X



【経済】日本の未来を直視する勇気がありますか――日本から百貨店・銀行・老人ホームが消える日 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/24(土) 19:08:10.22ID:CAP_USER
日本の未来を直視する勇気がありますか――発売から即4刷が決まった話題の書『未来の年表』は、私たちにそんな問いを投げかけてくる。見たくはない。が、直視しておかなければならない問題。今回は、2030年、「何もかもが消える」 日本を見てみよう。

中略
先に取り上げた内閣府の報告書「地域の経済2016」は、これらのデータをベースに、三大都市圏を除いた自治体のうち、今後の人口減少の影響でどのようなサービスの立地が厳しくなるのかを計算している。

具体的には、2010年時点の人口規模ならばサービスの存在確率が50%以上だった自治体のうち、2040年には存在確率が50%を割って店舗や施設の撤退が始まる自治体の割合を予測しているのだが、大きな需要規模を必要とする百貨店は38・1%の自治体で立地が難しくなる。

大学は24・5%、有料老人ホームは23・0%で存続できなくなる可能性が出てくる。救急告示病院(18・3%)やハンバーガー店(22・7%)、公認会計士事務所(19・5%)、税理士事務所(18・3%)などは約20%の自治体で存続できなくなる可能性があると推計している。

2040年時点での人口規模が2万人以下になるとペットショップや英会話教室が、1万人以下では救急病院や介護施設、税理士事務所などが、5000人以下になると一般病院や銀行といった日常生活の中でよく利用するサービスまでもが姿を消す。

これに対しては、AIやICT(情報通信技術)に活路を求めればよいといった意見も多い。だが、どんなに技術が発達しようとも、人の手を使わなければできない仕事、人が携わったほうがよい仕事は残り続ける。

機械化でコストを縮減できたとしても、機械の開発や維持にかかるコストは最低限得なければならない。消費者の絶対数が減ったのでは、やはり経営の限界はどこかでやってくる。問われているのは、人口減少や高齢化に耐え得る社会への作り替えだ。

政府も国会議員も「国土の均衡ある発展」といった幻想を振りまくことをやめ、何十年も先を見越した対応を取るときである。

【2030年の日本】まとめ
生産年齢人口が極端に減り、全国の都道府県の80%が生産力不足に陥る
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52083
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:29:19.05ID:df2o4oCD
うちの会社は確実に消えてる
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:31:17.16ID:2TjnC+Gp
>>1
また貴様かよ、この朝鮮人記者の海江田が。
名前変えてもすぐわかるわ。貴様さっさと日本から出てけよ、このクソ工作員が
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:31:53.75ID:WjhEcJSA
Jがつくところが生き残るね
JH JAF JA JAICA JR JCB JRA JAL JTなんちゃって

NTT NHK か
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:32:50.23ID:WjhEcJSA
けーよーD2危ないんだろ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:33:39.09ID:isjMsScj
朝日新聞は誰が買うのかね?  その頃w
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:35:17.29ID:WjhEcJSA
象印タイガー NEC、東芝とかありましたねー懐かしいねー♪
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:35:46.59ID:l74eJ0kv
百貨店が潰れるのは、人口減少のせいじゃない。
若者には百貨店ブランドに価値を感じなくなったからだと思う。
それに、最近のネット販売。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:35:58.77ID:UPsZxUF0
>>4
人口は関係ない
7千万のうち65歳以上が3千万なんて事になるのが将来の日本
人口数より構成してる中身の方が重要
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:38:42.81ID:VFHonPup
はいはい移民移民
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:39:02.78ID:QzwI8hFN
政府が望んだことだろ?しっかり誘導した癖に何言ってるんだ?
0146幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:01.20ID:xAO9BBK1
>>139
朝日に限らず紙の新聞はいずれ消えそうだな。ニューヨークタイムズですら
紙の新聞をやめて業績回復している。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:41:24.95ID:y9kWlXBB
どーんとこーい!
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:41:36.60ID:k57j49KV
>>1

こういうことを言う人たちの言うことが「クニノシャッキンガー!」だからな。
終わってるw
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:41:44.96ID:iJO5oFY8
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8

【Part2】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=SbSPOKl3Qu0

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

「加計、安倍官邸の圧力暴露、支持率急落」 ウィークエンドニュース 2017.6.2
https://www.youtube.com/watch?v=fsdrUOTGEPA

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:44:44.61ID:0ncg614Z
オーバーストアのコンビニが街角の写真屋と喫茶店とたいやき屋とドーナツ屋と駄菓子屋と本屋を潰した
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 22:54:50.95ID:d0VhV3Yr
痴呆公務員が没落したらメシウマなひといる?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:00:09.06ID:6UE31tcq
早めに人口の多いまたは増加傾向にある自治体に住まいを考えることだな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:11:50.01ID:xmWZBRft
紙の新聞がなくなれば朝日や毎日は消えるかもな、ネットは産経しか読まない
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:14:24.85ID:6GgXOItc
在日○鮮人が消える日マダー
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:28:55.03ID:xmWZBRft
これだけ嫌われれば在日はいずれ減少するしかないよ、ネットでいろいろ暴露されて日本人も騙されなくなっている
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:35:30.68ID:9/nysItw
どれも要らないものばかりだ。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:35:33.23ID:5O6/NZU1
全滅→玉砕
敗退→転進
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:39:36.96ID:JB5fzI2x
AI以前にネットに駆逐されてる最中だろ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:40:20.26ID:TE6XxvBF
お仕事以外では全部いらんやん
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:40:46.95ID:05OODnIC
>>72
そんなところでもまだ人が住んでいられるということは

・互助会的に助け合って家族や親族で固まって暮らしている
・多くを求めない地味な暮らしぶり
・老人になっても家庭内労働

ということだろうね
どこもそんな未来なんだろうな
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:47:23.20ID:EW4n+eFQ
通販増大でショールームギフトショップを除いて百貨店や
SCが消えたり極論だが電子マネー増大で街角の銀行支店がATMに
なる可能性は0では無いけど、少子高齢化社会に磨きがかかるから
介護は給与や雇用環境など経営者がボリ過ぎるせいで
職員不足。害国人職員研修生も驚いて逃げ帰る程だが、現状では対応破綻しつつも
需要増大で介護施設老人ホームは消えんでしょ。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:48:22.95ID:FaMZYUV+
無くなっても困らないやん?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:51:11.43ID:wixb39IT
>>128
てかlife expectancyは日本語では平均寿命と訳されてるけど、これはその年に生まれた
赤ちゃんが何歳まで生きるかという予測なので、例えば2015年に生まれた赤ちゃんは女なら
約87歳、男なら81歳位までは生きるだろうということ。
日本人のlife expectancyは伸び続けているので、今の若者は今の高齢者より長生きするだろうと
予測されていることになる。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:52:19.35ID:Fu1ePGoE
普通に時代とともに産業が変わるだけ。変わることを悪だと思っちゃいけない。
時代に適応して行けばいいだけ。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:54:01.48ID:BX/6eA7U
>>33
デフレ放置すれば椅子取りゲームの椅子がどんどん減ってくんだから、子供なんか産めないし自分が食うので精一杯だよね。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 23:58:00.38ID:BX/6eA7U
>>119
若い人の姿勢の悪さ、肩甲骨はひどいよ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:02:05.58ID:XiMucuOH
少子化と氷河期世代で正社員が少ないせいで国内市場が加速度的に
縮小していってる感じがある。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:04:15.01ID:ktWHgCKd
>>162
www
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:06:20.11ID:Exbd5cFY
>>174
買い物なんかできないもん。やばいよね。いい加減。子供産める女の数が団塊ジュニアが45になるとガクッと減るからそこからはもっと小子化する。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:07:27.48ID:Exbd5cFY
>>130
すぐに入れ替わるよねテナントも
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:11:33.00ID:3Om1MvIq
人が減って百貨店学校銀行老人ホームがなくなるなら
それらがある場所へ引っ越せばいいじゃない。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:12:10.72ID:AcYUKjgR
小泉の失政のつけが日本に重くのしかかる
最後の希望ともいえる第二次ベビーブーマーを切り捨てたらこうなるのはわかってたろう
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:17:22.61ID:tGbEd6mb
百貨店はネット通販の受け取り窓口を始めれば生き残れるかもね
その場で試着して、合わなければすぐ返品
今の乏しい在庫しか提供できない状態じゃ、遠からずなくなる
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:18:34.38ID:LYwDruv4
>>44
だよね。過疎の地方では経験済み。
路線バス廃止、鉄道廃線、市町村合併、学校統廃合、限界集落化…
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:23:30.08ID:8LV7+ShB
全国百貨店売上高、5月は微減 休日減で、インバウンドは好調
日本百貨店協会が20日発表した5月の全国百貨店売上高は4588億円(全店ベース)だった。既存店ベースでは前年同月比で0.04%減となり、2カ月ぶりに減少した。日曜日が1日少なかったことが響いた。ただ、訪日外国人(インバウンド)向けの商品販売が好調だった。
商品別では、衣料品が3.1%減だった。一方、訪日外国人向けの化粧品などが好調で、雑貨は7.0%増だった。
地域別では東京地区が1231億円で、前年同月比1.1%減と10カ月連続で前年を下回った。
一方、関西空港の格安航空会社(LCC)専用ターミナルができ、訪日外国人が増えている大阪地区は5.8%増だった。

 訪日客向けの免税売上高は前年同月と比べ42.8%増の約193億円となり、6カ月連続で前年実績を上回った。これまで客数増が売り上げ増をけん引していたが、購入単価も9.7%増の約6万5000円だった。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:25:03.99ID:8LV7+ShB
近畿の百貨店売上高1.5%増 5月、2カ月連続プラス
日本百貨店協会が20日発表した5月の近畿地方(福井県含む2府5県)の百貨店売上高は前年同月比1.5%増の1118億300万円で2カ月連続で前年実績を上回った。訪日客需要が好調な大阪の売り上げは5.8%増で全体をけん引した。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:25:33.04ID:squwE/AG
>>1

未来を直視してるから子供も生まないし貯金をしてるんだけどなあ。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:42:24.24ID:FQhe8p8U
>>184
未来が暗い国ほど子供を作るんだけどね。
子供が将来の保険になるから。リスク子供とは縁を切るし。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:42:57.25ID:Zr4PdLxK
>>115
>そうなると自分の要らんものを削れ!大会だよな。

真っ先に減らすべきは金食い虫の老人w
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:45:36.39ID:XiMucuOH
>>186
戦争や災害など命の危険があるときは増えるが
経済的なことにかんしては減るよ。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 00:48:40.25ID:e2h6++fG
>>188
変わらんし、郊外型キャンパスでみんな幸せなんてのは社会全体が拡大期にある社会でしか成立しない
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:00:07.03ID:dpr4F0Ud
このままいけば、中国の一自治区となって、日本人は民族浄化される運命。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:04:47.85ID:3P5jq59w
>>4
世界の人口が爆発的に増えてる中での減少
先進国は大抵そうだが、日本はその中でも突出して減少し高齢化している
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:06:22.43ID:H32TEPTF
福島は住めねぇよ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:07:16.89ID:H32TEPTF
食べて応援芸人は募集中だね。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:16:03.15ID:wtXNc1JR
ハンバーガー店(22・7%)

これはまったく構わないのだが・・・。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:17:35.01ID:gw+B2j1n
このままでは日本は徐々に衰退するということ
みんな薄々気づいてるだろ

直視したくない「現在進行」から「過去」の美化

優等生のような、模範解答のような、先生に褒められたい学生のような
そんな薄っぺらな「ミーハー右翼」だけが増え続け
それに相反する批判だけが生き甲斐の「大衆左翼」

教科書通りの日本人
コピペされた日本人

どんどんフラットになってるね
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:18:06.26ID:qxd4vm0b
いくら煽っても日本を元売春婦で誹謗を繰り返す朝鮮人の移民・入国は御免蒙る
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:19:36.97ID:TmFd5xCx
死んだ魚の眼をした氷河期世代の絶望が
日本を地獄へ引き摺り下ろすことになるだろう
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:28:04.72ID:gw+B2j1n
日本が滅ぶのは実は外部の戦争でも経済的な圧迫でもない
内部から発生する
死臭は内側から侵食してくる
死んだゾンビの世代が日本を破滅に導く
法で裁くこともできない
なぜなら最初から死んでるからだ

この意味わかるかな?
古い価値観で物事を考えてる人には気づけないし
気づかないと思うよ
0204幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/25(日) 01:31:34.35ID:fqGJH+fR
>>192
寧ろ戦争や疫病や災害で人口は激減してきた。
シナの場合は人口過剰→災害→飢饉→流民→王朝交代の繰り返し。
現在では先進国や中進国では飢饉は起こらないので、急減する要素はない
0206幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/25(日) 01:53:19.93ID:fqGJH+fR
>>186
だから経済力は関係ないってんだろ。タイやキューバの出生率は日本以下だぞ。
イスラエルは一人当たりGDPで日本を抜いたが、ユダヤ人は子供をぼこぼこ産む。
それがユダヤ教の教えだからだ。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:57:41.84ID:GLZDBMFb
>>206
イスラエルの出生率はユダヤ人ではなくてイスラム教徒のパレスチナ人が引き上げてるのではなかったっけ?
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:58:40.90ID:tGDiTUov
移民増やして、イスラム教徒と中国人を大量に受け入れば全て解決する話し。心配することはない。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:59:15.66ID:Y72oOPsk
日本を捨てれば良いだけ。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:04:14.89ID:GLZDBMFb
>>97
大和民族も縄文人と弥生人のハーフだから問題ないよ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:04:52.76ID:HKjgxqok
地方の百貨店や地方銀行潰してイオンばっかりにしたからね
ウハウハなのはイオン銀行
0212幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/25(日) 02:06:30.07ID:fqGJH+fR
>>207
以前はそうだったが、それに危機感を持ったユダヤ人も沢山子供を産むようになった。
それゆえイスラエルでは住宅が不足し、ヨルダン川西岸の侵略を更に進める始末だ。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:10:37.99ID:ZJITHTQq
もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで、日本の少子化の原因それは…。
http://youtu.be/bM_vkV6bXi0
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:18:13.16ID:CO60NjKs
>>176 別に45までならんでも、40からめちゃくちゃ減ると思うよ。
そして団塊ジュニアはもうとっくに四十代
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:19:00.90ID:GLZDBMFb
>>212
そうなんですね。
イスラエルの問題解決能力ってすごいんですね。
でもそれが中東や世界に取って良いことかは分かりませんが。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:42:59.26ID:CO60NjKs
>>115 いや、公費を投入しない民間企業に関しては無くせじゃなくて、勝手になくなるから放置するだけだな。地方のコンビニとか。別にあるならあっていいわけだし
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 02:58:09.35ID:CO60NjKs
>>89 人口密度が小さい市は今後インフラ維持がヤバイな。人口そのものは釧路はそこそこいるようだが
0220幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/25(日) 03:00:48.98ID:fqGJH+fR
>>219
釧路も炭鉱がなくなって寂れたんだよ。北方領土返還されない限り活気づくことはないだろう。
それでもプーチンは「いつか日本にクリルを引き渡すときには」と言及していたから、
経済的に苦しいロシアもそろそろ考えを改めつつあるのかもしれん。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 03:23:06.61ID:MvxDDjiq
>>16
それはない、百貨店みたいな定価販売はそもそも貧乏人が多数派になってしまった現在や未来に需要増は見込めない
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 03:50:56.82ID:W7Y3ZCXw
なるようになるわな。また違った商売も出るでしょう。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 03:54:10.67ID:VXj7tmrf
地域による人口格差をどうするかやろうね
このままほったらかしで緩慢な死を選ぶか
選択と集中で過疎地域を統合しまくるかを選ばんといかんやろう
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:08:05.44ID:CO60NjKs
>>88 まあ、そういうもたれ合いでのサバイバルもあるんだろうけど、家族に大病とか介護とか出てきたら一気に崩壊するリスクありだな
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:10:05.20ID:ZqAnGTPi
消費税増税による縮小均衡で、
真綿で首を締められるように弱っていくんだろう。

1997年に増税した橋本、
2014年の安部内閣、野田内閣、
彼らは許せんな。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:10:06.01ID:CO60NjKs
>>221 まあ、イオンやユニクロに車で行けばいいだけだしな。しいていえば免許返上した老人とか
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:38:40.50ID:CO60NjKs
>>82 団塊のあとしばらく減って、団塊ジュニアがまた老人になるけどな。その間がやりにくいだろうね。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:46:43.81ID:wX46ekLQ
百貨店ぐらいならまだマシ、問題は介護離職と同じで国が老人の世話で潰れる事
更に言えばスレにもいる懐古主義、国粋主義のどうしようもない老人集団の世話をすると思うだけで頭が痛くなる
こいつらの世話など息子や娘はも絶対にやらんだろ、とても親族、家族に愛されている老人とは思えん、そしてこういうのが実に多い

IT化なんてのも限界がある、運搬はどうする?販売は?もし完全工場なんてのが出来ても
それをそのまま外国に作れと他国の政治指導者が強要するだろう、アメリカや中国のようにな、その時内需が崩壊した国で逆らえるわけがないわ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 04:51:29.73ID:wg4VyULu
大学は都心では優遇してもいいが郊外は規制すべきだと思う。
都心にあれば各方向からアクセスできて交流できるが、郊外では方向が限られて
しまう。首都圏wなんてものを無駄に拡大するための開拓民にすぎず、北海道同様
質の向上は望めない。
だから都心からあふれた大学等は関東以外の中心都市に移すべき。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 05:16:39.48ID:Ffr8tnyG
大都市に人が集まっても少子化が続くなら同じことだよな
先細りが先送りされるだけ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 05:20:07.15ID:v+zeJqOP
前からここらで言ってるが、もう何をしても無理
事ここに至っても、日本人の大半は「まあなんとかなるさ」としか考えてない
何も、何一つ変わることはない
故に逆転どころかまともな対処すらもはや不可能
後は国も国民も20〜30年かけてゆっくり死んでいくだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況