X



【日本経済】景気拡大、実感伴わないのは格差も原因…竹中平蔵氏 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/06/29(木) 23:29:50.80ID:CAP_USER
 竹中平蔵・東洋大教授と富士通総研の早川英男エグゼクティブ・フェローが29日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、「バブル景気」を抜いて戦後3番目になった、現在の景気拡大について議論した。

 竹中氏は「バブルの時代も、景気のよさを実感していない人が多かった。今は人手不足で企業の何割かは最高益だ。実感が伴わないのは格差も原因になっている」と述べた。

 早川氏は「景気拡張の期間は長いが、成長率は高くない。実感がないのは当然だ。痛みを伴う改革をやった小泉内閣と比べて、今は景気が悪いと思う人は少ないはずだ」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00050109-yom-bus_all
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 04:21:11.44ID:6gLnKR1N
非正規雇用全体からすれば派遣問題は人口的には小さいな。
派遣問題は要するに労働者搾取が二重になっている「二重搾取」だってことだろ。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 05:16:22.19ID:5i2j3AIe
竹中平蔵さんの本を読んだら、いいこと書いてあったのに、なんでこんなに嫌われてんの?
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 05:20:07.35ID:XQFFBCzY
>>517
>>この世に神は存在しないから相対関係を一つ一つ洗い出すしかないのに
それシカゴ学派
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 05:31:34.33ID:J4aWQbLH
竹中あと、日本から何兆円搾り取ろうと画策してんのw
こいついつまで、生きてるの?
いつ死ぬの?
死んだら祝いの花贈ってやるよ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 06:49:02.34ID:irf/Lz4s
国策で『非正規雇用』増大&大増税(小泉・竹中の労働派遣法改悪を継承)で、
中間層を一億 総貧困層に落とすべく貧乏日本人を大量増大させて、
(当然、未婚率&少子化大促進。奴隷労働力確保 に大量移民政策待った無し) 、
既得権益層(ゴキブリ無能公務員、莫大な内部留保タメ込む大企業、タックスヘイブン富裕層etc)のみを大優遇し、
海外に何十兆円以上も格好つけて血税ばらまく、
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上の賠償金をプレゼント) 、
国賊による国賊のための アホノミクス 効果




日本国民の敵・経団連と財務省の奴隷、前代未聞のバカ総理・安倍チョン(キチガイ自民)GJだね!
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 12:29:43.21ID:3BkINP5h
バブルの時代も国民の半分くらいが景気の実感がないという調査結果が出ていたらしいな。
好景気というのは上級国民様のためのものなのかも。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 12:30:11.62ID:3BkINP5h
訂正:好景気の実感がない
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 13:48:21.20ID:3BkINP5h
租税負担率は1990年のときより2016年のほうが低い。
社会保障負担率もドイツやフランスにくらべると低い。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 13:59:10.96ID:FS9BEF5R
景気は社会や政治に任せるんじゃなく自分で良くするものというのを
ようやく学んだよ
人任せじゃあかんのや
今はネット時代でそれも可能だしな
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 17:50:31.14ID:b4u9wQzF
竹中のおかげで景気良くなっただろ。
派遣やるやつなんてもともとFラン大卒とかで、昔なら高卒。
当然それなりに収入少ないわな。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:00:25.02ID:3yTA2PrF
使い捨て労働は将来スキルがないおじさんおばさんの不良人材を大量生産する
悪魔の選択なんだよな
昭和の頃だったら竹中先生みたいな雑魚は政府に近付けなかったのに
日本人は質劣化しすぎだよ
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:11:51.81ID:3yTA2PrF
マクロ視点が欠落してる日本人が多すぎる
若い人はネット情報でもっと賢くなれるのに
年寄りより偏差値教信者で自分の首を絞めてるんだよな
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:12:49.62ID:SLHgeG1Q
>>1
そろそろ日本人も、こういう悪党を
ちゃんと抹殺できる民族になる頃だと思う。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:16:35.88ID:HMxuJStz
>>549
2ちゃんのデマに騙されてるやつが多いと思われ。
世間的にはまだ人気あるよ。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:37:55.51ID:xZ0MLMSu
田舎の金欠ぶりは酷いよ
昭和時代の家が更新されてない、、本当に酷い状態
地方に人口産業を分散する政策をとってほしい
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:41:47.11ID:3yTA2PrF
日本はIT後進国だからな地方分散が出来ないんだろ
東京に集中させると核弾頭落とされたら人的リソースが消失して日本終わりなのに
国家戦略を立案出来る人材もいない
困ったことになったな
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 18:42:14.62ID:fH81REqg
格差は悲劇を生む
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 19:48:40.51ID:3BkINP5h
2ちゃんねらーの投稿を眺めていると、
2ちゃんねらーには竹中平蔵さんに近い考え方(自己責任論、福祉を切り捨てろ!)
の人が多いと分かる。
なのに竹中平蔵さんが叩かれている。
2ちゃんねるの七不思議の一つ。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 20:03:04.41ID:IpqXmf6e
切り捨てろっていうよりもっと自己負担増やせって事だろうな
資産1億、年金月20万爺婆の医療費や介護費を現役に払わすなと
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 20:08:33.83ID:3yTA2PrF
医療費は全薬のネット販売を可能にすれば何割か削減出来るけど
医師会の利権調整が面倒だから国会議員も官僚もやらないんだよな
薬もらうために病院行って半日から1日潰すってGDPの無駄だよ
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 20:11:11.10ID:bd5HK0cB
>>568
全然不思議じゃない。
今の制度が裕福老人を貧乏な若者が支え、格差拡大の要因だからな。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:16.48ID:QUcaIhUU
>>570
そもそもデフレスパイラルの元凶は小泉政権の規制緩和だろ
公務員と資産家以外はビンボーになった

トラックの運転手もビンボー
スチュワーデスやパイロットもビンボー

過当競争で非正規増大
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:45.38ID:3BkINP5h
>>572
公務員の中にも格差があって、非正規の人が増えているらしいよ。
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:29.15ID:3BkINP5h
>>571
それはどう>>568への反証になっているんだろ? 分かりにくい。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:26:40.72ID:QUcaIhUU
>>573
公務員にも派遣会社が派遣する時代もきそうだな
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:12.55ID:j8i8sz6m
福祉政策では同意見だが
経済政策(規制緩和と自由化)には反対する奴も多いだろう
ここで竹中を叩いているのは移民政策や派遣業種拡大だろう
派遣はともかく移民の場合は治安上の問題もある
別に矛盾というわけでもない

まあ、現状の福祉政策では老人世代の逃げ切りだから
老人でもない限りは不満に思う層が多いだろう
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:30:45.27ID:IpqXmf6e
福祉を受ける弱者(老人)じゃないことの方が多いからな
むしろ受けてる方が支える方より金持ってる。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:33:37.84ID:69i7tPoM
>>576

アソウヒューマニーやランスタッドが自治体派遣職員に既にがっつり食い込んでいる
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:35:37.72ID:QUcaIhUU
>>580
公務員試験も受けずに公務員
終わっとる!
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:47:59.09ID:3BkINP5h
>>577
福祉政策も経済政策だよ。
国民の福利厚生を削減して自己責任の度合を増やそうという点で、
移民も規制緩和も解雇規制緩和もすべて共通している考え方。
ネトウヨと竹中平蔵さんは考え方が極めて近い。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 21:50:34.59ID:9FL9xPl9
要は自分たちのお友だちだけに金回してるだけでしょ。差別してるよ、彼らは。差別してるくせに差別はいけないって言ってる。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 22:03:25.21ID:j8i8sz6m
>>582
>福祉政策も経済政策だよ

たしかにそういう経済学もあるが
基本的に福祉政策は社会権に基づく厚生拡大が目的
ヘーゲルでも読めば?

竹中は自由主義者だから厚生縮小の夜警国家を目指す
ただ、高齢者保護に福祉財源の大半が割かれる
現状の福祉政策を批判する人間がすべて
竹中のような自由主義を標榜しているわけではない

だから高齢者福祉削減要求と同時に竹中流の自由主義も批判するんだな
まあ、国の福祉政策に偏りがあるから
竹中のような自由主義者に利用される、というわけ
実際、第二次安倍政権下では年金が減額された(しかし年金積立金負担額も増えた)

「自由化の不徹底が原因なんですよ」

と言って自説に取り込もうとしているのだけど
ここで「ふざけるな!」と竹中を叩いている人は
そこまで間抜けではない
そういう意味では矛盾はない
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 22:08:12.05ID:j8i8sz6m
現下の福祉問題は積立金の管理と運用に問題があり、
その瑕疵の穴埋めを現役世代が強いられている

ただそれだけだな
規制緩和(特に民間企業への統制)とは別問題
リンクすること自体間違い
のせられて利用されるやつは間抜け
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 22:34:49.33ID:QUcaIhUU
>>585
税金を払わんでいいように海外の島を使ったり、累進課税を下げたりしとる
もっと国が民間を統制して税金を多く獲れるようにしないとダメだから、規制緩和ともリンクはするだろう
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 05:20:53.63ID:Co+aanBm
格差を生み出した張本人がそれを言うとは・・・ 一体どうなってねん
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 09:44:44.42ID:DOsUdOPe
格差なんて大昔から常にあるが、今が日本史上で特殊な状態だと思ってるんだろうか?
むしろ現代日本は格差がメチャクチャ小さくなってるくらいだが

格差ガーワープワガー派遣奴隷ガーと叫んでる連中だって
もれなくネットで毎日遊べるほど裕福というお笑い
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:04:19.35ID:7pzNBWh/
景気は悪化してる
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:09:21.68ID:/aMhlvgF
スマホさえあれば、実感はどっちでもいいんだよ
wifiはあるに越したことないね
あとコンセント
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:12:00.04ID:/aMhlvgF
介護マンションと葬儀場は物凄い勢いで増えてる
居抜き物件はみんな葬儀場になってるwww
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:23:09.67ID:uh/aWF9X
ほんとバカバカしい!

日本の企業・個人のバカは、毎年100兆円以上も海外に流してんだぞ?(保険商品や投信、投資、その他を通して)

国内でカネが回らず、海外にダダ漏れ!
これで日本の名目GDPが拡大するわけないだろ?

それに物価上昇率2%の達成は無理だよ。バブルの時でさえ、物価はコアコアで2.5%だぞ?

今の消費税、緊縮財政、投資不足、消費低迷、所得の低伸率、では無理!
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:24:14.75ID:uh/aWF9X
もう崖っぷちだよ!

90年代以降の経済・金融戦争(日本潰し)でアメリカに負けたんだよ!

日本の政治屋・アホ官僚・マヌケ経営者はまったく気づかなかったけどwww
日本はアメリカと友達で好かれてるとお花畑で勘違いしてるからwww

ついでに、オマケで、韓国・中国への技術移転や投資を行い、結果的に日本の潜在GDPを特アにさし上げてしまう国賊行為www
まあ、その額、200兆円は軽いだろうなぁw

これじゃ日本は失われた20年になるのは当然であり、日本だけGDPが成長しないのも当たり前w
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:28:56.52ID:Mjmm6cqU
>実感が伴わないのは格差も原因になっている
竹中さんは本に書いたり言ったことがあるはずです。
あなたは海外(発展途上国)からの労働者のように時給60円で戦えますか?
あなたの賃金が低いのはあなたの生産性が低いからです。
だけど海外からの労働者はあなたの賃金だとよろこんで日本で
働く。発展途上国からみれば高いあなたの賃金は、あなたが保護されて
いるから高い賃金で、いってみればあなたも打ち倒されるべき既存特権勢力なのです。
安い海外の労働とあなたは戦えますか?
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:03:22.20ID:8m/bxpfP
エアコンの効いた自室でピザとかポテチ食いながら
ネットで格差を叫ぶのが日本の貧困だからな
豊かな国だよ日本はw
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:12:29.21ID:fKQKGU6Y
国民の1/3が貯金ゼロなんだろ
格差は自分が豊になる確率を下げるって早く気付けばいいのに
経済学やってる奴の発言は、現場でお金の源泉を体感したことがないから
説得力が全くないんだよな
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:25:20.01ID:8m/bxpfP
>国民の1/3が貯金ゼロなんだろ
パチンコ屋に入り浸ったり、ネトゲでガチャを回したりしてりゃ
そりゃ貯金なんか無いわな

レアキャラが出るまでガチャを回す金が無い! 貧困だー!
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:40:49.23ID:fKQKGU6Y
そういう人も日本の人的リソースなんだから
どう活用するかを考えないと自分が豊になる確率が下がる
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:48:28.56ID:hKB0S3LM
クソにまで気を配るより、自分の利益だけを考えるほうがよっぽどコスパええやろ?
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 13:52:00.64ID:fKQKGU6Y
発展途上国の人は日本人より馬鹿かというとそうじゃないように
自分を取り巻く経済環境っで自分が豊になる確率は変わるんだよ
竹中先生みたいな雑魚はそういうところまで配慮する器が備わってないんだよ
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 16:37:50.21ID:bQG/nQWo
孫正義が言いました
「ロックフェラーやビルゲイツに比べたら俺はなんて貧困なんだ
 こんな惨めな生活を強いられるのは日本社会のせいだ竹中のせいだ」

>>602
こうですね、わかります。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 16:42:58.36ID:fKQKGU6Y
ぜんぜん違うよ
妬み嫉みの問題じゃなく政府の仕事、成果物はマクロ環境を整えて
GDPを上げることなんだよ
ホント雑魚の成金は何でそんなショボい話しかできないんだろ
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:00:32.28ID:bQG/nQWo
>GDPを上げることなんだよ
たぶん一人当たりGDPの事を言いたいんだろうなあ
じゃなきゃ言ってる事に整合性がとれないしw
2chのコピペを聞きかじった知識で書き込むから中途半端なレスになるパターン
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:11:45.48ID:fKQKGU6Y
どっちのGDPも同じだよ
GDPが高ければ政治でお金の分配を決めればいいが
低ければどうにもならん
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:35:43.04ID:bQG/nQWo
同じじゃネーよw
GDP高いだけで良いなら格差バンザイで良いじゃんw
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:39:46.94ID:7ySLP2JP
>>607
まさにそこなんだろね
昔の高度成長期のように企業の発展=国民の生活向上という式が
成立しなくなってしまったけれど、政治はいまだに古いまま
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:44:36.58ID:ec7PZcci
格差が広がってるほど広がってない
より問題なのはどの年齢層も無貯蓄層が30%前後存在する
2ちゃんではアンケートに答えないだけとか言い出すけど
日本の家計貯蓄率は貯蓄しないと言われたアメリカよりも低くなって久しい
データ的には無貯蓄層が30%ほどいても全く不思議はない
単なる景気循環じゃなくて確実に30%程度の日本人はその日暮らしになっている
何故か日本人は自分達の経済力が弱体化してることを認めたがらない
しかも、人口動態はもう数十年は回復する見込みもない
個人の金融資産1800兆とかいうけど
あれって個人商店や零細企業の運転資金やら社会保障積立とかも合算した金額
自由に使えるお金が1800兆あるという意味ではない
だけど2ちゃんとかでは大金持ちがどこかに貯め込んでると妄想している人が多い
いまだに日本人は貯蓄好きなんて話を信じている
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:46:58.20ID:NDlRDzrv
少数の勝ち組が多数の負け組から搾取することで成り立ってる
「景気拡大」だからね。大多数の負け組から見れば景気は
悪化の一途を辿っている。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:47:26.79ID:bQG/nQWo
>>608
まったくそのとおりです
先進国の体裁をまとっていながらやっていることは
円安政策による為替操作と旧態依然とした労働集約型の製造輸出頼み
中身は発展途上国のまんま。中韓と同レベル

政治が自国と自国通貨と自国労働力の価値を下げておきながら
賃金上げろだのインフレだのとアホかと
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 18:07:21.01ID:fKQKGU6Y
IT後進国なのに国会議員、官僚、教育関係者は何もしないんだろ
こういう問題はいくらでもあるんだから
問題の把握と定義化くらいさっさとやるシステムをちゃんと構築すればいいのに
日本の自称エリート様は自分の成果物は何かも把握してないだろ
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 18:33:48.30ID:fKQKGU6Y
田中角栄とかの時代は自分の仕事がGDPを上げることだと知ってたけど
最近の国会議員はホント糞ばっかでダメだな
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 20:44:15.93ID:Gv5EJSsH
>>613
田中角栄党を作ろうではないか!
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 20:50:09.60ID:h9Pk9fX6
>>613
角栄が偉大な政治家だった事実は変わらないが
一方で巨大な地雷も置いていったようなものだからなあ。
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 20:54:44.21ID:h9Pk9fX6
それにしてもバブルの時代も、景気のよさを実感していなかったは嘘だね。

竹中平蔵って規制を全部撤廃すれば競争が促進されるといって
実際起きたのが安かろう悪かろう社会だからね。
医療ですら好きにやらせたほうがいいと考えてるくらいだし
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:00:07.89ID:Gv5EJSsH
>>616
民から官へ
規制強化

これが一番大事!
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:12:25.03ID:74HJ3Qon
競争、競争言う割に助成金や補助金などにはダンマリ。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:13:55.92ID:bQG/nQWo
>>614
自民党を金権利権まみれの腐敗政治に落とした張本人、田中角栄ねぇ
それなら角栄の愛弟子である小沢一郎先生にお願いすれば?
そういや小沢が作った政党があったね、民主党だっけ?w

小沢が駄目なら小沢の後継者、二階俊博はどうかな?
角栄直系の二階先生ならきっと素晴らしい政党を作ってくれるよw
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:16:41.73ID:Gv5EJSsH
>>620
角栄は金権政治だけではないだろ
おまえは馬鹿か?
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:17:36.02ID:bQG/nQWo
>>618
竹中はNHKも民営化させようとしたんだけどねぇ
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:21:18.94ID:7ySLP2JP
>>622
民営化を邪魔しないぐらいのスタンスだったような
あの時にスクランブル放送化した方がいいとか報告書でてたんだよな
見事につぶされてしまったけど惜しいことをした
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:05.83ID:bQG/nQWo
>>621
なら小沢にもう一度民主党を作ってもらえよw
二階でも良いぞ。どっちもお前の大好きな角栄の後継者だからな

今の政治家はーと嘆いている可哀想な613
その「今」は角栄ありきの政治というお笑い劇場
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:29.78ID:bQG/nQWo
>>623
いやあNHK民営化も視野に入れてただろうね
だからこそ小泉が待ったをかけて潰したわけだし
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:28:22.73ID:Gv5EJSsH
>>622
それは国民のことを考えたからてわはなく
民営化して派遣をいっぱい入れて派遣会社を儲けさすつもりだったからでしょ?
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:36:23.56ID:ccBTRGdM
結局、徹頭徹尾、自分の懐のことしか考えてないんだよなパソ中シャブ蔵は 
だから政商だのレントシーカーだのキチガイだの売国奴だの異名を取るわけで まあ異名どころかそのまんまなんだけど
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:36:29.33ID:DDHGC1WM
日本の地方の疲弊の原因は、東京圏の大資本がチェーン店や大規模店を出店し、地場スーパーや零細店舗を潰し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行く、

地場に納める地場食品零細製造業や地場産業も円高と納め先が無くなり廃業し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行くという構造問題にある。

このようにして竹中構造改革以降、規制緩和と公共事業削減と共に地方は疲弊し、少子化問題と合わせ人口減少が加速している。

竹中構造改革の失敗は、東京圏が地方から利益を吸い上げる構造問題を放置して規制緩和と公共事業削減を行った事だった。

冷静に考えると規制緩和を行えば更なる地方交付税交付金を増やさなければならないのを逆に減らしてしまった。

そして非正規雇用などで絶望感を持った若者も東京圏に押し寄せ、更なる少子化で消費不況が加速してしまった。

地方のインフラが整ったら別に子供手当とか老人福祉とか農家への所得補償とかへ地方交付税交付金を廻し金額を維持するか増やすべきだった。

そして地場産業が規制緩和と円高で衰退したなら地産地消を強化し地場へのトリクルダウンを促すべきだった。それと大都市の購買力ある層へ地場産品を購入して貰う策を練る必要があった。今も各地方自治体の方々は努力されているが。

全て自由貿易やグローバル化は良い事であるようテレビで御用学者が言うがウソ八百だった。

地場の仕事が無くなれば地方の衰退、大都市への一極集中と貧困が進む。

程よい自由貿易、程よい関税、程よい規制などこれら中庸な政策が必要だった。

これらが出来ていたのが中底辺の購買力を上げ豊かな総中流社会を築いた旧田中派(経世会)だった。竹中構造改革で崩壊した。

日本再生の為、地方でインフラ公共事業以外で観光と農産物を含めた地場産品に所得補償で地方の活性化を行えないだろうか?

今まででも各地方自治体や各県の農協や大分県がやった一村一品とか努力してブランド品とかもそれなり成功した例も多い。

それでも円高と規制緩和で地方の疲弊は避けられ無かった。農産物を含めた地場産品に所得補償を行い、地産地消を強化していけば全国津々浦々に再び活気を取り戻せる可能性はないだろうか?

鳩山民主党は米とか所得補償を唱えてたが、地場産品にも魚や牛や山間地では地場の木材で造る家具とかも?安い中国産で衰退する陶磁器産地でも所得補償を行い、地産地消にするとか?。

建築・土木の設計技術者・職人の技術や技能の継承やインフラのメンテナンスは必要だがこれ以上道路とか必要がない地方がある分、地場産品に所得補償を付けて金を廻し地域を活性化とか実現の可能性は?。

所得補償は消費者に安く商品を提供出来るから国全体の損は無いと思う。雇用を産み地場へトリクルダウンになる。

それと低所得者の多い地方では社会保障負担が重荷になって少子化と更に購買力を下げている。地方だけでも軽減が必要。地方だけでも子供手当増額。

国の予算・権限を県に移し本社を地方に移転も必要。

竹中構造改革以来,地場企業がトリクルダウンを地方に行っていたのが無くなり、地方は衰退の一方になった。竹中教授は逆に地方にトリクルダウンを失わせる政策を行い、東京だけトリクルダウンの金が落ちる政策を行った迷学者だった。


東京は若い人を集めて少子問題を深刻にさせ、人と金のブラックホールとなり日本経済に深刻な問題を起こさせている。何らかの対策が必要。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 23:17:06.88ID:lnV0n+by
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから
大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420495684/

改革詐欺師・小泉純一郎とグルになって、日本を派遣社会にして、

朝鮮企業パソナに利益誘導しようとする、朝鮮部落出身の偽日本人・竹中平蔵!
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 07:16:27.81ID:PqfeoxRT
派遣屋は隙間産業で隙間産業儲けさせても国益を損ねるだけくらい
何で誰も文句言えないんだ
派遣は当たり障りのない仕事しかしないから会社にノウハウが残らないで
じり貧になるくらい頭使えばわかるのにホント今の日本人は目先のことしか考えられない
雑魚ばっかだよな
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 10:34:39.32ID:PqfeoxRT
会社が労働者のことを考えないで馬鹿は安く使わないと損だという発想になると
労働者側もそれを感じて要領よく仕事しないと損だって発想になって
負のスパイラルに陥って会社の競争力無くすだけなのに
昔から日本人は上に行くほど馬鹿って言われてたけど
ひどい状態になっちゃったな
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 00:48:11.79ID:NAP+wczn
46 : 名刺は切らしておりまして2017/02/19(日) 15:04:52.95
「スパイ防止法」も、「共謀罪」も無い、日本!

97年の小泉政権は、共犯者の朝鮮マスコミを使った保守政治破壊だった。
竹中は派遣を増やし、公共事業を削減して、日本の国力を弱めた。
04年には在日利権が拡大して、08年には民主党が与党になる。

この大きな日本侵略の流れ、あなたに見えていますか?

「政治とカネ」「利権」という扇動ワードで、合法なものまで問題化して、
自民党議員をターゲットに一人一人潰していく。

これが、在日勢力の日本乗っ取り工作だ!
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 04:37:12.54ID:VKyEIc2v
コイツラの頃から牛丼とか下に下にの価格競争が始まったな
こいつらの植え付けたデフレマインドは日本を数十年ダメにした
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 11:06:59.18ID:INHi2/ol
>>630
>「正社員をなくしましょう」
>「全員を正社員にしましょう」

は一見すると正反対の考え方のようだが、
そうとはかぎらないのではないか?

「全員が正社員である」ってのは
「正社員と非正社員との格差雇用形態がある」ことの対義だろう?
「正社員をなくす」ってのも格差雇用形態を否定している意味で同様だ。

でも竹中さんの頭の中にある「正社員をなくす」は
「正社員の中にも格差をつくらせましょう」という意味なんだろうね。
つまり、竹中さんは正社員と非正社員の格差を批判しているようでいて、
実際には格差を肯定している。
そこには巧みなレトリックしかないんだな。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 11:12:46.75ID:liNzbNJj
>>1
あなた方のように牛丼屋とかほか弁屋に行ったことがない人には検討したってわからないんだよ
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 11:58:14.50ID:H+klXitP
>>637
牛丼屋とかほか弁とかセレブだなw
俺はそんな無駄金使えないから自炊一択だわ
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 12:17:05.11ID:qv3C1s7/
給料上がらないのに景気が良いなんて誰目線の話?
景気判断で消費性向の向上以外の指数は全く無意味。
失業率や雇用率は景気とは別問題。
セーフティネット整えるなんて政府としては当たり前の事で出来ない方がどうかしてる。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 12:41:26.99ID:035fZDf5
お前がいうな
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 13:27:41.19ID:cBpO3T5q
正しいわけねぇだろ
派遣屋の雇われ会長の雑魚だから
政府に入ってボスの命令を実行してるだけだよ
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 13:46:18.19ID:cBpO3T5q
「経済学を学ぶ目的は、経済問題に対する出来合いの対処法を得るためではなく、そのようなものを受け売りして経済を語る者にだまされないようにするためである」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています