X



【豊洲】市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/13(火) 09:46:10.58ID:CAP_USER
東京都の築地市場の豊洲移転問題で、小池百合子都知事が豊洲移転を前提に調整するよう都庁幹部に指示したことが12日分かった。豊洲に移転しつつ、「築地ブランド」を生かすため、築地も売却はせずに何らかの形で活用する案の検討を求めている。23日の都議選告示前にも小池知事が表明する見通しで、停滞していた都政最大の課題が動き出すことになる。

 複数の関係者が明らかにした。豊洲は閉鎖型の施設で衛生管理に優れる一方…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17596910T10C17A6MM8000/
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 02:59:21.16ID:3hl/mboP
>>613
そうだね
これから、コストはもちろん、納期の遅れや2号線含めた五輪への影響2号線や話題が移っていくといいね

>>616
いやいやw
そもそもの出発点としては、築地老朽化に伴って、じゃあどうしようか、からスタートしてる

古くて建物やアスベストなどが危ないし、不潔だし、立て替えなきゃいけない
じゃあどうしようか→築地で営業しながら?→何回も試算したけど無理→では?→豊洲に移ってしまえ、という流れ

その後、豊洲の汚染が見つかって、じゃあ綺麗にしよう→まあ使えるくらい(というかかなり先端的なことをやって)綺麗になった→ではいざ引越しの日も決まった

そこで出てきたのが小池都知事と取り巻き
宇都宮さんとか共産党とか言われてるけどその辺はよくわからないけど

で、金使って遅らせてごたごたして、じゃあ今までさぼってきた築地はどうなのよ、と調べたらやばすぎ←イマココ

だから、築地は本来あり得ない話だと思ってるよ
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 06:36:38.08ID:DFUxjPdV
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 08:21:16.63ID:29hYxvsu
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 11:29:52.09ID:DbH8DdUg
>>613
算出でてるよ。
即移転して生じる赤字よりも少ない。

都のHPに資料うpされてる
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 11:35:52.62ID:IiTlUA4y
延期することで数百億の追加支出出てるのに何寝言言ってんだ?
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 11:43:20.46ID:W8kns5HA
しかし、コロコロ男は変えるわ、金のかかる女

だよ小池は
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 11:43:27.54ID:re4r1AAF
あんなボロボロの築地の方が衛生的とかホントにバカなのかw
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 12:40:13.86ID:t98w8WRd
>>622
どこにそんなこと書いてあんの?
補償費発生してるのに、そのまま移転より安くなるってどういう理由?
全く意味がわからない。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 13:38:56.50ID:3+QKwsBi
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 13:48:49.83ID:Ltyf5j2R
築地市場こそ危ない 【深さ50pの表層土壌30か所】から【水銀、鉛、六価クロム】

やはり出てしまった−。東京都が行った築地市場(中央区)の土壌調査で、
[30カ所]で採取した土から土壌汚染対策法の基準値を超える
水銀や鉛、六価クロム、ヒ素、フッ素の5種類の有害物質が検出されたと発表した。
「安全」でも「安心」でもなくなった築地。
調査は水産仲卸売場周辺など8区域の111カ所で表層から【深さ50センチまでの土】を採取して行い、有害物質は8区域全てで出た。
各物質の最大値は基準値に比べ鉛が4・3倍、ヒ素2・8倍、水銀1・8倍、フッ素1・5倍、六価クロム1・4倍。
ヒ素が最も多い20カ所で検出された。
築地市場は戦後、ドライクリーニング工場などがあり、土壌汚染の恐れが指摘されていた。
【今回は工場があった区域などは調査していないにもかかわらずこの数値だ】。
都の担当者は「築地の敷地はアスファルトなどで覆われており、安全性に問題はない」と強調する。
 
しかし、豊洲の土壌汚染対策を検討する「専門家会議」座長の平田健正放送大和歌山学習センター所長は、同会議に参加する別の有識者と連名で
「[【水銀】は常温でも揮発する物質で、【表層】での検出は重く受け止めるべきだ。(調査した8つの)全区域で基準超過が確認されており、敷地内の他の区域でも似たような状況にあることが懸念される」と声明を出した。
築地市場の業界団体幹部は、敷地内の【30カ所】から有害物質が検出されたと知り、「信じられない」と絶句した・・・
小池知事は「引き続きボーリング調査などを進めたい」と語った。
 都は今後、ボーリング調査をして地下水と土の汚染を調べ、11月ごろに結果を公表する。
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 14:19:22.75ID:YzEoktay
築地を売ったら1回で終わりと小池とその取り巻きは発言してるが、
売っても固定資産税で毎年いくらでも東京都に金を回収できる
役人が下手に商売に手を出しても、石原銀行と同じ轍を踏むだけ
築地再投資する余裕資金はない
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 17:50:03.76ID:DFUxjPdV
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 18:30:44.18ID:fOCYPOx5
引退した石原まで呼びだして犯罪者扱いして
自分は英雄気取りでマスコミと付き合ったはいいが
豊洲にはたいした問題が見つからず、半ばゴリ押しで
平地に乱を起こし、各業界に多大な迷惑をかけ
税金を浪費し、豊洲の信頼を失墜させたが
落とし所を失い、自らの責任がないような振る舞いで

豊洲に市場移転を指示するとは言語道断

謝罪し辞任の上で選挙で出直せ
小池に政治責任を取らせろ
特に石原に対する個人的攻撃は人権侵害に近い
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 19:20:55.58ID:WPRPkkGK
売るにしても都が利用するにしても
小池が土壌土壌と騒いだせいで
豊洲と違って築地の土壌が表層まで
汚染されてることがばれてしまったからな

まーた1000億とかの出費になるわ
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 21:25:44.59ID:DFUxjPdV
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 00:14:35.13ID:zP5Iftg9
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 01:14:32.96ID:zII5VvEv
>> 築地市場こそ危ない
>> 鉛が4・3倍、ヒ素2・8倍、水銀1・8倍、フッ素1・5倍、六価クロム1・4倍

・・・(築地、排出基準超えなし・・・豊洲、排出基準すら大幅超え・・・)

豊洲
 豊洲市場 ベンゼン100倍、シアン14倍、ヒ素3.4倍
 314号線  ベンゼン710倍、シアン700倍
 4街区  ヒ素4.1倍、鉛28倍

資料6−1 濃度確認モニタリング(4月)の結果
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/06/06_1.pdf

資料6−1 豊洲市場で実施された調査で把握された内容
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/05/06_1.pdf

豊洲地区用地(区域4)における土壌調査結果と今後の対応について
http://www.tokyo-gas.co.jp/important/20130530-02.html
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 01:39:26.75ID:V9hE3NS5
毒洲
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 02:29:19.56ID:P5PDW4sQ
もはや意味のない印象操作しかできない豊洲移転反対派
哀れだ
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 04:15:49.11ID:9vRYzEfP
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 05:39:45.69ID:hAIhUQUw
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 11:25:32.17ID:o89eWxOG
>>402

同じような事を考えてたんだけどさ、
築地市場を大田市場に統合した上で
大田市場の名前を築地市場に変更すれば良いのでは?
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 11:37:43.79ID:Hd/90zso
残念、内田の息の根を止めるのは

選挙まで持ち越しか
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 11:38:05.71ID:1VFLPZKx
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 12:16:03.63ID:VBhh6qHV
築地跡地は都立病院がいい
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:06:51.37ID:8m214EAp
5年後 アマゾンに豊洲を売るのか?
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:11:48.05ID:dXihJsz5
組合は豊洲と築地行ったり戻ったりさせられるんだな。馬鹿馬鹿しいwww
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:27:49.98ID:hoNq/YVo
決断しないことを決断
神戸の田舎もんに都知事は無理
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:33:51.25ID:dXihJsz5
ラッキー都知事の限界。両方取って良いとこ取りだとかw
夢物語になってるのをこれから気づくのかなww
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:47:54.28ID:8m214EAp
豊洲のキャパ過剰 利権
にトドメを刺したんだろ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 15:30:12.01ID:h/8l7S+M
豊洲行きを決めるのは都知事でなく↓(食料・農業・農村政策審議会食料産業部会)です。
って、卸売市場法に書いてある。

食料・農業・農村政策審議会食料産業部会委員名簿
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokusan/bukai_22/attach/pdf/index-5.pdf

参考資料1-1 卸売市場法(昭和46年法律第35号)−抜粋−
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokusan/bukai_22/attach/pdf/index-17.pdf
3 農林水産大臣は、中央卸売市場整備計画を定めようとするときは、食料・農業・農村政策審
議会の意見を聴くとともに、関係地方公共団体に協議しなければならない。
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 15:43:26.13ID:OdCHS7t3
だから、農水省は、今国会でおk出てるだろ、他の省庁も法的に問題ないと言っている
古臭い資料漁ってないで、最新の情報を見なさい
ただし、見るとあなたは悶死するので、この問題から離れることをお勧めします
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 15:46:21.01ID:JOTMwwut
Twitterみてると移転賛成、反対両派とも中途半端なこの案には大反対らしいな。
いままで大喧嘩してたのに反小池で手を組みそうでわろたw
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 16:06:16.78ID:zcTm3F2O
(´・ω・`)鳥取のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなサイトばらまけるがなwwwwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方ないよwwwww
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 16:06:21.39ID:kR+JS1II
さすがに中途半端でどっちも着かずの安っぽい案だなw
賛成派はずっと豊洲のままでいいだろうし、
反対派は数年で引っ越し2回もするのかw

今度は数年後に豊洲残りたい派が移転反対運動起こすんだろうな〜w
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 16:08:08.33ID:kR+JS1II
>>643
築地よりはマシだよね、これから夏にかけて築地の不衛生さはやばい。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 18:44:57.75ID:zVjNjuEE
石原の新銀行東京と同じ道を築地は辿る
近くに巨大な市場があるのに(豊洲のこと)こじんまりした築地に誰が行くものか
棲み分けは出来ない。小池の現実を知らなすぎにあきれる
自分は数多くの入荷品目から、市場内を歩き回って購入してる。そうしないと競争に勝てない
小池の判断は3度目の間違い。豊洲移転延期、ボート会場宮城移転騒動、今回
全部結果が間違いと分かってるのに決定してる
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 02:39:07.86ID:tcpjbH/y
ねー

巨額の資産運営は都庁のスタッフには荷が重すぎ
それこそ新銀行を上回るスタッフを集めないと無理
そこで今の小池都知事のブレンーンを考えると
あの人には不可能だよ

じゃあどうするか
取り敢えずは都民ファーストの都議を減らすこと、
中長期的には、都民の意を汲んでくれる人の当選なか
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 03:10:49.65ID:e2YA5hs/
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 06:10:02.77ID:GW1gfyZx
>>651
>>だから、農水省は、今国会でおk出てるだろ、他の省庁も法的に問題ないと言っている

行政権が行使されてないのに・・・
 認可申請につきましても、いまだ農林水産省に提出されているわけではないという状況でございます。
立法の場で(国会)で、おkがでるって?・・・戦略特区とか時限立法が今国会で採択なんかされてないし・・・
都から認可申請が出れば、現行法(卸売市場法)で行政措置が取られるだけだが・・・
  ↓                     ↓
卸売市場法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S46/S46HO035.html
(開設の促進等の勧告) 第十二条
農林水産大臣は、・・・食料・農業・農村政策審議会の意見を聴いて・・・勧告をする・・・

>>古臭い資料漁ってないで、最新の情報を見なさい

食料・農業・農村政策審議会の最新が、平成29年3月24日ですが・・・

食料・農業・農村政策審議会 食料産業部会
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokusan/
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 06:28:55.20ID:94/fO9gI
>>435
取らぬ狸の皮算用だな都がリスク取りながら賃貸か?しかも小池のあと何代もそれでやっていかないといけない。
売却でリスク確定させたほうがいいんじゃねえか?豊洲に人ものかね投資集中させて
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 07:01:00.06ID:NvkVcq1B
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 08:46:54.86ID:ybSvtv1r
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 08:59:59.77ID:98IZi5Nd
築地って、銀座まで歩いて10分ちょいっていう超一等地なんだな。
築地市場を豊洲に移転する目的は、もっともらしいものがあれこれ
言われているけど、本当のところは築地市場の土地で大儲けしたい
人達が沢山いる、ってこと。

小池案だとそれがダメになる。それじゃ困る人がこのスレにも沢山
書き込んでいるけど、彼らの目論見としては、都議選で何とか多数を
とって、小池案を撤回させたい、ということ。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 09:32:40.84ID:MDL6UdqM
築地の移転は50年前からの課題
狭い、屋根だけの建物、昨日今日の問題でない
移転反対派は不便になり、経費がかさむから反対してた
豊洲が完成してる今、これ以上築地に無駄な投資をすべきでない
築地は豊洲市場の隣接で並び立たずでブランドはなくなる
日本橋から移転を経験してる我々は豊洲で頑張るしかないのが現実
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 10:07:16.71ID:53m/BOJC
都民はお魚の切れ端を食べれなくなる築地のネズミさんの気持ちも考えるべきでチュー
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 10:35:53.44ID:9wxQoQts
>>664
築地を転売で儲けたいと言ったり築地転売しても儲からないから貸した方がいいと言ったり
小池信者も忙しいなw
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 11:12:55.15ID:IegXMxQS
これって
いずれ豊洲ブランドと築地ブランドってのが生まれるのかな?
「これは築地市場取引の鮪だよ!」
で高くなったりしてw
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 11:27:16.35ID:feQMiQVE
>>669
無いだろ
リップサービスだよ

築地にな市場つくる建屋面積あるなら
ビルでも建てて民間活用するわ
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 11:32:11.74ID:AuUCtQOl
もう、小池は、だめだ。そろそろ次の都知事を決めよう。
次に都知事になってほしい人を決めよう。
思い浮かばないが。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 11:36:44.63ID:feQMiQVE
>>671
な事よりも
自民の後釜を担えるように若手を鍛えるのが先だ
オックスフォードに交代で留学
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 12:30:59.02ID:lm7sI+aA
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 15:10:23.17ID:tcpjbH/y
>>671
浜渦、あとは中西みたいな実務派
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 23:33:17.69ID:lm7sI+aA
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 02:55:55.23ID:ZViWFjiD
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 03:16:33.64ID:G+tOdztw
>>664
再開発で儲ける人がいるのは当たり前
再開発は全部ボランティアってわけにいかないだろ
住民にとって意味があるのはいい再開発かどうかだけだ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 13:19:50.89ID:4NqKYrte
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 17:58:05.18ID:8JNA8RnH
移転後の跡地は、下関の唐戸地域をモデルにして、食のレジャースポットになると思われ?
http://www.karatoichiba.com/
ここは、卸と仲卸が分離されている。
http://www.karato.jp/
このように、公設市場の民営化も考えてる、と思われます。
下関では、セリは魚市場。料理人や魚屋には唐戸市場と機能分担がされている。
恐らく、小池はここをモデルとしてやるんじゃないの?

それに、唐戸地域はいろいろなレジャースポットがある。
https://retrip.jp/articles/9278/
ここを、モデルに観光開発をすると思われます。銀座〜浜離宮庭園を含めて。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:19:23.70ID:HXHh8+Ti
公明党は築地の再開発したい
ゼネコンから献金
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:26:57.72ID:0wCtNlK9
取引は築地。倉庫は豊洲。
トッ◯バリューと同じ(笑)
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 00:40:25.48ID:uYPc9+wz
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 00:54:51.03ID:cPcMuKiB
>>664
>言われているけど、本当のところは築地市場の土地で大儲けしたい
>人達が沢山いる、ってこと。

東京オリンピック自体が都心再開発も目的で(実際、前回大会でも開発が進んだ)
この中には晴海通りに面する築地も含まれる
石原元都知事としては危険なアスベスト建材が使用された老朽施設を豊洲に移転して
都心の一等地を開発する、という一挙両得の目論見だったのでは?

まあ、築地はもちろん東銀座、新富、明石、鉄砲洲、月島なども昭和臭く
開発のそれほど進開発のんでいない地域だから
再開発で一儲けを企てる不逞の輩の存在は別として
再開発自体は悪いものじゃないよ
こういう余禄があるからこそ、さして採算の取れないオリンピック誘致もあるわけで

まあ、場外市場の人間は生活がかかっているから移転反対はするだろうけどね
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 03:53:17.52ID:CA4y/Kb3
いくら業者が都知事に「豊洲の安全宣言出してくれ」と言っても、
猛毒の上に建つ市場なんだから、無理なんだよね。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:04:24.80ID:PZ7CZzBS
>>690
猛毒ってほどの濃度かねw
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:33:59.82ID:CA4y/Kb3
都民は毒洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:37:49.55ID:/09eihz/
>>691
四万何千倍とかだろ?
致死量は軽く超えているな
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 06:50:35.74ID:k3XR+R6D
>>687
そもそも儲からない話だと誰も再開発やらないし、そうしたら街自体の活気がどんどんなくなって困るのは住民

再開発で儲かるなんてけしからん!なんて発想はそもそも共産主義的なもの
資本主義の国で合法な事業やって儲かって何が悪いのか意味不明
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:06:22.47ID:8KVLt8Jz
金にめがくらんだ連中ばっかだな
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:31:19.60ID:TxRc9ITD
>>680
民営化って言っても現状でも大卸の大半の株は自治体持ちですし
せり人試験とかどうすんだと

もうイオンやヨーカドーのような小売りが競り人についたりしてるのかな
10年くらい前かなりの大卸が小売りと人事交流してたしな
まあそうなるとやりたい放題で価格操作するわな

料理屋や個人魚屋に1000円で卸て小売りに500円で卸す
明るい未来だね
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 13:15:08.80ID:8fqwZpw4
>>693
室内に解放されても希釈されて問題ないクラスなんだが
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 14:20:44.96ID:q0lZmHyu
>>693
そりゃいつの数値だww
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 14:53:38.20ID:ANKRyBTN
五輪が終わったら再整備して築地に戻すのがいいね
立地もいいし観光客集まるからすぐに元取れるよ
豊洲は仮設
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 15:59:40.90ID:Xfs3S5+A
>>700
行ったり来たり、引越しにどれだけ費用がかかるか
オマエみたいに軽トラですむような引越しじゃないぞ。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 17:49:06.12ID:3foJfapQ
豊洲は一度土を入れ替えて、全く汚染が検出されないレベルまでになったけど、
また毒が上がって汚染がどんどん酷くなってきている。

豊洲への市場移転が一時的なのは、その程度の期間しか、
食品市場としては使いものにならないと読んでいるのかもね。

恒久的には築地をバッチリ整備した方が安全だからな。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 18:06:25.36ID:q0lZmHyu
>>703
ベンゼンなんて基準値の1000倍くらいまで、上がっても問題ないんじゃないの?
1000倍の水で魚を洗ったとしても一人分の魚に付着するのは1ccかそこらだろ
そのまま食っても基準値の水を1l飲むのと変わらん
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 18:07:33.55ID:k3XR+R6D
毎日街に出れば嫌という程ベンゼン吸い込むのに
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 18:52:53.80ID:8vsFca3y
土壌汚染が露呈した築地。
これまで小池知事のおかげで隠ぺいされていた?
豊洲は地下水の問題で、地上は安全


築地土壌は『ブラックボックス』
築地こそ危ない【深さ50pの表層土壌30か所】から【水銀、鉛、六価クロム】

やはり出てしまった−。東京都が行った築地市場(中央区)の土壌調査で、
[30カ所]で採取した土から土壌汚染対策法の基準値を超える
水銀や鉛、六価クロム、ヒ素、フッ素の5種類の有害物質が検出されたと発表した。
「安全」でも「安心」でもなくなった築地。
調査は水産仲卸売場周辺など8区域の111カ所で表層から【深さ50センチまでの土】を採取して行い、有害物質は8区域全てで出た。
各物質の最大値は基準値に比べ鉛が4・3倍、ヒ素2・8倍、水銀1・8倍、フッ素1・5倍、六価クロム1・4倍。
ヒ素が最も多い20カ所で検出された。
築地市場は戦後、ドライクリーニング工場などがあり、土壌汚染の恐れが指摘されていた。
【今回は工場があった区域などは調査していないにもかかわらずこの数値だ】。
都の担当者は「築地の敷地はアスファルトなどで覆われており、安全性に問題はない」と強調する。
 
しかし、豊洲の土壌汚染対策を検討する「専門家会議」座長の平田健正放送大和歌山学習センター所長は、同会議に参加する別の有識者と連名で
「[【水銀】は常温でも揮発する物質で、【表層】での検出は重く受け止めるべきだ。(調査した8つの)全区域で基準超過が確認されており、敷地内の他の区域でも似たような状況にあることが懸念される」と声明を出した。

築地市場の業界団体幹部は、敷地内の【30カ所】から有害物質が検出されたと知り、「信じられない」と絶句した・・・
小池知事は「引き続きボーリング調査などを進めたい」と語った。
 都は今後、ボーリング調査をして地下水と土の汚染を調べ、11月ごろに結果を公表する。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 22:25:31.62ID:wz6aMqrn
築地市場=食のテーマパーク
豊洲新市場=市場機能に特化

これなら消費者や観光客からも支持されそう
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 23:10:41.89ID:FUzlTzT9
>>708
ないから
そもそも食のテーマパークってダメダメ三セクのみたいな赤字施設になる予感しかしない
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 23:13:18.87ID:DHCq5Kl1
一般的には、排出基準以下(環境基準の10倍以下)なら土壌汚染対策法許容内

◆築地 <排出基準以下=環境基準の10倍以下>
 鉛4.3倍、ヒ素2.8倍

 築地の土壌からヒ素検出 豊洲との比較が焦点
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25HHF_V20C17A5EA2000/

◆豊洲 <排出基準すら大幅超過・・・>
 豊洲市場 ベンゼン100倍、シアン14倍、ヒ素3.4倍
      (汚染対策前、ベンゼン43000倍、シアン860倍)
 314号線  ベンゼン710倍、シアン700倍
 4街区  ヒ素4.1倍、鉛28倍

 資料6−1 濃度確認モニタリング(4月)の結果
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/06/06_1.pdf

 資料6−1 豊洲市場で実施された調査で把握された内容
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/05/06_1.pdf

 豊洲地区用地(区域4)における土壌調査結果と今後の対応について
 http://www.tokyo-gas.co.jp/important/20130530-02.html
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 00:18:48.83ID:Bol2Z0OW
>>709
客単上げられない、リピート少ない、だから、一発で大人数集めるイベント事ならともかく、常設テーマパークとしては厳しいんだろうね
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 04:00:34.33ID:K1Rukt+d
豊洲なんか少し掘ったら化学ゴミだらけだからな
東京中のゴミで作られた島だからしかたない

地歴としては最悪な場所だからアーバン化する前は
汚い工場用地だったから、いまさら毒が酷いと言ってもな

豊洲なんだから、相当に毒は強いのでしょうとしか言えないよね?
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 04:41:13.62ID:5Hrr4FIK
科学的に安全のお墨付きは出てるけどね
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 05:02:12.68ID:5Hrr4FIK
原のり子事務所 @haranorikooffic
築地市場の豊洲移転はきっぱり中止すべきです。
豊洲の土壌汚染は本当に深刻で、生鮮食品を扱える場所ではありません。
地域の魚屋さんからも「築地で頑張ってくれ」という声がすごくあります。築地で働いている方もそうだし、地域の魚屋さんの営業を守る上でも、築地市場が大事だと思っています。



『豊洲は生鮮食品を扱える場所ではありません』という風評に寄せられた意見 #共産党 #豊洲 #築地
https://togetter.com/li/1122780
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 07:11:34.84ID:HFfek78j
都民は豊洲の魚が食べたいんだよ
さっさと移転しろ
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 17:01:17.42ID:aGjo5iXS
沿岸部は9.11で分かった通り津波や地震に弱い
晴海や豊洲お台場などはいつ津波に破壊されても都民の生活に響かないように
スポーツ施設と公園をつくるのが一番いい
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 17:31:42.32ID:L7s0MiOU
東京湾沿岸に大津波の記録残ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況