X



【日銀人事】官房長官、日銀総裁の選出基準「デフレ脱却に理解のある方」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/07(水) 13:51:46.45ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HCN_X00C17A6000000/

2017/6/7 13:23

 菅義偉官房長官は7日午前、衆院内閣委員会で日銀総裁の選出基準について「デフレ脱却に理解のある方から幅広く人選を行ったうえで担当閣僚と相談し、最終的に安倍首相が判断する」と述べた。

 「アベノミクスの三本の矢を矢継ぎ早に放って経済をデフレでない状況まで持ってきた」と安倍政権の実績を強調し「こうしたことをしっかりと行ってくれる方というのが当然だ」とも述べた。黒田東彦総裁は2018年4月に任期を迎える。

 民進党の木内孝胤氏への答弁。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:17:30.09ID:CcAzS8G4
出口が全く見えないのにやりたがる奴いるのか
引き受けた時点でそいつクソ馬鹿だから期待できんぜ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:39:37.65ID:a9vyrTHU
 本田 悦朗 日本の大蔵官僚、経済学者。

スイス駐在特命全権大使兼リヒテンシュタイン駐在特命全権大使兼欧州金融経済担当特命大使

明治学院大学法学部客員教授、内閣官房参与。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:47:50.89ID:BZiJWAzh
ここで代わったら、次の奴は責任押し付けられるだけ
いっそ失敗を認めるまで黒田続投でいいわ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:50:17.57ID:xJ+JxyoT
出口ならもう見えてる。
年間80兆の国債購入枠が達成できず60兆しか買ってない。

事実上もう買い入れ減らす出口戦略モードに入りつつあるともいえる。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:54:26.56ID:nFtT/HH7
>>40
デフレという拘束衣を政府日銀に着せられながらも過労死するレベルで働けば成長するわなw
それとデフレが良いなんてクソバカ認識とは別の問題。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:19:59.30ID:7ZyFomSM
>>44
民主に時に同じこと言ったが、結果がアレだからな。

日本人の大多数が民進R4、共産よりマシとしか考えてない
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:22:53.81ID:gHyYSdOV
>日本人の大多数が民進R4、共産よりマシとしか考えてない

国籍不明のR4は論外だが、反日共産と売国自民のどちらがマシなんだろうか?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:43:33.99ID:zDF/yCRM
>>16
反リフレ四訓

1.リフレをすれば必ず景気が悪くなる。これを頭に叩き込め。

2.悪いことは全てリフレのせい、良いことは全てリフレ以外の手柄。

3.自分の主張に都合よくデータは使え。グラフは切貼りしろ。

4.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:53:11.04ID:zDF/yCRM
>>40
デフレでも経済成長してるというのは「実質GDPは伸びてる」という意味だが
デフレではそのとき名目GDPは停滞してる

名目GDPは伸びずに実質GDPだけ伸びるのがデフレ
「デフレでも経済成長してる」というのは「デフレでもデフレだ」と言ってるのと同じ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:54:39.30ID:4zdYkDb1
日本の三権をAIが行うので
コレまでの官僚議員特殊法人の
人件費はゼロ。
人口は削減されてるので
ロボットが代行する。
銀行口座から人間に
関わるところの口座は消える。
銀行金融機関は数が減る。
人間の信用は消滅してAIの信用創造で地球の金融機関は回る。
日本人の役目は終わったね^ ^
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:55:52.00ID:Xt5DNzLx
>>40
だから名目成長率も見ろってのと
ecbと旧日銀だけが力を握ってるbisをまるで中銀の代表にするなと
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:01:55.65ID:xJ+JxyoT
>>51

デフレ自体は良くも悪くもない、インフレ自体が良くも悪くもないのと同じ。
実際の過去のデータをまともに調べれば明らかな事だ。

現実を無視してデフレ=不況という思い込み前提で行動するのだから、成功する訳がない。

ついでにいうと、日本人の労働時間なんて、デフレ時代通して激減してる。
過労死も別に増えた訳じゃない、認定される数が増えただけだ。
昔はまともに認定されなかったのが、2000年代に入り、
何度も認定基準が改正され、認められ易くなっただけで。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:14:17.13ID:UwCS91Ud
内閣が財政出動拒否してる以上、デフレ脱却とか無理。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:18:42.41ID:xJ+JxyoT
ちなみに名目ですらGDPマイナスは、デフレ開始から20年の間、
アジア危機直撃の1998&1999、
ITバブル崩壊の2001&2002、
リーマンショックの2008&2009、
震災の2011しかデフレ期でマイナスはない。

良く見れば分かるが、こんなのデフレだのインフレだの関係なく、
デフレでない国でもクラッシュしてマイナス成長になりうる年度が殆どだ。

アホくせぇw
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:19:55.41ID:wOIC0Xxs
>>1
日銀はもう十二分に手を打っただろ
政治家がはよ矢を放てよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:38:54.05ID:zDF/yCRM
>>61
GDPデフレーターて知ってる?
90年代半ばと比べて名目・実質のGDPがどういう推移をしたかとか
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:47:36.59ID:lHdmHtEd
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)
https://www.youtube.com/watch?v=oDDjVDsfP7o
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:53:30.69ID:NT+Bzz3t
日銀は金融緩和的したけど、政府が構造改革しなかったからな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:04:19.22ID:lbWtEC6j
誰でもいいがちゃんと責任取れるヤツにしろよ
黒田みたいな口先だけのコミットメント野郎は必要ない
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:12:00.08ID:cVpPO/Wp
まだアベノミクスを続けるのかw。

安倍と黒田は、本気で日本を
衰退消滅させるつもりなんだなw。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:12:17.03ID:zDF/yCRM
黒田というか日銀としては異次元緩和
それも最初の規模で十分やることやってるといえる
日銀の仕事は金融緩和なんだから

黒田は財務省出身だけあってか増税積極派だったから
増税がインタゲ未達成に大きく寄与?してしまい
自分で自分の首を絞めた面はあるな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:39.77ID:yNbm+k7t
山本太郎 総理になりたい

日本を変えるためには●●を変えろ
【政治家にお嬢様が突撃#1山本太郎参議院議員】
https://www.youtube.com/watch?v=LGJ36RzICUA

小沢 一郎 2017年02月07日

「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:22:59.37ID:NT+Bzz3t
本気でインフレにしたいなら、消費税を0%にして、全額、円の増刷で賄えば良い。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:44:37.08ID:yzk08Chl
>>59
細かいところはともかく概ね同意する
日本経済に何かしらの問題があるとしてその原因をデフレという言葉に集約したせいで随分と時間を無駄にしてしまった
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:44:47.54ID:flzLuhJs
>>59
デフレは経済に中立ではない。
資源の遊休が生じるから。
デフレはインフレよりはるかに破壊的
クルーグマン
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:53:17.33ID:zDF/yCRM
>>59
デフレは経済を縮小させるのでデフレでもいいとはならない
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:54:24.66ID:FBjIBwu6
消費税増税とプライマリーバランスを維持してる限り、、無理
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:06:27.46ID:iFj12zng
デフレ脱却なら金利上げないと
金利上げないでデフレ脱却とか
国富を特権階級に集中的に与えるだけだからね
平民以下への裏切り行為だよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:09:30.68ID:kvPAsuAp
政府は一体何がしたいんだ?
インフレだろうがデフレだろうが国民が幸せな状態であればいい。
政府が考えている国民が幸せな状態って何?
それを有権者に説明しないと意味ない。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:13:03.49ID:LsZAkAy6
>>76
今の政策を支持してる人たちは「デフレはマネタリーな現象」だと言い張っていたので
それを受け入れる限り>>74とかは間違いではない
もっともその理屈は放棄されつつあるけど
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:15:53.06ID:qruZlChb
>>72
日本経済に何かしら問題あろうが
デフレではなく緩やかなインフレにするのは中銀がすべき必要不可欠な事項なのに
デフレ派が中銀にインフレ以外の事項に責任持たそうとするから
話がおかしくなる
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:19:54.03ID:4TGPBiGU
国民の目を欺く二つの神話
〜「借金漬けの日本」も「日銀の金融緩和」も信じるな〜

経済アナリスト 森永 卓郎氏
2006年5月29日
新自由主義者たちは小さな政府を目指し、その成果を金持ちに渡して、一般庶民に増税を背負わせようとしている。競争を激化させ、格差を一気に開かせたいのだろう。日本人はお人好しで、増税はやむを得ないなどと好意的に解釈していると、新自由主義者たちの思うつぼだ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:24:23.12ID:ZC3T652O
>>76
賃金に下方硬直性がなく、
債権者はインフレ率に応じて金利を即下げてくれる平行世界の住人の君には
理解できないかも知れない。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:26:07.55ID:yzk08Chl
リフレ派からすると黒田さんは「増税派」でありすなわち「デフレ派」だから
本気でインフレにしようとしていない、ということになるらしい
左右双方から批判されて彼も気の毒ですわな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:31:25.49ID:zDF/yCRM
>>84
自民党リフレ派の筆頭格でアベノミクス立役者のひとりと言われる山本幸三も
消費税増税の強力な推進者だったが山本もデフレ派になるのかw

単にリフレ原理派ということだろう
ワルラス法則などから考えると増税しても大丈夫ということになるから
だから山本などは増税しても大丈夫と太鼓判押してた

結果としては、リフレ原理派は緩和効果を過信しすぎてたね、ということ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:31:44.23ID:NT+Bzz3t
>>84
増税は、日銀の管轄外だよ、
黒田さんは、日銀の責任の範囲内で行える最大限に、金融緩和に努めた。

努力が足りなかったのは政府
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:33:26.96ID:aH/s3bEe
まぁ大体は経済学右派(ミルトンフリードマン、ハイエクらの極右じゃなくてw)より、左派(マルクスレーニンら極左じゃなくてw)に任せたほうがいいと思われ

経済学右派ってな、出世命なだけのロクでもない学者連中だと見做してるんだけどなw
ウォール街が喜ぶ政策を屁理屈つけて唱えてるだけw
経済学左派にレッテル貼って攻撃するだけw

「経済学の巨人」ガルブレイスにしろ、左派は誰もが認める錚々たるメンツが居るけど
右派(極右じゃなくて)にはどんな奴が居たっけか?w
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:37:44.11ID:txVZP4rI
黒田さんは難しいかじ取りをよくやったよ
続投でもいいけどね
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:42:27.82ID:yzk08Chl
後任の期間はおそらくサイクル的に黒田時代よりマクロパフォーマンスが低下するだろうから
黒田さんがこのまま辞めると後年無意味な神格化がありそうな気がする
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:44:51.39ID:wmjwi6Cg
>>1
出口要らないなら俺でも務まる。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:44:52.00ID:wmjwi6Cg
>>1
出口要らないなら俺でも務まる。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:55:52.01ID:zDF/yCRM
>>89
リフレ派というのはデフレ脱却が必要、そのために金融緩和が有効、
というような考え方をする人々を指す言葉だろう
その上で増税についての立場はいろいろだ

で増税に対して(推進・積極・肯定)派であるリフレ派のことを
「デフレ派」などと支離滅裂な呼び方するよりましだろ

リフレ派であるのに増税を肯定してるのは緩和効果を過信しすぎだろっていうことから
原理派ということだ
山本幸三のかつての発言から俺が個人的にそういう印象を持っただけだが
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:57:17.57ID:RXtlGXVC
個人消費がマイナスなのにデフレ状態を脱しただと
寝言は寝てから言えw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:01:34.83ID:ZC3T652O
>>95
ワルラスの法則が自然利子率がマイナスになった時に有効ではないんだろう。
消費税増税でおそらく自然利子率はマイナスになってるなー。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:02:20.95ID:6j+6IkWA
日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は、 尊重されなければならない」として、
金融政策の独立性について定められているのを菅官房長官は知っているのかな。
第2、第3の矢が不発なのは政府のせいだろう。ならば安倍は責任を取って総辞職だな。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:05:16.60ID:ORe2KFMr
と、「デフレ脱却に理解のない内閣」が申しております
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:06:01.58ID:yzk08Chl
>>95
マシとか言われましてもね
人によっては山本幸三をデフレ派と分類する人もいるだろう
そこはもうご都合主義でいいんでは
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:11:09.06ID:zDF/yCRM
>>103
じゃあ山本幸三はリフレ派ではないのか、という話になるじゃん
リフレ派というのは「金融緩和でデフレ脱却」という意見が最大公約数だろう
それを強く主張してる山本幸三を「人によってはデフレ派」などと言ってたら
リフレの定義そのものが瓦解して議論できなくなる
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:14:23.79ID:4TGPBiGU
高齢化なんだから増税するのが当たり前。
それが消費税かってだけの話。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:15:05.21ID:yzk08Chl
>>105
ご自身の立場の定義づけに執着せんでも
原田泰に言わせれば「皆リフレ派」らしいからそれでいいじゃない
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:17:35.75ID:zDF/yCRM
>>107
リフレ派がリフレ派と呼ばれる根源を無視して
増税派だからデフレ派と呼ぶなどというようなトンチンカンさへのアンチだよ
まあリフレ支持は同じでも増税への態度はいろいろ、ということ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:21:24.45ID:yzk08Chl
>>108
お前の中に何かしら定義があるのは分かった
しかしリフレ派の定義は人によってまちまちなのは俺の経験上間違いない
水掛け論になりそうなんでこの辺で
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:25:29.03ID:yzk08Chl
ちなみに俺のリフレ派の定義は『日本経済再生 まずデフレをとめよ』に依拠してるのだが不思議とリフレ派に受け入れられた試しがない
どうもリフレ派ってリフレ本読んだことない人が多いみたいなのよね
まあ読むだけ無駄だからそのほうがいいと思うけども
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:26:34.18ID:ORe2KFMr
日銀は異例の金融緩和をしてデフレから抜け出そうと必死にもがいてるのに
内閣が消費税増税や緊縮財政でその足を引っぱり続けている

デフレを長引かせている元凶の内閣がよく恥ずかしげもなく
「デフレ脱却に理解のある方」なんて言えるよね
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:28:41.64ID:xJ+JxyoT
黒田は消費税率引き上げ賛成側だけど。

そりゃ財政ファイナンスと受け取られかねない金融政策をやりながら、
政府に財政規律を求めない程の馬鹿は、さすがに日銀総裁にはならんよ。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:33:15.68ID:desNLKnk
リフレ派以外は日銀総裁にも審議委員にもなれません
デフレ脱却が政策のスタンダードです
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:34:05.10ID:GMnCHWwL
官房長官一押しだった西室さん。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:39:34.38ID:qruZlChb
>>110
それで言うと
デフレ派で
白川の現代の金融政策
を読んでる奴も皆無だな
こっちはリフレ派の俺でも読む価値あると思うのに
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:37.04ID:qruZlChb
ちなみにリフレ本なら
岩田一政のデフレとの戦いが
内容がかなり濃かった
スティグリッツやクルーグマンが
バーナンキに突っ込まれてたように
実務経験者のが理解度合いは深い
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:48:49.40ID:yzk08Chl
『現代の金融政策』は絶版になったみたいだけど改訂されるのかなー
青学の授業では教科書になってるみたいだし
まあ黒田さんの在任中に出ることはなさそうだけど
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:50:42.19ID:qruZlChb
>>117
池田信夫や(名前忘れたけど5文字の名前の人)や浜や人口論の人や
読む価値ないデフレ派も腐るほどいるだろw
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:50:57.37ID:9lQxBFBa
ここ数年の実験で日銀と政府による財政金融政策でのデフレ脱却は不可能だったことが実証されたけど
理解くらいはできるか
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 22:54:14.43ID:il6taAAv
>>1
理解してても、実行できなけりゃ意味ねぇじゃんwww

第二第三の黒田とかいらねーだろwwwww
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 23:19:16.70ID:Wkdo4GD1
 デフレ脱却で 増税したり 酒の安売り禁止とか やってんじゃん

国民の生活ボロボロだな

 スーパーにも全品安売り禁止令でも出しそうだ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 23:28:43.36ID:sV8In7+7
政権交代した2012年11月以降は
退職金もらった団塊公務員へのプレゼト相場だった
リフレを信じて退職金を相場にぶちこんだ人は資産倍増
反自民に凝り固まり儲けのチャンス逃した奴は
アホノミクス連呼して絶叫
上がり続ける相場、元同僚が儲けてる話聞いて我慢できずに
高値掴んだバカは暴落で退職金溶かし発狂
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 23:44:30.87ID:GDtJ6n4v
>>1
黒田総裁を続投してもらえばいいだろ
今の日銀を1番理解してるんだから
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 00:38:03.13ID:CKrlZzsX
黒田逃げるのかw
オリンピックまで2年あるのにw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 00:41:06.34ID:MBVGj2t3
黒田は増税しただけだったな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 00:54:47.12ID:f8Dxl232
実質賃金を上げないとデフレは退治できない

最低賃金を1500円にすれば、すぐにデフレはなくなる

国内消費は賃金の大幅上昇以外に道はない

  だけどアベ・経団連は賃金を上げるのは死ぬほど嫌
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 00:55:14.54ID:dbCBul+A
まだデフレなの?
物はどんどん高くなってるけど
底辺の単純労働者の給料上げるようにしてくれないと社会に活気出ないよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 01:03:38.58ID:NkbjFYLZ
今に賃金労働者より
年金生活者のほうが多くなる
そうなればデフレ大賛成
デフレ正解がもっと増えるよ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 01:07:13.45ID:kDjo+KTJ
さすがにこの先1年半は脱却するよ。増税駆け込みもでるしね。

増税後またデフレに戻るけど
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 01:11:51.09ID:lUV7+Vz3
>>4
え、ガースーって歴代官房長官でも指折りだろう?やってる事は極悪だけど。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 01:24:11.91ID:6v7T9gVF
>>138
自民が与党に返り咲いたときに、何かの役職へ再び竹中を選んだときにも、そんなことほざいてたよな。飼い殺し云々とかさ〜
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 02:26:18.46ID:85q/EDxu
テーパリングしないで良いなら中銀総裁誰だってやりたがるんじゃないの?w

総裁やってる間にクラッシュしたら大変だけどね(まぁ辞任すればいいだけwそして東電勝俣のようにアメリカへ高飛びw)
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 04:31:14.58ID:DWLvNogA
「デフレではない状況」といった詭弁
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12232655641.html

国民が100個パンを買えていたのを、四年近くも政権を担当し、92.4個に減らして
しまい、「デフレではないという状況を作り出し」などと、よくも言えたものです。

そもそも、GDPデフレータも、コアCPIも共に「マイナス」の状況で、「デフレではない
状況」とは、一体、どこの異世界の日本国の話をしているのでしょうか。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 05:07:43.92ID:T6Vd7ea6
こいつの面が見たくないからニュースも見れなくなっちゃったな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 05:19:07.61ID:pGxBiEae
>「アベノミクスの三本の矢を矢継ぎ早に放って経済をデフレでない状況まで持ってきた」と安倍政権の実績を強調し

菅ナイスジョーク
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 06:12:27.67ID:eFJIuE5n
ビールの安売りは 強引に上げるけれど 人件費は 下げる努力をしまーす。()
物価高にもって行けば デフレ快勝www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況