X



【金融】クレジットカードの善し悪しを「還元率」で決めるのはもう古い!では何が決め手に? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/13(木) 09:19:17.62ID:CAP_USER
星の数ほどあるクレジットカードだが、近年、さらなる激変が起きているという。自らも60枚近いクレジットカードを保有し、ポイント交換サービス「ポイ探」代表取締役を務める菊地祟仁氏は、最近の情勢についてこう語る。

「ここ数年、熾烈化してきたポイント還元率競争は完全に消耗戦となりました。すでに足元で収束化している模様ですが、唯一、プリペイド方式の『LINE Payカード』だけが還元率2%を維持し、気を吐いています。ただ、むしろ今は新規の『GINZA SIXカード』が象徴するように、ゴールド系カードよりも上位のプラチナ系に各社が力を入れ始めています」

 ちょっと前までステータスの証しだったゴールドカードだが、今や比較的簡単に発行してもらえることが明らかになり、その価値に変化が生じている。

「プラチナカードのコンシェルジュデスクなら、電話1本であらゆる予約の手配や問い合わせなどにも迅速に対応してもらえるので、年会費は高くても秘書を雇うよりもはるかに割安と考える人が増えているようです」

 これに加えて、「もう1つの大きな潮流がある」と指摘するのが、クレジットカード事情にも詳しい消費生活ジャーナリストの岩田昭男氏だ。

「まず、既存のApple PayとGoogle Payの覇権争いが今後、さらに本格化するのが必至です。それで何が起こるかというと、クレジットカードの世代交代です。キャッシュレスが進み、銀行口座内のお金をセブン-イレブンのレジで受け取れるなど斬新なサービスが続々と生まれる一方で、これまでのクジレットカードが徐々に守勢に回ってゆくことが予測されます」
https://hbol.jp/144599
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:21:49.01ID:2nzm+T1F
コスパがいいのはプラチナで皆無
ゴールドも1割無い

多くの場合、会費無料のスタンダードが一番
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:23:49.82ID:v4Yxm2rd
今やジョナサンでゴールドカードを使う時代
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:30:05.53ID:ll/o+58r
ポイントなんて拘ってるのは馬鹿おばさんだけだろ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:33:34.23ID:CbtEoCjR
イミフの記事

>キャッシュレスが進み、銀行口座内のお金をセブン-イレブンのレジで受け取れる
キャッシュレスから逆行してる気がするんだけど。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:33:46.22ID:decQe7ZH
リクルートカードプラスやめるか検討中
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:33:55.97ID:AXhg3HL3
ライフカードの誕生日月のポイント5倍が3倍に改悪されてた
まったく未練がないから次を探す
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:35:20.54ID:1DnqixpS
キャッシュバック2%のデビットカードで十分。クレジットにする必要なし。
カードを多く持つとポイントが分散するだけ、無駄。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:37:47.72ID:CbtEoCjR
>>14
どこのデビット?
そんなに還元率高いなら自分もデビットに変えようかな。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:40:17.84ID:2icbK/KV
ゴールドカードを自慢する先輩がいたが
誰でも入れるやつだったから内心、笑ってた
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:51:18.27ID:f1ok4YJv
>>9
バカにならんぞ
ポイントカード出すのは面倒だが、ポイントカード一体型のクレカなら、サインレスで決済できた上に自動的にポイントがつく
年間でちょっとした外食や、米ドリンク分ぐらいにはなる
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:52:49.09ID:f1ok4YJv
LINE PAY使ったことないが、アップルペイに入れられないよね?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:53:08.43ID:SSBreIvB
プラチナのメリットを享受できる人はそんなに多いかな?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:53:37.12ID:Zodwn0Jy
銀行系の平カード1枚と楽天カード+会費無料カードを他に1枚
VISA、マスター、JCBをそれぞれ1枚の計3枚あれば十分
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:54:37.98ID:kbgJ/Pdn
suicaペイで十分
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 09:56:19.97ID:K9sKP+dn
>>14
どこそれ。そんなんあったら、REXカード難民が殺到すると思うんだけど?
ポイントが2%分つくだけで、現金相当に換算すると1%未満とかそういう話じゃないよね?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:02:38.89ID:wBuVglVe
最近は体裁なんて気にせずMasterカード付きオートチャージPASMOばっかりつこうてるな。
PASMOに1%還元されるから実質現金還元と変わらん。便利。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:08:14.14ID:KUCf8k/x
店員がひれ伏してくれるカードって何だっけ コピペのやつ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:08:17.49ID:EREf1btF
個人情報流用されるから、やめとけ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:10:20.66ID:xWBIHT7F
どれがいいのか
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:24.86ID:/0N8kQ0G
育児で夫婦喧嘩しそうになったら… 4ページのマンガにハッとさせられる
http://www.bbylive.cf/16.html
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:24.91ID:/0N8kQ0G
育児で夫婦喧嘩しそうになったら… 4ページのマンガにハッとさせられる
http://www.bbylive.cf/16.html
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:12:04.54ID:TORzx6yN
>>20
LINEペイのJCBクレカ発行したら入るんじゃね?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:11.24ID:M+bN9sBv
ポイント還元やめたい
どうせ使わないサービスで手数料取りたい
馬鹿だから色変えとけば喜ぶ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:14:58.03ID:EREf1btF
金どんどん借りて、経済潤してね。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:16:56.52ID:ME5smhEX
露骨なステマ記事
ハーバービジネスオンラインの記事って低俗なのが多いね
こんなのに何人もの人と時間を掛けて、扶桑社は自社の
低レベルさを証明したいの?記事にも深堀が感じられない、
例えば、森友の問題を取り上げるなら、伊丹空港の反対運動
との関係、中村地区の問題、旧社会党との関係とか記事に
しないのは何故なの?存在価値がないよ、H・B・O
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:24:32.24ID:ZSp0tXJJ
ノチラさんの感覚にぴったり合う記事だったんだろ。
ポイント還元率は気になるが、
見え張りのステータスとか言っちゃう。
それで、気分はトップリーダビジネスパーソン。
疲れるね。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 10:24:51.43ID:s2mmU2Cw
>>24
楽天JCBデビットのキャンペーンの話かな?
通常は100円で1ポイントだけどね。
マネパのプリペイドが使用条件付き2%還元だったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況