X



【企業】40歳年収が高い企業トップ1000社ランキング [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/18(日) 11:06:13.85ID:CAP_USER
普段、あまり目にすることのない数字やデータに光を当てて多角的に分析、ビジネスパーソンにとっておきの「お役立ち情報」をご紹介する『ダイヤモンドDATAラボ』。2回目の今回は、東証1部上場企業を対象に、独自に試算した「40歳年収が高い企業トップ1000社ランキング」を大公開します。(週刊ダイヤモンド編集部 小島健志)

厚生労働省が発表した2016年度の実質賃金(毎月勤労統計調査)は前年度に比べて0.4%増えたそうです。前年度比プラスは実に6年ぶりのことです。

 そこで今回は、東証1部上場企業を対象に年収ランキングをお届けします。いずれも40歳時点の推計年収の比較となります。
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/670m/img_4ceb6034cffc0646b440c9e2da441e88143052.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/670m/img_c88fe55b2dea855cc074744753473923434658.jpg
 堂々の第1位は、M&A助言を専門とするGCAの2276.2万円でした。経営再建中であるスカイマークの取締役会長も務める佐山展生氏らが創設、世界10か国に14拠点を置くグローバルM&Aアドバイザリーファームです。
M&Aを手掛ける企業では、6位に日本M&Aセンター(1376.2万円)もランクインしています。こちらは事業承継に絡んだM&Aを得意としている企業ですが、ここ数年M&A案件が過去最高水準で推移するなど、市場が活況を呈していることもあって、給与水準も高くなっているようです。

 ランキング2位には産業用ロボット大手のファナックがランクインしました。1497.9万円と、電気・精密業界の平均年収654万円と比べてかなり高い水準となっています。リーマンショック前の2008年と比較しても56.9%増と大幅に躍進しており、東証1部上場企業の中でも3位の増加率を誇っています。業績の好調さに連動し、多額のボーナスが支給されていることに要因があるようです。

 さらに3位の野村ホールディングス(1442.7万円)、4位の朝日放送(1404.9万円)、5位の三菱商事(1382.9万円)と続きます。大手証券会社や放送局、大手商社などは毎年上位にランクインするおなじみの顔ぶれです。
http://diamond.jp/articles/-/131574?page=2
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:12:30.50ID:PxLN14wL
クジラックスさん「警察の圧力に屈したわけではない」 成年漫画の表現自粛の報道を受けて発言
http://bbynew.s1001.xrea.com/index.php
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:13:21.71ID:LG0IH755
疎外感
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:17:03.61ID:eU8VQHaX
年収1500万円くらいだと税金や社会保険料を多く取られて
思ったほどいい生活じゃないぞ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:23:03.85ID:lVZIvMFV
俺の4倍弱か。

仕事量は大して変わらんのに。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:24:53.80ID:Ht5A0q0B
LINEがNTTや任天堂より上だと?
でもLINEの40台は社長とか重役で、NTTや任天堂は部長とかそういう事?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:44:49.27ID:jaqQFWdO
月収0年収0です
ハッハッハ
俺に勝てる奴は居まい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:46:01.12ID:cUtNiK2u
あれ?
超高給で有名なキーエンスがないぞ?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:46:11.41ID:cGmng5cB
年収1000万こえたら住民税だけで100万円近くとられるからなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況