10年以上前だけど
就活で大手IT企業を受けた時、集団面接で「モノ作りがしたいか、人を扱う仕事がしたいか?」って問われた。

そしたら、俺以外の学生が全員「人を扱う仕事がしたい」って回答してビックリした。
俺は「モノ作りがしたい」って答えたら、残りの奴が一斉に俺を見て驚いた顔してんの。

そういう人間が多いから大企業みたいに有利な立場の人間の仕事はマネージメントがほとんどになるのかもしれん。
結局大手素材メーカに就職したが、ここもそう。

俺は一体なんの専門家なんだろう? て自問する事もしばしば。