X



【経済】「日本は経済成長を目指す必要はない」という能天気な意見に潜む「公私混同」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/12(月) 13:57:33.22ID:CAP_USER
「経済成長なんか目指す必要はない」という意見が日本の左派の人には多い。最近だと、東大名誉教授の上野千鶴子さんが東京新聞に語っている。「日本は人口減少と衰退を引き受けるべきです。平和に衰退していく社会のモデルになればいい。一億人維持とか、国内総生産600兆円とかの妄想は捨てて、現実に向き合う。ただ、上り坂より下り坂は難しい。どう犠牲者を出さずに軟着陸するか。日本の場合、みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい」

 ちょっと前の例では、元首相の細川護熙さんが2014年、東京都知事選に立候補した時のこのことば。「大量生産、大量消費、経済成長第一でいいのか。欲張りな資本主義ではなく、心豊かな成熟社会に転換するべきだ」

 これには「勝ち逃げしているシニアのたわごとでは」という非難が出てくるのも当然だと思う。いま豊かさの底が抜け、相対的貧困率は非常な勢いで上昇している。シングルマザーや中高年ひきこもり、就職氷河期で非正規雇用のまま40歳に達してしまった人たちなど、低収入、かつ不安定な身分に苦しむ人たちはたくさんいる。経済成長という雇用を生む数少ない機会を捨てて、なにが「心豊かな成熟社会」だ、と私も思う。たわごとと言われても仕方ないだろう。

なぜこういう能天気な意見が出てきてしまうのか

 私は一昨年に書いた本『21世紀の自由論 「優しいリアリズム」の時代へ』(NHK出版新書)でこう書いた。「私たちが考えなければならないのは、どうやって少しでも成長を維持していき、1億2千万人が生きていけるように社会を次の時代に向けて軟着陸させていくのかということだ。政治家にはそのための徹底したリアルな戦略が求められている。決して『経済成長なんか要らない』と強行着陸することではない。そんなことをすれば、たくさんの人が餓死し、日本は阿鼻叫喚の大地となるだろう」

 当たり前の話である。ではなぜ、こういう能天気な意見が出てきてしまうのか。私は、そこには「公私混同」が潜んでいるのではないかと考えている。

 社会には「公共私」という三つの空間がある。政府や自治体などの役所がになう「公」と、個人の領域である「私」、そのあいだを共同体や非政府団体などでむすぶ中間領域の「共」。ところが日本ではこの三つの区分けが曖昧で、ごっちゃに語られてしまうことが多い。

「私」や「共」の領域でさまざまな生き方を試みるのは、大切だ。江戸時代の循環型社会に憧れ、病気やケガなどの危険も承知の上で、山間部で江戸時代のような循環型の暮らしをしてみるのも「私」の自由である。熊本でエコビレッジ「サイハテ」を運営している私の友人、工藤シンクは「電気・ガス・水道・政治・経済がストップしても、笑っていられる楽園づくり」と常々言っており、こういう自助の理念も「私」の領域では必要だ。ここから新しい暮らしのロールモデルが現れてくることも期待できる。

 でも「公」である政府が、国民に対して「これからは山間部で循環型の暮らしをしましょう」と呼びかけるのは間違っている。そんなことを強制したら、たくさん死人が出る。それこそポルポトか毛沢東の文革か、である。

 だから、社会のシステムを考える時に公私を混同してはならない。
以下ソース
http://bunshun.jp/articles/-/2806
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:01:57.98ID:h5Zyr9KV
東京一極集中で、楽なNHK、NTT、ゼネコン、財閥、東電、JRなど
他の先進国では見られないくらい全てを都内に集中させてしまったから

都内の権力層から、そんな悠長な話が、この20年続いてしまったんだよ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:15.68ID:LuRZdDAs
どっちも本当はそう思ってないw 茶番
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:06:43.67ID:zGiM/ECV
ルールをかえて、レントシーキングというのはお断り。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:09:41.68ID:6R8KuEb1
政治は三流、経済まで三流になればチョンチュンだけではなくアジア諸国からバカにされるよ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:15.47ID:goHk2anx
賛成じゃないがいつまでも成長し続けられるものでもないとは思ってる。
ほどほどの維持というのは難しいのかな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:10:23.35ID:M7jPfpDN
ポジショントークから逃れられる人はいないだろうな
まあ、どうにもならん
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:43.65ID:tGKhlA3n
紫BBA批判???
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:13:38.41ID:JlgyZtSt
経済成長のおかげで今の暮らしがある、空から
豊かな暮らしが勝手に降ってきたと勘違いしている。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:04.31ID:sBUru+Jn
夫婦でバイトをしたら、世帯年収400万くらい稼げるだろ。
親子4人でバイトをしたら世帯年収1000万くらいそんなに珍しくない。

非正規雇用がとかいうけど、仕事をやめてもバイトならすぐに見つかるし
治安は良いし住環境だって悪くない

そもそも日本人の生活を苦しめてきたのは住宅ローンと教育費
これだけで1億くらいかかるから、結婚を諦めた男性も多い

実際には少子化で中古十楽は余るし地価は下がる
中卒でバイト生活を家族全員でやったら底辺だって馬鹿にされるだろうけど
割り切ってそういう生活をしたら、じつは精神的にも経済的にも
かなり楽な人生を送れることになる。

こんな国、世界中探したってないよ。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:37.96ID:HLwK3GwO
経済学者や評論家が頑張っても
夕張市すら救えない
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:53.77ID:GfV3MEm+
少子化対策も移民も嫌なら衰退は避けられないんじゃね?その前提での話だと思うが…
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:21:41.37ID:z8aPtmHW


こいつ、馬鹿だろ。

だって人口減少社会で 今と同じGDP維持って 事実上 成長してる。

労働者一人当たりの生産性が。 AIやロボットをうまく活用して労働の質的変革が起きてる。

山村で暮らせとかぁ???
こいつの勝手な妄想をスレにするなぁ。もう 批判にすらなってない。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:22:31.88ID:4cztMlni
内田樹だな。まずはてめぇの財産を全部寄付でもしてから言えってもんだ。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:25:27.88ID:cFyE/xkX
必要ない、じゃなくて、現実的に無理だって言ってるんじゃね
公私混同とかピンぼけだわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:25:58.16ID:g20iMr3z
国債残高がGDPの1割程度の水準だったら、「経済成長にこだわらなくても」という
考え方はありうる。しかし、国債残高がGDPの2倍を超えて、国民一人当たりでも
8百万円を超えるまでに至っている状況で経済成長をあきらめたら、日本の経済は
間違いなく破綻する。そして破綻した地方自治体が住民サービスを切り詰めるしか
なくなったように、日本も強制的に生活保護や医療サービスを大幅に切り詰めるしか
なくなる。このバカ左翼どもはそういうことを理解しているんだろうか?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:40.49ID:dnAyuxG6
国賊
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:43.19ID:NPRKyv6v
実際に成長してないし、何がどう成長するのか誰も言えないんだろ。
普通に現実を受け止めればいいだけ。
GDPのために公務員給与を上げろって言う馬鹿とか、そういう馬鹿に限って農業や観光は否定するからな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:44.03ID:C5esQqnk
能天気と言えば
プロ将棋棋士

冤罪事件も三歩あるけば
ころりと忘れて
藤井フィーバーフィーバー
で我が物顔で講釈たれる
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:27:36.99ID:vDEAwg/z
人口減少と経済縮小を一緒くたにするからおかしな話になる。
人口6000万人で世界一の経済大国になればいいだけ。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:34.61ID:z8aPtmHW


それに
経済成長しなくたって 雇用は維持できる。

★AIとロボットで それを使用する分野で 思いっきり生産性UPさせ、

★それ以外の分野で 多少 生産性が下がっても 必要だと思う仕事や雇用を増やしていけば 雇用者数・頭数は増える。

全体でのGDPはゼロでも。プラス・マイナス=ゼロ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:30:32.60ID:Um3J71s7
海外で競争に勝つために
国内の物価上げろって要求
おかしいでしょ?
貧乏になんないはずない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:33:49.60ID:DDG3KVDm
より豊かにに生きる=生産性を上げる事=経済成長を伴う・・普通の感覚
経済成長を諦める=ドンドン貧しくなっても我慢しましょう・・ありえないw
>>1は当たり前の話
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:46.88ID:v4x93Tqi
他社からパクっても儲けたほうが勝ちですよね。
文春さん
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:11.35ID:J4mtWlNB
経済成長して欲しいって気持ちはわかるが
経済成長を目指せば経済成長できるっていうのはオゴリがある
みため経済成長してるように見えても
よくみてみると国債を通じて将来世代の豊かさをかすめてるとか
労働時間を増やして結果子育てのエネルギーを奪ってしまっているとか
年金資金を変動の激しい株式につっこんで危険にさらしているとか
そういうこともあるわけだから
日本が生み出せる富の総量を分析して
それがきちんと分配されるようにすればいい
完全に平等に分配される必要はないから
何割かは比較的平等に分配され
何割かはみんなで競争してとりあい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:00.01ID:wF0232j8
経済成長=GDP拡大=上級なんとかの幸福
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:54:52.38ID:aM7w+38D
経済成長はしたほうがいいに決まってるが日本の現状を見ると実現できないかもしれない。
ていうか、できない確率の方が高いだろう。
経済成長への努力は全力でやらなきゃいかんが、撤退戦の準備もしとかないと破たん全滅もあり得るだろ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:55:03.61ID:7FIriQnn
義父がリベラルで、まさしく同じ事を言っとるわ。
リベラル(左翼)は、今あるモノはとりあえず全てイヤ!と言うね。
保守が皆幸せになろう、と言うと、国の押し付けた幸せなど幸せでない!などと言ってしまうのよ。
当然経済成長は悪みたいに扱ってるよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:56:35.46ID:J4mtWlNB
餓死者云々の話は
分配の部分の改善で対処できる話
経済成長したって
有力政治家がおたもだちに小学校やら獣医学部つくらせるような
隠れた不平等が蔓延したら意味ないし
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 14:58:48.13ID:DDG3KVDm
経済成長をもっとわかりやすく言うと、1時間あたりの時給を上げる事。

左翼の人が時給を1500円・2000円に上げろって話には大賛成するけど
経済成長に反対する、すげぇ不思議。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:01:45.25ID:wF0232j8
人間の活動を、不正確な方法で金銭に換算して、何かで割る
=生産性

生産性の低い仕事は禁止して、日本ではやってはいけない犯罪にしよう
=生産性向上
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:32.92ID:eI95asM9
上野千鶴子くらいになると徹底しているし移民も拒否なんだから矛盾もない。
ただし、到底是認は出来ない。

アホなのは民進党くらいの中途半端なヤツら。
経済成長を望まないのに福祉は上げろといい、日本の競争力を下げながら中国の台頭を喜んでる。
左翼仲間内の八方美人で、矛盾だらけ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:06:12.60ID:DDG3KVDm
>>34
生産性が低く割りに合わない仕事で、業界全体が衰退しドンドン離職したが
ある人が革新的な方法を編み出してボロ儲けしている実例もあるから
法的に禁止ってのは、どうかと思うな。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:07:04.05ID:+gj9Y2S4
出生率と出生数の低下の中でどうやって成長しろとw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:50.03ID:DDG3KVDm
>>38
労働者一人当たりの成長なら可能。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:10:35.62ID:7FIriQnn
>>22
AIはともかくロボットなんて70年頃からフル採用されとるよ。

そもそも経済成長ってのは、他国を抜いて追い付かれるまでの間のチキンレース。
競争こそが成長を止める最大要素。

世界の工場が終わってからの成長は、抜きん出た新事業を始めるしか道は残ってない。
だから個性が大事とか、だいぶ前からプロパカンダしてるけど、今ひとつ振るわないのは日本人という猿マネ民族の限界なんじゃないかな。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:12:10.28ID:kHuXQXXH
民主主義社会において人口は正義なんだよ
多数決の原則に従えば、人口の多い世代が恩恵を受けるのは必然
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:13:14.68ID:DDG3KVDm
>>35
何を言いたいか分からん
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:14:28.23ID:vDEAwg/z
>>38
関係ない。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:18:53.03ID:xhKYBHrm
経済成長を目指す必要がないってのは確かに豊かな生活をしている老人しか言ってないんじゃないか
景気が悪くなりしだい日本では自殺者が増えているし、日本にそんな余裕は全くない

>>34
生産性が低い仕事が潰れるように賃金を高めになるようにしてきたスウェーデンでは
やっぱり高生産性の仕事だけでは十分な雇用が生まれず困っていると聞くぞ
低生産性の人達が、そのまま高生産性の仕事に移れることはやっぱり難しいんだよ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:25:19.93ID:izvw3KiB
結論から言えば、少子化にならないことが
成長を維持するのに、一番楽な手法なんだが
個人の能力をミラクルに上げようとするのは、長期戦ではおそらく失敗する
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:28:04.36ID:DkuR5KpO
戦いは数だよ兄貴
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:28:28.88ID:U4sJBMGL
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。



移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位


中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:29:08.87ID:JAudGbqn
平成という失われた30年?

この間
日本はゼロ成長
韓国は3倍以上だか何倍だか成長?
中国は十倍以上だか何十倍だか?成長
アメリカは倍成長?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:31:45.33ID:NPRKyv6v
>>47 そんな能力のあるヤツばかりだと思う方が面へらなんだよ。自分の周りを見てみりゃいい。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:38.38ID:NPRKyv6v
>>50 それだけ成長して隣りの国は幸せなのかってことだな。逆に不幸な日本に来てるよね。日本から隣りの国には行かない。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:36:17.75ID:+9rF9I6X
経済成長を目指したいか目指したく無いかという精神論は現実の経済成長とは全く無関係だから
そこを議論するのはアホだな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:37:35.08ID:JAudGbqn
悪質な韓国(企業と政府)のせいで
韓国の国民と日本の経済・電子産業が塗炭のめに
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:37:41.21ID:ISPIbbQF
そりゃあ今の日本の経済成長なんて値上げや介護サービスとか何でもカネかかるようにするだけだから一般国民にはマイナス

だが上級国民を肥やすにはプラス

立場によって分かれるだけのこと
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:37:59.27ID:DDG3KVDm
常識的に見たら、老人ほど経済成長を熱望するべき。
だって、経済成長したなら、年金などに入る現役世代の収入が増え保険料も増え
年金が充実するに決まってる。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:41:48.35ID:vDEAwg/z
>>47
何かに取り組むときに個人の力に頼ろうとするのが日本人の悪い癖。
アメリカなんて馬鹿ばっかだけど組織の力で世界のトップになっている。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:42:18.39ID:DkuR5KpO
>>57
成長改革の為に社会保障など削ろう痛みに耐えようとなるの分かりきってるから反対なんだよ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:45:27.82ID:7QV4fvH2
>>1
経済成長しても労働による第一次分配しか考えてないので
そういう意見が出てくるのは当たり前

何故なら厳しいリアリズムは、
仕事の同一性があった大量生産時代の20世紀ではなく
一部の創造者とホワイトカラーと
大部分の非正規ブルーカラーで動くのが21世紀
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:45:43.76ID:DDG3KVDm
>>59
経済が落ち込むなら絶対に年金も医療も介護も削られるのに
経済が悪化するのを歓迎する馬鹿がいるとは思えない。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:47:01.56ID:fi3QChgi
ポル・ポト、文化大革命、
世界同時革命バンザーイw
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:49:08.93ID:J4mtWlNB
黒田日銀総裁「日本人に消費させることがこれほど難しいとは思わなかった。」

立場上、経済をコントロールできるみたいな顔してたけど
結局こういうこと
経済がこうなってほしいと思っても
そうコントロールするのは難しい
現実を直視して、その範囲でどう調整するか考えるしかない
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:50:42.69ID:ESp0Dfrs
こういう話になるとすぐみんなで節約して我慢しましょう
無駄をなくしましょうみたいなことを言う人が出てくるけど、
そんなことしたら経済がますます縮小して貧乏一直線だって。
無駄でもいいから金を回さなきゃ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:51:44.85ID:DDG3KVDm
>>64
それに尽きると思う
こんな戯言を言うのは、経済的に恵まれた環境にいるから。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:54:47.47ID:DkuR5KpO
>>61
そうは言っても改革の為にありとあらゆる予算削られ続けてそれで日本は成長した?悪くなる一方だろ
もう成長しないなら緩やかな死を望むようになって不思議ではないよ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:58:52.12ID:NPRKyv6v
普通は改革改悪を続けてるから成長しないって気がつくもんだけどな。
まだ改革を続けて成長させないつもりなんだろう。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:43.68ID:DDG3KVDm
>>68
>日本は成長した?

18歳〜65歳の働く世代の成長率は、先進国で一倍高いけど?
老人のような働かない世代を含めるから成長しないように見えるだけ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 15:59:54.92ID:zDTBkyHX
>>68
>もう成長しないなら緩やかな死を望むようになって

成長しない=税収が上がらない、ということ。
団塊世代の高齢化で社会保障費の予算要求が膨張してくことは確定してるわけで、
成長を目指さないってのは、「緩やかな死」ではなくて年寄りをどう「処分」するのかって話になるのだけど。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:01:38.54ID:hPUZowna
>>72
>成長を目指さないってのは、「緩やかな死」ではなくて年寄りをどう「処分」するのかって話になるのだけど。

いやいやそこは現役世代、特に若者に負担させればいいじゃん
今の若者は就職超楽勝モードなんだから
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:04:51.02ID:x3aOuw7G
無欲社会を形成して無消費経済を実現すればそれはそれでいい国になると思う。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:05:41.20ID:PydsgAVd
左派よりネトウヨの持論じゃんw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:06:12.45ID:wF0232j8
子育てという活動は生産性が低いので、女性に任せるわけには行かない
女性に子育てをやめさせて、女性には経済社会に参加させよう
=生産性向上
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:09:29.60ID:/ayR4Um2
ゆとり経済
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:10.80ID:EC29PpsM
上野千鶴子 68歳 団塊世代

まずこいつらの年金を廃止
国が老人を殺処分してくれるならそれでもいい

@60歳以上を皆保険から除外する・・・病気をしたら死んでもらう
A認知症になったり、介護が必要になったら殺処分する


@Aを実行してくれるならそれでもいい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:16:30.83ID:+9rF9I6X
経済成長が精神論でできると思うアホがいて
そんなのがソコソコの媒体にこんな議論を書く国であること自体が
経済成長はできない証拠なのかもな

経済成長を目指し続けなければ経済成長はなしえない!
空疎なスローガンだなw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:18:09.36ID:8iN9WO/7
恵まれた"私"が精神論をやれと"公"に求めるんだよなあ
現実の社会を見てリアルな政策考えろと
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:18:42.97ID:vtFvIal3
自民党に政治任せてて経済成長しないなら共産党に政治任せたほうがいいのでは?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:20:39.50ID:hPUZowna
上野千鶴子は上級国民ではない
子供がいないからどんなに資産を形成したって死ねば全部国のもんになるからな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:20:42.36ID:eXQr1I1B
>>72
年金支給額を今の1/10にすればいい
金無い年寄りは働けバカ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:20:48.65ID:x3aOuw7G
>>75
いや、左翼が昔から言っていた持論。
朝日新聞がやってた「GDPをぶっとばせ」とかが代表。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:03.40ID:NPRKyv6v
具体的なことは何も言えずに経済成長しろって、馬鹿な経営者みたいだな。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:21:11.47ID:vtFvIal3
世界中の国が経済成長してるなか自民党は20年以上も日本を経済成長させていない
こんな政党に政治任せる意味があるのか?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:22:19.03ID:1jznIDqE
一人当たり経済成長な
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:24:51.45ID:AvpE7/cj
規制緩和と派遣が広まったのがデフレの止めだったからね
規制強化と派遣廃止すれば少しはなんとかなるかもしれん
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:25:28.67ID:aaQmlxLc
経済も生き物だよ
赤ん坊
子供
小学生
中学生
高校生
大学生
社会人
定年
死亡
そのどの時期にしかいない
身長が3メートルも7メートルもあれば
もう人間としての生命維持は無理だろう
伸びたり縮んだりの繰り返しで
伸び続けられると考えられる方がおかしい
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:27:13.25ID:aaQmlxLc
満つれば欠ける世の習い
満月になるとともに欠け始めた月がほどなく三日月となるように、
物事は、絶頂期に達すると同時に下り坂になるのが世の道理である、という意味。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:28:01.39ID:DDG3KVDm
>世界中の国が経済成長してるなか自民党は20年以上も日本を経済成長させていない

聞きあきたセリフだけど、
生産年齢人口一人あたりのGDP成長率の国際比較で見たら日本はG7の中で1番高い

労働者だけで見るなら日本の成長率は非常に高い。
ただし働かない老人が多いから成長がひくなるだけ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:30.06ID:O7+GYG2t
「成長しなくても良い」んじゃなくて「成長できないから諦めろ」が正解

理論的に、少子高齢化の日本に80年代のバブル期みたいな景気は来ない
無い袖は振れないんだから、少数の若者と多数のジジババで身動きがとれず、
経済も向上しない日本でどうやって生きるか?と考えたとき「成長しなくても生きられる道」を探そうとしてるのが左派

未だにバブルの夢見てるどうしようもない低脳なのが>>1みたいな奴
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:48.87ID:vtFvIal3
>>91
G7のような低成長の国で比べるのではなく新興国と勝負して成長率で勝たないと
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:31:47.39ID:DDG3KVDm
>>92
>「成長しなくても生きられる道」を探そうとしてるのが左派

そんな方法あるの?あるなら具体的に書いてみて
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:32:22.14ID:O7+GYG2t
理論的考えて、働ける若者が減少し、税金だけは上がっていく国で経済が発展するわけがないだろと
若者も起業する意識がない国だから海外からの投資も期待できない
まったく明るい未来が無い国
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:32:24.62ID:hPUZowna
>>92
>理論的に、少子高齢化の日本に80年代のバブル期みたいな景気は来ない

もうアメリカも二度と甘やかしてはくれないだろうしなw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:37:04.99ID:DDG3KVDm
>>93
>G7のような低成長の国で比べるのではなく新興国と勝負して成長率で勝たないと

ここまでの馬鹿は久々だなw。新興国のようなキャッチアップはわりと簡単
先進国の成長は難しい、常識。 
アンタ本物の経済音痴だろ?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:37:40.90ID:vtFvIal3
>>98
俺は資本主義経済は新興国のような発展途上国にこそ採用される経済体制であって
成熟国には資本主義は合わなくなってると思う
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:38:16.04ID:8ko+LXDP
>>92
そんな道ねえよw

成長が止まると腐っていき、中の人は苦しくなる
会社でもそうだろ
だからサヨクは馬鹿にされるんだよ
そんなこと考えてるのは左派じゃない、
バカサヨク
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:38:44.75ID:hPUZowna
>>95
国の規模をダウンサイジングしていけばいい
日本の適正人口は3000万人だからこれを目指して

小型化は日本人が最も得意とするところだろ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:42:01.76ID:DDG3KVDm
>>103
>国の規模をダウンサイジングしていけばいい

普通にやってますけど?知らない?
俺が住む市はハコモノを3割削減する目標を立ててやってる
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:44:23.11ID:hPUZowna
日本の適正人口は3000万人
こんな山ばかりの狭い国に一億人以上もいるからあらゆる弊害が発生している

http://0dt.org/001148.html
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:45:24.91ID:AkT5h+7d
国内のリソースだけで成長を持続し続けるのは無理だよ
外国人や外資をいっぱい受け入れれば可能
どっちがいい?って話だろ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:45:38.71ID:AvpE7/cj
>>101
資本主義がいいか悪いかじゃなく自由にやらせるか規制をかけるかだと思うよ
人間は性悪説に基づいて考えた方がいいから規制をかけないと自己の利益だけに走る
天下国家人のために!なんて理想だけじゃ飯が食えないし
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:07.73ID:hPUZowna
>>109
少子化のおかげで今の若者は競争が無くなって就職超楽勝モードなんだが
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:42.34ID:vtFvIal3
日本で豊かになりたいなら労働者は辞めといたほうがいいと思う
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:54:01.65ID:1Mbib9wr
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
http://youtu.be/NRUiD94aBwI
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:55:27.17ID:F5WoqESL
他人にタカるウンコ=公務員
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:15.75ID:UbJbD3xf
朝日新聞の原もこの東大のおばさんも
東大とか京大の朝日の論説委員とかいう肩書でこれからも裕福に暮らしていける
どんなに日本を悪し様に罵ろうと大学を追われるわけでも新聞社で出世できないわけじゃない
別に学歴を羨んでるんじゃなくてそういう身分制度の中でずっと得をして生きてきた
そういう人がずっと日本を悪の国だと世界に宣言し新聞で批判してきた
自分たちに最も優しい都合のいい国が日本だというのに
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:56:55.57ID:DDG3KVDm
昔からパヨクの人は打倒資本主義だからある意味一貫性はある
しかし、打倒した後にどんな経済システムを作りたいのか?
そのプランはずっと白紙のまま
ソフトは言い方として「資本主義の限界」なんて言うパヨクもいるが基本は同じ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 16:57:19.18ID:I01LEoUI
日本が目指すのは「一夫多妻制」導入。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:00:08.48ID:hPUZowna
>>116
イケメンだって若いお姉ちゃんとセックスがしたいだけで責任を負いたいわけじゃないよw
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:05:11.84ID:wX+otkrG
>>1
だって日本のアベガーの左翼界隈が糞なのはこいつら偽左翼だからw
ウルグアイの元大統領みたいに「お金が全てではない」って
お金を貧困層に配る完全な左翼社会主義ではない。

日本でアベガータケナカガーとか言ってる左翼が宝くじ2億当たったら
おまえらに金渡すか!って守銭奴になるだけ。

あれえ?左翼ならみんな平等じゃないのーw?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:06:54.14ID:UbJbD3xf
俺はこういう意見を美味しんぼ脳と呼んでいる
作者は若い頃広告代理店で都会の真中でバブル前の発展する日本で青春を楽しみ
自腹ではなく会社のじゃぶじゃぶの経費で料亭で贅沢な料亭の食事を味わい後の漫画のネタにした
そして自分が中年に差し掛かると日本人は心がすさんでいると田舎暮らしを礼賛し
食の安全を訴える
自分はもう逃げ切り世代なので経済発展は必要が無いという
でも自分にとって不利な政策はあらゆる手段で抵抗する 
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:10:18.06ID:wX+otkrG
>世界中の国が経済成長してるなか自民党は20年以上も日本を経済成長させていない

海外はドラクエのレベル1の勇者のレベルあげなのに対し
日本はレベル70超えた勇者のレベルあげな。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:16:22.80ID:hPUZowna
>>91
>生産年齢人口一人あたりのGDP成長率の国際比較で見たら日本はG7の中で1番高い

物価や税金の上昇も考慮に入れたらむしろ逆にマイナスだろw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:18:34.99ID:dAhZhInV
>>121
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル

英米独とも日本よりずっと早くから高レベルに到達していた国だったが成長し続けている
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:20:57.92ID:aw/waCO0
問題点を指摘することは容易だが、その解決策を示すことの出来ない人間はニセモノだわ
経済成長不要論が誤りというならば経済成長が可能となる方法を具体的に提案してくれ
人口減社会では処方箋は無いと思うけどw
0126竹島は日本の領土
垢版 |
2017/06/12(月) 17:21:48.48ID:vfu/Wciq
国策で『非正規雇用』増大&大増税(小泉・竹中の労働派遣法改悪を継承)で、
中間層を一億 総貧困層に落とすべく貧乏日本人を大量増大させて、
(当然、未婚率&少子化大促進。奴隷労働力確保 に大量移民政策待った無し) 、
既得権益層(ゴキブリ無能公務員、莫大な内部留保タメ込む大企業、タックスヘイブン富裕層etc)のみを大優遇し、
海外に何十兆円以上も格好つけて血税ばらまく、
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上の賠償金をプレゼント) 、
国賊による国賊のための アホノミクス 効果




日本国民の敵・経団連と財務省の奴隷、前代未聞のバカ総理・安倍チョン(キチガイ自民)GJだね!
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:22:26.70ID:AvpE7/cj
製造業が海外で製造直販別法人じゃあね
資本だけだしても国内の経済成長にはそんなに貢献しないし
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:22:45.44ID:wX+otkrG
>>115
日本のパヨクはただの金持ちへの嫉妬からきてるもので
ウルグアイの元大統領みたいな達観した考えとは違うわな。

パヨクに2億あげてみ?貧困の人にお金配るとかしないよw
寄るな触るなだからwww
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:23:18.60ID:DDG3KVDm
>>123
オマエ馬鹿だろ?
日本の物価が低位のままなのは常識だし
税率も決して高くない。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:23:23.20ID:J4mtWlNB
経済成長しちゃダメなんていわないけど
経済成長ばかりになって少子化対策がおろそかになってもダメだよって話はあるよね
それと経済成長が思い通り実現しなかった場合の対処も考えておかないと
0131竹島は日本の領土
垢版 |
2017/06/12(月) 17:24:01.15ID:vfu/Wciq
アホノミクス万歳!日本のココが凄い

@国民の血税を吸い増大し続ける、世界最高の公務員年収ゥゥ!!
(2位の2・5倍)
A世界第2位の大重税国家ッ!!
B世界最低水準の社会扶助ッ!!
C先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
Dでも文句は言わない。

世界の公務員の平均年収(円)
1、日本 (898万) 民間平均年収314万(世界15位)
2、アメリカ(357万) 民間平均年収403万(世界4位)
3、イギリス(256万)民間平均年収360万(世界5位)
4、カナダ(238万)
5、イタリア(217万)
6、フランス(198万)
7、ドイツ(194万)民間平均年収357万(世界7位)
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:25:57.51ID:wX+otkrG
>>129

イギリスってペットボトルのコーラ(日本じゃ130円だがイギリスは500円)と
お菓子買うだけで1000円超える。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:26:34.86ID:hPUZowna
>>129
馬鹿なのはお前だろw
日本は世界でも物価も税金も高い国だ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:27:25.40ID:cPVLp+nl
経済成長などと言う幻想
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:28:11.36ID:hPUZowna
>>132
物価の差を考慮した一人当たりのGDPでもイギリスは日本を上回ってるぞw
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:28:22.11ID:iLwPQQAZ
将来不安で貯蓄に偏らざるを得ないのが問題
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:29:14.97ID:iiaMhXit
>>86
自民なりゃこそ20年日本経済維持できた。
他党の政権なら内閣全員が後進国人。
日本資産は彼らの母国の予算穴埋めされてた。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:29:30.96ID:cPVLp+nl
した所で上流の人達だけが美味しくいただきますww
だからしない方がいい
人の努力をネコババするのが日本の上流
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:29:33.80ID:NPRKyv6v
だいたい成長って人口が増えてる国で必要なもんだろ。
減って行って現状維持なら成長してるよな。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:29:50.11ID:DDG3KVDm
>>133
まず、物価が高いってどういう事が理解できるか?
貧しい国に行けば行くほど物価は安くなる
先進国なら物価が高くなってあたり前、

その中で日本はわりと安いく物価も安定している。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:07.67ID:NPRKyv6v
>>135 短期間で何回もテロされる国が目標か。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:13.53ID:b6CB5/aq
右派だけど同じ意見
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:30.53ID:wX+otkrG
いいんじゃない、5年くらい志位総理にやらせてみれは?w
大企業の内部留保はきださせて増税してパートも学生バイトも非正規を
全部廃止して正社員のみにして自己責任言わない社会、誰でも正社員になれる国にしてくれるんだしw
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:48.65ID:DDG3KVDm
>>135
>物価の差を考慮した一人当たりのGDP

具体的にどんな統計データをさして言ってるのさ?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:33:52.44ID:wX+otkrG
一人当たりで考えたら奥地の年収5万しかない農民工や農村部が多い中国や
年金老人が多い日本が下がって当たり前。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:38:55.89ID:DDG3KVDm
日本の低成長は有名だわな、それは労働者が減って退職者が増えたから
今まで家族4人で働いていた家庭で2人退職したら2人がどんだけ頑張っても
平均したら大きなマイナスになるのと同じ (退職者を含めた平均は重要ではない)
GDP比較がすでに時代遅れになっている。

そこで、問題なのは、働いてる2人が勤めてる会社はどうか?って考えるべき
働いてる人だけに限定すると日本の成長率は先進国トップクラス
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:38:59.09ID:vtFvIal3
>>143
そんだけすればGDP600兆円ぐらい確実に行くわ
自民党よりも優秀だわ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:39:38.78ID:J4mtWlNB
>>146
経済成長最優先
企業でいえば売り上げ最優先
人件費抑制するために一人当たりの労働時間を長くしようとする
その分私生活にかける時間が減る
子育てにかける時間やエネルギーが減る

経済成長と私生活の部分のバランスも考えないと、こうなるよねって話
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:40:12.15ID:wX+otkrG
>>149
ただし、雇ってくれればな。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:40:37.09ID:aLfyUd0J
産業革命、情報革命の次は何が来るの?
AIもロボットもITだしw
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:40:49.13ID:UbJbD3xf
経済成長しないから財政が悪化する
日本はデフレが進行しそのたびに国債を発行し一時的に成長するが
そのたびに緊縮財政を取り、そうすると税収が激減し更に財政赤字が膨らむ
財政が悪くなるのは無駄使いのせいと思われているが実はデフレの影響が大きい
だからなんとしても経済成長2%を維持しなくてはならないのだ
ところが日本の識者は緊縮財政をすれば筋肉質になって日本は復活するというんだよな
それで老人医療費を削れば大反対 
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:41:19.21ID:wX+otkrG
非正規廃止したら赤旗の配達のバイトも正規になるんだな、胸熱だぜw
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:44:47.24ID:vtFvIal3
>>151
今でも人手不足なんだからGDP600兆円の日本ではもっと人手不足が深刻化してるよ
就職先には困らない
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:46:29.74ID:DDG3KVDm
>>154
なんで、赤旗には非正規が存在するの?ww
自主的に100%正社員、給与は日本の平均以上にすべきでしょ?
赤旗ができないのに・・日本全体でできるわけがないww
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:46:58.33ID:+9rF9I6X
>>132
イギリスのコーラ500mlは1.25£だから175円くらいだろ
一体どこでそんなネタを
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:47:22.66ID:zDtAmiJc
上野千鶴子も細川護煕も既に多額の資産を所有している層だからな...ハイパーインフレでも起こらない限りは棺桶まで安泰だから言える。

マトモな生活者なら、自身の実収入が一割減少したら消費水準を妥当な線まで落すわな。
失われた四半世紀は収入も資産価格も下落したのに、消費税の「負担」は七割増し->六割増しとえげつない増加になってる点はもう少し重視されるべき。
社会保険料もここ10年の逓増で一割以上の負担増だし、所得税も震災復興加算分で僅かながら割増だしな。

豊かさの実感が消費水準と相関する、と規定するなら此処四半世紀日本政府は消費者の貧困化政策に勤しんでいると言えるかも知れんな。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:52:35.67ID:QCxGMX+R
上野さんは年金や健康保険制度廃止を認めるべき論者かな。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:57:21.46ID:DDG3KVDm
思い切って、高額所得者は年金ゼロでいいじゃね?
年金って保険と同じ、病気にならないなら必要ないのと同じ
高額の収入があるなら年金は不要
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:59:00.90ID:vtFvIal3
経済政策なんて所詮数字遊びに過ぎないのに
自分が掲げた目標すら達成できない自民党は愚か過ぎる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:00:22.99ID:1VHXF1X/
成長率という物差しが単純化されすぎている。
人体だと健全な成長の指標は少なくとも10以上ある。周囲の生活環境も考慮できる。
経済学は何やってんだよ。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:04.19ID:9OuC9AME
公務員は最低賃金からスタートして、集まらなかったら上げてくほうが経済的に正しいわけだが
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:19.56ID:UbJbD3xf
消費税増税の影響が予想以上だった せっかく金融緩和の効果が出ているのに
就職しやすかったり失業率が下がっているのは少子化のおかげ
悪いの政策のせい そりゃおかしい いいところはいい悪いところは悪いと認めないと
右左の争いが激しくなってから万事がそうなんだよなあ 昔からか
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:40.48ID:mqBHdwlN
もう20年も成長してないけど
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:42.75ID:RY1Wg53n
そう言う中で自分だけ成長を目指せば抜け駆け可能
むしろそっちが外国人の行動パターンでガッツリやられちまう
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:13:35.34ID:Dad0D9am
さっさと少子化で老人の糞に塗れて滅びたらええ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:14:59.82ID:Dad0D9am
>>157
ポンド250円時代の感覚なんじゃね
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:19:10.64ID:kB4RGBTz
>>150
要するに頭の中で決めつけてるだけか
実際は労働時間が今よりも遥かに長かった時代の方が出生率が高い
さらに経済成長重視=長時間労働ではないし企業利益優先というわけでもない
長文連投する前にもっと勉強しろ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:19:56.26ID:9OuC9AME
成長の恩恵を目いっぱい受けて生きてきた人間が言うから
むかつくんだよ。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:31:39.45ID:UbJbD3xf
>>174
そのとおりだね 朝日新聞が叩く経済成長ってのはいつもそう
経済が成長すると心が貧しくなるってやつね くたばれGNPだっけ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:35:18.16ID:UbJbD3xf
>>177
何を根拠に言ってるのか知らんが安倍はリフレ派で本当はプライマリーバランスを無視して
消費税増税もやりたくなくてデフレから抜け出す政策をバンバンやりたい側
でも緊縮財政派の財務省がそれに反対してる構図
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:41:30.87ID:PckQ84gb
>>31
> 餓死者云々の話は
> 分配の部分の改善で対処できる話
> 経済成長したって
> 有力政治家がおたもだちに小学校やら獣医学部つくらせるような
> 隠れた不平等が蔓延したら意味ないし

「美しい国」って、要するに、パナマ文書にでてくるような少数の上級国民と膨大な従順下級国民の国だからねえ
竹中がいうように「若者には金持ちになる自由も貧乏になる自由がある」という非情な自己責任社会だな
さすがに餓死者がでるようだと国際的に体裁が悪いから、いちおう再配分は必要最小限するだろうが、
国民の最下層は、餓死するのたれ死にする前に、自殺するか発狂するか犯罪犯すかの「自由な選択」を迫られる、そういう意味で「自由な社会」だよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:47:16.87ID:Z/3sCQsX
勝ち逃げ団塊を始末するガス室を至急作れよ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:53:15.41ID:hPUZowna
>>140
>その中で日本はわりと安いく物価も安定している。

日本は生きていくのに必要不可欠な食品の値段が高いことで有名なんだがw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:54:54.79ID:UbJbD3xf
日本は今は物価も食費もそうは高くない
ただ賃貸は高いよ これにかなり吸い取られる
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:56:33.06ID:hPUZowna
>>187
>日本は今は物価も食費もそうは高くない

その割に自動車とか値上がりしたじゃねえかw
今は軽ですら100万以上する
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:57:30.31ID:voQ9l2t1
今は成長ではなく、衰退の真っ盛りだろっつー
祇園精舎の鐘の音云々歌ってたらええんじゃね
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:00:50.15ID:chDS17lu
いやあ、政府や役所が公なんだろうか、、公の精神なんてないでしょ、、
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:00:57.16ID:hPUZowna
>>187
>ただ賃貸は高いよ これにかなり吸い取られる

人口が多すぎるせいでそんなことになってるわけだ
一部の地主だけが儲かって庶民は生きづらさに苦しむ
やっぱりこの国には人口の削減が絶対に必要だ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:01:11.84ID:+QZsf/1j
>>1
そもそもこの「私」が言ってる成長って何よ?
それによっては同じこと言ってるかもしれないし、
途上国並の成長しろと無茶言ってるのかもしれない
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:01:28.78ID:chDS17lu
いやあ、政府や役所が公なんだろうか、、公の精神なんてないでしょ、、
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:04:42.62ID:PckQ84gb
>>119
> あれえ?左翼ならみんな平等じゃないのーw?
そもそも左翼は「平等思想」じゃないからな
「平等」は「手段」であって「目的」じゃないんだから
マルクスエンゲルス曰く、「社会主義を平等などと言い出したのは、フランスのバカどもで、
人類が存在する限り、完全な平等などありえない」
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:07:25.25ID:FI3tArLg
>>180
ミンシンのせいです
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:09:38.35ID:chDS17lu
日本政策金融公庫にはこうかいてある。零細中小サポートします。俺は行った。そうゆう所だと思っていた。弱者を助けてくれると。しかし俺はバカだった。ハエを払うような感じで門前払い。知り合いによるとお友だちしか貸さんらしい。俺は知ったのだ。建前というパワーをな。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:11:10.88ID:xvLwgX06
公庫も金持ちにしか貸さないからな
この世に弱者の味方なんて存在しないのだ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:20:28.84ID:jHVtvz8z
能天気というよりバカなんだろうな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:25:01.60ID:DDG3KVDm
>>185
>だから、最初から視点が違うって言ってるだろ?アホだな

いいか? 俺は以下のように言ってる
>生産年齢人口一人あたりのGDP成長率の国際比較で見たら日本はG7の中で1番高い

生産年齢人口一人あたり と 全人口では全く様相が変わるんだよ馬鹿だな
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:25:21.42ID:Uh2GDu/7
>>180
安倍じゃなくても、おそらく同じことやるだろう。首をすげ替えるくらいじゃ、この流れは止まらん。与野党国民、考え方を改めて一致団結するつもりでやらなきゃ、なーんも変わらん可能性が極めて高い
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:26:05.37ID:DDG3KVDm
>>185
だから、最初から視点が違うって言ってるだろ?アホだな

いいか? 俺は以下のように言ってる
>生産年齢人口一人あたりのGDP成長率の国際比較で見たら日本はG7の中で1番高い

生産年齢人口一人あたり と 全人口では全く様相が変わるんだよ馬鹿だな
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:35:30.89ID:DDG3KVDm
>>202
>その人口が正しいかどうかもありますし

どうかもありますし、って言われても知らんがな 馬鹿??
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:37:35.67ID:Y6crBY+J
富って差というか偏りだから。他国と比べて儲かった損したってことじゃないのかな。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:39:09.90ID:DDG3KVDm
>>202
>一方、OECDのデータで見れば、やはり日本の生産性は決して高いとは言えず

欧米は基本的に積極的にリストラするから当たり前じゃん そんな事も理解してないの?馬鹿??ww
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:39:14.29ID:VCKwmIK0
経済成長無し=餓死社会ってのはいつ決まったの?
弱い経済でも再分配が適切なら大丈夫じゃないの?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:39:51.80ID:hPUZowna
>>203
馬鹿はテメエだよw
実際は申告しないサービス残業であたかも生産年齢人口一人あたりのGDPが成長しているかのように見せているだけだ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:41:02.39ID:hPUZowna
>>205
欧米はその代わり再就職だって容易だろ そんな事も理解してないの?馬鹿??ww
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:42:29.43ID:0EhxSRSX
>>1
公私混同してるのは政治家だろ
ざっくり言えば大企業と癒着したいがため
下々に金銭が行き渡らない経済政策になってる
株価上昇しようとも庶民に恩恵は無い
とぼけた記事書いてんじゃねえよ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:42:43.10ID:PCnMkTvd
日本は一位になったら駄目なくにだから
経済成長なんてしなくていいんだよー
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:42:56.45ID:DDG3KVDm
>>207
もう一度基本を言うが、俺は労働人口一人当たりに注目した

オマエはその反論として全人口の購買力平価を持ちだした
馬鹿??? 視点が違うなら反論になっていない

オマエみたいに、他人のブログだけ示して反論する奴って自分の意見がない。
だから反論されると答えが非常に貧弱になる。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:43:57.86ID:DDG3KVDm
>>208
失業率が高い アホ??
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:43:59.54ID:hrluZUAf
また、経済成長を批判するアホがいるのか?
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:45:30.07ID:hPUZowna
>>211
>もう一度基本を言うが、俺は労働人口一人当たりに注目した

だからその労働人口一人当たGDPだって申告しないサービス残業で稼いだもんだろw
時間当たりの労働生産性は変わってねーんだよw
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:45:40.86ID:flV9gRLV
>>213
今が維持されると思てる人多いからな
競争で周りが必死こいてるのに、何もしなかったらどうなるかねぇ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:45:43.82ID:rTS2SkDT
>>213
社会は厳しい、甘えるな
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:46:10.33ID:DDG3KVDm
自分の意見を示さず、他人のふんどし(他人のブログを示すだけ)で勝負してくる奴は基本的にカスww
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:47:37.42ID:DDG3KVDm
>>214
もう一度言うぞ、俺は労働人口あたりで言ってるのに、なんで全人口で反論するんだ??

頭悪いの??
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:47:39.42ID:0y+wTTRV
>>209
>下々に金銭が行き渡らない経済政策になってる

何のことを言ってるんだろ。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:48:23.39ID:gBQw87WI
>>10
年収250万円なら
月給21万円以上だぞ?

時給1000円で8時間20日働いても16万円にしかならないけど
そんな高額のバイトがどこにあるんだ?
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:48:57.43ID:hPUZowna
>>218
早く>>214の書き込みに反論してみろよ

頭悪いの??
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:50:24.79ID:DDG3KVDm
>>221
俺は労働人口あたりで言ってるのに、なんで全人口で反論するんだ?

はよ、この答えを言えよ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:51:54.22ID:gBQw87WI
>>52
日本は韓国と比べて安心するまでに落ちぶれたのか

哀しいな
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:05.77ID:1+m9Ejpu
ジジババは景気の悪い時代を体感してないからこんなアホなことばかり言ってる
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:11.51ID:DDG3KVDm
>労働人口一人当たGDPだって申告しないサービス残業で稼いだもんだろw

所詮、他人のブログで語るだけのカス
成長率だから、昨年と今年の差で見る。
同じサービス残業をしようが、関係ない。 馬鹿は他人のブログだから本質を理解していない
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:51.27ID:hPUZowna
>>222
早く>>214の書き込みに反論してみろよ
ま、出来ないんだろーけどwww
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:55:18.58ID:hPUZowna
>>225
自分でいちいち書き直すのはメンドイからな
2ちゃんねるなんかでそんな労力払いたくねーよw
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:55:28.01ID:1+m9Ejpu
高齢の学者はほんと気楽でいいよな
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:55:48.03ID:DDG3KVDm
>>226
俺は労働人口あたりで言ってるのに、なんで全人口で反論するんだ?

はよ、この答えを言えよ 、逃げるなよ卑怯者
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:57:23.07ID:DDG3KVDm
>>228
オマエは自分で納得しないままブログを示してるのが丸わかり

成長率だから、昨年と今年の差で見る。
同じサービス残業をしようが、関係ない。
ほら反論してみろ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:58:12.30ID:1+m9Ejpu
子孫から恨まれても平気なのがいまどきのジジババなんだよなあ

経済成長の恩恵を受けてきたジジババが経済成長するなとかほんと
どの口で言うんだ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:58:28.97ID:PckQ84gb
>>206
> 経済成長無し=餓死社会ってのはいつ決まったの?
> 弱い経済でも再分配が適切なら大丈夫じゃないの?

弱い経済で再配分を適切に行えば、上級国民の取り分が減るわけだから、
所得の再配分はできるだけやらない(ただし完全に止めると餓死者が出て国際的に体裁が悪いから、ある程度はする)
これが今の政府財界官僚のコンセンサスだからね

安倍とかは「強い経済」「最小限の福祉=自助努力社会」を理想としてるだろうね「美しい国」
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:59:18.00ID:BiwgLFUy
成長は目指すべきなんだが

費用対効果無視やただ金ほしいだけで成長を言い訳に使ってる連中がダメ

成長を目指して努力するのと、成長するからと楽観論言うのとは全く違う。

貴重な税金使う以上、リターンをキチンと明示できないとダメだろ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 19:59:44.19ID:hPUZowna
>>230
早く>>214の書き込みに反論してみろよ

逃げるなよ卑怯者

あとお前の主張を裏付けるソースを出せ
でなければお前の願望を語ってるだけだと見なす
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:01:20.25ID:BiwgLFUy
企業でも

身の丈に合わない急拡大をやる

時は要注意サインなんだよね。
要するに一か八かのギャンブル。

ほとんど失敗して負債を増やして終わるがな。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:01:20.62ID:DDG3KVDm
>>235
すでに反論は書いてる 理解できない馬鹿??

俺は反論を書いた、オマエは逃げてる卑怯者
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:02:12.42ID:hPUZowna
>>237
やっぱりテメエの願望を語ってるだけかw
ほら吹き野郎がくたばれ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:02:31.87ID:1+m9Ejpu
日本の惨状を見てジジババは少しは反省すればいいのに
デフレでずっと苦しんでる若者を見ながら経済成長するなだもんなあ

ほんとどうしようもない、人間やめてるレベル
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:02:34.09ID:BiwgLFUy
成長を目指して努力する → 正確

後で成長するはずだからとあてもなく浪費する → 不正解
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:02:42.19ID:E8g4WARW
どちらかと言えばお花畑右翼の人がこの考えだよね
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:02:51.38ID:y+ZMkqmL
完璧に「私」の部分を捨て去って意見を述べるなんて不可能だろ。お前は神にでも
なったつもりかってのw  >>1だって公私混同だ。
上野とかいうババアや細川のトノサマ、それに官僚のリポートが叩かれたのは的外れだったり
何の解決にならないからってだけの話だろ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:04:17.15ID:DDG3KVDm
>>238
成長率だから、昨年と今年の差で見る。
同じサービス残業をしようが、関係ない。

俺は反論を書いてる、オマエは一言も反論を書けない卑怯者wwww
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:04:51.21ID:BiwgLFUy
人間と同じだろ

成功を目指して努力するのは正しい

成功するだろうという不確かな楽観論で努力しない奴はバカ。
失敗する人間ほど楽観論に支配されるのは言う必要もないだろう。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:07:49.56ID:DDG3KVDm
15〜64歳の労働者について語っているのに、0歳〜死ぬまでの全人口の話を
持ち出すキチガイがいました、反論もかかけず、逃げる卑怯者>
 ↓
ID:hPUZowna
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:12:24.60ID:GTrVL8ZD
社会学者って、コイツみたいなアホしかいない。
資本主義を否定する欲望が根底にある、くずれマルクス主義者なんだよ。社会学者って、みんなそうなんだよ。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:14:03.17ID:1+m9Ejpu
>日本の場合、みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい

恐ろしいほどのキチガイですわ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:14:50.79ID:RAuM8Bek
俺なんか、とっくに経済が衰退してるから、国が
経済発展を目指そうが、どうしようが関係ないね、
しょぼくれた老後が待っているだけよ。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:21:51.21ID:dTJHj1FS
貧しくしてるのは竹中だけどな。
まだ詐欺師に騙されて生産性とか解雇規制緩和とか言ってる馬鹿がいるんだから、さすが2ちゃんだ。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:23:58.64ID:dTJHj1FS
2ちゃんの馬鹿って、Jカーブとかフィリップス曲線て言ってた馬鹿だよね。
今は全く言わなくなったげと。
今度は経済成長か。今まで言ってた事を全て外してる馬鹿のくせに。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:25:35.86ID:G8ClsJCl
そうやって脅してればいいさ
人間疲れが溜まってきたら社会どころか
自分の事すらどうだってよくなるもんなんだぜ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:26:56.72ID:DDG3KVDm
竹名ガーーってまだ生存してるんだ?ww

郵貯を民営化すると預貯金を外資に取られるってデマはどうなったのかな?w
俺の郵貯の金は1円も減っていないww
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:42:10.12ID:Um3J71s7
>>252
ヤマトが待遇改善で値上げしたら
郵貯が安値でAmazonと契約して
郵便料金値上げとか
この時期に野村不動産を買収なんて発想
頭おかしいと思わん?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:43:28.42ID:Um3J71s7
民営化は悪いとは思わないけど
経済犯罪できちゃうトップ据えるなよと
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:46:22.00ID:DDG3KVDm
>>253
>この時期に野村不動産を買収なんて発想
郵貯は非常に良い場所に良い不動産を多く保有している
自社の優良物件を再開発し、利益を生む物件にするのは良い発想。

また、ヤマトが料金をリードしているから
ヤマトが上げると追従するのは普通かな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:48:19.53ID:koyUkPaT
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:50:46.94ID:f/dTXGtn
>>1
>当たり前の話である。ではなぜ、こういう能天気な意見が出てきてしまうのか。私は、そこには「公私混同」が潜んでいるのではないかと考えている。
>社会には「公共私」という三つの空間がある。政府や自治体などの役所がになう「公」と、個人の領域である「私」、
>そのあいだを共同体や非政府団体などでむすぶ中間領域の「共」。ところが日本ではこの三つの区分けが曖昧で、ごっちゃに語られてしまうことが多い。

政府機関などの公共部門の対極にあるのは民間部門だと思うが…
いわゆる成長戦略というのは民間部門の競争力を
政府部門の補助や法制などの整備・緩和で促進していこうというもの

上野や細川元首相が主張するのは民間企業への補助や規制緩和よりも
私的領域(家政部門)の厚生拡大を充実させましょう、ということで
つまり民間部門への補助を企業に向けるのか?家政に向けるのか?
といった違いで>>1は民間部門の企業(経済機構)と家政部門を混同しているね

もちろん政府の補助金はどちらに使われようとも
原則的に民間企業や各家庭から徴収される税が原資とされるので
経済成長を放棄して分配充実というのはナンセンスで自殺行為
まあ、高齢者の無責任な食い逃げ根性だね
ただし、仮に経済成長が達成されてもその成長の果実が
雇用・所得という形で民間の「私」に還元されるかは別問題
上野・細川両氏の言い分にもそれなりの理があるわけ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:50:52.32ID:QUmFN6mc
成長成長っつーが少子高齢化も極まって毎年労働人口が100万人単位で消失していってるのに
まだ業界全体で使い潰しや、詐欺ブラックが横行してとんでもない人数の廃人やスネに傷がついた職歴死人を生み出してる癖に
何を寝言ほざいてるんだと、滅んでいくようにわざとしてるのはお前らジジイだろ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:53:34.63ID:dTJHj1FS
>>252 日本郵政の減損計上、減損は最大4000億円規模2つのリスク浮き彫り
日本郵政がオーストラリア子会社を巡り、巨額の減損処理を検討していることが明らかになった。
グローバル物流企業への脱皮を狙った買収で、早くもつまずいた格好の日本郵政。国際物流の世界で欧米ビッグ3の集約が進み、彼らに追い付くには巨額買収に動かざるを得なかった面もある。
日本政府が計画する日本郵政株の追加売却にも影響が出そうだ。

■グローバル化でつまずき
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:56:38.17ID:GnlTkYvM
団塊の勝ち逃げを絶対に許すな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 20:56:38.87ID:DDG3KVDm
>>259
確かに失敗した。
経済活動では成功と失敗がある。
この事実とは別に、郵貯を民営化すると預貯金を外資に取られるのはやはりデマだったと思う。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:14:26.09ID:aw/waCO0
現況でさえ毎年借金が増え続けてるのにゼロ成長またはマイナス成長だと
経済成長無用論は借金をどう始末するつもりですかね?
社会保障全廃とか消費税20%とかしますか?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:17:04.14ID:PckQ84gb
>>246
> 社会学者って、コイツみたいなアホしかいない。
> 資本主義を否定する欲望が根底にある、くずれマルクス主義者なんだよ。社会学者って、みんなそうなんだよ。

そりゃちょっと違うな
政治学法学経済学の分野で勝負できないやつの食い扶持、雇用口が社会学、ってだけだよ日本の場合
それに、資本主義は巨大な生産力を生むが、根本的な欠陥を孕んでるというのは19世紀から分かっていて、
その欠陥をどうするか?でみんな悩んできたわけでな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:21:42.93ID:GnlTkYvM
団塊から金を巻き上げろ
あいつらが日本をだめにした
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:31:53.36ID:+6P9MTpj
思想の両極端にいる連中
2chならばパヨクとネトウヨがこれだよな。

資本主義が大嫌いな部分は共通してる
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:32:21.13ID:BiF+buJW
単に少子化なだけなのにね
サヨク連中は、産めよ増やせよと言えないから、
袋小路に陥ってる
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:39:11.65ID:hwYsWAEF
日本が一人勝ちできる状況でもないし
充分成熟社会(モノ余り社会)だし
技術が購買力に見合わないレベルにきてるし
いつまでクニクニいうてんだよw
時代を見て変わっていける企業や個人がどんどんどん稼いでいく
おもしろい可能性は指摘したい
狭い地域内での時給自足経済 ようは、しがらみ村社会への回帰
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 21:50:54.84ID:hwYsWAEF
アフリカの例は面白い
資本主義導入によって、不幸な社会になった
これは、わかりきった理屈だよ
賃金のために働くって金の奴隷になるってこと
奴隷というのは、仕事を減らされたり、単価を下げられたりした場合でも
しがみ付かなきゃならなくなるから奴隷なんだよ
以前は、必要な分だけ食料を確保し、みんなで楽しく暮らせた
そりゃあ高度な医療は受けられなかっただろうが、金が稼げない者だって高度な医療など遠い世界の話だからな
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 22:19:11.77ID:dTJHj1FS
>>262 成長不要論なんて無いけど、普通に歳出の削減だな。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:07:16.83ID:sW6ep7cc
>>219
例えば
大企業が製品(中小に作らせたやつ)を輸出すると、消費税が還付される。
これを非難する声は確かにある。

GDPの成長なんて必要ない。腹いっぱい食って、子供2,3人つくって、5時に仕事終わってから、子供の勉強を見てやる生活は幸せだ。
こんな生活は年収400万で十分達成できる。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:19:43.38ID:U7yyrRvg
山間部か…
今、中国人が木材、爆買いしてるから、はげ山植林か国内木材急騰するんじゃない?
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:23:00.20ID:iUNOpVev
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:30:46.46ID:sW6ep7cc
>>274
今のほうがあの頃よりも豊かじゃね?
医療、製品、サービス・・・etc
教育も公立だけで済ませば、コスパいいし
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:32:29.91ID:vO8WTAQK
東芝まで身売りするしもう自動車とカメラくらいしか残ってないけどどうすんだよ?
何でイギリスやアメリカみたいに早めに物作り以外で飯食っていく手段を育てなかったんだ・・・
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:39:20.20ID:ByJ9ByIq
>>274
その、皆が平等にという理想を追い求めた結果が、
国鉄や、道路公団の大赤字なんだよね。
角栄の路線てのは持続可能なのか疑問だね。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 23:57:04.88ID:yddPgEfu
山村で暮らして真っ先に逃げ出すタイプだな

大都市で競争に生き抜くほどのバイタリティがないと山村のインフラ維持や人付き合い
の大変さでは生き抜けないぜ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:02:42.22ID:tdPqAHEo
高度経済成長って回復期とは違うのか?
どこかの国を爆撃しまくればいずれ復興するだろうけどそれを成長してるとは言わんだろ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:03:56.92ID:lZG5UJ9B
どんどん物価を上げろという要求に対して
消費者としてNoってことだよね
断捨離だってまあそういうことじゃん

上野先生は好きではないけど
ごもっともでしょ
ガラパゴスでいいから国内から放血するのはやめてくれと
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:05:05.94ID:EuE+ZpMG
>>276
”日本の経常収支には構造変化が起きている http://toyokeizai.net/articles/-/172249

>日本が製造業(自動車、家電)などの貿易収支で稼いでるのは精々20%ほど
 今一番の稼ぎは所得収支で要は証券投資などの金融業で、貿易の3倍ほど稼いでる

貿易立国じゃ無く 金融投資立国 じゃよ、皆さんの銀行預金が外国の債権、証券投資に回ってる
観光などのサービス収支は5%ほどでまだ赤字。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:05:47.90ID:EuE+ZpMG
日本のGDPの内、外需は15%ほどで内需がほとんど。

2016年の日本の経常収支は20兆6,496億円の黒字

第一次所得収支は18兆1,360億円の黒字(金融業) 第二次所得収支は2兆980億円の赤字
貿易収支が5兆5,793億円の黒字(工業、製造業)
サービス収支が9,748億円の赤字 旅行収支などは1兆3391億円の黒字
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:06:37.85ID:EuE+ZpMG
いま日本は金融立国で工業製品で稼いでるのは20%の5兆円ほどだって
物作りは儲からないんだって、

日本の家計資産残高は増加し、1752兆円、預金残高1000兆円越え

日銀当座預金には500兆円ほど眠ってるから、金融市場へどっと出るよ
世界の貧しい労働者が稼いだ利益,配当で日本は食べて行くんだよ。

毎年経常収支で40兆円くらい稼げるんじゃ無いか
あんまり稼ぐと超円高になって困るんだわ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:08:57.41ID:lZG5UJ9B
>>276
自分とこで燃料調達できる国とは同じことはできねい
だから原発推進したのだろうけど
一億総負けるなやっつけろ精神で
保護養成の精神をせせら笑うと結果は

何度繰り返すのかって話になるかもね
新しいエネルギー源ができればいいね
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:10:32.18ID:lZG5UJ9B
稼いでるんなら年金資金補充してくれや
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:18:37.45ID:rH3F/Ae/
>>281処が物作りの貿易黒字が猛烈な勢いで増えて5兆が7兆円越えに成ってる。

貿易収支、2016年度は6年ぶり黒字 : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2017/04/20296081.html
2017/04/20 - 財務省が2017年4月20日、発表した3月の貿易統計速報によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は6147億円の黒字だった。
貿易黒字は2か月連続(2月は8135億円の黒字)。

輸出額は前年同月比12.0%増の7兆2290億円で、 ...
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:23:07.50ID:i6E1PDxk
>>就職氷河期で非正規雇用のまま40歳に達してしまった人たちなど、
>>低収入、かつ不安定な身分に苦しむ人たちはたくさんいる。
>>経済成長という雇用を生む数少ない機会を捨てて、なにが「心豊かな成熟社会」だ

これは経済成長より格差拡大の方が問題だな
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:41:56.02ID:p814PvmY
>>285
年金、福祉部門が充実すると稼ぐ力が衰え、国家としては衰退して行くんで
官僚たちは為るべく優しくしたく無い、出来れば尻を叩きたい、稼げと!!
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:46:30.00ID:CZi33YBJ
>>287
GDPと経済格差の問題って関係ないよね。
GDPは総量の問題。
格差は配分の問題。

俺たちは金を食って生きてるわけじゃない。誰かが生み出した財・サービスを消費して生きている。
今の少子化はただの甘え、怠けプラス将来、財サービスを満足に受け取れないのではという不安感が原因。
甘えは尻を叩いてやるしかない。
不安感は国、地方政治、会社、地域などの構成員で力を合わせて払拭するしかない。
所詮、どんな安心・保証も根拠なきものなのだから、自分は自分が所属する団体に何ができるかを問いながら理想を作るのが唯一の道。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:50:57.32ID:lZG5UJ9B
>>288
だから年金があてにならんから貯めこむんだと散々
じゃ今年金たっぷりもらった世代は働かなかったとでもいうのか
一番バブルに貰った年代だろうよ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:53:29.57ID:JxxERgCK
>>290
>一番バブルに貰った年代だろうよ

その時代は社会保障の負担が少なかったから、給料をうんと上げることができたんじゃね?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 00:57:40.40ID:lZG5UJ9B
土地を手に入れるために泣き叫ぶ人を蹴っても
右手のしてることを左手には知らせないことができる
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:03:59.61ID:6izLLojd
世界は全力で殺し合い、奪い合いが続いてる。37億年ぐらい。
あらゆる手段を用いてライバルを皆殺しにして、自分の遺伝子の後継者で地球を支配したい。

みんなそう思って行動してるのに、アホジャップだけそんなノーテンキな現状維持や美しい衰退なんて選べるわけがねえだろw
赤道直下の絶海の孤島ならともかく、この立地は周辺国がみんな欲しくて欲しくてしょうがないってのw
ちょっと弱ったらあっという間に食い破られて骨も残らんよ。もう手遅れだけどな。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:05:33.27ID:tZfTWq1w
ゴミくずども「団塊バブルが〜、氷河期世代はかわいそう〜」

毎回こういうの持ち出すの働かねー怠け者どもだろ。死ね、氷河期世代どもやこういうゴミくずども
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:11:11.61ID:lZG5UJ9B
この立地欲しいのか
でも災害慣れしてない民族には
長く保持できないという想像はできるな
一度やらせてください政権みたいなもの
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:13:19.40ID:VIOwG5Et
格差の拡大は消費する力の差が拡大するのよ
100消費する人×1
80消費する人×4
50消費する人×4
20消費する人×1
で640の消費
100消費する人×2
80消費する人×2
50消費する人×3
20消費する人×3
で570の消費
80や50消費する人が減ると100消費する人がそれを上回って増えないと生産しても消費されない
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:13:23.33ID:tZfTWq1w
>>75
ネトウヨ書けば何でもいいんだろこのゴミくず、ニートゴミくず働かねー怠け者死ね
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 01:28:15.22ID:p814PvmY
でも心配無用、いま日本のエネルギー、化石燃料輸入額は20兆円ほどで
膨大な金額に成る、これを日本国内で賄える様になれば、無敵国家だよ

日本国民は案外、気付いてないが列島の地下には無限、永遠、なるエネルギー
が眠ってる、そうマグマ。マグマ発電や高温岩体発電の研究が進んでる。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:09:07.37ID:54okP0gJ
>>2
伊藤(旧藤原)の
東京と大坂に議員増やせの運動が
裁判所と結託して身を結んでるからね
ますます東京と大阪は伊藤と裁判所のせいで
富が集中する結果に
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:12:32.60ID:B1UNfzXU
政府主導でやっても上手くいかない時代だから政府は出来るだけ余計なことしない小さな政府を目指せって話で、社会は経済成長しない方が良いって話じゃないでしょう。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:29:13.70ID:6izLLojd
>>295
別にここに首都を移すわけじゃない。
単に太平洋に軍事展開する上で日本列島を好き勝手に出来る状態にしたいだけ。
原住民なんて下等奴隷として使い潰せば良い。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:34.10ID:Ub7rJsH2
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- .,
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:30:52.05ID:Ub7rJsH2
猪瀬「豊洲移転はいずれ決まるでしょう。(中略)
「築地は駄目だった。やはり豊洲だ」というプロセスを
たどることになると思います。」

https://www.j-cast.com/2017/06/11300316.html

―――――――――――

猪瀬さんについては、
徳洲会と創価学会とが奄美大島の選挙で
仲がいいらしいということと、
月刊「潮」の常連だった、というのがあります。↓

http://56285.blog.jp/archives/48086917.html
―――――――――――

>舛添問題の第三者委員会による徹底追求とか言ってたよな

「第三者による検証」とかいうのは、舛添も言ってたよね。

それが信用できないから、舛添が辞任して、
小池が出てきたというだけの話だよ。

あわよくば石原とその支持者をうまく取り込んだ上で、
現状を維持し続けることができる。

「第三者委員会」というのは、さいきんよく聞く言葉だが、
「委員」を選任しているのは、批判されている本人であったり、企業であったりだから、
これをもって公正中立な検証が行えているとするのは、あまりに楽観的だと思うね。

現に、福一の事故調査委員会などでは、疑わしい人選があり、都度、指摘がなされてきている。
..
ついでにいうと、日経がプッシュしていた「社外取締役」なんかもそうだね。

日本では、発行部数も、視聴率も、自己申告みたいなもんだからね。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:11.11ID:Ub7rJsH2
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:31:30.36ID:Ub7rJsH2
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
..
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:10.44ID:Ub7rJsH2
盗作学会の今までの主張。↓

「こんな年収で結婚できると思っているのか!
 女の子や赤ちゃんがかわいそうだろう!結婚するな!」

「少子高齢化だから移民入れろ!」

「社会保障システム(ナマポ利権、男女共同など)
 を維持するために消費税を上げろ!」

「自民党の悪政に抗議しろ!」

「節約のために中国産を買え!
 財テクで中国株に投資しろ!」

「ニートはよくない派遣で働け!」

「童貞は風俗に行け!」

それがどういう風の吹き回しか、
「結婚できる!」といい始めた。

爆笑コントだな盗作学会。

若者から夢を奪いすぎて、ヤバイことになってる?ww

こいつらが寄生してる日本の大手企業は、
もともと国内でしか売れない、言い換えれば、
日本国民から金を巻き上げるための組織だったから、
国内の個人消費が落ちすぎると、倒産してしまうのだ。

消費税を上げづらくなっていることもあるし、
「とにかくお前ら、貯金を切り崩して散財しろ!
 家を売ったり、借金してでも財務しろ!」というのである。

いちおう、「島国日本」だとか言って、国際人を気取っているから、
海外のやり方をマネしたり、海外に進出することには乗り気だが、
海外では相手にされていないし、本気でシェアを奪う気もない。

そんなことをしたら、韓国とか外国の企業がかわいそうじゃないか…!!
そんなことできないよ…!!

また、海外では会員が少ないから、人工功徳が通用せず、
代わりに、巨額の広告費が必要になることも大きい。

だから、やることといえば、海外のお荷物企業を買収させて、
一時的に株価を上げて、業界紙で紹介されていい格好をし、
結果が出る前にデューダするぐらいか関の山なのだ。

盗作学会の場合は、会員間で経済的な結びつきがあるから
カルトだとか叩かれても脱会する人は少ない。

逆に、景気が悪くなればなるほど頼られ、
会員が増えるのが、このカルトなのだ。

ひとたび入信すれば、国も売り、会社も売り、
さいごには自分自身も売って、すべてを献納することになるのだ。

諸君の将来を託していいはずがないのである。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:32:25.13ID:Ub7rJsH2
起業はね、正規雇用の社員や役人が退職してから趣味でやるくらいかな。

あとは、みせかけの独立で、これは結局、従業員の給料を下げるためである。

つまり、使用者側と、労組が手を組んで協議をした結果、
利権は温存され、見せかけの改革を支持していたその他の連中は奴隷となって
中国の世界最悪の奴隷待遇と果てなき競争をくりひろげ、
最後には毒入り餃子の食いすぎで、ガンになって死ぬんだよ。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:33.83ID:Ub7rJsH2
むかしは、海外で安売り競争に勝つために円安を誘導してきた。
しかし、輸入依存率が高くなると、仕入れ値が高くなるため、ご破算となる。


部材は中小が仕入れていて、従業員の飯なんかも輸入品、インポートブランドもそうだね。

じゃあ結局、大企業は、庶民の金で、安売りして儲けてるんじゃんてなるわけ。

そして、タックスヘイブンがあるから、投資家やら役員からは、あんまり税金取れない。

取れたとしても、ヤクザや宗教と結託した役人が、しょうもないことに使っちゃうね。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:33:54.05ID:Ub7rJsH2
日銀が紙幣を増刷して株式や国債を購入。

中国で安く作って儲けてる大企業ウマー。
国内外のインフラ建設を請け負ってるゼネコンもウマー。

貨幣価値が下がるため、国民の富が減るが、
日本からカネを借りてる国の借金が減る。

さあみんな、声を揃えて、池田先生ありがとー。


ひもつきODAは円建てだからさ、円の価値が下がると、額面は同じだけど、お得になるわけ。

日本のゼネコンが日本のカネで工場とか道を作ってさ、
それで日本人と同じ生産性になる。

で、向こうは物価が安いから、日本人は一人で五人と競争することになり、
あぶれた人員が大量に引きこもりになり、親子で殺し合いをさせられているというわけ。


円安に誘導し続けたことで、日本国内では物価が上昇しているから、
ますます安いものに飛びつくようになるだろう。


日本企業には、給料を上げてデフレを脱却する気はあるのだろうか。

新卒を採用して育てたり、研究開発をしてデフレを脱却する気があるのだろうか。


けっきょくね、民間企業任せでは、どうにもならないということなんだよね。

彼らは利益を追求するのが責務だから。特に大手とか株式会社はね。

ということは、民主主義でしか、この状況を変えることはできない。

国は、税収は下がっても、国民からしぼり取れば、
国民の暮らしが成り立たなくなってもやっ行けるからね。

任せきりでは、最後の最後まで何もしてくれないよ。

日本にも、まともなトランプが必要だろうね。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:34:12.33ID:Ub7rJsH2
外務省 小和田恒 

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客が続けざまに宮内庁長官 ( 風岡 羽毛田 )
――
創価 大鳳会 チャイナスクール 対中ODA 

毎日新聞  聖教新聞の貸し刷り 売日WAIWAI事件 百人斬り競争 やらせ報道
朝日新聞  東急の五島浩が学会員 椿事件 田原の娘が第三文明社で啓発本を出版 やらせ報道
NHK    椿勝 民放顔負けのステマ やらせ報道

読売新聞  日テレの報道局長が石井修平 やらせ報道
フジテレビ FNNスーパータイムや報道2001を立ち上げ、小沢びいきの澤雄二が公明党の参議院議員 やらせ番組
東スポ   児玉誉士夫と塚本素山
J-castニュース 武富士
東洋経済    副編集長の西田実仁が公明党の参議院議員 オリンパス事件
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:59:20.01ID:Ub7rJsH2
民主主義を悪く言ってる連中は、上海協力機構側の人たちだね。

日本の選挙、民主主義を振り返ってみると、
その元来の理念とは相反して、
宗教団体やらの組織票が決定打になっているよね。

資本や権力を持った一部の人間がだよ、
公共の電波や、ヤクザまがいの組織を使って、
大多数の国民の利益にかなわない政治家を当選させてきたわけだ。

まあ、一般市民がもう少し賢ければ、騙されずに済んだとか、
抵抗できたのだから、一般市民が悪いのだ、民主主義が悪いのだと、
権力側の連中は口々にいうわけだが、それって民主主義なんだろうか。

独裁国家と言われる北朝鮮や中国にも選挙はあるし、法律もあるね。

こうした独裁国家では、平然と暴力で解決しているが、
日本ではそういうことはできないから、金とか利益誘導をやっている。

そしてその結果として、大変な借金と、腐敗、要するに不当な格差ができてしまっている。

金を配っていると言っても、それはゼネコンだとか宗教の幹部クラスの話で、
この人たちは、組織の力で庶民を黙らせている。

いずれにしても、力を持たない、何も言わない庶民は、搾取されるばかりなんだよ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 02:59:44.06ID:Ub7rJsH2
途上国で製造すれば、給料は5分の1だとかですむわけだから、
ふつうの日本国民が、何年就活浪人やって、自費でスキルを磨いたところで
上回ることはできないだろう。

これはハロワの「不可能求人」と同じ理屈であり、どちらも目くらましなんだよ。

政治家や資本家は、すべてを国民の自己責任にしょうとしているが、
実際には、これは日本国政府からの助成金で成り立っている。

財政上の問題として調査するのであれば、
まずこうした政治ゴロどもの素性を調査し、見直すのが筋だろう。



日本をダメにした役人どもは、合衆国の3倍の給与をもらっています。

この倍率がどこまで増えたとしても、役人は、
「おれは社会に貢献した」と言い張るつもりなんですよ。

実際には、いちばん公金を貪っているのは、役人や政治ゴロなのにね。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:00:00.57ID:Ub7rJsH2
国産品であることをうたうには、最終的な組み立ては国内でやる必要がある。
また、国内でないと間に合わないような製品も、国内で作っている。

こういった製造現場や、コンビニ、ファミレスなどの店員などには
安い人員が必要であるので、非正規化や移民で極力安くしょうとしてきた。


途上国への投資というのは、民間であれば工場の誘致のことだが、
その下準備として、現地や国からの補助金というかがあり、
交通網などのインフラ整備が行われている。


で、国が金を出して、有償無償の借款のような、いわゆるODAやなんかでね、
その金で、現地ではインフラの整備が進められるんだが、この工事を請け負うのが、
日本であれば、日本のゼネコンがやるわけだ。ひも付きのODAってやつね。


国が、国内のインフラ整備を進めているのは、
国内の雇用を創出するためらしいんだけど、
ODAというのは、これとは逆の効果を生むわけなのよね。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:00:19.84ID:Ub7rJsH2
日本の景気が良かった頃というのは、
資本主義のショーウィンドゥだの、防波堤だのやら、戦後復興なんかもあって、
アメリカも買ってくれていたし、国内でも、海外でも、需要があった。

しかし、日本政府が、日露あたりから作った外債の返済を終えた頃に、
冷戦は終結して、日米の貿易摩擦を是正するということになった。

アメリカ側は、日本で生産させたり、日本製品を買っているのに、
日本はアメリカのものを買わないということで、いろんな話し合いが持たれた。

有名なのは、プロザ合意や、日米構造協議あたりなわけだが、
これによって、北米など海外での現地生産、海外への技術移転、
バブル景気とその崩壊、 消費税、その後の赤字と、
それに起因する称し高齢化による 社会保障費の負担増というように、
日本経済は、どんどん空洞化していった。

景気が良かった頃を基準に考えると、日本経済が再びよくなるには、
同じような条件が揃わないといけないわけだが、それは無理だろう。

輸出企業の救済もいいが、いまは世界的に需要が乏しいし、
儲かったとしても、国内では製造していなかったりするから、
応分に庶民に還元されたり、税収が上がることは望めない。

税収については、タックスヘイブンの問題もある。

円安になれば、輸出企業は安くで売れるということで、有利に立てることもあるだろうが、
ドル高ということは、原料を輸入している下請けや、食料品の値段が上がって、庶民が苦しむ。

だから、途上国の人たちに日本に来てもらって、半額で働かせて、中国産を食わせようということなのよ。
で、選挙の時には盗作学会に入れさせ、盗作学会のアイドルグッズやアニメを買わせる。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:00:34.42ID:Ub7rJsH2
あとは、長野県のレタス畑でこき使われている中国人留学生ね。

彼らの血と汗と、国からの補助金で、会社を持たせようという腹なのよ。


マックの原料で、めずらしく国産なのが、この長野のレタスなんだが、
これは輸入だと、痛むというか、あのシャキシャキ感が出ないからだ。

レジうちなんかも、将来的には、自動化させるような話もあるが、
輸入することはできないというか、輸入はできないが、
途上国からダマして連れてこれば、半額の時給で働いてくれる。

ということは、時給を上げなくても済むわけだ。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:04:20.38ID:3wztJqlQ
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100521/214559/

>円借款の日本企業の受注率はここ10数年ですっかり下がり、20%くらいである。
>ほぼ完全な一般公開入札制度を敷いているからである。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:21:48.66ID:elTr8bxR
ブサヨはとにかくゴミクズ。
ブサヨの逆が正しい。
これは鉄の法則。







 
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:24:09.68ID:gSoKglDA
 黒田日銀総裁「日本人に消費させることがこれほど難しいとは思わなかった。」 と言ったって?
黒田総裁はパチンコ屋に行ったこと無いのか?
パチンカス共が、自己破産するくらいにパチンコ玉消費してるんだから!
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:25:23.79ID:elTr8bxR
ブサヨは悪さしかしないな。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:26:40.74ID:sAKDRE4r
日本は成長しなくても20年で中国は10倍、韓国は3倍に成長しているので日本がこれからも成長しないということは彼らより貧しい生活を受け入れることを覚悟しないといけないね。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 03:56:06.45ID:o3lBjVfY
最近アジアからの旅行者見てても日本人より元気で裕福に見える。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 04:23:44.60ID:w4qzeDD3
お金ができる仕組み。money as debt
http://youtu.be/PnVBwrXA990
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 05:48:24.12ID:kb5v1KjZ
>>293

立地ではないと思う、地震、噴火、台風、津波の天災国をだれが欲しがる!

欲しいのは天災に負けないで住み続ける団結力の有る日本人でしょ
(アメリカは日本と言う子分が居たからソ連に勝った)
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 06:53:46.11ID:PVVSg4lP
>>326
>立地ではないと思う、地震、噴火、台風、津波の天災国をだれが欲しがる!

一億人以上が住める豊かな土地だろ
天災なんかあってないようなもんだよ

>欲しいのは天災に負けないで住み続ける団結力の有る日本人でしょ

一番いらないもんだろw
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 07:19:24.91ID:S6B5U7RF
自分たちは高度経済成長期を満喫して借金作って下の世代には贅沢するなとw
本当に団塊世代はクソにも程がある
一箇所にまとめて頭に原爆落としてやれよ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 07:21:54.10ID:KSJJidW6
すでに社会主義的なものを日本的だと誤解してるからな
社会主義は必ず負ける法則は絶対なのに
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 07:34:59.72ID:naigZqJE
成長を諦めたら、周辺国との比較で相対的に競争力も落ち、
今の生活水準も維持できなくなる可能性がある。

確かに、日本より人口が少なく成長率も低いのに生活水準や
いろいろな視点での幸福度が高い国がある。それらとの違いは何か?
そうした国を目指せないのか。

1)石油その他の基本的な資源の不足
2)1世代しかもたない耐久性の乏しい住宅
3)世界標準と比べての各人が密かに抱く不満(容貌や能力)
4)・・・
5)・・・
  
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 08:08:50.04ID:3BlXD6tj
借金増えてんのに成長しなきゃ倒産ですよ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 08:37:55.73ID:KaP5y64n
日本の老人ほど無責任な生き物もめずらしい
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 09:04:59.37ID:3UfUczG8
>>274
今でも小泉を攻撃してるのは
将軍様を土下座させられた朝鮮人
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 10:02:51.29ID:PPeoZ4/H
そう言う抽象的な議論でいうと、まず経済成長目指しますっていうのはバカっぽいな

自動化されて人が暮らしやすい社会、高齢者が生き生きとする社会や子育てがしやすい社会を作ります
そのための技術が作られて結果的に輸出もできて結果的に経済成長する
くらいにしないと

最初から経済成長しますっていうのは賛同者も少ないだろ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 10:06:04.11ID:aTOWx9se
年寄りは黙ってろ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 10:10:48.91ID:KSJJidW6
成長しないとなると、みんな逃げ切ることしか考えなくなるからね
そうなると、あれやこれやになって、それが積み重なって現状がある
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 10:54:15.57ID:ibHt9NbG
戦後、焼け野原から再出発してガムシャラに頑張り、歴史的な文化財も取り壊して
鉄筋コンクリのビルを建てまくって自らはウサギ小屋の家に我慢して住んでいたが、
その果てに待っていたものが──
少子高齢化
マイナス経済成長
実感する格差
相次ぐ閉店ラッシュ
家賃を払うだけで精一杯の都会ライフ
結婚できない
後を絶たない鉄道自殺
仕事に就けず正社員化を諦めざるを得ない若者
みるみる増える税金と保険料
欲しいモノに手が届かない社会

一体、経済成長とは何だったのか……と思いたい気持ちも判らないでもない。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 11:10:18.62ID:X0qWNgLe
経済的な成長が無ければ資源獲得競争に負けるだけ

そうすると物質的な生活レベルなんてあっという間に下がる
芋を齧って中古のドカ靴を履くっていう昭和のようなレベルになる

スマホで女の子のカードを集めるゲームができればそれで満足ってやつも出てくるだろうな
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 11:25:36.55ID:MzEcex2X
>>1
バカだなwグローバル企業自体が日本の内需なんて
どうでも良いと思ってるだろw
その結果が現在の格差だ。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 11:27:12.85ID:MzEcex2X
>>44
関係ないわけないだろwアホか。
大人が消費するより子供一人成長していく方が
ずっと消費されるものが多いんだよ。
頭悪すぎ。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 11:34:17.38ID:5qyqfaqw
上級国民には必要
一般国民には不要

それだけのこと
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 11:45:19.97ID:KSJJidW6
確かに、成長しない方が格差は少なくなるな
高度な仕事がなくなって介護とか販売とかベーシックな仕事ばかりになる
高等教育も不要になるだろう
ベーシックな状況で横一線になるだろうから、格差はなくなる
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 12:06:01.62ID:wrKFyjGx
誰かが節約すると、誰かの手取りが減る。
消費を控えましょう。でも、最低賃金は上げましょうなんて
虫が良すぎるんだよ。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 13:03:07.12ID:SGH/X3fk
>>38
成長しないから余剰が生まれず
少子化につながってるとも考えられる。

ただ人口と成長率に大した相関がないのは、事実。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 14:00:24.39ID:lZG5UJ9B
>>348
先の保障が何もないのに献身せよって無理だから。

一緒になっても女が年取ればいらん、稼ぎもよこせ俺が外で使う、っていう男に
地獄でもいいから嫁に行けという親がいるか。
いたんだなー昔はさ。考えがその時代のままだね。
でも今はいないよ。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 15:06:07.91ID:zhy6xuex
全く同意
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 15:11:31.30ID:qttZW941
>>23
>海外で競争に勝つために国内の物価上げろって要求おかしいでしょ?
>貧乏になんないはずない

国内の物価を下げて海外での競争力ない状況って、すでに金持っている奴だけ笑いが止まらないね。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 15:13:51.97ID:n6eDeuG+
ネトウヨにも多い
移民をいれないで経済成長なんかないのに。日本人以外の日本は終わればええんやと破滅主義者を気取ってる。。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 15:51:15.40ID:1h1SRUvQ
@katsuyatakasu Jesus壺売統一 高須克弥さん

言論の自由を守る!とほざき、百田援護コメントをする。

籠池に「安倍のことを黙ってたら、金だしてやる」とほのめかして、言論の自由の圧殺をはかる。

籠池への接触を暴露され、ダブスタを指摘されると、エセ関西弁を使って逆ギレ大発狂。
「エンカンターレ」と叫び、逃走。


 ●0120 817 024  〔問合せ 新井 阿部 寺島〕
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 16:33:51.08ID:KaP5y64n
人口なんて関係ないと何度言ったら分かるのか、過去や海外に学ばない馬鹿には困ったもんだ
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:03:09.53ID:IO6s6Pmi
 
”日本の経常収支には構造変化が起きている http://toyokeizai.net/articles/-/172249

>日本が製造業(自動車、家電)などの貿易収支で稼いでるのは精々20%ほど
 今一番の稼ぎは所得収支で要は証券投資などの金融業で、貿易の3倍ほど稼いでる

貿易立国じゃ無く 金融投資立国 じゃよ、皆さんの銀行預金が外国の債権、証券投資に回ってる
観光などのサービス収支は5%ほどでまだ赤字。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:05:57.13ID:IO6s6Pmi
 
日本のGDPの内、外需は15%ほどで内需がほとんど。

2016年の日本の経常収支は20兆6,496億円の黒字

第一次所得収支は18兆1,360億円の黒字(金融業) 
第二次所得収支は2兆980億円の赤字

貿易収支が5兆5,793億円の黒字(工業、製造業)
サービス収支が9,748億円の赤字 旅行収支などは1兆3391億円の黒字
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:07:24.95ID:IO6s6Pmi
 
いま日本は金融立国で工業製品で稼いでるのは20%の5兆円ほどだって
物作りは儲からないんだって、

日本の家計資産残高は増加し、1752兆円、預金残高1000兆円越え

日銀当座預金には500兆円ほど眠ってるから、金融市場へどっと出るよ
世界の貧しい労働者が稼いだ利益,配当で日本は食べて行くんだよ。

毎年経常収支で40兆円くらい稼げるんじゃ無いか
あんまり稼ぐと超円高になって困るんだわ。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:12:59.44ID:kWz7dBbv
団塊の勝ち逃げを絶対に許すなよ
一箇所に集めて原爆落としてやればいいんだよw
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:13:21.70ID:IO6s6Pmi
 
でも心配無用、いま日本のエネルギー、化石燃料輸入額は20兆円ほどで
膨大な金額に成る、これを日本国内で賄える様になれば、無敵国家だよ

日本国民は案外、気付いてないが列島の地下には無限、永遠、なるエネルギー
が有る、そうマグマ。マグマ発電や高温岩体発電の研究が進み、
現在全国電力使用量の3倍ほどが地下3000m当たりに眠ってる状態。
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:23:06.88ID:IO6s6Pmi
ソニー復活!、サムスン・LG抜いてプレミアムテレビ市場占有率1位

6/12(月) 15:02配信
11日、市場調査企業HISによると、1台当たり1500ドル(約16万5000円)
以上の「プレミアムテレビ市場」の1−3月期のメーカー別占有率を調査した結果、
ソニーが39.0%で前期(17.5%)の倍以上を記録して首位に立った。
なお2位LGは35.8%、3位サムソンは急落の13.2%だった。
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:26:41.99ID:MQKiDuXi
>これが中国の実態!!

2015年3月末の対外純資産が日本は2.9兆ドル(349兆円)であるのに対して
   中国が1.4兆ドルと半分しかない!!

逼迫する中国の外貨事情、資本逃避、野放図の対外投資と流入資金の質の劣化
中国外貨事情の特徴、巨額の対外資金依存体質

中国の外貨準備高は対外金融力や外貨介入余力を示すものとは到底言えないことが分かる。
真の金融力は対外純資産額なのであり、2015年3月末の対外純資産が
日本は2.9兆ドル(349兆円)であるのに対して中国が1.4兆ドルと半分しかないということは、
中国の対外金融余力は日本の半分に過ぎないというのが実態なのである。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 19:39:17.09ID:lZG5UJ9B
>>357
関係ないってのは
財政は分かるが経済が分からぬと言われる政治家さんぽいよぬ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 20:43:25.34ID:9RKraGK+
>>362
>いま日本のエネルギー、化石燃料輸入額は20兆円ほどで
>膨大な金額に成る、これを日本国内で賄える様になれば、無敵国家だよ

別に石油の用途はエネルギーだけではないだろう
仮にエネルギーを地熱、石炭、原子力などで代替しても
一定量の石油は必要だし、軍事用途としても一定量の備蓄は必要だ
まあ、原子力船や原子力船を開発するのなら石油依存の割合は減るだろうけどね
ただ、日本に駐留する米国海軍のための石油備蓄を“おさがりとして”
払い下げてもらえるのなら、それを流用してもいいわけだよ
我が国のエネルギー政策で石炭から石油・原子力に切り替わったのはそういう事じゃないの?
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 20:51:33.45ID:EQGcmtdj
>>264

それこそ無理な話。

劇的イノベーションの所産たる高収益商品も、競争者が増えれば粗利益は減少して行くのが宿命。
他人のやらない事をやり側を楽にする財貨サービスの提供が結果的に稼げて生き残る事業なのは間違いないんだがね…それを事業として定義し実現するのが結構難しいから世の中が面白いのかも知れない。

他人より稼ぎたいなら若干のムリは覚悟しろと言う事だよ…それが労働時間なのか運転資金なのか企業統治なのかはケースバイケースだけどな。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 20:52:24.03ID:fkRjB/KJ
そもそも少子高齢化による人口減社会で社会保障費がひたすら増大し増税が続く国家が経済成長することなんて可能なの?
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 20:54:14.04ID:X0qWNgLe
>>364
アメリカとか対外純資産はマイナス800超円だけど
対外金融力が無いと思うのか?

ちなみに2017年には中国の対外純資産は210超まで増えてるけどね
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 21:24:00.97ID:iO9U64go
>>265

団塊も中高卒で金の卵な職人人生を選んだり、起業に踏み切った冒険者達には寧ろ賞賛を与えるべきだね…バブルもゆとりもそのテの自己研鑽が甘いから。

一番タチが悪いのは大学四年余を学生運動やらヤリコンサークルに費やした上で、就職後も碌に自己研鑽せずサラリーマンに徹した上で、子供も独りしか作らずに定年後自身の年金が少ないからと言って生活保護を申請する様な連中だよ。

団塊世代は人口構成比が高い分だけクソ野郎も多いが、それだけの話。
クソは年の差関係なく糞野郎じゃないかね?
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 21:32:12.29ID:kNMnN5es
>>370
米国債は世界中の国が買いたがるけど
米国以外の国債は自国以外の人は買いたがらない
それだけ
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 21:48:56.08ID:cPa9lxOp
国の借金1053兆円、国民1人当たり830万円 :日本経済新聞

>マスコミは良く日本の借金1053兆円で一人当たり830万円て言うけど
 国に金を貸してるのも殆んど日本国民で一人当たり830万円の債権が有る。
 結局+ー 0円でちゃら、どう云う分けか借金側だけを強調される。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 22:02:35.55ID:X0qWNgLe
>>372
つまり特殊な例として一般的なケースからは除外する訳じゃん

ならそのアメリカ国債を146兆円、ほぼ対外資産の半分を占めてて
資産として処分する事が不可能な日本のケースも特例だろ

中国は対外資産の100%を自らの決定に委ねられるけど
そんでこの比較で何が分かるってんだろうね
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 23:31:44.67ID:3UfUczG8
>>373
へーじゃ日本は無限に借金出来るなw

>>375
どこに行けば830万円返してくれる?
830万円でベンツのEクーペ買うから。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 23:44:11.54ID:9RKraGK+
>>371
>バブルもゆとりもそのテの自己研鑽が甘いから。

この場合、「自己研鑽」ではなく「自助努力」とした方が適切なのでは?
しかし、40代バブル・氷河期世代の起業は団塊のそれと比べてそれほど少ないとは思えないが
団塊の場合は世代人口が多く、内需の拡大期だったので成功者が多い
ただ、失敗した人間も多いと思うが

その敗北者は「自己研鑽」が足りなかったわけでもないだろう
ゆとり世代は彼らが社会人になった直後にリーマンショックで
金融の引き締めも強かった
この状況で起業はほぼ無理
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 00:20:19.04ID:Iie0SL2h
経済成長と貨幣の価値の低下はどう違うんだ
GDPが伸びても物価も上がってるなら意味ないのでは?
収入だけ上がってモノの値段が据え置きならすごいけど
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 01:26:16.80ID:XQysdLdl
稲10本植えれば、1本あたり約100粒なので1000粒の米が取れる
しかし消費税は最初に植える10本から1本間引くようなもの
これにより本来1000粒の米が取れるはずが、900粒しか取れない
さて、この米をさらにアラレとかに加工する時に消費税は900粒から90粒
取ってしまうようなもの
これで、本来作れるアラレの80%しか作れなくなる

つまり、消費税とは、付加価値生産を邪魔するものである
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif
>>90
いい例えかもしれないが、
最終的に去年は1000粒のアラレを買ってくれてた客が、900粒しか買えなくなって、900粒の生産しかできなくなった供給側が雇用を減らしたり、
少量しか作らなくなったり、
安くしか売れないから生産を止めたり、
100粒廃棄したりするというのが、
(つまりGDPギャップの拡大)
消費税の害悪を端的に表すように思う。

こんな感じでデフレは実質成長(実際の生産量)に下向きの圧力をかける。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 01:26:21.47ID:UcRk8fvZ
大人が無駄遣いしたツケを若い人が払わされている日本
そのツケの利子がどんどん膨らんで金を集めないとダメなのに経済成長は要らないとノー天気な大人たちであります
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 07:43:12.80ID:heRvHPqu
>>381
日本経済の問題はありもしない財政問題を理由に景気対策を怠ってきたことだよ

必要なのはカネを集めるのではなくて市中に回すこと
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 07:59:14.57ID:PGiSoFGC
>>373
国債を830万円持ってる国民が実際どれくらいいるかな
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:02:31.13ID:v45kMm08
もしかしてあれかあ?アメリカに納めないかんみかじめ料が払えんから困るって話じゃないだろうなあ?おい‼
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:04:34.93ID:v45kMm08
アメや国連?に払うみかじめが払えないっす♪だから問題っす♪とは言えねーよなああああああ♪ダサすぎてよう卯卯卯卯卯卯卯卯卯♪
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:07:37.59ID:YK/WfVW0
左派ってだいだい給料安定で暇の多い公務員や教師,年金組がほとんどだろ,
デフレのほうが生活しやすい
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:13:24.26ID:W7lgsPz7
>>382
「ありもしない財政問題を理由に景気対策を怠ってきた」

まぁ、その通りだなぁ?
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:18:53.18ID:Vxw2t/mY
民主党時代に地獄を見ただろ
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:19:58.10ID:9A5yb0K2
日本はバブル崩壊後ずっとマイナス成長だよ
だから大卒の初任給もほとんど上昇していない

ところが維持する公共物については減少じゃなくて増えている
消費税もそうだけど経済成長していない国が負担だけ国民に増やしてきた経緯がある

だから日本の国は消費も減少する悪循環
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:30:22.71ID:q8sblB7r
ゆとりさとりで、成長できる見込みが持てない
今は、昭和の遺産で食ってる状態
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:32:43.41ID:gWyWrthj
あいつらは阿鼻叫喚の地獄絵になること。望んでるからだろ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:34:25.11ID:QDQJM1ss
> だから、社会のシステムを考える時に公私を混同してはならない

そのためにはまず、外国人勢力と左翼を排除せねばならない。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:41:49.81ID:5/byyskC
金融収支の入超が結果として格差を縮小させるかもな
高度産業が壊滅して、自動的に流れてくるマネーフローが
特に差別化されることなく満遍なく流れることになりそう
そこにスキルも技術も必要とされないわけだから
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:44:21.04ID:5/byyskC
まあ強いて言えばおもてなし能力が高い人はマネーフローを
集めやすいかな
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 08:50:20.10ID:8kB8Pzx0
こいつのいっているのは

個人でそう思うのは勝手だが、無責任に吹聴するな

ぐらいでたいした中身はない
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 09:23:53.14ID:dUAu36pl
個人的に経済成長は求めるべきだが、人口減ではキツイのは事実。また、この記事はパイ全体の成長の問題と、分配の問題を混同している。
いくら成長しても、少数の金持ちが占有してたら、貧困問題は解決しない。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 09:34:58.87ID:5/byyskC
資本家労働者の格差というのはテーマにしやすいけど
実際の生活ではあんまり影響ない
それよりも労働者間の格差がきつい
少子化とかもこれが影響してる
身近な格差は、もろに配偶者選びに影響するし
年収300万と600万の違いがあることが、配偶者選びの範囲を
狭めてるわけだから
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 09:40:37.15ID:nX20jVYM
今の老害ほどこれ言うよなあ
特にババア
専業主婦とかいう日本史の中でも最も恵まれた連中なのに
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 09:45:37.40ID:GvUPW3oc
>>1
お金持ちがひたすら消費するしかなさそうだね。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 11:57:59.56ID:lOiI5h0Z
公(政府)がするべき仕事は成長ではなく人々の公平公正を守ることではないかと思うのだ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 12:46:25.52ID:6UVy1HY/
経済成長を目指してるうちは成長しないよ
気がついたら成長してたてならないと
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 14:08:19.37ID:X50TNbWI
基本、左翼は「何でも反対」だからな。

それと、もう経済成長しなくて良い 出来ない と言ってるGGBAA世代は
経済成長=大気汚染など公害 超満員電車と土地高騰 モーレツ社員と過労死・家庭崩壊 エネルギー不足で原発 狂乱物価 人間関係ギクシャク ゴミ戦争と交通事故多発 都市の狭い住宅
のイメージ。
安定成長 低成長になってから、ホッとする思いをしてきた世代だから。

でも、これからの日本の経済成長モデルは そんな途上国時代のものとは違う。
人口はダウンサイジングしながらも、高付加価値 高所得、ムダで不合理なことはカット。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 16:13:31.32ID:NMa2LKuK
日本は新しいことはできない。少子高齢化なんか前例がないんだからうまくいくはずがない。
日本が目指すべきは移民国。先輩国の前例を踏襲し応用していくことこそ日本が進むべき道。
それしかない。日本が前例のないものでうまくやったことなんてないんだから
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 16:25:33.04ID:XQysdLdl
>>401
潜在的供給力を越えるカネを
家計にぶちこめば勝手に成長する。
消費税0%にすれば3年は毎年名目で5%は余裕。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 16:26:28.03ID:Hr7vMxlM
>>71
え。うそ?ホントに高いの?それまじで?冗談じゃなくて?
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 16:48:03.04ID:dEAt/twf
もうイタリアみたいに世界中からほっといて貰える立場になるべき。
日本、イタリア、英国のリタイア同盟とかいいんじゃないか?
旧先進国という身分でも貰ってのんびりしてたほうがいいよ・・・
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 18:50:07.79ID:dRDgOtmq
>>1
幕末から明治時代以降 意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきた遷都されていないのに首都と言ってる東の京 東京

世界のお荷物 東京
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 19:53:50.16ID:1o8SXXPK
>>406 「先衰国」って感じか
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 20:12:14.88ID:HS3KDItV
>>1
でお等のお前は国の衰退をまねく少子化をどうすると提言してるのかね。

何の提言もできないノータリンのお前が他人の意見を批判できる脳みそがうらやましい
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 20:39:18.05ID:ojeD1wlx
>>409
友愛するぞ!
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 20:49:12.53ID:AzqBPfO6
そもそも成長戦略をとるのは人口減少や少子化の常況で
超高齢化社会維持のための原資をねん出するためなのだが
おじいちゃんおばあちゃんはもう始まっているからね
そこら辺にまで考えが及ばないの
ただし、我々がこの種の耄碌に付き合う必要はないの
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 20:54:34.57ID:yzXWarCE
近年の経済成長は社会問題解決部門がわりと多く占められてるからな
なのでどちらかといえば左派向けの経済成長といってもよい
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 21:04:09.27ID:qkx6xxhk
>>413
それは面白いですね
社会問題とされるものがあっても
解決しない昔からそうだからこれからも
という思考が右派とも言えるのか。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 21:11:54.98ID:By2jzffp
結局成長って何?ということが書いてないから
議論も並行線というか、しようがないな
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/14(水) 21:51:08.29ID:WmY+VZzd
スレタイに惹かれて最後まで読んだが、まとめが
>国の役割について、もっと議論を進めていくことが今必要ではないだろうか。
ってめっちゃ投げやりで草
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 06:33:36.50ID:zbjQEWOf
答えはわかっている。
大量の中国人を招いて彼らに国を任せるしかない。
人口の半分が中国人になるくらいに。
でも、それを嫌だというなら、日本は衰退しかない。
わかりきったこと。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 06:40:07.42ID:zbknhCqV
給料が上がらない理由
06/13 22:27 110res 3.4res/h 13.0% □
【東芝】東芝の不正会計、海外機関投資家など70人が提訴 440億円請求 画像あり
06/14 21:28 70res 7.7res/h 4.3% □
【労働】<HIS書類送検>違法残業、10回以上の是正勧告無視
06/14 20:16 23res 2.2res/h 4.3% □
【中小企業】コンサル業者、不正受給を助言も 雇用助成金詐欺事件
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 06:41:51.07ID:kO6Iyo8I
林田力 東急不動産ホールディングス不買運動 5 [無断転載禁止]・2ch.net
元スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1491916761/
1:インターン 04/11(火) 22:19 ??? [FJネクスト迷惑勧誘電話]
林田力 東急不動産ホールディングス不買運動 5
東急不動産不買運動で検索しよう。
http://tokyufubai.web.fc2.com/
▲ ブランズシティ久が原に住民反対運動
▲ 二子玉川ライズ タワー&レジデンスの環境破壊、風害(東京都世田谷区)
▲ ブランズタワー文京小日向で過去に高さ違反で建築確認取り下げ(東京都文京区) 省20
302:06/10(土) 21:32 Mnh30QCl
>>1
雨です
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 07:28:28.29ID:gGmkhYro
ソース最後まで読み込んだら
こいつは左翼で経済成長が必要ないといっているの段階でまず筋違えた上に
自分しか使ってない公私混同レッテルの意味を全く説明せずあちこち押し付けて
最後陳腐な旧来左翼政策のごり押しして帰っていくという
自民党と共産党の悪いとこだけくっつけてフル稼働させたようなクソさだけが際立ったやつだった
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 07:38:46.73ID:mEmCTRhi
完全に自分の立場や身分から切り離した意見表明なんてあるわけない
こいつの定義に従うと、自分の意見を表明したら全部公私混同

上野千鶴子、細川護熙、官僚レポートは解決策にならない、提示してないから
意味がないというだけの話。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 07:46:07.36ID:mEmCTRhi
若者が「もう死ぬだけの上野のババアはいいだろうが、経済成長しなかったら俺たちが
困る」と言うのは完全に正論だが、>>1の定義に従えば公私混同になってしまうw
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 08:03:30.75ID:RWmmC6+D
移民を入れるならともかく
人口減少局面で経済成長なんて無理でしょ?
そんな経済モデルを発明すれば、ノーベル賞もらえるしw
まあ、もう手遅れだよね
後は静かに没落するだけってのは、その通りだと思う
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 09:48:57.17ID:XCYIN4lv
    フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)

ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1496866172/4
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 11:37:41.18ID:kkR6fIER
経済成長しなくても大丈夫ですよ
人口あたりのカロリー賄える経済規模はあるんですから
分配だけきちんとすればいいんですよ
能力に応じて稼ぎ、必要な人が使う
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 21:00:08.08ID:4znGN++7
給料の安い仕事から順に政府が公共事業化してかつロボット化していけばいいよ。ロボットの開発自体も景気対策になるし。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 14:02:40.64ID:S+7FY2rC
とにかく地震が怖い
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 20:43:00.92ID:jLc/9XJn
50年後には人口半減なんだからしょうがない。富国強兵など遠い世界のスローガン
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 17:27:18.92ID:k5iConga
「公私混同」という表現は、どうもズレてんなと思うが
ただ左翼というか上野千鶴子など東京新聞やTBSサンデーモーニングなんかに出てる人達は、「もう成長しなくて良い」とか言ってて、私生活は豊か 資産もタンマリだろな。

安倍は絶対に 成長しなくてよい には賛同しないだろう。
成長しない=アジアの盟主の座を降り、中国の軍門に下り習キンペイの靴をナメる ことになるから。
だから選挙演説でも
「日本は まだまだ成長できるんです」と叫んでた。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 17:41:55.28ID:527D/jjj
>>416
>>1の引用部分で「軟着陸」とい言葉を使ってる通り
この人も成長は無理という前提なんだよね。
少なくとも多くの人が「成長」というイメージから想像する成長ではない。
目標を高くして、達しないまでも到達点を高くするという
古い日本のイケイケ体質みたいな感じ。
その意味では到達点は批判している人たちと同じあたりを狙ってる。
しかも具体的な施策はなくみんなで考えよう!みたいな啓蒙書レベル。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 00:00:03.20ID:PZRA5uyu
究極的には
経済成長(自分は=GDPの増加と思っている)する・しないに関わらず
人々が平穏無事な生活を送れればいいと思う。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 00:03:54.80ID:Lyg0H6bT
企業という企業が中国の傘下になって
労働環境が良くなるはずない
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 00:13:05.15ID:OcZ2s3ZF
経済成長の余地があまりない中で、低成長で暮らすすべを
考えましょうという意見がどうして公私混同なのか。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 02:10:37.44ID:eYqY2BzQ
>>434
>安倍は絶対に 成長しなくてよい には賛同しないだろう。
>成長しない=アジアの盟主の座を降り、中国の軍門に下り習キンペイの靴をナメる ことになるから。

そういう低レベルな話ではない
総人口1億2600万人で高水準の消費生活や都市生活を享受する日本国民が
少子高齢化の現状で生活水準を維持しようするのなら
さらなる成長を目指すしかない
選択の余地なんてないんだよ

無責任な老人世代が(後のことは知った事か、もっと金をよこせ)と言っているだけであって
安倍首相が難しいのは承知の上で檄を飛ばしているのは
一国の宰相として国家および国民の将来に責任を負っているから
「そんなの無理だ」「そら見たことか」と冷笑的態度で超然としていられるのは
自分たちは累が及ばない安全地帯にいるからであって
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:00:38.79ID:TvBF7a+A
経済成長は必要 ← そうだねー
だからお前らは命を削って働け ← 真っ平ご免だわお前こそ死ぬまで働け

パンピーの考えはこうだろ
上級国民が危機をあおってパンピーをコキ使おうとするからおかしくなる
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:02:40.21ID:9/NFf4A2
>>439
>総人口1億2600万人で高水準の消費生活や都市生活を享受する日本国民が
少子高齢化の現状で生活水準を維持しようするのなら さらなる成長を目指すしかない

その意味では、「官邸の最高レベルが言っている」成長戦略のマクロな部分(後述)とは別の
もっとミクロな経済の、ボトムアップからの個々の底上げがバカにならないパワーになる。

それには、数日前に東京ビッグサイトで開催された食の機械展示に関連したニュース映像に大きなヒントがあった。
国は生産性の向上を目標に、特に サービス業の生産性向上を第一に掲げてる。
人手不足な中、焼き鳥中心の居酒屋で 仕込みの串刺し作業を昼にやるが、もう半日掛かって人手を使いやってたと。
焼き鳥の串刺しをする機械はオートメーションで大手食品メーカー向けなら もう何十年前から存在したが、一番安いものでも700万円以上した。
それを、少し人手で修正の必要性があるが200万円ぐらいで 且つ場所も取らない普及品の機械ができて、作業が大幅に減り 省力化と時短を実現。
同じように、あんころ餅を捏ねる機械も例示にあった。
またかなり前だがNHKで、電子タグと近距離通信技術を使い、洋服店の棚卸し在庫管理そして売れ筋分析までやるシステムの紹介もあり。
以前は半日かけて人手でやってた作業が50秒で完了してしまう話だ。

節電でいう、精神論じゃない「我慢しない省エネ」みたいな生産性アップが 零細企業やサービス業に拡まれば
国内で発生する付加価値増は自動的に起こるからGDPアップ 経済成長になる。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 12:11:10.66ID:kHo0WaQE
経済成長できなければ、年金は払えません
財政均衡しないと公務員のボーナスは払えません

これで解決するよ
やらなくても貰えるものが貰えるから能天気になるんだよ
0444幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 12:57:32.14ID:LyOT1Cmz
>>439
子供のいないゲリゾーに何が分かるんだ?
そもそも移民を入れずに人口減少して総需要も減るとかバカそのもの。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 13:27:15.62ID:Kn8sU2+u
税金は収入や資産の何パーセントと決めるのではなく
前年の社会保障にこれだけ必要だったからいくら払えというふうにしたら
金持ちシニアの能天気も減るのではなかろうか
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 14:24:50.07ID:tfg0j7kI
成長しても自分の分け前が増加するわけじゃない
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 14:47:29.87ID:GI2U1gUC
自分さえ良ければ他はどうでもいいというのはミクロ経済基本理論で、いわゆる私
少子高齢化、人口減少、その中で富の分配の平等性、金融論、財政論や成長理論のマクロ経済学、それが公
混同なんかしてませんよ
その公を解説する人はみんなミクロ志向を抑えつつマクロで語ってるじゃないですか
おまえはいっぱい持ってるからそんなこと言えるんだは単なるヒガミ
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 14:58:22.96ID:eYqY2BzQ
>>444
>子供のいないゲリゾーに何が分かるんだ?

それは関係ない
単なる人格批判に過ぎない
年寄りがよくいう「若造に何が分かる」と同程度の感情論
あるいは中年が若者にいう「世帯を持ってみろ」とかね
まあ、世帯持ちほど保身的だけどさ

>そもそも移民を入れずに人口減少して総需要も減るとか

若年層の母数が少ない現状で合計特殊出生率1.4では人口は減少する
人口維持の代替手段としては移民以外選択肢はない
また、GDPの8割が内需に依存している我が国では人口減少(と高齢化)は
深刻な消費不足という内需不足の原因となる
そうすると民需要因での国内通貨需要も減るので
現在継続されている金融緩和策の効果も限定されるし
恒久財源たる消費税の効果も同様だ

移民の効果はさておき
内需依存の経済構造や政府系企業中心の統制経済にメスを入れていかなければならない
その上で移民が必要ならやればいいだけ
ただ確実なのは移民無しでは現状の人口規模や
インフラ整備要員としての下層労働者の調達すら困難だ、ということ
0449幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 15:09:11.89ID:LyOT1Cmz
>>448
だから移民が必要なんだろ。石破は移民に関しては規模や是非に関して議論したうえで
日本国の将来像を示すべきだと言っているが、安倍は移民は入れないと言いつつ奴隷である
実習生を増やしまくってる。んで「希望出生率1.8」とかできもしない戯言で国民を欺いている始末だ。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 15:52:28.75ID:wEPJVJYm
移民なんて言ってるあいだは駄目でしょうなあ
選民意識に差別が生まれ争いごとが増える
国境をなくしちまいましょう
出入り自由、働きも自由、人の自由を侵さない限り何をしても自由な社会へ
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 16:05:32.60ID:9/NFf4A2
移民は、欧米の教訓から
オウングローンテロリストを生むとか
異物が入ってくるから民族的衝突を生むとか
移民もいずれ歳をとり社会保障が必要になるとか
果たして日本にずっと留まるだろうか? との疑問もある。
留まったとしても、ロンドンの高層マンション火災で明らかになったように、劣悪な居住環境には文句タラタラになるはず。

あと本当に移民が、日本の人口減を補い 日本に稼いだ金を消費して落とすか?
個人消費の主体と成りうるか? 大いに疑問。

うちの近くのスタバやイオンモールにもフィリピン人や中東系の家族連れが時々いるが
買い物して帰ってきて見たら もう何時間も一品買っただけで何も買わず まだダベり続けてる。
また中国人の女のグループが、スーパーのイートインコーナーに陣取ってて、スーパーで買うのは1〜2品だけ。後は 家から持ってきた食べ物を分け合って食べてる。
日本での個人消費を最小限に抑えてる。
それで浮いた金は何処へ行ったか?

国際収支統計の 第二種所得収支は、見返り無し援助と共に、外国人労働者等の海外への所得の移転を示してるが、日本は年間1〜2兆円の赤字で年々かなり増大してる。
日本で働き収入を得ても、出身国へかなり送金されてると思われる。

また移民してきて、スキルを身につけ貯金がある程度貯まったら、第三国へGO と出ていくことも十分ありうる。
一時的な単純作業の人手不足に掻き立てられ、移民効果に余り期待しない方がよい。

もし移民を入れるとしても
日本人と同じ給料を払い、絶対的な労働力過不足に対処するため
又は、民族の多様性 日本人にはとても無い能力を外国人に担って貰い補うため
という目的以外は、期待しない方が賢明。
0452幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 16:50:54.22ID:LyOT1Cmz
>>451
安倍は移民はNoで低賃金労働者だけ増やしたいらしい。これではいつまで経っても
同化も定住もしないし、国内需要も限られてこよう。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 16:52:20.61ID:anMtRc2J
政府は13日、2017年版「子ども・若者白書」を閣議決定した。仕事も通学も求職もしない「ニート」を含む若年無業者数は16年で約77万人と、12年以来の増加となった。
理由として「知識・能力に自信がない」、「探したが見つからなかった」を挙げる若者が多く、売り手市場の就職活動事情と相反する結果となった。

10代後半から20代の若者が「居場所」と感じられる環境が多いほど、生活が充実しているとの調査結果を紹介。
一方で自分の「居場所」と感じる割合は職場や地域よりも「インターネット空間」の方が高くなる結果となった。

日本経済新聞 配信 2017/6/13 10:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H0C_T10C17A6EAF000/

若年無業者数は約77万人もいるのに移民なんているわけがない、竹中パソナみたいな派遣業を儲けさせ将来のトラブルの元をつくるだけ
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 16:58:55.83ID:anMtRc2J
>>454
2060年って本気かよ・・・
0456幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 17:07:23.68ID:LyOT1Cmz
少子高齢化が進んで労働人口も減っているのにそれでも移民を入れないのなら、
社会保障・公共サービス・国防はどんどん低下していくだろう。移民反対派はそれすら無視するペテン師。
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 18:24:03.47ID:Lyg0H6bT
移民をいれたら社会保障 公共サービス 国防が低下するのだが
海外諸国は日本め移民引き受けずに逃げやがってと悪意を持ち絞り上げるであろう

ところで引き受ければ好意を持つだろうか
引き受ければ裸の美女が扉開けるのと同然でしょうなあ
今でも女衒が売りはしてるけど隠してはいる
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 18:52:28.45ID:9/NFf4A2
>>456
だから社会保障は移民の分も要る。自ら分母の仕事を増やしてる様なもの。

国防なんて移民に任せられるか!

公共サービスってゴミ収集とかか?
先ずはゴミの減量。マンションとかなら 先ず自分ところで容積を減らすプラントを作るだな。
日本では小学校の廊下や便所の掃除は、先生と生徒が ズブ濡れ埃まみれになりながら、人生や生活の知恵を学ぶが
欧米では「公共サービス」という仕事に分類され 雇用増に貢献するとかいって結局 白人はやらず移民や移民2世の仕事になった。

昔、日本が貧しいのに「貧乏人の子沢山」と言われた時代
「食扶持を減らす」 口べらし という言葉があった様に、人口が増えると個人消費 兵力 労働力も増えるが
食べさせなきゃいけない負担も増える。
兵力といっても、島国の日本で ハイテク時代は、むしろ上陸されないよう海上保安庁みたいな仕事は多く増えるし、ミサイル防衛 迎撃技術には莫大な予算が必要だが
昔の陸軍みたいな歩兵力 人員が必要な訳ではない。まさか大陸にまた侵略するなら別だが。
0461幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 19:34:19.10ID:LyOT1Cmz
>>460
おまえ人口ピラミッドをまったく理解してないな。公共サービスにはインフラ維持も
含まれる。アメリカなんか老朽化した道路・鉄道・橋・トンネル・上下水道などが放置されたままだ。
歳入が減れば日本も同じことになる。実際に去年の歳入は減ってしまった。もはや待ったなしだ。
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 19:52:47.13ID:Lyg0H6bT
財政は考えても社会経済は考えないってやつだなw
そりゃ社会安全を犠牲にすれば儲かる業界はそう言うさ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:08:07.18ID:Lyg0H6bT
移民は財だけでなく命も持っていくぞw
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:17:46.84ID:Lyg0H6bT
企業っつう企業がどんどん中国か韓国に買われてるのに?w
日本にどんな未来があるの?
しっかり見なよ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:24:37.66ID:ILUw0Igv
外資系は頼もしいライバルだと思う。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:28:16.35ID:zxumJ2K2
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 21:35:30.82ID:9/NFf4A2
>>461
なら人口が少ない国はどうしてるんだよ。
少しずつ ダウンサイジングすれば良いだけだろ。
俺はキチンと管理された外国人労働の受入れや、日本人がなかなか持ってないタレントを持つ外国人移民には反対しない。
でも今の人口構成をキープするためだけに、移民を入れたら かつてのドイツみたいになる。

お前はアメリカの 公共サービスやインフラの例を出したが、アメリカは それこそ移民国家で人口も増えてる。
でも州の財政は苦しい所もある、もちろん連邦政府も。だから道に穴が空いてたりとかインフラが悪いという話だろ。
自分で書いてて矛盾してるな。
0470幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/18(日) 21:46:44.94ID:LyOT1Cmz
>>469
ダウンサイジングは現役世代の犠牲が伴うぞ。それとドイツは今や世界一の貿易黒字国家だ。
このままだと日本のあちこちにゴーストタウンが出現して治安も悪化するだろうな。
治山治水の予算も削減されて天変地異による被害も拡大しよう。それでもよいというのなら、
もはや会話は成り立ちませんな。
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 23:29:00.88ID:Lyg0H6bT
そっか
もしかしてEUでのドイツみたいな位置になれると思ってんの現政権は?
よそで前例があるから大丈夫って?
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:51:49.05ID:J06Bp8fo
>>6
周辺が成長してるわけだから、日本が現状維持するにはやっぱりそれなりに成長しないと相対的に沈んでいって、社会インフラの維持すらできなくなるぞ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 14:33:22.03ID:yOnCRNqA
日本経済を GDP 経常収支 失業率とか 財政や金融の大きなマクロ指標からの視点ではなく
産業別 分野別の材料の積上げで視ていくべき。
そうすると、本当に成長余地がないのか? が分かってくる。

世界の各業界には、大きな自国市場や長い歴史、そして人件費を含む圧倒的なコスト競争力でガリバーみたいな企業が1〜2社はある。
または、その国の企業だけで世界シェアの4割以上を押えてる製品もある。
つまり国によって、得意科目と不得意科目の業界が有るということ。
学校の成績でも、今80点取れてる得意科目を95点に引き上げようとしても、血の滲むような努力の割に点数は伸びない。また100点はまず滅多に取れない、取る意味も薄い。
限界性理論じゃないが、これで判断すると「日本はもうこれ以上成長しない」となる。
マクロ的に看ると、日本経済は 他の平均的な国よりは上手くいってるから、そういう理屈も出てくる。

でも日本が不得意な分野はどうだろう。
または昔は圧倒的シェアを誇ったが、今は競争力を失った業界はどうだろう。
得意科目を更に伸ばすのは難しいことは前述した。
でも40点 50点しか取れてない不得意科目をカバーし65点に伸ばせたら。
また昔は90点近く取れてて今は55点しか取れない科目を75点まで戻せたら。
これは さほど難しくなく、最小の努力で最大の効果で、努力のレスポンスが早く出る。
世界で圧倒的に強く95点取れてる分野に 70点の分野が沢山加わると、今の製品サービスは 業種の垣根を越えて生まれてるからコラボ効果も高くなるし。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 15:26:03.60ID:yOnCRNqA
>>475 の続き

では80〜90点取れてる得意科目と、50点ぐらいしか取れない不得意科目
昔は得意だったのに順位を大幅に下げてしまった科目 とは何れだろう。

得意科目は
自動車・オートバイ フォークリフト 光学機器と材料(カメラを含む)複写機と複合機 化学素材(炭素繊維や液晶フィルム)
ゲーム機とソフト インキや塗料 アミノ酸(飼料用 サプリ用)香料 化粧品原料 釣り竿 一部の電子部品 ジッパーやアルミサッシ材料 クォーツ時計 水浄化システム 小型トラクター
オートメ工作機械(マシニングセンター)
石油ガスのプラントエンジニアリング
また総合商社やコンビニみたいな物流等の形態も

これらは横の拡がりはあるし、市場の量の拡大は有ろうが もう伸び代としては限界だ。

これに対して不得意科目は
航空機 医薬品・医療機器 セキュリティ機器 防衛・宇宙産業 マイクロプロセッサー等高度半導体
インフラ輸出と投資ノウハウ 投資金融 資源開発 酪農 豪華客船と大型船舶用エンジン
サルベージ船 酪農 特殊鋼(ケーブルカー用など)精密印刷機械 ソフトウエア全般 など

昔 得意だったのに不得意になった、というか競争に負けてきたのは
家電を含むエレクトロニクス 鉄鋼(のうち粗鋼)建築資材 タンカーなど大型商船(バラ積み船以外)半導体 一般鉄道車輛 合繊など繊維

だから不得意科目は「追い上げる強み」というか、途上国と同様に御手本が外国にあるから 真似とは言わないが参考にして進めば良いし
提携なども含め 海外の英知を取込むことでキャッチアップが加速する。
当然 オリジナルな研究も必要。

昔 得意分野だった業種は、駄目になった原因も周知であるから、業界大再編を含めコスト低減も計り、公的関与も必要だが限定的にし自主的リベンジを側面支援する。
ここは中韓などコンペティターに技術情報が漏洩しないよう法整備を強化する。

こうして多くの産業で伸び代が大きくなれば、日本経済は かなり成長する。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 16:11:58.85ID:yOnCRNqA
それと
>>358 >>360 の視点に立てば
日本はモノ凄く恵まれた位置に居る。

英米やスイス アイルランド ルクセンブルク シンガポール 香港なども、今は貿易で儲けた「溜まり」の資金があって それを海外投資して稼いでいる訳ではない。
主に海外の金主から資金を調達して その調達コストを上回る投資先を見つけ 謂わばハイリスクハイリターンで回している。

また中東産油国など資源国は、その「溜まり」を活用し投資運用してるが、国家財政や軍事予算と資源価格に情況左右され、余り自国に産業基盤が無いために資金を長々期に投資に振り向けられるか疑問である。

その点 日本が海外投資するカネは
過去に貿易等で儲け貯蓄した自前の資金であり、また日銀が大規模金融緩和を行い、それをしても通貨暴落も金利急上昇すなわちインフレにならない体質の国ゆえに産み出せる資金であり
高齢化で なかなか支払に追われない年金や生命保険などの長期投資資金である。

海外投資は直接投資にせよ 証券投資や貸付けにせよ
純民間企業がやる場合は それぞれ本業での狙い戦略があってやっているから、長々期でカネを寝かすことは出来ない。
でもGPIFや共済や郵貯や農林系マネーや企業年金 または一部の生保資金は
国債利回りより高く回る投資先で、インカムゲインがほぼ安定的に長期に亘る商品への投資が可能になる。これは これらの投資主体が望んでる点でもある。
プロジェクト投資や株式債券のアクティブ運用ではなく 世界景気や各国財政などに関係なくジャラジャラ入ってくる対象への長期投資が可能だ。これはミドルリスクミドルリターン。
インフラや賃貸用不動産、人間が生活していれば必ず払われる公益セクター ディフェンシィブなセクターの(株ではなく)受益権証券や優先証券や証券化商品など。
自ら法人を現地に作って投資しても良い。
また現地商業銀行の貸出債権を買って投資しても良い。

こんな さほど高い利回りではなく リスクも中以外に低く 安定収益出る投資先に 長々に亘って資金を寝かせておけるのは、自前の資金で投資する日本ぐらい。
あとはノルウェーかアブダビか 一時のカナダぐらい。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 16:13:08.34ID:9geVoMSo
>>472
人類全体でみると、有史以来ずっと成長しつづけている。もちろん停滞期もあったけど
相対で見ると成長することが人間の生物的な使命であるかのように
人間は増え続け、種として成長し続けてる
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 16:29:08.45ID:yOnCRNqA
>>476 に因んで言えるのは
不得意科目というか、全然頑張る気がなくて 丸っきり捨ててた分野で
本気出したら
道半ばながら、それなりに成果が出たり 芽が少しでも葺いてきたのが

訪日外国人インバウンド観光
農林水産物輸出
インフラ輸出
防衛装備品輸出
海外での住宅団地開発
など。まだまだたが。

航空機 や 医薬品・医療機器は政府も力入れてるが。
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 01:06:19.21ID:auVtr8FZ
>>476
日本が、航空機や医薬品や軍事物資で世界の最先端を走るのは想像できない。
今はこれだけで8兆円ぐらい貿易赤字では?
豪華客船は失敗したし、MRJは遅れに遅れたし。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 07:59:32.55ID:oX/YMHQn
移民を入れて人口増やそうと画策しているけど、
移民なんてつど自分に都合のいい国に移るだけ、
権利は教授するが、貢献するとは思えない。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 08:22:54.79ID:KAIS1aYf
成長はもういいから現状維持なんて言う甘い考えでは中韓どころか他の
アジア諸国にもおいていかれるだろ
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 12:03:15.50ID:G1i/IL3X
>農林水産物輸出
>インフラ輸出
>防衛装備品輸出

うーん、結構 不発弾に終わってる感もあるが。
ただこういう成長戦略は、やはり継続は力也りなんだな。
得意科目は努力の割に伸びない、不得意科目克服こそ合格への近道は試験でも同じだけど
不得意科目は、不得意ゆえの理由がある。
だから不得意科目を得意科目に変えるのは、実はこれも至難の業だよ。不得意科目はだいたい勉強するの嫌いだし、何が分からないかすら分からない。
昔 優等生だったが今劣等生になった弱電 造船 鉄鋼 半導体などは、得意だった頃から技術の方向性 市場ニーズ 市場規模 ライバルの状況がガラリ換わってるから単なる復習リカバリーでは無理。
単に人件費とかコスト競争力だけの問題なら仕方ないが、繊維業界みたいに世界に類を見ない変身を遂げるにはどうすべきかね?
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 12:28:31.07ID:G1i/IL3X
>>477 これは良いかもね。
海外投資といえば
自動車メーカーなら、現地に工場を造って操業する
銀行なら米国債など海外の国債にも投資する
不動産会社なら、海外不動産を買う
総合商社なら、農園や鉱山を買う
石油会社なら油田権益にも投資する
サービス業なら現地の類似の会社を買収する
でも、それらと被らない形で
長期安定で単に収入を得たい保険や年金共済のうち公的な性格なカネは、世界が不況だろうが貧乏人も日常生活で金を使わざるをえない
電力 都市ガス 水 食料品 交通機関 道路などのセクターで潰れなさそうな所で、ボロ儲けはできなくても継続して一定のカネが流れる所に投資するのは。
他の日本企業の海外投資とバッチングしない海外の養分を吸いまくれば、日本の成長の底上げになる。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 12:32:37.97ID:9yHWBi1t
極左ぱよチンの言う言葉なんか聞く必要ねぇんだよ
売国奴と知恵遅れのキチガイ工作員だからな
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 13:16:04.76ID:G1i/IL3X
あと昨日 東海道山陽新幹線が止まって感じたけど
中央リニアと北陸新幹線の大坂京都延伸を前倒しさせたのは大正解だな。
3ルート(トリプルトラック)になるから。
もう東海道新幹線のレールも架線も酷使し過ぎ。ニーズが増えたから増発してるけど、限界に来てるんでは?

設備投資需要喚起、地方創生 観光振興 大地震へのリスクヘッジのためにも
それに高速交通インフラのキャパが限界に来てたら経済成長も限界になるから、より新しいキャパのバイパスを創らねば更なる成長はない。
新東名も開通したが、LCCと高速バスでは代替できない。
日本では、交通インフラ 特に鉄道インフラと経済成長の関連性は高い。

やることやってから「もう成長できない」というならまだしも、ムードで言うのはやめるべき。
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 13:45:18.63ID:MZ79k3E7
経済政策が現実にあってないから20年もデフレなんだがね。経済学の主流派は、現実の経済にそぐわないのだよ。てか、主流派は前提からおかしい。だから、、いくら経済を良くしようと思っても良くならない。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 13:47:03.27ID:MZ79k3E7
政府が、国債を今より刷れば解決するのにそれをやらず緊縮財政を20年してるから停滞してるのに、財務官僚エリート()はそんな事もわからないみたいだねw
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 17:10:47.90ID:dk0TvOz/
>>480
どれも戦争やらないと無理な分野だな。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 17:23:53.68ID:BzDCRpxd
儲からないのに仕事があれば潰れないアニメ会社のようなものでね
日本は経済成長ありきの予算、借金、年金、福祉であり
この人口があるかぎり潰れないのだ。もし人口を供給できなければそれは惨めな破綻だ。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 17:58:27.76ID:zF8jOMAY
左派も何も、自称保守がずっと政権握っていたのに、成長を続ける世界から取り残されて
ココ20年経済成長できなかった現実を無視するのは
ひたすら理想を唱えるだけの、ブサヨと変わらん、ちっとは現実を見ろよ

>>91
老人を今直ぐ全部処分できるなら、その意見もありだが
もっと現実を見てモノを言おうな
政権与党が完全定年65歳、総活躍で老人をもっと使おうとか言っているのが現実だぞ
定年70歳、生涯現役とか言い出す日も近いと思うぞw
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 18:11:48.94ID:/GmdpFvS
>>1
まあ確かに上野千鶴子も細川護熙もカネに困ってはいなさそうだもんな
唸るほどカネ持ってる奴が豪邸で「おまえらもう稼ぐな働くなカネなんかに執着するな」っていうのは欺瞞だよな
オニギリ食べたいってメモ握って餓死する人間がもう現実にいるのにその存在を無視して軟着陸とか身勝手と言うより犯罪だろう
今すぐ全財産を国庫に、でなければ慈善団体に差し出せ
先祖代々の土地とか資産とか今日、今、差し出してからそういうこと言おう
もちろん子や孫や親戚やイヌの身ぐるみも剥いでもらおう
家族にいい思いさせておいて自分だけ清貧ゴッコするのは許されない
家族が貧しさで辛い思いをしても為す術がない年寄りなんか今の日本には掃いて捨てるほどいるぞ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 18:31:04.31ID:4/RUq7wV
成長しなくてもいいじゃないですか
国民全体が貧しくなっていくのは意外に我慢できるんです
欲しがりません勝つまではの精神ですね
日本人得意です
いけないのは貧しくなっているのに豊かになっている人がいること
あれです
800万円の壁(それ以上所得が上がってもほとんど増えない)、一億もらったら9000万税金として召し上げる
国公立は授業料タダ同然、能力給は禁止して年功序列
そう、一億総中流の時代戻ればいいんですよ
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:35:41.31ID:G1i/IL3X
>>490
航空機 防衛装備品 宇宙(ロケット)は関係あるが、医薬品は余り関係ない。
確かにペニシリンは戦争中に、戦闘で死ぬ兵より病気(破傷風とか)で死ぬ兵が多いことの対策で生れたし
眠くならないアレルギー薬(アレジオン クラリチン等)も空軍パイロット対策で生まれたと何かで読んだ。

ただ日本の医薬品業界が欧米にかなり遅れてダメダメなのは
世界に冠たる健康保険制度が、その裏返しとして製薬会社からみると ぬるま湯の天国で
リスクを取って新薬を開発したり業界再編をしメガファーマにならなくても利益高く生き残れた土壌と
厚生労働省の認可審査の悪さ 所謂「死の谷」問題や事勿れ主義。
また日本が格差社会じゃないから、ドイツみたいに貧しい者に多額の金を払い人体実験(日本の臨床試験より もっとモルモット的)ができないことも原因の一つだがな。
独バイエルのアスピリンみたいに百年以上「人体実験」が済んでる薬もないから、実証データも不足してるだろうし。

まぁ日本も検査診断薬 抗生物質・抗菌材 アルツハイマー薬 血圧降圧剤とか、一部の分野では世界トップランク級なのも有るけど。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:53:44.71ID:xeUKYjVT
「日本が他国並みに成長するのは不可能であり、故に幸せなデフレの中で緩やかに衰退する方が日本国民にとっては幸福である」
という理論

白川の頃はよく語られてたけど、黒田になってからほとんど聞かなくなったというか、堅実なデフレ政策は実現不可能になった
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:27.59ID:G1i/IL3X
>>491
>儲からないのに仕事があれば潰れないアニメ会社のようなもの

この比喩はスゴい、言えてる。
要は、固定費分だけが何とか稼げたら、あとは資金繰りだけの問題になり
その足らず米を信金信組とか政府系金融機関が貸して 転がしコロガシ何とか持っちゃうんだよな。
外国なら とっくに潰れ淘汰されてる所が。

>この人口があるかぎり潰れないのだ。

これには賛同できない。
人口があれば という話だと、パキスタンもインドネシアもナイジェリアも 大経済大国になってないとオカシイ。
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 06:48:56.39ID:cjusFJIl
>>496
それは純粋に経済だけのマターではなくて、東日本大震災直後の
人生見直し感と無気力感が白川時代は あったんでは?
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:33:26.61ID:7lrkpAEn
さいきんそういう爺のなかから世襲身分制度の復活を画策してきてるひとがいるしなあ
相続税対策で孫に財産相続するのが流行してるけど
その財産を受け継ぐ孫にエリート教育受けさせるのが流行りなんだと
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 10:15:51.86ID:K1RRcexh
経済成長を目指せばどうにかなるものではないし
経済成長を目指さなくてどうにかなるもんでもない

双方とも空疎で無意味な主張
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 10:23:49.94ID:5CPCXiS3
高度成長期を生きてきたジジババ 経済成長しなくていい インフレ嫌いデフレ好き

どこまで外道なんだろ
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 11:59:57.01ID:YoJIEiTi
高度成長期を生きてきたジジババほど、経済成長を望んでるぞ
あの時代を標準だと思ってるし、自分たちの力だと勘違いしてるから
0506幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/24(土) 14:37:05.72ID:xAO9BBK1
インフレを嫌ってるのはブルジョアだぞ。資産が目減りするからな。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 14:49:34.01ID:YoJIEiTi
ほとんどのブルジョアもインフレ程度で、どうかなるもんでもないけどな
デフレでもインフレを増やす能力があるから
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 15:41:57.62ID:eBxZIwNu
>>506
資産が目減りするのを黙って見てる訳でないからこその金持ちという、基本的な認識が欠落してねーか?
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 17:26:09.22ID:O6fYnRdD
>>503
英国人で元 金男尺八で、今は文化財修復会社社長のアトキンソンの本読むと
日本は戦争でかなり破壊されダメージが大きい位置からのスタートだったのと
それと平行して人口が増えたことがダブルで起きたのが
あれだけの高度経済成長の成功の原因であって
日本人が必死に働いたとか、日本の技術が優れてるとか、アメリカが援助してくれた とかは
高度経済成長とさほど関係ない と書いてるな。
0510幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/24(土) 17:26:46.44ID:xAO9BBK1
>>507
インフレになれば資産は目減りするだろ。預金金利以上に物価が上昇するからな。

>>508
意味不明。金持ちはデフレで万々歳だ。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 17:28:57.07ID:5CPCXiS3
>>503
それはジジババの若い頃の話、現在はデフレを好んでいる
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 17:49:40.27ID:nP4qpszb
>>510
キミはやっぱ大バカだな
金持ちなら株なり不動産なり投資するか既に保有してるか、いずれにしても
インフレヘッジは当然するだろてのもわかんないんだなw
0513幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/24(土) 17:58:15.60ID:xAO9BBK1
>>512
そうやって投資したらバブルで大損こいたんだわな。それ以降はデフレを是とするようになったわけ。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 18:02:45.21ID:O6fYnRdD
>>476
>不得意科目は
航空機 医薬品・医療機器 セキュリティ機器 防衛・宇宙産業 マイクロプロセッサー等高度半導体
インフラ輸出と投資ノウハウ 投資金融 資源開発 酪農 豪華客船と大型船舶用エンジン
サルベージ船 特殊鋼(ケーブルカー用など)精密印刷機械 ソフトウエア全般 など

この不得意科目を全て克服するのは
日本だけが努力してる訳じゃなく、もともと出遅れだから
凄く困難が伴い、時間と投資が必要なのと
航空機と医療と一部のインフラ輸出以外は、国の経済全体への波及底上げ効果が少し弱い気がする。

日本は、今までも資金や労働力が不足してた訳じゃなく、むしろフンダンにあった。
技術も不足してるとは言えない。
日本よりGDPが大きい国は、市場が大きい米国と中国だけだが
それなら市場が大きくない中で、更に成長するなら、効率を上げる 無駄をなくす 生産性の低い部分を底上げするしかないと思うな。
それと昔から「入るを計って出るを制す」というけど、輸出を増やし輸入を減らす ことだが
輸出増が限界に来てるなら、やはり効率を上げて輸入を減らすことだな。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 19:07:28.00ID:jjSvkfeb
リスクヘッジはもちろんしてますけど出来ればあんまり動いてほしくないというのが本音
特に人生もっかい送れる程度の資産があって金を増やす必要がない小金持ち以上の人ですとね
うちのことですけど
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:45.64ID:cKRcVRb3
そういう人が中途半端に多いから経済の停滞を招くんだよな
貧乏人に将来の不安を度外視して消費すれっつったって無理がある
世の中もっとかき回さんといかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況