X



【IT】日本郵政がPC12万台超を刷新へ、約70億円かけWindows 10全面導入 [6/28] 現在のPCは2013〜2014年ごろに導入したWindows 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/28(水) 21:15:04.69ID:CAP_USER
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062801787/?itp_side_ranking

清嶋 直樹=日経コンピュータ 2017/06/28
日本郵政グループが全国の郵便局などで使うPCを全面刷新することが2017年6月28日までに日経コンピュータの取材で分かった。現行のWindows 7搭載機を2019年ごろまでにWindows 10搭載機に置き換える。総台数は12万台を超える見通しで、端末調達額は総額70億円に達するもよう。PCの刷新プロジェクトとしては国内最大規模となる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062801787/postoffice.jpg
東京都内の郵便局

 現在のPCは2013〜2014年ごろに導入し、全国約2万4000カ所の郵便局や日本郵政グループ(日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)の本支社などで使っている。刷新によって2020年1月に予定されるWindows 7のサポート終了に備えるとともに、情報セキュリティ対策を強化する。

 台数と導入拠点数が多いため、初期設定を済ませてから郵便局に送るなどの工夫で設置コストの削減をめざす。保守員が全国の郵便局を回って設置や設定などの作業をこなす場合は、端末代とは別に1台当たり5〜6万円の費用がかかると試算する。自社の物流網などを活用して、設置関連の費用を1台1万円程度に抑える考えだ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:13:37.88ID:Z06oqijF
>>227
ふつうMacだよな
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:51:42.84ID:tKiIeInZ
郵便局の機械はすべて遅い。
ATMも遅いし
局員が使うレジも遅い。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 11:18:45.96ID:dJOmUbYE
>>234
数年前大トラブル引き起こした みずほ銀行も驚く、システム破壊がになるかもな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 11:27:36.23ID:DTPQAQN0
世の中ただのWin7機でさえ互換だなんだ言ってるのに業務用のパソコンをそのままアップグレードしねえだろw
ハードから変えてリースやら保守契約やらからやり直しだよ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:54:44.68ID:zDxdGmfW
入札資格を満たす、天下りを受け入れている会社が1台当たり5〜6万円で見積
もって落札。関連子会社などを経由して、スリープロみたいな日雇い派遣
を手配する会社へ丸投げする。

実際の作業をするのは、時給1200円くらいの登録型日雇い派遣。現地への
交通費は出ません。ドライバーとか道具が必要なら自前で用意させて、
体裁を整えるため、いつでもどこでもスーツ着用を義務付け。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:13:50.30ID:GsHJErEs
>>4

App化と言ってもHTML5で書いてあるんだろ
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:15:16.32ID:GsHJErEs
>>16

Googleサービス使えば同じことだろ?
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:16:40.45ID:GsHJErEs
>>24

iOSやAndroidのほうがヤバいだろ?
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:18:56.42ID:GsHJErEs
>>45
ブラウザとかどうしてるん?
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:19:52.41ID:GsHJErEs
>>48

TVCMでコンビニでも受け取れるなんて言ってるけど
”まじめに”受け取れるの一部のサービスだけじゃんかよ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:22:00.75ID:GsHJErEs
>>54
どうせ国産とか言いながらARMコア使ってLinux改造しただけなんだろ?
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:23:31.88ID:GsHJErEs
>>56
あれれバーコードスキャナが動かないぞ
あれれ伝票プリンタが動かないぞ
ってことに
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:24:51.77ID:GsHJErEs
>>66

総合サポート込みのレンタルのほうが安いんじゃね?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:28:22.97ID:GsHJErEs
>>96

Android使えばGoogleに
iOS使えばAppleに
Chrome使えばGoogleに
ぐらいの差しかないけどな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:32:54.62ID:GsHJErEs
>>203
iOSやAndroidよりマシさ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:33:24.34ID:lwr1MfxE
なぜmsxにしないのか。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:34:22.58ID:xvIGpnQk
ネット繋ぐ業務があるのか
社内LANで十分じゃないのかよ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:34:39.30ID:GsHJErEs
>>204

VIA C7なら もしかしたら起動に30分かかるかも?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:35:41.00ID:GsHJErEs
>>213

秋葉原には、どこかのリースPCがHDD無しで販売されてるよ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:36:35.88ID:GsHJErEs
>>220

だったらインターネット使うなよ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:37:11.30ID:GsHJErEs
>>227

iOSやAndroidよりマシさ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:47:20.15ID:t13sCNLJ
どんなにいいPCでも使う人達がアホでは仕方ない
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:57:22.63ID:ntASbb0H
郵政民営化した自民の言っていたことが、まったくの嘘だった。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:58:16.58ID:qWKw0OvC
中古PCが値崩れするのかなw
なんか楽しみw
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:42.48ID:dXrggQza
俺のXP、もう12年も問題なく動いてる。
ブラウザ兼録画サーバと無休運用してる。
ハードもOSも皆が思ってる以上にもつよ。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 20:32:18.15ID:QgDsBF4u
>>225
はあ?太い回線が要らない?
馬鹿じゃないの?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 20:33:33.05ID:QgDsBF4u
>>252
田舎の郵便局に専用線を引けと?
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:29.41ID:w8tOiVr2
腕のいい情シが一人いるかいないかで
全然違うよなぁ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 23:00:57.97ID:cciURx8C
>>265
基地外発見!
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:53.01ID:vE7MOLrG
>>265
チューニング(藁 1台や2台で客を騙すデモをするだけならともかく、実際の
業務だと始業時間とか社内の端末からいっせいにアクセスされるので、回線の
速度や帯域もさることながら、サーバー側のレスポンスも重要になる。

Citrix環境でリモートデスクトップ上で動かすIBM DOORSとか使ってるけど、
ローカルデスクトップと比べたらゴミで使えたもんじゃない。 ローカル側
は安いシンクラ端末じゃなくて、Core i7と16GB積んだHPのノートPC。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 23:51:16.43ID:cciURx8C
限界集落を含むような日本全国田舎から田舎の郵便局に、
データセンター収容の仮想PC用サーバにアクセス出来るような
メガbps以上の回線を用意出来んのかと。

httpか、下手したらダムターミナルで業務画面開くのが関の山だろ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:38.03ID:1cqni2HC
と見せかけてLinuxなら分からんでもないが、
本当にWindows10なんだろうな。
理系がいない企業だと独自Linuxを開発したりしてくれないんだな
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/04(火) 18:48:32.03ID:Fvu6yxaq
>>53
減価償却で5年とかなら 年負担は5分の1だしな
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/08(土) 17:32:29.95ID:o6/a02q/
2020年1月14日の「Windows 7」の延長サポート終了を前に、日本マイクロソフトは「Windows 10」への移行に向けた活動を加速。その真意と、移行を控えたわれわれが留意すべきこととは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1707/08/news008.html
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 15:50:52.81ID:wPQdbXN0
国産os使えや。税金泥棒。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 16:04:11.51ID:Aa+Z3Y8C
業務用でも3〜4年で更新とは剛毅だな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 16:48:05.56ID:XElYisBu
>>205
こういうのは保守代金は別なんだけど、5-6万が割高とか自分を情強だと思ってる情弱学生みたいで微笑ましい
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 16:51:44.53ID:XElYisBu
>>278
まあ税務署の算定している原価償却年数と実際の耐用年巣は全然違うけどな
税務署が何が何でも税金を取るために勝手にルールを決めているだけ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 18:39:39.41ID:3UuktUUk
Windows10のダメな点、

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのもの
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 21:01:04.91ID:tLVpDQZI
>>288

必死過ぎるデタラメ流布工作員
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 21:43:10.36ID:kPcoMBaQ
Windows10 の欠点は、Bash shell 採用で、ユーザーを一層Linuxに逃がしそうなとこだ
Linux上でWindowsのソフトを動かすエミュ系が幅を利かせてる中、その対抗策が裏目だよ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 21:58:27.33ID:bt2jlMZ3
>>292
酷使されてるから、大抵は寿命だよ
個人向けの君のPCとは違うから
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 21:59:17.40ID:uQ41ri5O
こういうのって契約する時は、マイクロソフトにセキュリティと
保証を丸投げすればいいんだよ。
それで、顧客情報が漏れたり金が盗まれたらマイクロソフトが全額保証するとさせて
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:05:27.47ID:Ko977act
>>294
マイクロソフト如き世界最大級とはいえ ただの中小企業が、世界最大級の金融であらされる日本郵便様なんぞに対する
弁済能力なんてあるわけ無いんだからよ、寝言は祖国に帰還してから言っとくれ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:07:24.97ID:sQNHD6xL
まだ佐川はXPだろ。ヤマトは逆に使いにくいタブレット使ってるし。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:11:37.31ID:uQ41ri5O
>>295←おまわりさん。ここに犯人がいます
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:13:48.08ID:C/I7eMP8
>>296
佐川は XPに成り済ましたLinux Debian7 (wheezy) だろ
軽いし安全だし、まだまだサポート期間中だし (Debian 長期サポートLTS チームがセキュリティサポートを引き継いだ)
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:15:41.90ID:pyzR9zAf
Debian7 (wheezy) なら、XP時代の骨董品的PCでもサクサク動くぜ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:21:37.03ID:uQ41ri5O
【PC】日本マイクロソフト、2018年度中にWindows7からWindows10への100%移行を目指す
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499675748/
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:30:16.35ID:DfyJuJ1g
>>301
日本企業は、寧ろ Linux Mint に移行を目指すべきかと
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:35:58.08ID:SMO5R+4n
どっちか言うと最新のCPUじゃないWindows7マシンのほうが値打ちありそう
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/10(月) 22:43:53.36ID:T8pFnvfT
>>303
ね〜よ
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 11:40:13.79ID:GgweUC1g
めんどくさいので8のままだがそのうち10にアップデートしようと思ってるんだが
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここの使ってタダで出来るんだよね? 違うの?
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 11:59:53.78ID:3KoQqQZJ
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 14:42:48.35ID:Xs9klysW
企業なら減価償却できるから
経営が順調なら5年後ごとに買いえたほうがお得じゃん
ってことなんでそ?
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 15:03:02.88ID:XnuRa1h6
新しいウィンドウズがいつも評判悪いのはハードの関係だという事を
理解しないと 常に進歩し続けるには古いハードは容赦なく切り捨てる
必要がある
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 20:52:22.18ID:JG120ee8
知り合いとやってるネトゲやらなきゃいけないから、それがWindows以外でも動くなら今使ってる10は速攻捨てるわ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:31.58ID:7CYZuq3D
>>312
ネットに接続せず、デバイスドライバーが入手可能なPCなら、XPのままが最高やで
悩むことはない、ネトゲだけならXP入れとけ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 21:44:32.72ID:G+3BRvd4
>>311
大手企業のインフラ更改は普通に経済ニュースだろ?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 17:50:37.18ID:pesdgnDA
17時に閉まる郵便局なんか不便だから潰してしまえよ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 21:35:48.76ID:ytGGBp0B
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 23:53:47.82ID:d2eM0JeZ
クラウドとかじゃないの?
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 06:58:38.22ID:8fGCrRf0
勤務時間中にブラウジングや私用メールでもやってんの?
業務利用だけならシンクライアントでも7でもイケるだろ。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 08:42:27.73ID:6gu6ZtyU
ちょうどよかった
キーボード部分が白いから汚れが目立ってきてたんだよね
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 08:47:31.74ID:JG4lng8m
うちの会社もWindowsNTがまだ現役で稼働中。
昔のサーバーは丈夫だわ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 10:30:52.35ID:h9Y6WDPu
>>4
「タブレットでいい」
こういうのはITかぶれのクソジジイ

移動もしないのにタブレット
デバイスつけるのにタブレット
常時充電なのにタブレット

それ、PCのほうが便利だろ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 12:51:31.17ID:xbUAR+i5
 資 産 ⇒ 金 持 ち 4 0 人 = 日 本 国 民 の 半 分


日本人の金持ち40人の資産が、日本人50%の資産と同じ!

船瀬塾「経済の真相〜アベノミクスに家庭を壊されてはいけない」
https://twitter.com/funasejuku/status/857669502317674497


   世 界 の 株 式 市 場 の 崩 壊 は 日 本 に お い て 始 ま る

マ人トレーヤは繰り返し次のように言われる――

「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ人トレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/17(月) 19:26:56.18ID:DuP4M7yY
>>320

まだ銀行はATMという機械があるから利用価値あるけど
17時に閉まる郵便局に何の価値あるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況