X



【経済】お金が回らない…金融機関に眠る預金1000兆円超 企業、投資に慎重 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/18(日) 20:14:19.72ID:CAP_USER
お金が働くことなく、金融機関で眠り続けている。日銀によると、銀行や信用金庫の預金残高は4月末時点で1066兆円と過去最高を記録した。企業が先行きに自信を持てずに、投資に慎重になっているためだ。日銀は総資産が500兆円を突破するまで国債を買い続けてきたが、経済が力強く回り出す状況には至っていない。

 「デフレマインドの転換には時間がかかる。今はその途上にある」

 16日の金融政策決定会合後の記者会見で、黒田東彦総裁は商品・サービスの値上げに慎重な企業が多いことに理解を示した上で、金融緩和を粘り強く続ける考えを示した。

 帝国データバンクが4月に実施した調査では、全国の企業約1万社のうち、平成29年度に設備投資を「予定していない」と回答した企業は36・9%を占めた。「米国の動向など不透明な要素が多く見通しが立たない」「設備の償却が負担になる」といった不安の声が寄せられた。

 全国116行の5月末の貸出残高は前年比2・6%増だったのに対し、預金残高は4・4%増。預金が集まっている割に、貸し出しの伸びは力強さに欠ける。

 全国銀行協会の平野信行会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ社長)は「金融緩和に加え、官民挙げての成長戦略の着実な実行が必要だ」と訴えた上で、銀行の役目として、コンサルティング能力の発揮によって企業の資金需要を引き出す考えを強調した。(米沢文)
http://www.sankei.com/economy/news/170617/ecn1706170005-n1.html
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:17:35.56ID:MxEHWOiB
ある時、銀行が「預金を下ろさないでください」という時が来たりして
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:18:58.01ID:zLIg5z1u
"ムダ毛付き水着"にネットが衝撃 「マジ無理」「でも欲しくなる」【画像】
http://bbynew.s1001.xrea.com/9.html
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:20:36.43ID:2HcBis4g
金融機関に眠っているお金の大部分は高齢者のもの。
年をとると、お金を使う気力すら失せる。
若者に金を回す政策を取らないと、銀行の預金残高は増え、経済は縮小する一方。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:21:03.54ID:MZh1JCd+
>>5
そういう時は、政府に頼んで預金封鎖するから。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:21:12.64ID:7lpZh68C
円安、インフレだと大企業の利益が上がり株高になるが生活が苦しくなり消費が下がることを
主婦や庶民がやっと体験して理解した。

黒田が何を言ってももはや誰も信じないよ。
約束どおりインフレ率2%を達成できなかったのだから、さっさと安倍と一緒に辞任しろ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:22:51.31ID:CU0G4mbs
浜田宏一、出てこい! 腹を切れ! 一回ぐらい懺悔しても足らんぞ。
高橋洋一、出てこい! ハッタリ経済学者! 三流の数学を自慢するな!
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:25:03.53ID:U3CyCjAT
何で君たちはそんなにため込むのが大好きなんだ?
死に金だぞ?
じゃんじゃん使ってくれ

俺はないモノはないので
無理だ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:25:44.58ID:BXrV2BB3
日銀に払う利息って税金の無駄遣いだろ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:25:57.13ID:reePByZr
官民あげてのデフレ政策が成功してるじゃないか
まだまだ消費税上げて需要を減らすつもりなんだろ?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:27:47.70ID:EFK33Pht
別に眠ってないだろ、普通に運用されてるって。
融資能力がない、ゆうちょ銀行はともかく、通常の銀行は、
預貸率7割前後だから、預金額の7割は融資に回されてる。

他のも證券運用とかで、眠ってるとか言えるのは、せいぜい預け金の分くらい。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:29:08.79ID:GMhsJnxl
金を使わない銀行に一番の問題があると思うのだが・・・
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:29:34.40ID:3azxtxfX
賢い企業も個人も来るべき
大増税時代・不況に備えて準備してるのではないか
安倍政権は上げ潮路線だけど
これは例外的な政策ではないか
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:29:54.11ID:UOzeHyQ7
いくら溜め込もうと俺達の金じゃないからどうでもいいw

いつまでも溜め込んでおけw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:31:32.66ID:6yUnEJFu
銀行がリスク背負って投資しないからだ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:31:59.07ID:c5Q/vEPB
 
●●ノミクスで万全が尽くされているんだ無かったのか?
 
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:33:47.66ID:FJcBNish
投資減税をすればいい
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:34:22.09ID:yuSb4f8C
リフレ派は絶対に認めないだろうが、
デフレや需要縮小の原因として
少子高齢化が大きく効いてんだよ。
したがって金融政策では解決できない!
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:34:48.90ID:F4jlxce4
頑として従業員に還元しない状況ってのは打破しなきゃならんと思うよ。
0026女(22)
垢版 |
2017/06/18(日) 20:35:24.57ID:6U0ogJdQ
ベーシックインカム早よ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:38:20.15ID:Z8IkOPq8
消費税5パーに戻し
もう絶対上げません宣言をする
コレだけ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:39:58.60ID:T7zjp1QD
AIIBとか外国に投資するだろうな
バカ官僚バカ経営者は
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:40:31.68ID:wDvcDX5d
内部保留は、事故の際のHPだからな
0にならないように蓄えるだろうよ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:41:10.18ID:XOJmgp3q
そして銀行の預金は更に増える…

【経済】夏のボーナス、2割は貯金を ローン返済なしなら4割が理想 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497784270/
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:41:53.14ID:+M+b+FYp
日本の少子化問題を解決するには建設国債を発行を主な原資としてそれを子供手当や教育無償化に廻すことで解決する。これが一番の景気対策であり莫大な金融資産の使い方。


仮に水爆が間違って日本で破裂して人口の9割を失えば円は暴落する。この論理から行けば日本の金融資産を子供・教育国債で使うことは間違いでない。


円の価値は日本人の良質な労働者・職業人に支えられている。

これらを失えば富裕層・大企業が蓄える莫大な金融資産がハイパーインフレで紙切れになる。

だから富裕層・大企業が子供教育国債を持ちその金を少子化対策や学費無償化の予算に使うことは、自らの金融資産を守ることになる。

また学費無償化は出世払いでも良いと思う。学費無償化は貧困層対策でも無く、年収500-800万円世帯が学費を懸念せずに子供づくりに励み、

多産でも皆、頭が良ければ子供を医大・旧帝大に入学させられるとなれば、少子化問題が解決する。医大や旧帝大のレベルがアップして医者の子で医師に成れない人が今より増える。


高橋洋一氏のブログによると教育された人材は無形資産とか記述がある。

公共事業で有形資産のインフラを造り、教育無償化で無形資産の人材を確保し円の信任を確たる物にする。

有形資産と無形資産は国の両輪と思う。


有形資産と無形資産は常にメンテナンスして維持して行く必要がある。

武田信玄が言ったように人は石垣、人は城で円を守る。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:43:11.64ID:YzzvsfAb
オリンピック終わったら、預金封鎖が来る可能性があると思っている。
マイナンバーと、ATMとか、ネットバンキングとか、
オレオレ詐欺を名目に、限度額が引き下げられていて、
預金の移動がどんどんできない方向になっているし、
預金封鎖という大きな出来事を教科書に記載していないってことは、
再度やる可能性を残しておくために、国民に対策を取らせないためだと思う。
だって、絶対再発させないなら、「戦争反対、非核三原則」のように、
しつこくしつこく、小学生のころから知識を植え付けるでしょ。
預金封鎖は、その事実すら国民に学ばせていなかったんだから。
政府は、再度実行する可能性を残してるんだと思う。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:45:15.35ID:5xo2kjpx
金刷ったんだから金が回ってようが預金は増えるだろ
支払いだって大体は口座から別の口座に移動するだけなんだから
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:45:26.19ID:RuiuvE5c
>>28
馬鹿じゃないだろ。
日本に投資するほうが馬鹿。
日本は成長しない国なんだよ。
人口もどんどん減っているし。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:46:37.56ID:RuiuvE5c
>>31
無駄に改行しまくるな。
やたら改行の多い文章は読まない。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:48:12.28ID:wRhQFNvA
貯金を犯罪にすればよい
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:48:45.42ID:wRhQFNvA
なぜ日本経済は悪いのか?


国民がドケチだからです
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:50:24.61ID:LuNOmlwP
>>7
いつの時代も若者は金が無くて当たり前
年寄りのせいにするな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:51:02.33ID:dPsOsmjI
消費税を0%にしようが10%にしようが変わらない
だから10%にするんだよ
金持ちは金はあるけど買いたい物がない
貧乏は買いたい物ばかりだけど金がない

ただ、それだけの話さ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:51:31.74ID:rVn9I9jQ
使う当てのない金は配当と自社株買いで株主還元しろや。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:52.56ID:FpvzaWjP
銀行の内部留保に税金かけろ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:54.50ID:dfoAvFcO
ROE! ROE!
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:53:52.76ID:wRhQFNvA
日本経済を一言で表すなら

ドケチの罠
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:54:58.07ID:wRhQFNvA
政府・日銀が何でも解決できるわけではない
国民が金をため込んで使わないのだから手の施しようがない
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:55:55.07ID:+M+b+FYp
小泉竹中構造改革以来の規制緩和で東京とかのチェーン店や大型店舗が地元の零細業者を潰し、地方の人々はチェーン店の非正規従業員になり、地方から上がる利益は東京の本社社員の高給となり、内部留保や株式配当や東京都の予算、本社と社員の不動産代と搾取されていった。

「東京一極集中」の構造問題は、小泉竹中竹中構造改革以来さらに極まらせていった。消費税増税や社会保障費負担増は更なる零細の廃業、非正規雇用を地方で生んだ。逆進性がある負担で貧乏人の多い地方ほど更なる疲弊を起こした。

石原工作員とか東京に流入した金を豊洲・新銀行東京・東京五輪とか自分の金のように湯水のように浪費していた。

地方から非正規雇用や低賃金で絶望感を持った氷河期世代の若者達がテレビで東京の華やかさ見て押し寄せていった。。

東京で起きたのは、彼ら彼女らの絶望で少子化が加速、更なる日本経済の消費不況だった。

日本は「東京一極集中」の構造問題 と少子化問題を解決しないと消費不況は続く。それと逆進性がある消費税を減税し、社会保障費負担を累進課税かせめて所得比例徴収にしないと不況は続く。


竹中構造改革以来,地場企業や零細がトリクルダウンを地方に落としたのが無くなり、地方は衰退の一方に追い込んだ。竹中教授は逆にトリクルダウンを失わせる政策を行った。要するに彼はトリクルダウンを東京圏だけに起こすようにした迷学者だった。


「東京一極集中」 対策は地方に公共事業でインフラが整ったなら次は老人福祉、子育て、農家への所得保障、地方だけに特例として中低所得者が重負担になっている社会保障費負担を軽減するとか今まで小泉改革以前に地方交付税交付金で配っていた同程度の金を配る。

それと官僚機構の権限・予算を県に移し東京の本社移転。キー局の分散。

高橋洋一氏によると子育てや大学無償化の資金は建設国債と同じように60年償還で子供教育国債を発行できるとか?

なので子育てや大学無償化の資金は、企業が莫大な内部留保・富裕層が莫大な金融資産を貯め込んでいるから企業や富裕層に子供・教育国債を大量に持って貰うことで解決する。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:55:56.60ID:wRhQFNvA
政府・日銀ばかり責めるのは著しく不公正

国民がドケチなのが一番の問題なのだから
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:56:07.77ID:VY7RKrH0
安倍はウルトラ馬鹿だから、金を使わない所にばかり流す。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:56:49.99ID:wRhQFNvA
これから日本を表すキーワード

ドケチの罠

マスコミ、これ使ってキャンペーンやれよ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:57:30.97ID:wRhQFNvA
ドケチがため込んだお金は誰かに盗まれるのが世のセオリー
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:58:25.84ID:VY7RKrH0
庶民に金を流せば消費するだろ。
消費したものに企業は投資すればいいんだろ。
何で企業から金を流すのさ、馬鹿なの。
何を消費するか分からないのに。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:58:27.67ID:CU0G4mbs
>>44
「三代目は身上潰す」にならないだけマシか?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:55.49ID:srM831ug
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
http://youtu.be/NRUiD94aBwI
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:00:39.82ID:vB3vjduk
アメリカ人の家計貯蓄は7000兆円
日本は貧乏すぎる
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:03:59.98ID:QjQ/VXJ0
需要が無い
そして社会不安で自前で将来に備えなければならない
国も企業も信用できないから
自己責任で自己防衛に走るのは当然
希望が無いから投資もしない
投資をしてもそれ以上に返ってこないというか巻き上げられる
日本も世界も行き詰ったんだな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:04:54.76ID:UYra2p4V
企業留保して、一部の関係者が大もうけしている 構図

こいつらを諸兄しなければ、日本国民のために吐きださなければ
ならない。こいつらは犯罪者です。 国民の金をかき集めて、
蓄財にはげむ 蛆虫です。
地獄に落ちろ 守銭奴ども。みずほ銀行
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:07:22.95ID:VSD5tdAl
>>7
年寄りがなかなか死なないのが問題なんだよ
倫理的に問題があるから誰も指摘しないだけで
介護が必要になったらそのままほっといて死なせとけばいいんだよ
介護の仕事になんの生産性があるんだろうな?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:08:38.49ID:Wet5TOQu
寝かせていても会社が回るなら国が接収して借金返済に回せば?一気に景気回復すると思うけど。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:13:42.32ID:qEdZtcWZ
サラ金規制したんだから金が動かなくて当たり前じゃないの?
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:15:27.53ID:k32MRS+K
国民に直接配るしか無い。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:17:14.00ID:RzFxP598
銀行もだけど預けるほうにも問題ある
設備投資とかしないのかよ

利益どうこうの話もあるけど、本来は仕事が楽になるってだけで投資する価値あるんだけどな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:17:29.74ID:oF60+ORu
派遣まみれで労働者に正当な支払いがされてないのが諸悪の根源だろ
若者は詐取されて老人は金をしこたま溜め込んで終わってる

ゴミ野盗は約立たずだし自民は金持ち優遇で政治がクソすぎ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:17:56.38ID:QjQ/VXJ0
老人を大事にしない国では年を取りたくもなければ
納税もしたくないわな
自分の親が国に殺されたら国籍変えるわ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:20:22.25ID:VY7RKrH0
意識も無い、体も動かない年寄りを生かしておくのは虐待だ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:20:30.42ID:IMejlfUp
>>39
ほんとこれ
なんで最近の若者は金を稼がないんだ?
1993年くらいの若者は沢山働いて沢山金を稼ぐのが当たり前だったのに
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:21:22.04ID:kBkEiNPt
そりゃ、税金上げても福祉に還元されず、四流私大内部進学者のバカが海外に金ばらまくし
政府も社会も信用できないから貯めるよな。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:21:47.51ID:dfoAvFcO
まあ、日本株を買ってるのが専らアメリカンってのも終わってるよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています