X



【カメラ】なぜレンズ付フィルム「写ルンです」は再び売れ始めたのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/10(土) 11:13:33.36ID:CAP_USER
最近、レンズ付フィルムの「写ルンです」が売れていると聞いて驚いた。

「写ルンです」は、今から30年以上も前に売り出された、写真のフィルムとレンズ、シャッター、巻き取り機構が一体化した簡便な使い捨てカメラ。スマホはおろか、携帯電話もデジカメも普及していなかった当時、いつでもどこでも気軽に写真が撮れるという理由で大ヒットした商品だ。

 2017年の現在は、誰もが持ち歩いているスマホや携帯で、気軽にアナログの「写ルンです」とは比べものにならない美麗な写真が撮れる。さらに、撮った写真はその場で見ることができるし、SNSにアップすればどこにいる友だちともシェアできる。

 一方「写ルンです」は、写真屋に預けて現像してもらわないと撮った写真は見られない。それまでに数日は待たなければならないし、お金もかかる。現像した後に撮影に失敗したことがわかっても撮り直しは不可だ。

 そんなスマホやデジカメに比べれば格段に低機能で、不便きわまりない「写ルンです」が、2年ほど前から10代後半〜20代の女性たちの間で再び流行り始めたのだそうだ。フィルム独特の味わいある写真が新鮮に感じられたり、現像しないとどんな写真かわからないワクワク感がウケているとのことだ。

「写ルンです」の機能やデザイン自体は大きく変わったわけではない。なのに勝手に売れ始めた。つまり、ユーザーがその商品に、メーカー側も想定していなかった「新たな意味」を見出した結果、再び売れるようになったのだ。

本書『デザインの次に来るもの』を読むと、このような現象は「意味のイノベーション」の結果と同じであることがわかる。「意味のイノベーション」とは、極端に言えば、製品の仕様やパッケージをまったく変えることなく、「新たな意味」を付与することで生じるイノベーションである。
http://diamond.jp/articles/-/131324
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 12:21:57.07ID:u8U+HOzx
(´・ω・`)穴あきコンドームも再販して?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 13:38:12.68ID:MIaUToen
>>187
フィルム女子がインスタあたりだとブームだから
一頃に比べたら増えてるんじゃないかな。
彼女達、気合入ってる子て は、バケペンとかの中判ブローニー使ってるけど。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 03:09:39.24ID:bJD1EnxS
くだらねえ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 03:36:24.07ID:557CbxUc
昔は、自分で暗室で現像できるセルフラボみたいな商売があったよね。
よくエロ本に広告出してた。特に用途は書いてなかったけど。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 04:38:24.10ID:5BXx4vmm
数年前、
韓国では女子高生の間で大ブレークしているとの
新聞記事を記憶している。
フジフィルムの仕掛だったようで
韓ドラで俳優に使ってもらったのだそうだ。
それで中国にも飛び火したようだ。
そして今、日本に。

なぜ売れるかって?
撮ってすぐに見せることができるから
お目当ての相手と確実に
コミュニケーション、つまりナンパができるからだろな。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 05:57:18.30ID:zhSRvqWN
デジカメだと心霊写真がとれないしな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 23:49:33.91ID:tvphfLcf
デジカメだとせいぜいオーブくらいかな?
写せるのは。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 22:54:42.18ID:SIjSY3w7
プリクラやチェキ同様、欲しかったのは映像じゃなくモノだったって事だろうな。
ゲームや音楽や漫画も、ダウンロードしたって、ガワが無いと所有欲は満たせないし。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 02:23:45.69ID:3g4sUthl
たまにハメ撮り持ってくる奴いたけど、フィルム現像後にハメ撮と判明したら、プリントせずにフィルムだけ返してた。
当然文句言ってくるんだけど、印画紙乾燥工程はプリント面が表側になるし
経路が透明窓なので、何が写ってるか丸見えになるけど良いか?って聞いたら皆帰っていったw
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 05:51:23.28ID:gqI5oBAP
>>196
いるんだな、そういう奴

昔はハメ撮りとか局部は
絶対プリントされないって
常識だったから、
そんな無駄なことしなかったけど。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 23:59:25.03ID:3g4sUthl
>>197
面白い事に最初の数コマは、花の写真が多かったw
誤魔化せると思ったんだろうね。
そして「プリントしてないのに何が写ってるのか分かるのかよ」って文句も多数。
そんなもんネガ見りゃわかるわ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 01:10:02.79ID:GMqF3Ig6
30年前くらいのカラー写真はあんまり色あせてないけど
写るんですの頃のカラー写真は退色が酷い気がする
なんで?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 02:10:08.12ID:/uc4Gmus
ちょうどその頃に乳剤変更してたな>フジ
あとミニラボが普及し始めて適温適時間処理から高温短時間処理に
変わってるから耐久下がってるとかあるかもしれん。
なるべく早めにプリントかスキャンをお勧めしとく。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 05:58:26.65ID:/hQgrHmk
>>199
どっかの週刊誌がアワビの写真に混ぜてチャレンジ、ということをやったみたいだな。
スルーしてプリントされたのも数枚あったとのこと。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:58:17.50ID:7Fg49Ut9
>>201
そうなんだ。知らなかった。

昔コニカの100年プリントって
CMしてたけど、コニカ自身が、
100年持たなかったな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 14:21:08.18ID:UtNJMccO
>>204 は成功してたんだ。すごいな
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 21:21:40.81ID:RcprF32k
>>198
もう売ってない
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 21:47:30.00ID:l+OAzzFh
      小  林  麻  央  ヒ  バ  ク  死


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ か ら 警 告

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 07:51:38.07ID:ODM7Lpwa
>>209
それだとフィルムに像が写らない
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 07:54:01.88ID:vqG7kHzi
ネーミングセンスが好き
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 23:12:37.21ID:ODM7Lpwa
写ルンですは観光地で自販機で売ってたなあ。今話しても信じてもらえないんだが。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 00:01:24.59ID:l9SQz7kD
古いホテルで今でも自販機自体は残っていたりするよね
売っている物はトランプや花札だが・・・
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 10:16:44.66ID:wlXWRdBh
写ルンです1600はディスコンになるようだ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/29(木) 20:21:01.79ID:jr7OXjaM
そうなんだ。ホントにブームなのか?
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/29(木) 22:41:19.41ID:1tymP68l
最近こんなんばっかり。
「何故〜が売れているのか」
「何故〜が選ばれているのか」

売れているか、選ばれているかの客観的な証拠(売上高など)はなく、
いきなり「売れている」、「選ばれている」と既成事実化して論点を反らしている。

こんなんでマーケティングが成功すると思うなよ。

はっきり言おう。
このご時世に、写るんです なんて売れるわけない。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 07:46:03.48ID:NInVPsby
>>218
ローソンは断られた
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 08:17:27.42ID:53IoqKeN
意味の何とかじゃなくて単にモノ好きが買っているだけだろ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 09:33:43.35ID:8Siou38V
>>218
ホームセンターかドラッグストアに
ゾウさんマークの日本ジャンボーが
入っていれば1000円程度で
現像と同時プリントやってくれるよ。
店員さんに聞いてみな。
1週間かかるけど
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 13:20:56.60ID:A+teO/il
ホントにJKが写ルンです持って歩いてた
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/06(木) 12:06:18.25ID:9RaZ/wyP
現象しないまま、15年時が経ってるフィルムは今でも現象できるのかな?
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/09(日) 06:47:08.05ID:SlAcrJn4
>>225
白く薄ぼけた白黒に近い絵になってるよ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 06:47:00.62ID:0U93bPfA
なんかコダックがエクタクロームを
再生産するんだって?

ソニーもレコード盤を再生産開始する
らしいし、アナログの復活もうすぐくる?
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 23:10:57.88ID:YpkCtGoG
チェキはスレチ?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 23:18:06.18ID:kzZt9BPd
名前が面白い
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:28.78ID:Ae1/6nxv
吉田戦車じゃないぞ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 16:41:02.85ID:kzoaIhSD
カメラ女子なる言葉が流布し始めた頃、PENTAX SPの中古がやたら売れたようなもんじゃねーの。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 16:46:52.79ID:1CzkR2ZQ
ユーザーは別に写真を撮ることが目的じゃないからね
じゃあ本当は何がしたいのか?
意味のイノベーションとかカッコイイこと言わなくても、それを考えるのは商売やるなら常識
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 16:50:47.25ID:1CzkR2ZQ
このニュースを見てカメラの性能や利便性の話をはじめる人は致命的に商売に不向きだとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況