X



【日本経済】景気拡大、実感伴わないのは格差も原因…竹中平蔵氏 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひろし ★
垢版 |
2017/06/29(木) 23:29:50.80ID:CAP_USER
 竹中平蔵・東洋大教授と富士通総研の早川英男エグゼクティブ・フェローが29日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、「バブル景気」を抜いて戦後3番目になった、現在の景気拡大について議論した。

 竹中氏は「バブルの時代も、景気のよさを実感していない人が多かった。今は人手不足で企業の何割かは最高益だ。実感が伴わないのは格差も原因になっている」と述べた。

 早川氏は「景気拡張の期間は長いが、成長率は高くない。実感がないのは当然だ。痛みを伴う改革をやった小泉内閣と比べて、今は景気が悪いと思う人は少ないはずだ」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00050109-yom-bus_all
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 19:02:02.53ID:1Xj++84/
日本だけ派遣業が栄えてるって言うのは日本の将来を考えるエリートがいないってことだろ
普通の国は愛国心を持ったエリートがいるから
国民を不幸にしてGDP下げるだけの派遣業を認めるわけないんだよな
教育現場からちゃんとして本当のエリート育てないと日本人全体が損するんだよな
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:21:54.10ID:2v1Ax27c
>>880
>日本だけ派遣業が栄えてるって言うのは

これはやっぱり竹中の主張している通り、
日本では正社員の解雇がものすごく困難なので、企業は社員をできるだけ増やさない方向に働く、
そんなわけでいつでも解雇できる労働力として派遣社員が増えている。こういう理由だろ。
派遣業は日本でだけ認められてる業種ではないからね。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:39:16.05ID:dKj65fHE
計器ってなんの
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:45:51.21ID:dKj65fHE
格差、景気とかただの言葉だからな
ぼんやりしてんなあ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:57:27.00ID:G8SPuSwP
>>878
個人消費マイナス
名目GDPマイナス
貯蓄率マイナス

こんなのが延々と続いているのに貧しくなってるように感じなかったらどこかオカシイ
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 22:05:53.38ID:dKj65fHE
「お前が駄目だから貧しいだけ」論風な、ネトサポがよくやる論法を公向けにソフトに
言い換えただけだろ
この「格差も原因になっている」発言は

竹中は本心ならば「お前が貧乏なだけww」とか言って草生やしたいはず
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 22:17:04.68ID:dKj65fHE
CSISに指導された身振り手振りでプレゼンするj小泉竹中師匠
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:30:33.29ID:dKj65fHE
安倍氏の「国民の関心を逸らすための」複雑怪奇な国会官僚答弁が、逆に仇となってるんだよね
野党の質問のほうが簡潔でわかりやすい

安倍氏の答弁は、視聴者に注目されることから逃げるかのように
ノイズが多すぎるんだよね
チャンネルを変えさせて、注目を逸らすために故意に複雑な話し方をしてる
内容なんか無いくせにな

まああえて仕組んでるんだろうけど
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:41:40.36ID:RB6zaXNb
>>876
>近江商人の三方よし
>「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」
>これを経済学的に言うと
>ミクロ経済とマクロ経済のそれぞれの利益を最大化させ

近江商人の起源は地元での生産性が乏しいので
特定地域内での収益性向上ではなく
商業利潤の最大化を目指している

具体的にはA地点で仕入れた商品をB地点で売って
その利潤でもってB地点で仕入れた商品をA地点で売る
この繰り返しだから「売り手」と「買い手」の利潤最大化と
商圏での「資金」と「商品」の循環が滞ると破綻してしまう
生産関数を導入した近代経済の論理とは別次元の話であって
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:03:32.20ID:e4/dQms5
グローバリズム自体が人身売買だよね
安くて雇用環境に疑問を持たない労働力が欲しいだけだから
奴隷産業
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 05:12:10.28ID:VbQcfxDb
>>888
経済思想はユダヤ人の詐欺ツールだけど
これを逆手にとって日本人の雑魚馬鹿をまともな人間にしてやるために
ツールとして利用すればいい
破綻してても関係ない
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:33:53.21ID:6PG9Zn9l
いやだって、多少賃金増えても
社会保障費のアップと消費増税て消えてしまうから、
どうにもならない。
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:13:48.49ID:e4/dQms5
>>891
それな
グローバリズムの真の目的は廉価労働力の人身売買だろ?

差別撤廃とかのポリコレも、結局、能力差別や容姿差別や金差別は放置容認してるし
黒人推ししても、結局はビヨンセとかやん
コーカソイド系で中和した褐色系てだけで

むしろ能力差別や容姿差別といった面ではグローバリスト側のほうこそ差別意識が高いんじゃねえかと思うわ
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:30:08.34ID:e4/dQms5
人種や肌の色での差別は許さないとか独裁者並みに仕切ってるくせに

能力差別は積極的に推進してるわ
資産家には隷属するわ
肌色以外の容姿差別(骨格やら筋肉)による区別は罪悪感ないわ
地域差別はするわ
マスコミで一般視聴者を騙してカモにすることへの罪悪感も薄いわ

リベラルとか自称してても上記みたいなのがいるからな
ただの商売人のご都合主義やエンタメ関係で、リベラルとか自称してるやつ
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:48.61ID:HKDAlito
>>736
全然的外れ
高齢化率が20%超過すりゃ否が応でも消費水準の絶対値は低下する

よく高齢者は消費性向が高いと言われるがそんなもん所得の絶対値が低いんだから相対的に消費性向水準は高まる
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 14:38:22.25ID:uBtj/gdm
>>896
>>高齢化率が20%超過すりゃ否が応でも消費水準の絶対値は低下する

んなアホな
だったらスウェーデンとかドイツみたいに
ヨーロッパで高齢化率が20%超えている国は消費が減ってるのかよ
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 16:51:10.46ID:N/6CM+xX
>>897
普通は老人である親が自分の子供夫婦や孫の為に蓄えたお金を吐き出すんだよな
子供夫婦の為に家を新築したり、新車を買ったり、孫に鯉幟や雛人形やらを買ったりさ

ところが子供のヒキニート化や非婚や核家族化、
また伝統的な習慣が廃れてそういう老人消費が落ち込みまくってる
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:55:30.52ID:g95pNduD
>>897
スウェーデンやドイツがいつ高齢化率20%超えたんだ?
少しは下調べしてからレスしろ
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:05:25.03ID:g95pNduD
>>897
スマンかった
下調べするべきは俺だった
ドイツが20%弱でスウェーデンは超えてたらしい

しかし25%超は日本一国だけで更にTFRが加速度的に低下したのも日本ただ一国
因みにTFR低下は景気と全く無関係でバブル景気の頃にTFR1.57ショックを日本は経験してる
70年代後半80年代初頭には人口維持が出来なくなり歪な人口ピラミッドになると予測されてた
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:06:18.20ID:X5PBG561
竹中って格差肯定してたよね?当然の結果じゃん
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:17:31.74ID:FIPLpcAR
竹中は子鼠時代の方が景気良かった、格差も小さかったと言いたいだけだろう。
まああの頃はGDPも良かったし、特別棒茄子もあったな。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:29:50.43ID:mKES7xSO
格差というか投資してるかどうかの格差だな
投資していれば資産増大でかなり恩恵があった
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:12:47.48ID:gDIydjSD
>>903
あぶく銭
なんの自慢もならん
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 04:28:18.89ID:3OAXD07l
新しい経済学は可能かbot/@uzautibot 2017/07/27(木) 04:17:09
何よりもパックス・アメリカーナの鎖から離脱し、真に学問的自由を求めて翻訳経済学を超克していく。とりわけ若い学究者たちに寄せられる期待の大きさ、ということでした。

反省はしてるのか
日本武道館に文系教授を集めて戦後70年学問の世界にイデオロギーや思想を
持ち込んだことやきれい事で思考停止したことを反省する声明を出して懺悔しろ
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 14:15:35.70ID:BFdfUV3s
>>901
格差があるのは当たり前という話で格差が広がるのを良しとはしてないから
実際に平蔵が政権に就いてた時代は格差は拡大してない
景気拡大局面でジニ係数にして0.2前後格差は広がってるが
景気拡大局面では格差が一時的に広がるのは世の常

証券・その他金融商品投資を行い財産所得が上向く富裕層と
それらを行わない一般層では景気の波に対する所得感応度に差が出るのは世の常
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 16:31:09.23ID:Rs7hArx/
リチャード・ギア(俳優)

「動物愛護キャンペーンが鬱陶しいだって?バカじゃないか?屠殺場の大量殺戮ほどひどいものはないだろ。」


ベジタリアンな著名 有名人 俳優 ミュージシャン モデル デザイナー スポーツ選手 芸術家 作家

UA、浅茅陽子、オノ・ヨーコ、イルカ、アグネス・チャン、相川七瀬、アショーカ王、アベベ、
アルバート・アインシュタイン、市川海老蔵、イルカ、上杉謙信、ウーピー・ゴールドバーグ、
エドウィン・モーゼス、オリビア・ニュートン・ジョン、庵野秀明、小田茜、アリアナ・グランデ、ELLY、
小室哲也、GACKT、カーカス、カート・コバーン、カルロス・サンタナ、喜多嶋舞、クリントン大統領、ゴッホ、
小籔千豊、ソニン、スティーブ・ジョブズ、財津和夫、坂本龍一、サンプラザ中野くん、杉本彩、杉田かおる、
志茂田景樹、Zeebra、シェークスピア、ジェフ・ベック、シンディー・ローパー、スティーヴィー・ワンダー、
スティーブ・バイ、ソクラテス、斉藤由貴、ダイアナ妃、ダスティン・ホフマン、玉置浩二、チャールズ・ダーウィン、
デミ・ムーア、トーマス・エジソン、トム・クル−ズ、中島美嘉、中村光、ナタリー・ポートマン、藤子不二雄(A)、
ベッキー、フジ子・ヘミング、バネッサ・ウィリアムズ、PINK、ピタゴラス、ビートルズの全メンバー、
ブリトニー・スピアーズ、ブルース・リー、ホイットニー・ヒューストン、ブライアン・メイ、
フランク・ザッパの子全員、プリンス、ヘンリー・フォード、ボブ・マーレー、東山紀之、平沢進、船瀬俊介
松井玲奈、森理世、マイク・タイソン、MICHIRU、宮沢賢治 、マイケル・ジャクソン、マイケル・J・フォックス、
マハトマ・ガンジー、マリー・ローズ、森山直太朗、真木蔵人、横峯さくら、YOSHIKI、葉祥明、
リッキー・マーティン、リチャード・ワーグナー、レオナルド・ダ・ビンチ、レオナルド・ディカプリオ


次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:12:18.17ID:NfU1PJks
>お金の量が増えて
>物価が上がらず低金利のまんまで所得も横ばいって
>これってなんていう状態なの?
>経済学者はどう説明してんのさ


アベノフレーションと言います。
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:12:52.66ID:/A0w4ZSt
奴隷商人w
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 01:17:34.23ID:vsaKmPDa
とりあえず就活してる人を騙すような求人やめさせろ
1年目年収、10年目年収、20年目
平均有給取得率、離職率、残業時間
すべて包み隠さず公開しろ
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 03:47:13.39ID:9NxDHMQG
 
【ねんきん!】 そりゃ無いよー安倍さん 自民党、議員年金の復活を画策中 200億円の負担増
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500994911/
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
       (i ″   ,ィ____.i i   i //
        ヽ    /  l  .i   i /  ああん?
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  どうした下級国民ども
       ,__| ヽ   `ー'´ /   何か文句あんのか?
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 08:51:20.45ID:/9DBB9p/
>>910
そんなことして人が集まらんかったら責任とれよ
こっちも家庭があるんやで
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 09:13:52.41ID:3N44g1bk
ケケ中、お前の悪政の結果だ はやく消えろ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 09:32:20.66ID:pKhDA/4p
20才台が人生最高収入になる時代だから
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 09:44:56.66ID:ZkwA6ABR
日テレも竹中呼ぶようじゃ先はないな。
非正規、派遣を食い物にする会社の役員は、
金、自己保身基準!
自分の利益の上がる方向にコメントすると
考える奴としか思えないだろ!
そんな奴にコメント求めるテレビは、ないほうがいい。
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 09:47:46.82ID:s+fOaPeq
このおっさんの言う自分が政権にいたころは格差が少なかったてのは胡散臭い
そもそも効果が速攻でうわけなく、統計にきっちり現れるのはかなり後だろう。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 11:22:15.30ID:IdElIdhb
>>916
求人が増えて売り手市場になって失業者が減ったのは事実だな
小泉竹中時代はバブル崩壊後からこっちでもっとも活気があった時期
賃金は増えなかったが仕事量が多かったから収入は増えた
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 12:25:34.35ID:/9DBB9p/
>>918
口だけ番長乙です!
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 16:47:04.50ID:PUr3fYNA
無能日本経営陣から解き放たれたシャープ が7年ぶりの黒字
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1501313916/

昔、日本人がノーベル賞取れない時に基礎研究やらなきゃダメだキャンペーンやったから
ノーベル賞貰えるようになったんだから
日本の文系は馬鹿だからどうにかしないとキャンペーンやればいいのに
雑魚で馬鹿だから面子が大事で問題の改善も出来ないんだろうな
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:44:24.69ID:I9gybHy8
>>917
そのグラフで何が言いたいんだ?
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:58.31ID:A2mX7r4n
>>908
増税が全ての原因だろ
増税はデフレ圧力だから金融緩和の効果を打ち消してさらにマイナスになっただけ
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 23:24:13.11ID:Q9ZOr87V
竹中先生はもっともらしい事言うけど
日テレの番組で(こちらの誤認じゃなければ)
「大企業は儲かっても、搾り取られる下請けは賃上げ余力ない」ってふられたとき
「そんな会社は辞めて他にいけばいい」ってかえしてたな

理屈云々ぬきで、この人を認めちゃ駄目だって思ったな
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 01:24:32.53ID:4OqAJNe8
竹中さんは欧米の保守派では標準的な政治経済観念をもっている人にすぎないよ。
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 07:11:44.97ID:gWIgJbo5
馬鹿と雑魚と子供は世間様が批判して市場から退場してもらえばいいだけだよ
民主主義なんだから
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:36:08.57ID:fgfVpuTS
殺すぞ
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 19:43:26.10ID:4cPtU2xl
あー早く売国奴達が追い詰められないかなー
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:31.12ID:FGGlS40U
抹殺されるべきは竹中
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 22:11:46.52ID:ECYHaDrK
竹中が小泉内閣で大臣に就任してから、もう16年にもなるけど、
ここの皆さんは、早く消えろ、コケろ、とずっと待ってるのかな。
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/31(月) 23:02:47.08ID:B6eKsI0e
ここの連中は竹中のせいにしなけりゃ
やってられないぐらい悲惨な状況なんだろ。
仮に竹中じゃない奴が大臣やったとしても
そいつのせいにしてるよ。
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 20:41:33.48ID:S1y4MSNj
>>933
竹中が操り人形的な役割だけど、我が国の経済政策の基本となる部分に手を入れた人物である以上相応の責任がある
マクロ経済政策の問題なのだからテヘインガーの問題では片付けられない
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:15:09.89ID:n14X4wv/
>>934
信じてるwwwww

なんかの新興宗教か?w
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:33.17ID:qOvZ9acn
>>935
竹中の何が間違ってたのか? 具体的に。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 02:22:55.09ID:S5aLDsKg
>>937
我が国の経済モデルを、IMFの先進国モデルから発展途上国モデルにした
PBという概念を導入した
潜在GDP の計算方法を変更した、日銀の計算方法と異なる
これらの変更はインフレを抑制しデフレを促進する効果を発揮した
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 02:30:27.15ID:OKV/PJZY
竹中平蔵って二重人格?健忘症?
デビル二枚舌?
悪魔の存在を信じるわ、悪魔ってのは人間社会に存在する
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 03:21:53.20ID:CW4HtFXm
バイトやパートが契約社員になったからって、景気回復してるなーとか思う奴はいない。
契約社員が無期雇用になったからって、景気回復してるなーとか思う奴はいない。
それだけの話。
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 03:30:59.31ID:NIV6KD3B
竹中がやったのは不良債権処理と郵政民営化だけだよ
なんで格差の拡大が竹中のせいになってんの?
2ちゃんのコピペに騙されてるバカが多過ぎだろ
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 04:02:38.50ID:L0cXq9pY
>>941
馬鹿はお前だ
すっこんでろ
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 04:19:42.07ID:fPSm6vx7
>>941
脱税や奴隷承認してる人間が、
国の経済(経済財政政策担当大臣、金融担当大臣)
にかかわるなよ、バーカ
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 04:57:21.57ID:y8xLHL85
派遣屋の雇われ会長の時点で人間失格で詰んでる
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 09:54:59.92ID:bgavoSWJ
>>938
日本が先進国スタイルになった事など一度も無いが?
ずっと官民癒着、護送船団方式、労働集約型、円安政策、輸出依存
高度成長期もバブル期もポストバブルも今もずっとそう

PBってプライベートブランドの事?
それを日本に最初に持ち込んだのはダイエーですが?
小泉政権よりもずっとずっと昔ですよ
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 11:09:45.23ID:FsppqqT/
竹中さんが大臣のときのどうだったかというより、
ネットなどを介して知られる彼の発言が非正規化を
推し進めようとしていることが明らかだから、
その流れの政治的・学問的なシンボルと見なされるんでしょう。
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 11:35:18.84ID:WPz5S6yo
奴隷貿易で日本を没落させた張本人がよくこんな台詞を吐けるもんだ
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:30:43.51ID:96ao0I2H
>>948
アルツか?
または演技で、日本企業が想像以上に配当が出なくなったから、ユダヤから内需拡大指令が出たかだな。
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 12:41:00.54ID:J/6/OZd3
社長「そうだ、人手不足ってことにして少人数でサビ残させてこき使えば儲かるぞ!」
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/02(水) 22:40:21.13ID:bNY9SpcW
>>947
非正規化を推し進めようとしてるではく、解雇規制を緩めようとしているだな。
さらに言えば、そっちの方が日本は上手く回るように思うね。
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 08:47:48.01ID:jmc3X2vG
>>952
気に食わん奴はみなクビにしてやる
うしし
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 08:57:35.18ID:T2LePWgq
>>952
それが事実上の非正規化でしょうに。
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 09:59:28.90ID:mYenvyyg
>>952
上手くいくかどうかはわからんがとりあえず今現在、
上手くいっていない最大の原因が解雇規制だからな
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:13:58.63ID:mYenvyyg
そうそうw
2chで老害ガー新卒オンリーガーって連呼してる人は解雇規制撤廃に賛成だ
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 10:38:38.62ID:lSQJrrvS
解雇規制がーも似たようなものだけどね
イノベーション()しないと死んじゃうとかかな
今あるものでなんとかするのも能力のひとつ
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:13:41.48ID:wPddd795
>>956
いつでも好きなときにどんな理由でも解雇できるのか
これは嬉しい
最低賃金まで下げても文句言われんのやろ?
文句言ったらクビ
ええわあ
退職金も払う前にみんなクビにしてやろ
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 11:25:22.45ID:1NrsZz5M
退職金制度なんて無くせばいいんだよ。
その分、毎月の給与に盛ればいい。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:08:48.33ID:F+tmtQhw
金を分配しない企業も糞だが、一番糞なのは糞みたいな能力しかなく
糞みたいな企業に自ら飛び込んだくせに社会のせいにするやつ。

一生、人のせいにして地べた張っていれば良い。
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:15:54.44ID:npH0EPTT
【三橋貴明】日本人の皆さん。本当に本当に深刻な事態です。日本を破滅させる黒幕達。
http://www.youtube.com/watch?v=zunoGkx129k
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 12:23:15.80ID:wPddd795
>>961
いつでもクビにできるのに余分なカネ払うかよ
最低賃金でよい
文句言ったら、即クビ
解雇規制ないとええわ
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 13:15:08.51ID:1NrsZz5M
>>966
でも、今は人手不足なんだろう?
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 13:33:25.59ID:wPddd795
>>968
ベトナム人や中国人で人足りてま
日本人はみな解雇したらもっと利益上がるんやけどな
解雇規制のせいで、そう簡単にはいきまはんのや
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 15:51:04.85ID:LdpGC8LI
>>970
中国人やベトナム人で日本人レベルの仕事は無理w

ウチの会社は外国人は採用しない

日本人正社員のみ!
人は育つし長い目で見れば会社の発展にもなる

外国人使うと結果大損
目先のことだけ考えてるバカ経営者と似非経済学者・政治家はいらないね!
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 22:00:23.09ID:cbPXPIkZ
竹中の主張によれば、日本の解雇規制が厳しいというのはちょっと違う。
実は日本には解雇する際の基本的なルールが無いらしい、他の先進諸国には当たり前にあるのに。
では日本の厳しすぎる解雇規制とは何のことかというと、これが法律ではなく判例、
過去の裁判でこんな判断が出ているので、解雇した元従業員が訴えたら会社が負けると、そういうものであるとか。
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 22:08:21.93ID:cbPXPIkZ
なので、しっかりした従業員組合のある大企業では、解雇された従業員が団結して
会社を訴える恐れがあるので、解雇がものすごく難しいことになてるけど、
控訴なんて心配のない小さな会社では、無法状態であるんだと。
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/03(木) 22:35:37.29ID:nCAtIZNT
>>946
私は一睡もせず考えてる時ふと頭に浮かぶ、昔読んだ小説の一場面で正確ではないが
勝海舟   「西郷という男、どうだった?」
坂本竜馬  「鐘の様な男です」
勝海舟   「ほう?、それはどういう意味だ」
坂本竜馬  「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く」
私の書き込みはまさしくこれであり、>>946の稚拙なレスは稚拙な書き込みの鏡であった
google先生に教えを請い、より良いがこぴぺできるよう精進したく思います

>>647の書き込みが私の言わんとした結論です、ありがとうございます
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 05:41:24.27ID:dpiesikK
財務省のサイトに掲載されている消費税の仕組み
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif

を見れば、国内企業の賃金引上げが難しいことは小学生でも分かるだろう

加えて、非正規・派遣賃金にも企業は消費税を払わなければならない
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6475.htm

賃金引上げられるわけないやんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況