凄く興味があった時代があった
凄いいい音するのかな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:35:43.40ID:kIKJ4NSF
>>256
>20億もする家に住めるなら20万と言わずプリアンプ+パワーアンプで200万ぐらいするの買えよw

安倍総理の自宅のスピーカーは大きなタンノイらしいな
ペアで300万円くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況