X



【雇用】職場の生産性上げたい? 雇うべきは「理系人間」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/10(月) 20:47:26.54ID:CAP_USER
会社の生産性を向上させたい? ならば「理系人間」を雇うべし。

 従業員に占める科学者やエンジニアの割合が高い企業は、そうでない企業よりも生産性が高く、しかもそうした専門技能者が研究開発(R&D)部門に直接関わっていない場合でも、同様であることが新たな研究で分かった。

 製造工場を対象に全米経済研究所(NBER)が行った研究によると、従業員の10%が科学者やエンジニアである工場は、従業員数は同じでも専門技能者がゼロの工場に比べて生産性が4.4%高くなる傾向があった。生産性を測る尺度として使われたのは、新技術への投資や技能の高い従業員の採用状況の改善具合だ。

 民間の科学者やエンジニアのうち約80%はR&D部門に属しておらず、情報技術(IT)や運営部門に携わっている。彼らの専門知識や他の従業員に対して行う研修は、企業が業務手順を向上させたり、壊れたシステムを修復したり、新たな技術を導入したりする際に非常に重要であると、今回の研究論文の共同執筆者リチャード・フリーマン氏は指摘する。

 組織が会計や人材システムを変更したり、新たな製造手順を導入したりする際に、「指揮棒を振って『さあ今からこの方法で運営する』と言うだけではうまくいかない」。ハーバード大学の経済学者フリーマン氏はそう話すと、さらにこう続けた。「(組織には)決定を下す人や、うまく運営させる方法を見つける人が必要だ」

 この研究の共同執筆者はほかに、ノルウェーにある社会研究所のアーリン・バース氏、米国勢調査局のジェームズ・デービス氏、ハーバード・ロースクールで労働とワークライフに関する研究を行っているアンドリュー・ワン氏。彼らは科学者やエンジニアたちがR&D部門以外でどういう影響を及ぼしているかに関心があった。

 1992年から2007年に製造会社から収集した従業員と製品に関するデータを分析した結果、R&D以外の部署にも科学者やエンジニアたちが価値をもたらしており、そうした価値は彼らによる他の従業員へ研修からきていることが分かったとフリーマン氏は指摘する。

 例えば、工場内での空調を直す必要がある際には、「空気の流れや適切な計算式、既知の基本原則について知識のある人材が必要だ」と話した。
http://jp.wsj.com/articles/SB10694688242023964151104583258712381208262
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 19:24:10.06ID:mP46OdaN
>>239
音大卒とは一緒に仕事したことないなあ。
イメージと違うんかね。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 19:57:20.86ID:s94yV3me
>>241
姉が音大出たけど、とてもそんな人とは思えないけどな
仕事もピアノ教室の先生とかだし
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 20:03:25.21ID:s0v3WpbS
理系的な人間ってのはわかる気がする
文系の中でも優秀なのは文系に属してるだけで、考え方は理系っぽい
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 20:41:09.58ID:zJfam30N
思うんだが、従業員に占める科学者やエンジニアの割合の高い企業って、人件費も高くね?
理系がいるから生産性が高いんじゃなくて、単に労働者の品質が高いだけという可能性もありそうだが
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 21:23:47.47ID:JG120ee8
経営者と役員は日本人じゃダメだな
日本人では理系だろうが体育系だろうが関係なくブラックになる
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 21:27:14.22ID:JG120ee8
>>239
>>241
基本的に芸術なんて何でも出来る賢い奴しか生き残らんから、それで食っていけてるって事は頭の回転がいい何にやってもこなせるってこった
俺の周りだと、親がピアノの先生やってた友達や親戚見てるとその通りで間違いない
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 21:36:20.73ID:C1GZtBh0
でもほとんどの場合、その有能な人材の助言を聞き入れずにルーチンワークばっかりさせるけどな。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 00:17:33.41ID:EsGG+ru5
日本はムリだな

役に立たないジジイを目一杯抱えて、年功賃金で
高い給料を払っている。
そこは、聖域だから、どうしようもない。
新しい風が入ることはない。このまま沈没する泥舟
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 01:32:57.22ID:LdnsbXsq
文系はアホなんだよ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 01:48:07.43ID:NncZf5ix
聖域潰せば、日本は今でも世界第2位の経済大国だったと思う
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 02:20:45.13ID:Dit32VsI
>>254
工場なんて理不尽だらけで合理的に考えたら馴染めない
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 02:33:31.24ID:pMuG47++
そもそも合理化が正しい事なのか?
合理的に物事やっていれば、会社も上手くいき、億万長者になれるのか?
否、人はそういつまでも合理的でいられない。
魔がさすという言葉があるけど、どんな人間のだってある。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 04:30:45.54ID:/8FZVRq7
まず空調を直すって表現が抽象的過ぎる
空調機が壊れてて直すのか?既存の空調の構成を見直すのか?
「パソコン壊れたから直して」と同じレベル
それに空調事業の会社でもないのに冷凍サイクルの専門家なんて雇ったらコスパ悪過ぎないか?
空調機メーカーのセールスエンジニアに空調機器の構成や熱負荷計算まかせた方が保証の面も含めて安心・安全だろ
経済学者が事業会社の具体的な業務にまで言及するとアラしか出ないから素直に研究室に引きこもっとれ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 04:39:05.56ID:/8FZVRq7
>>131
論理的な整合性も大事だが特に日本の大企業だとそれを理解力の乏しい経営層に説得しなきゃいけない
どれだけ正しい改善案があっても実行に必要な周りに信頼され慕われる人間性は不可欠だよ
それは理系も文系も変わりない
やっぱり日本の昔のカリスマ経営者って人間として魅力あるよ
居酒屋でこのおっさんが隣に来たら会話が楽しくて止まらないだろうなって人が多い
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 04:43:44.30ID:iK90nOjt
>空気の流れや適切な計算式、既知の基本原則について知識のある人材

文系は空気を読むというのが得意だといいますね。コミュが得意とか
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 06:59:03.12ID:mqUI1QIR
>>256
君は文系理系関係ないレベルだね

合理化を続けないと経営は覚束ない
それを出来ないヤツが違法行為に手を染めて「みんなやってる」とのたまう
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 07:59:24.09ID:w6mxaWaI
生産性上げても無理だよ
需要がなきゃ意味がない

誰も買わないスマホを必死で作るようなものだ
誰も買わないんだから意味がない

日本の営業職はこれから地位が低くなる
なぜなら、
日本国内の消費が低迷すること
すなわち営業が仕事を持ってこなくなるから
価値がなくなる

日本の消費低迷が進めば進むほど
日本人の営業職の地位は比例して低くなる

相対的に、消費量が多い国の
営業職の地位が高くなる

これは必然
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 08:02:12.06ID:V/nT3dxi
日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 08:22:05.94ID:io8Z9QmV
>>35
効率あげると都合悪くなる奴もいるんだな

-残業の言い訳できなくなる
-奴隷投入の理由が消える

前者は生活残業常習犯
後者は多重請け負いな業者
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 09:42:33.22ID:CBt3eukS
>>63
論理の通じない人が混じってると
事実そのものが捻じ曲げにかかられるんですがそれは

事実を幾ら集めても
責任者が事実をロジカルに解釈するんじゃなく
「こんな数字見たくない、なんとかせい」なんていうんじゃ
手のうちようがないよね
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 12:20:20.98ID:Pg/h2Rd7
上司にお前の仕事の目的はなんだ?と問われて
「自分の仕事をなくすること」と答えた

その後、実際に全ての業務を自動化させたら自分の仕事がなくなったから辞めたわ

今の職場は給料が低いけど
まったり過ごせて楽になった
そしてパソコンも使うことがなくなったから
目の疲れと肩こりも無くなって快適になったよ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 12:55:21.23ID:rSfer5IR
理系の優秀な奴入れても
中卒の工員が足引っ張って潰れるわ
奴らダラダラ仕事して残業代稼ぐのが目的だからな
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 13:14:32.02ID:T7VhOiBE
>>266
システム屋だろ?用済みになったらポイって酷いな
今の環境は超羨ましいが
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 13:20:10.23ID:1q6ALNax
安部係長理系
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 22:35:14.70ID:4gt4KhoN
>>268
でもさ、極端な話、こいつが全ての仕事を自動化して無くしていったら
経営者と株主以外の全員が雇用を失うわけだよな。

現実的な話でも、自動化による人員削減で
利益を生み出すのは貧富の差を拡大するだけだ。
余った人間を別部署に投入してより付加価値を生み出すなんて
お花畑理論はやめてくれよ。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 23:36:41.68ID:MZ9O1VBf
>>270
実際には全て自動化は無理だし
世話役はずっと必要なんだが(理解してない経営層多いけど)

問題なのは本当に自動化して莫大な利益上げたとしても
安い賃金で使った挙句コストカットの名の下に切る経営者よ
腕のいいエンジニアが会社に尽くす意味がない
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/12(水) 23:43:00.68ID:EeNEP7kS
>>266
よく分からんけど機械でも代替できる仕事って、
やめる前から元々お前の存在意義ほとんどなかったんじゃね?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 00:12:22.73ID:bJ3JAbGi
未だに理系文系を分ける意味が分からん
物理学科出身だが、計量経済学やってる奴の方が余程数学も出来るし
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 00:24:25.17ID:ajedHciw
>>265
「あの上司、論理が通じねーなー」と言っているその本人の方が
ちっぽけな自分の理論(その実際はプライド)に固執している
というのが実態なんだよ

相手が非論理的なのではない
あなたが独善的な論理に陥っていることに気づいていないだけだ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 00:41:59.18ID:RCaJW6CI
>>274
自省とか客観視が必要なケースもあるけど、
あなたは人間の愚かさを知らなさすぎる。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 00:42:59.21ID:RCaJW6CI
>>272
うん。あなたは全然わかってないから幸せそうだね。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 01:37:17.48ID:PzQN1j1g
>>273
理系文系の違いって数学が出来るとか理系の知識があるとかじゃなくて、論理的な思考が出来るかどうかだと思うよ
文系の学問は記憶型な面が多いと思われているからね(突き詰めると思考型になるけど、そこまで行く人は少ない)
0279新宿古着屋以外なら誰でも可
垢版 |
2017/07/13(木) 03:21:33.93ID:uw5YeshR
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)

キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
キチガイ倒産セール長い沈黙の末ついに再開するもまた再開記録途切れる♪幼児で脱糞Aケ目でパンっと出てプスっと消失そのまま閉店♪バレバレのネカマとして名を上げた消臭対策スレ10周年記念のキチガイ工作後の初出品ねメス1ケ♪
そして本命3days最終日首吊り用ネックタイAケに土管ズボンでノルマ達成♪昨日はやたら高いギャルパンAケ♪今日は出ませんキチガイ大出品♪
どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし♪
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がない♪ついでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 03:59:05.01ID:E6Fiu9jy
>>278
軍事評論家の柘植久慶の著書に、

「…文系の人間は長い文章を読んでその話のストーリーを掴むことに慣れており、物事の全体を大まかに把握するような思考が得意なので指揮官や管理職に向く。
一方理系は細かい物事の分析や解決に慣れていて細部を突き詰めることに長けるので専門職に向く」

ってくだりがあって妙に納得した記憶があるわ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 04:18:25.38ID:44ljDlho
>>236
> 日本の商慣行上、今月新製品が出ても来月にはもうない、ってことがザラなので、ガチで工程分析し終わった頃には商品も終売してます。

人口増社会の意識のままだからね
品質向上ではなく、限定商法で売り抜けようとする後進国
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 04:21:27.82ID:44ljDlho
>>245
経営者と役員を減らせば生産性が上がるんだよな
日本の生産性が低いのは、中小ばかりで経営者や管理職の数が多すぎることなんだから
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 04:23:43.61ID:44ljDlho
>>253
人口の問題で無理
日本が2位だったのも人口のおかげだし
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 08:03:28.94ID:8V7aNuN9
>>270
ベーシックインカムが語られる理由のひとつがそれじゃないか?
労働力を削減したぶん需要まで削減すると本末転倒だから、消費者にそれなりの購買力を維持してもらう

ただ、原資は当然税金だから、経営側からすると「合理化しても市場を維持するために税金が増えるなら、人を雇って給料払ってた方がよくね?」
という発想になることがありうるわけで、その場合はある程度のところで生産性の向上も止まりそう
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 08:31:28.41ID:+Jz1Vu6p
報酬をあげれば解決するだけ。
生産性は成果/賃金じゃないからな。
生産性は成果/時間だから。
ゴミみたいな報酬しか用意できないなら、その程度の人材しか集まらない。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 02:11:45.26ID:3sPGlMiY
とりあえず、売り上げのセグメント別にEXCELで50色くらいに
色分けするのに毎月8時間くらい費やしてる課長と、
それを黙認している社長を誰か止めてあげてください。
50色にもなると、赤赤黄な色と赤黄な色と、赤黄黄な色まで
動員されて何が何だかわかりません。

私が経営者なら、数字だけで十分読み取れます。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 20:23:35.44ID:o5qrvQHG
作ったシステムも現場の声聞いて改善する意思の方が大事では?
何のために使うか理解して無い奴が作ってるよね明らかに
現場の意見を聞いたら死ぬの?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 20:57:44.42ID:msYe8/u4
大手メーカーの理系の職場だけど、
生産性の向上施策をやるために
残業しまくってる
生産性を向上させるよりも、
施策をやることが評価されるらしい
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 21:05:19.67ID:msYe8/u4
いわゆる手段の目的化ってやつ。
生産性を上げることよりも
何か施策やらなきゃ上に何も施策やってないのかと言われて評価下がるからやってる感じ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 02:35:49.93ID:dvVTEr3Q
>>178
分かる。
うちの職場も現場を動かす司令を出すのが東大卒だが、それを受けて現場に落とす班長が高卒なんだわ。でその高卒がとにかく屁理屈こねて全く動かない。このバカ一人が居なくなるだけで効率が3割は上がるわ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 03:40:24.22ID:7IhV9yfF
製造業なら当たり前だろ。
馬鹿馬鹿しい。
問題は科学者だの技術者だのがいたところで、生産性が既に高い製造業では多くの生産性の向上が期待できないことだ。
更に言うと、科学者だの技術者が経済の大部分を占める第三次産業に従事してどれだけ生産性を上げることができるかってことだ。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 05:43:00.30ID:t/B6HECm
理系人間は法律関係がハードルになる場面で使い物にならない
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 05:49:00.41ID:8fVbGjoD
>>293
文理関係なく馬鹿は法令読めないけどな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 09:20:12.17ID:FqSRquwS
>>295
論理学ができてる人間は、高校で理系文系選ぶ時点では大抵数学は理解できてる
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 09:31:53.54ID:Or/JtUpy
生産性を上げないで生産率を上げてきたからなぁ

つまりコストカットだけ、払わない方向に来たからなぁ

25%生産性を生産率に誤魔化して上げてきた 簡単だよ

25%払うべきモノを払わない様にすれば25%Upだ

25%は力の無い末端側の人間の利益な、ステークスホルダーなんて言ってる企業ほど
下請けイジメに、低賃金
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 10:16:22.32ID:nc9rFWDm
>>248
末期のてんこ盛りガラケーとかは技術屋も暴走していただろ
最近は高性能電気釜
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 12:15:00.70ID:Tj+3vKq5
http://i.imgur.com/Iyahjxu.gif
林修
「数学が弱い人=情緒的、迫力で押し切る、説得力がない」

すげぇ馬鹿にしてるよなw
まあアメリカですらどこの大学の学部だろうが教科書うんこレベルの数学は一応SATで大概課されているんだが、
日本の私文のように入試に数学が全くのゼロで良いって国は他にあるんだろうか?
そもそもそれがあるから日本では文系と理系とか明確な区別ができてしまうんだよなぁ
日本がアメポチならこういうの見習えよ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 12:16:42.25ID:JVM14q9Z
本当に頭のいいやつはこっそり効率化してバレないようにサボってるよ
中途半端な自慢しいを雇わないと
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 20:17:39.51ID:DO16GyyR
>>303
まさにこれ
効率化し過ぎて暇そうにしていると、働け働け言う化石みたいな上司だらけだけどな
その働く内容も、誰でも出来そうな雑用
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 23:04:14.60ID:6LLX6LCq
某大手にいるけど、馬鹿ばかりで困ってる

>例えば、工場内での空調を直す必要がある際には、「空気の流れや適切な計算式、既知の基本原則について知識のある人材が必要だ」と話した。

知識のある理系より、老害やお局の気分が優先される現場

多くの企業が理系社員を飼い殺しにしている
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 00:46:14.21ID:ASeWSe7k
生産性?そんなことより俺を楽しませろ!

裸踊りしろ!俺を楽しませてみろ!コミュニケーションスキル第一じゃ!

コミュニケーションっつうのはな!俺や取引先を楽しませて愉快にさせることだ!わかったかクズども!
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 01:00:32.90ID:ASeWSe7k
陰気なコミュ障なんかボコボコにいじめ倒してやるから覚悟しておけ!

なんだ?なんだその目は!反抗的だな!お前、俺様のターゲット決定!

お前をあらゆる手段で会社を辞めようとも、組織の力で徹底的に追い込むから覚悟しろよ!ヒヒヒ!
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 01:49:41.07ID:u3RBRFKC
生産性を上げたいのならコンサルの話を聞くな!あいつらは屑だ!!!
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 07:28:26.62ID:cTZpKrSV
>>1
こんな当たり前の事記事にして
金もらっているんだな

生産性向上するために合理的な人
で進めるのは当たり前のこと
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:29.84ID:Umf/foNO
うちの上層部はこいつは使えないとかいってバンバン異動させるくせに補充しないから、しわ寄せが全部下にきてんだけど
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 12:57:16.35ID:iyXFqSkP
労働者=全員何らかの職人
みたいな社会にした方がいいんだろうな。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 15:22:29.12ID:xJjzkmFg
>>1
この記事は海外の理系の話では?日本の理系にも当てはまるの?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 15:38:29.42ID:C9VwGSWU
理系は日本ではマイナー、文系に人格まで否定される。
ある程度の数の理系がいないと機能しないし、評価もされない。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 16:19:03.35ID:AkOT/IG1
そりゃ私立大学は所詮営利企業だからね
理系学部なんて設備の初期投資、保守等のランニングコストも掛かかるし利益率低いから
文系ばかり増やそうとするのは経営的な観点からしゃあないわな
本来教育って商売じゃないんだけどな

今のところ全国的な文理比は文科省によると
文系55.3%,理系28.2%,その他(家政,教育,保健,芸術,体育など)16.4%で文系は理系の2倍いる
一方で進学校では
2012年第1回駿台全国模試 高校別受験人数
      合計 文系 理系  文系率
開成   324  86  238  26.5%
東大寺  317  61  256  19.2%
灘     311  55  256  17.7%
ラサール 296  76  220  25.7%
桜蔭   285  89  196  31.2%
駒東   284  84  200  29.6%
甲陽   262  50  212  19.1%
附設   244  54  190  22.1%
麻布   222  80  142  36.0%
筑駒   113  31  82   27.4%

こういうデータがある
文系がどういう層で構成されているか明白だわな
アホな入試制度(少数科目でしかも偏りがある)のせいで文理が分離する稀有な国
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:37:00.91ID:Oar/3/jS
>>310
公務員は規制と再分配が仕事だから
生産性はマイナスだよ?


ただ生産性をソリッドにしすぎると安全やら人の幸せまで換金して、多様性を失わせるからあるだけ。

工事現場に交通誘導がいなくても工事はできるが事故が起きまくるみたいな
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 18:56:54.31ID:EEYxT09J
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 19:08:53.71ID:FZdMF+wu
【加計学園】獣医学部新設 民主党鳩山内閣時代に実現に向け検討開始された
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495757276/

【獣医学部新設】鳩山内閣で実現に向け検討開始、それを安倍政権がさらに前進させ、実現 政府
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495752108/

安倍首相「加計学園の獣医学部の新設を検討と格上げしたのは鳩山政権。しかし政権批判に利用できるとみると手のひらを返す」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498448106/


民進党、加計学園巡り特区廃止法案提出へ 「過程が不透明だ」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496277058/


前愛媛県知事「獣医学部開設は悲願だった」「夢がかないそうなときにこんな騒ぎが起きてるので怒り心頭」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496872785/

【加計学園】加戸前愛媛県知事「民主党政権が続いたら実現していたのに、潰そうするのが支離滅裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497490143/

【加計問題】今治市「獣医学部設置は市の命運をかけた事業として誘致してきた。」…意見書提出へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498563301/
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 19:38:28.55ID:YhW/LV4u
>>293
理系の専門職で何々士って
法律知識必須だよ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 00:45:23.14ID:1V5c5ka/
>>16
おもちゃぶーぶーがいつまでも枕元にあるかすエンジニアいっぱいやぞ
実現できない夢とわがままにみちあふれる役立たずども
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 07:01:24.42ID:bA21JZAg
>>320
愚かさを知ったものは、その知ったことも愚かの極一部だと思い知るのだが。
あなたは愚かのなにを知っているんだい?
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 20:21:19.73ID:CLGxW2IE
そりゃ、アメリカの話だ。
日本じゃ違うだろ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:12:54.60ID:INHi2/ol
記事を読むと、労働生産性とは違う概念なのか?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:14:56.29ID:g/hAcV6a
>>1
こんなの誰でもわかってる当たり前の事なんだけども
仕事効率も全て理系に通ずるしあくまで比率としては
文系は理系に勝てないよ
そういう教育受け続けているんだから
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:17:31.69ID:Q0PzFMNj
>>293
理系業務は全て法律が絡んでくるんだが・・・
むしろ文系の方が一部専門学部除くと弱いのではないか?
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:40:49.40ID:t6Zk4ZcW
早慶文系も入試で数学必須にしたら受験者が7割減るっていう話
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:11.77ID:KlS4KiGA
理系に幻想持ち過ぎだろ、血液型性格判断かよ?w
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 21:54:32.63ID:Q0PzFMNj
数字を勉強してきた人とそうじゃない人の話やで
だから比率的に有利だって話だ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 22:00:41.19ID:FSAKQWhA
文系とか理系にこだわってる人が一番頭悪そう
まともな人はどちらもそつなくこなせて当たり前でしょ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 23:26:43.86ID:Up07Vj89
>>336
そうだよな
日本でも、第一専攻数学、第二専攻日本文学みたいに出来るようにすればいいのに
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 13:14:37.50ID:7M5ihXZx
>>336
同じく
技術系だけど理系で括られると違和感しか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況