X



【経済】貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実態 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/25(日) 22:26:40.16ID:CAP_USER
日本の家計に異変が起こっている。手取り額は過去20年間で月7万円近く減少し、エンゲル係数も29年ぶりの高水準となっている。日本の貧困化はどこまで進んでいるのか? 家計の見直し相談センター・藤川太氏が「貧困化ニッポン」の現状を解説する。

 * * *
 収入が減って負担ばかりが増える──そんな「貧困化ニッポン」がひたひたと迫っている実態は、次のようなデータからも窺えます。手取り減少時代に家計で何が削られてきたかを見ると、それは顕著です。

 総務省統計局がまとめている家計調査ではお小遣いを含む「その他の消費支出」という項目があり、1997年は9万4543円でしたが、その後、減少の一途を辿り、2016年は6万1533円と20年前より3万円近く削られています。

 他にも衣服代は2万264円から1万3153円へとカットされています。つまり、お小遣いを減らして衣料品などを買い控えるなど、生活レベルを下げて我慢を強いられているのが現状なのです。

 そうなってくると、貯蓄に回す余裕はどんどんなくなっていきます。金融広報中央委員会の「家計の金融資産に関する世論調査」によると、1997年は10%だった「貯蓄なし世帯」は、アベノミクスが本格化した2013年以降、30%を超える水準で高止まりしています。

 いまや3軒に1軒の世帯で貯蓄のない「貧困化」が進んでいるのが実態なのです。問題は、それに歯止めがかかるかどうかですが、残念ながら、税金や社会保険料が今後も増大するのは人口動態からも明らかといえます。

 国立社会保障・人口問題研究所の推計では、日本の総人口は2053年までに1億人を割り込み、2060年には9284万人まで減ると見られています。そうしたなか、65歳以上の高齢者は2015年の3387万人から2040年には3900万人台まで500万人も増えて総人口の3割を超え、2060年には4割近くに上る見込みです。

 一方で15〜64歳の生産人口は2015年の7728万人から2040年に5978万人と1700万人も減り、2060年には5000万人を割り込むと予測されています。このままでは現役世代の負担を増やさない限り、増大する社会保障費を賄うことができないのは必至の情勢です。

 しかも、一人ひとりの負担は着実に増えているのに、国家財政はよくなっていない。2015年度の社会保障給付費(年金・医療・介護など)が116.8兆円であるのに対し、国民から集めた社会保険料収入は60兆円余りにすぎず、その差額は公費負担(税金や借金、資産収入など)で補填しています。

 その差は今後、現役世代の負担を増やすだけでは縮まらないことも確実視されています。これまでは若者を中心に非正規雇用を増やしたり、現役世代の税金や社会保険料負担を増やしたりしてきましたが、それもやがて限界に近づき、今後は社会保障を受ける側、つまりは高齢者がターゲットになる可能性が高いでしょう。年金の支給開始年齢が引き上げられたり、介護や医療費の自己負担が増したりすることも十分に考えられます。

 そう考えていくと、皮肉なことに、その割を食うのも、将来、高齢者になるいまの現役世代となってしまいます。現役時代に大きな負担を強いられたのに、いざ高齢者になっても支払った分がもらえない恐れもあるのです。「貧困化」は今後ますます進むと見て間違いないでしょう。
https://www.news-postseven.com/archives/20170625_568168.html
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:40:50.61ID:hcHFNUN8
>>818
宝くじ買ったら8億円当たったので
遊んで暮らしてる。

何で奴隷なんかして宝くじで当てないの?
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:03:43.76ID:Ir5KJo5i
日本衰退を加速したのが
ゆとり世代だな。
使えないくせに自己主張だけは激しい
アスペ世代。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:53:22.02ID:c0ThS8OA
衰退を作ったのはお前ら老人だよ
何の権限もないゆとりに責任押し付けんな
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:54:34.61ID:14T/ZflJ
ID:c0ThS8OA
一生苦しめw
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 11:16:09.55ID:quP8oEzk
20年前に政府が思い描いたシナリオ通りに進んでるだけだわな
国民の所得を減らしつつ人口を減らすように必死になって頑張ってたからね

竹中小泉が率いるあの世代の政府の連中は本当に天才的だった
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 11:19:03.31ID:c0ThS8OA
>>841
被曝土人乙wwww
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:13:57.28ID:X8FhLBoT
   鳩 山 元 首 相 、 U F O 研 究 機 関 の 設 置 を 提 案

上念司 「蓮舫は「宇宙人がいないことを証明してみろ!」というデムパさんと同じレベル。」
https://twitter.com/smith796000/status/842529683526901762


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:34:34.24ID:84ugfO34
そのうち平均貯蓄額数億円、中央値ゼロ円になりそうやね
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:42:13.18ID:Xug5PR/t
世帯と言っても同居と独立世帯とでは大きく変わってくるしさ
独立世帯でローンや教育費払ったら残らんってw 
それなりの年収のやつでも
生活水準上げてるからこれまた残らん

そこらへんを考慮しないと
統計の信憑性がないというか
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:45:16.07ID:Xug5PR/t
持ち家でローンなし
退職金年金くらしのジジババ世帯なら
余ってるしさ
老後のためにある程度溜め込んでおく必要もあるしな
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:48:09.91ID:Xug5PR/t
月末月初銀行に行くと
ATMに行列できてる
その時
チラッと通帳見えたりするけど
残高数万ってのが多いな
定期してたり、それが決済用の通帳だったらいいんだけどw
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 12:51:06.74ID:Xug5PR/t
勤務医みたいに使う時間がなく
貯まる一方ってのも寂しいな
一点買いで、タワーマンション、車
ゴルフや旅行に使ってるんだろうけど
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 13:16:05.95ID:ZSpOX5La
貯金300万
運用1000万
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 13:54:15.47ID:RAUOchAz
米国株を見てご覧
リーマンショック前の最高値で投資したって
現在のダウ、S&P500はずっと上だ

日経平均なんてバブルの最高値よりずっと下
日銀や年金基金を総動員して買い支えても
せいぜい2万前後をウロウロしてるだけ

それだけ日本市場という市場が魅力がないということ
日本で住んでいる以上は労働は日本でするしかないが、
少しでも蓄えたら預金というのは最悪な選択だったということだ
市場が縮小して利も付かない円預金が安全と思い込む

しかも、出口の無い緩和をしても円預金がずっと安全と思っている
これでは更に経済的貧窮に追い込まれる人は増えるだろう
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:09:57.82ID:CpO/APnH
>>848
そりゃ月末にATMで並ぶって
給与即下ろしだから
よほど金欠なんだろ。
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:16:30.58ID:sIcXspRC
>>838
でもそれ嘘やん
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:17:07.56ID:ZUYzZCNO
公務員天国ニッポン!
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:18:39.84ID:sIcXspRC
>>837
投資の機会をつかもうとするやつはコツコツ種銭を貯めてるだろ
元手がないやつは投資の機会を伺ってすらない
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:25:58.78ID:kydtp4hh
日本の失敗は単純
団塊ジュニアを氷河期世代に転換して
ベビーブームをおこさなかった政府の
先見のなさオワタ
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 14:43:59.42ID:Ee00kMZe
むしろ、団塊Jrが消えれば人口ピラミッドがマシになる
団塊と団塊Jrが多すぎる、だから見捨てるしかないわけ
団塊はまだ尻ぬぐいしてくれる子どもがいるが、
団塊Jrには子どもがいない人も多い

氷河期は厳しい競争を経験しているから、成功者も他人にも厳しいよ
上の年代が消えても、同年代底辺を容赦なく見捨てる気しかしない
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 15:38:21.78ID:UmQinKrU
公務員を養うのに1人あたり幾らかかっとるねん!計算して下さいお願いします!
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 16:21:51.26ID:kQWdrBo7
安倍が誇る「アベノミクス」の大成果 【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)zzz
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 17:16:24.51ID:kQWdrBo7
安倍が誇る「アベノミクス」の大成果 【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)zzz
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 18:03:56.75ID:nLKzHPFD
我慢、忍耐、節約
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:03.08ID:LFPdDvWQ
>>838
宝くじの売り上げ金はそのほとんどが公務員の人件費として使われてしまう

宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1483411806/
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 23:51:21.48ID:p0OxUOCR
本気?

 今月の収入16万5千円で、市民税2万7千、国保2万3千、年金1万2千、ワーキングプアから3割以上の税金取って文句言うなって?

 基本的人権って何?

@guiterikuiさんがツイート
https://twitter.com/guiterikui/status/878411991311712258
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 00:11:34.98ID:1dteNJKe
>>859
>むしろ、団塊Jrが消えれば人口ピラミッドがマシになる

ならないよ
団塊が700万人でジュニアが900万だから
生産人口からジュニアが抜けるとますます高齢化率が高くなる
平成初期に再編された年金と社会保障制度が完全に破たんし、
そのつじつま合わせで高齢者の雇用延長をやり続けたのが2000年代
わりを食ったのが30代前半のより下のゆとり世代というだけで
まあ、97年の金融恐慌がターニングポイントだったな
橋本のような馬鹿に首相をやらせるからこういうことになる
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 01:42:56.39ID:SUHPjYrx
>>865
去年の年収が今よりたかけりゃそうなるわなw
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 01:50:43.18ID:Ys7pScze
国会対策室室長でしたよね阿部氏、ノンキャリアそれでわたしの頃、小泉、菅に言いたくない!チルドレンの厚生族、それで美容師理容師資格の排除と廃業を求めたい現在の内閣に!
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 01:58:52.65ID:Lp9PFgK4
>>859
>むしろ、団塊Jrが消えれば人口ピラミッドがマシになる

ならないよ。合計特殊出生率が未だに2に及ばないもの。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 01:58:58.03ID:YhZJo0WD
この国おわりやね
老人が食いつぶしてowari
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:03:21.39ID:Lp9PFgK4
>>873
円高なのに財政破綻と言ってたバカどもが、この20年
何も手を打たずに増税と海外バラマキと国内緊縮やって
少子化放置してたからな。

二重にも三重にも政治家がバカだった
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:32:36.38ID:Tb8m0YdQ
もう巨大隕石地球に激突してくれ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:33:48.08ID:QOwH7vAD
貯蓄無しが三割って凄いな。
自民党は相変わらず国民から吸い上げるだけ吸い上げて海外にばら撒いているのに、
何故、国民を大切にしない自民党を支持するのか理解不能〜
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:36:49.51ID:nHKs9AGr
>>876
低所得だけが原因じゃない
普通は所得が増えると生活に必要な金額も増えてしまうから貯蓄するのが難しいということもある
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:43:40.21ID:QOwH7vAD
>>877

それをコントロール出来るのがマトモな人。
身近に収入が一気に増えた奴が居るが、
見栄で生活水準を一気に上げたのを見てると馬鹿にしか見えない。
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 02:52:40.13ID:kEXJVy4+
それでも安倍や自民党を支持しているんだから。
餓死するまで安倍や自民党支持していろ。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:00:28.41ID:D9PN5OXj
親の遺産に賭けるしかない人も多いだろうね
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:03:27.73ID:57wdzsVR
国が借金で運営されてるからね。
その借金は国民の預金なんだよね。

つまり国民の預金で国を運営してる。
国民は税金とられ預金も使い込まれ踏んだり蹴ったり。

貧困層が激増するのは当たり前だけど、なぜか日本では暴動おきないね。
海外では凄い数起きてるけどね。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:04:09.65ID:nHKs9AGr
>>878
>それをコントロール出来るのがマトモな人
収入が増えると使ってしまうのは
教育費の積み増し
より高い住宅の購入
社会的地位が高い人たちとの付き合いとかだよ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:07:27.46ID:M7kEnm58
>>879
じゃあ何処を支持すればいいの
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:09:30.33ID:aE3Nvugv
「化」はもう要らないと思う
小泉竹中ラインが目指した貧困国ニッポンは既に実現している

他の貧困国と同じように、ごく一部の富裕層と
大多数の貧困層で日本は構成されている。
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:16:24.46ID:LLhO1okZ
0−100加速が2秒台の1台とBMWを2台持ってるけど、同じマンション内にフェラーリ3台持ちがいるから俺も底辺だなぁって思うわ。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:33:28.58ID:M7kEnm58
>>885
お前、馬鹿じゃないの?
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:39:37.48ID:YhZJo0WD
>>879
共産のほうがマシだよな
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 03:53:09.49ID:uK+YB0ox
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 04:01:46.26ID:OAU27ims
>>884
さらに目指すは
> 他の貧困国と同じように、ごく一部の「超」富裕層と
> 大多数の「超」貧困層
にでもなるんだろうか
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 04:13:29.83ID:Cf5No030
>>890
今のアメリカや戦前の日本はまさにそんな感じだけどね
でも一億総中流の頃みたいな形態が国としては一番安定する
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 04:46:45.68ID:SLMQWsuE
>>881
借金ってただの問題先送りだからな
供給の先食いをしているだけだから今後はもっと借金を増やしていかないと成り立たなくなる
人口減少するし今後はどうなることやら
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:08:55.49ID:b4xhfcLT
日本の個人金融資産が1800兆円を突破したらしい

この間まで「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
また引き離してしまったようだ
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:20:26.50ID:nHKs9AGr
>>894
>日本の個人金融資産が1800兆円を突破したらしい
資産と負債をすべて足すとトータルで差し引き0になる
個人だけじゃなく企業も相当溜め込んでるから負債部分をすべて政府部門が引き受けてるということ
逆に言うと国や地方の借金を減らすには企業や個人が資産を減らして借金するしかない
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:34:56.23ID:2jsHmRI9
日本の預貯金が1000兆円も金庫に眠っていては景気が良くなるはずがない!
人物金が動いてこそ景気が浮上する最大の経済効果であり富の分配につながる。
日本の株式市況を活性化する為に郵便局やJA等すべての金融機関で株取り引きの窓口にすれば良い!
確かに富裕層に恩恵が見えるだろうが株取り引き税を活用して保育幼稚園の無償化を実施するべきであろう。
金融機関の活性化各企業の強靭化そして幼児保育の無償化等金を眠らせてはいけません!
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:37:18.41ID:/W6gVOtr
>>882
君がマトモでないからそう思うだけ
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:39:55.78ID:YhZJo0WD
カードローンで生活費賄ってるって
レッドランプついてる庶民が多いこと
 
遊興費じゃなくて生活費だぞ
銀行が高利貸ししてるほんとクズ
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:40:28.01ID:w/RmQd2o
>>890
日本もそうなるだろうね
良くも悪くもアメリカの後追い国家だから
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:41:37.87ID:nHKs9AGr
>>896
日本の場合の問題は二極化じゃなくて二分化
公務員などの勝ち組と非正規などの負け組に分かれてる
どちらかというと負け組の方がやや少数派
やや少数派の負け組の犠牲の上にやや多数派の勝ち組の生活が成り立ってる

日本の場合は大金持ちなんてそんなにいないよ
だから株式取引を叩くのは筋違いだ
それより勝ち組の世襲を叩いた方が良い
負け組側の子供が将来勝ち組側に行くのはハードル高いからね
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 05:42:47.65ID:YhZJo0WD
3割で少数派とかw
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 06:41:24.14ID:CPf3yrBD
90年代前半に今まで通りにはいかなくなると嗅ぎ取った人と
今まで通りでいけるのだと思っていた人と大きな差がついた

人口動態を見ればそこが日本のピークが過ぎたことを示唆していた
18歳人口が90年前後をピークに減少に転じていた

もう一つのピークが2013年前後に起きている
団塊世代がほぼ労働市場がから消えたのだ
人口構成で大きな割合を占める世代がほぼ稼がない世代になった

明らかに現状を維持するには現役世代が少なくなっていることを意味している
ここでも今まで通りにはいかないと気がついた人と今まで通りだと思った人では
大きな差が出てくるだろう
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 06:43:25.14ID:p1vkZ4hm
>>898
国が終わってるからな。50兆円の税収で100兆円の歳出w
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 07:37:47.40ID:YhZJo0WD
自民の組織票の支持者が2割だっけ
3割って相当なもんだぞw予備軍いれたら5割だろw
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 07:41:18.23ID:Lp9PFgK4
>>899
でもアメリカの中間層って、一世帯で車に1000万円くらいかけてて
戸建の面積は日本の二倍だけど?

日本で言えば、世帯年収3000万円くらいの生活がアメリカの
ボリュームゾーンだよ。
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 07:42:17.71ID:Lp9PFgK4
>>903
で海外に垂れ流しだったり、企業に諸々の補助で内部留保と
パナマに垂れ流し。オワッテルヨ。
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:11:52.14ID:68XON9+i
アベノミクスによって、どんどん格差社会が進んでいる
安倍は格差社会を作り上げた総理として名を残す
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:15:33.94ID:qWXpaoIX
日本では暴動やストライキは起きないのが不思議
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:21:40.02ID:53IoqKeN
1997年というと橋本内閣が消費税と財政緊縮を始めた年だったなあ,それから日本は
デフレにこの前の増税も,まだ同じようなミスを繰り返してポン
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:23:42.39ID:7b9Ssw5+
公務員給与1割カットで全て解決。
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:40:20.61ID:YhZJo0WD
都議選で自民惨敗して衆議院も自民惨敗か
オリンピック前に日本の破綻が見れそうだな

憲法改正まず無理だな
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 09:20:40.93ID:UinX05kh
格差の拡大は治安の悪化と同じで、政府としては阻止しないといけない事だと思うけど、政府は一向に無視しているのね。
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 09:26:56.58ID:CPf3yrBD
http://pixy10.org/archives/610592.html

家計貯蓄率の国際比較を見ると実に面白い

日本人は貯蓄好きなんて話しは遠い過去の話とわかる
2000年代に入ると貯蓄しないで過剰消費と揶揄された
アメリカより家計貯蓄率が下回っていることがわかる

これだけ家計貯蓄率が低ければ無貯蓄の人が30%いても不思議はない
つまり末端から壊死が続いているのは確実だろう

しかも、現役世代は更に減少していき老齢世代が増えると
多少の貯蓄率の増減が年単位で起きても改善傾向にはならないことが確実
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 09:39:36.28ID:cUU5OhOC
パナマ文書に載ってるやつらから税金を取れ
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:03:08.50ID:A+rmXqzi
>>865
市民税から逆算すると、去年の年収は600万円ちょいか。
貧乏人のふりして同情誘ってんじゃねーよ。
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:04:47.84ID:Lp9PFgK4
>>921
年収600万だと、貧乏だろ。同額の夫婦共働きで年収1200万。
40歳でそれなら子供二人は無理ですわ。介護費用を国がケチってるから。
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:05:58.65ID:Lp9PFgK4
>>917
先進国のグローバル水準で見ると、日本の9割は貧乏だよ。
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:07:40.67ID:9MV8rsfU
貧しいなら看護師なればいい
一気に年収500
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:22:51.28ID:9F9/rsJy
携帯やめれば年間10万円貯金できますが何か?
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:25:03.09ID:9F9/rsJy
>>917

アメリカは人口の2割がなまぽ
4割の人間はまともな教育を受けていなくて新聞が読めない
タイムスとかの名だたる新聞社がつぶれているのは読めない人間が貧困化で増えたからだぜ?
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:28:12.96ID:Lp9PFgK4
>>928
その新聞読めないような連中がピックアップトラック(日本では600万クラス)に
乗って、場合によっては安いFFのDセグセダン(日本では400万クラス)も持っている。
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:34:03.78ID:Lp9PFgK4
>>928
参考までに、アメリカの低所得者住宅地の写真を貼らせてもらいますね。
車はストック・フローの統計情報でも見てきてください。

アメリカの低所得者住宅地
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/286991/021800013/zu1_s.jpg
http://globe.asahi.com/feature/110807/side/images/weboriginal1_1.jpg
http://www.freshwater-plumbing.com/thumbnail/l/low-income-tax-credit-housing-complex-in-atlanta-ga-4.jpeg
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:34:04.03ID:9F9/rsJy
それ全部借金ww

サブプライムも知らない底辺か
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:35:14.40ID:Lp9PFgK4
>>931
何年前の話してるの。君、情弱なの?
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:36:20.10ID:Lp9PFgK4
>>931
アメリカはサブプライム問題を半分以上他国に押し付けて2年後に
経済復興を果たし、今は日本より一人当たりの貯蓄額が多いのだが?
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:37:25.45ID:Lp9PFgK4
ID:9F9/rsJy は何としても「アメリカは貧困」という印象操作を
したいようだが、おそらくアメリカに日本からの援助利権がある人たちかな。
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 10:42:54.48ID:A+rmXqzi
サウジアラビアと比べれば、確かに貧乏だわな。w
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 11:33:36.47ID:20Qi0Cbk
1番上の画像って2001年のだね。

2番目はハリケーン被害者のため連邦政府・州・市・開発事業者主導で建てたもの。
復興とか治安改善(犯罪歴があるとダメ)とかの開発プロジェクトだね。
公営住宅「ハーモニーオークス」月900ドルです。
購入希望者は16万5000ドルで購入可(被災者は6万ドルの補助あり)

3番目は「The picture below is of a tax credit apartment complex in Atlant」
と紹介されてるね(2011)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況