X



【IT】エンジニアが転職で重視すること、ダントツの1位は「給与」。2位には「やりがい」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/19(水) 09:28:36.89ID:CAP_USER
エンジニアは、転職の際に何を重視するのか。日経BP社の技術系媒体が実施した「エンジニア転職意識調査」の結果から、エンジニアならではの“重視ポイント”が見えてきた。

 図1は、「転職する場合に重視する点」を尋ねた結果だ。選択肢の中から、優先度の高いもの5つを選んでもらった。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/391961/071800011/gr01.jpg

ダントツの1位は「給与」で83.9%。2位には「やりがい」(63.8%)が続く。3〜4位には、「休日・休暇」「労働時間」と、ワークライフバランスにかかわる要素が並んだ。

これらに続くのが、「社風・社内の雰囲気」。「福利厚生」「業績・株価」などの定番的な項目に、20ポイント以上の差を付けた。待遇面や会社の安定性などよりも、良好なムードや円滑な人間関係を重視していることが分かる。

「社内でのエンジニアの地位」が8位と上位にランクインしたことにも注目したい。21.3%と、5人に1人が重視している。

エンジニア不足が盛んに叫ばれていても、エンジニアの社内での立場は必ずしも恵まれたものでないということだろう。「CIOとして転職したものの、エンジニアの地位が低く役員会にも出席できず、いろいろな案件がミスコミュニケーションされてしまう。面接時にはわかりづらいが、エンジニアの社内的な立場を知っておくのは、キャリアアップを目的にするなら重要なことと思う」(IT:コンサルタント、50代)との自由意見が象徴的だ。

「その他」で寄せられた意見では、「勤務地」を挙げる人が多かった。現状と住まいを変えずに転職したい、Uターンなど希望の転居先で職を見つけたいなど、様々な事情が考えられる。
以下ソース
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/391961/071800011/
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:43:41.22ID:fXS37v72
瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)

納品されたシステム、プログラムに不具合があった場合、10年後でも無償で修理してもらうことが可能になった。

民法改正で事実上期限が「無制限」になった
不具合を指摘されたらすぐに行動をとるべし 納品物に不具合があれば損害賠償を請求される可能性もある

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/26/news014.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/052601508/?rt=nocnt

改正法では欠陥に気付いてから1年以内にITベンダーに通知すれば、通知後5年以内は修正や報酬の減額などを求められるとしている

全ベンダーが泣いた民法改正案を解説しよう その1
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009_2.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1609/14/news009_3.html

ポイント1:修補や損害賠償、契約解除の期限がなくなる

従来あった「瑕疵担保期間は引き渡しから1年」という考えはなくなる。
条文にある通り、注文者は成果物が契約の目的に適合しないことを発見したら、
その「発見したときから1年以内」ならさまざまな請求ができる。発見が10年後なら、11年後まで請求可能なのだ。

もっとも、現実のユーザーとベンダーの関係でも、たとえ契約書に「瑕疵担保責任期間は納品から1年と」明記されていても、
「2年目以降は不具合の修正に対応しない」と主張するベンダーはまれだ。多くの場合は、納品から何年たっても、
バグが見つかればユーザーのところに飛んで行き、無償で改修するだろう。

重大な脆弱性が現バージョンから発見されました。こちらでアップデートしたところ、起動ができなくなりました。
至急弊社に来て修正作業をお願いします。なおお金は払わない。また営業に損失が出たので損害請求もする。

客が瑕疵担保責任法の法改正を知ってくると思うから、今後5年無償保証をお願いされるだろう
営業がそれでも仕事を取ってこれるか?たぶん無理だろう。無限に直していたら赤字になる。
こういう保守に弱い言語、ころころ仕様が変わる言語は仕事として発生しなくなってくる。
これは変わり目だ。お前らも早く逃げたほうがいいぞ。RubyやPHPなど動的言語は確実に廃れる。
保守に強い言語のみ生き残れる。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:44:45.73ID:psRvdvlH
今のITにカネ以外のやり甲斐あるのかと
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:46:19.16ID:zkXBBSJZ
そらそうやろ。生活かかってんだから給料いい所に行くわ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:47:22.01ID:wxepd0GE
糞みたいな上司の直属になったら辞めざるをえないんだよなぁ
なぜかそういう奴に限って、会社での評価高いんだよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:51:31.08ID:QlchXTQf
年収手取りが700万あればいいじゃね?とも思うけどな
給与が目当てなら転職と言うかフリーランスで渡り歩け
それに見合う実力を持ってるなら、年収は計り知れない

IT業界は今色んな者がいるからな
中には実力が伴って無いのに高みを目指す者も

ただな〜本当に出来る者って曲者の事があるから
それを操れる上司が必要なんだよね
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:55:09.01ID:KjHbMTwQ
>>10
手取りで700って、総支給で900万超えてるやん
正社員でそれだけ出してくれるところって、どんだけあるんかと
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 09:59:53.52ID:uXpn1ArU
>>11
残業代フルで出る会社ならいくよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:04:26.89ID:2BkCOpKb
>>12
そこで高スキル残業代なし制度ですよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:05:17.70ID:KjHbMTwQ
>>12
裁量労働の上、ここ数年残業してないので残業代という概念を忘れてた
でも残業代出してくれる会社って、まだ結構あるの?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:05:31.56ID:93H8weQa
そんな高い給与出すなら管理職にするだろ
一般社員のまま高給もらえる会社ってそうないと思うけど
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:05:52.26ID:uXpn1ArU
>>13
昔は残業代全部出る会社あったけど
最近は知らん
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:32:53.26ID:cE/8J8IQ
やりがいとか本気で思ってる人いるのか
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 10:46:04.56ID:l3C5m0MO
カネ、カネ、カネ、・・・・、カネだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況